JPH01308014A - 弯曲巻線コイルの製造方法 - Google Patents

弯曲巻線コイルの製造方法

Info

Publication number
JPH01308014A
JPH01308014A JP63138514A JP13851488A JPH01308014A JP H01308014 A JPH01308014 A JP H01308014A JP 63138514 A JP63138514 A JP 63138514A JP 13851488 A JP13851488 A JP 13851488A JP H01308014 A JPH01308014 A JP H01308014A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
wire
wire material
sieve
winding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63138514A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeo Yamaguchi
繁男 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP63138514A priority Critical patent/JPH01308014A/ja
Publication of JPH01308014A publication Critical patent/JPH01308014A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) こ′の発明は巻線方向に所望の円弧量で弯曲した弯曲巻
線コイルの製造方法に関する。
(従来の技術) 例えば流量計に用いられるコイルの如く、パイプ又は筒
状体の外周に設置される線材コイルは、コイル全体を上
記パイプ又は筒状体の外周に略沿わせて配置することか
らコイル全体を同形に弯曲した形状のものとする必要が
ある。
かかる弯曲線材コイルは通常以下のようにして製造され
る。図示省略するが、常法の如く給線部から線材を繰り
出しトラバースにより平均化して巻線部に供給し所望の
巻枠にコイル巻きを行う。
第4図にはコイル巻きを終了し、巻枠20の一側割型(
図示せず)を取外し、他側割型20aの巻芯21上に線
材22がコイルに巻回されている状況を示す。
この巻回コイル線材22は、この例では周囲6ケ所をテ
ープ止め23して割型巻芯21から外しフラットなコイ
ル24を得る。(第5図)次にこのフラットな線材コイ
ル24は、第6図の如く上記弯曲円弧面に略等しいRの
凸円弧面のダイス25上に載置され、パンチ26による
プレス成形により押圧弯曲され、第・7図に示す弯曲線
材コイル27を得る。
(発明が解決しようとする諜H) しかし上記の如き弯曲線材コイルの製造方法にあっては
以下のような問題点が避けられない。
(1)プレス圧力が概ね10〜15kg/−にも達する
大損りなプレス設備が必要であり、そしてパンチ及びダ
イスが高価である等設備費が高(なる。
(ii )プレス工程が一工程増加する。
(in )上記高いプレス圧力が線材に加えられる結果
その損傷等に起因して得られる線材コイルのコイル特性
の信顧性が低下する恐れが高い。
この発明はかかる問題点を解消しようとすることを目的
とする。
(課題を解決するための手段) 発明者等は上記問題点を解決すべく鋭意検討を重ねた結
果、上記巻枠への巻回線材に対して、巻枠回転面に対し
て所望角度傾斜させた適宜径のくせつけシーブを配置し
該くせつけシーブに線材を巻きつけ線材に巻きぐせをつ
け、これを巻枠にコイル巻きすることにより、該巻きぐ
せシープ゛の1頃斜角度及びその径に応じて、巻枠から
取り外したときのコイルが自然に弯曲して目的とする弯
曲巻線コイルが得られることを見出しこの発明を完成し
た。
即ち本発明は、給線部から繰り出される巻線用線材をト
ラバースを介して巻線部に給線し所望の巻枠にコイル巻
きして巻線コイルを得るにあたり、前記トラバースと巻
線部間に、上記巻枠回転面に対して所望角度の傾斜回転
面で回転させ得るように設けられた所望径のくせつけシ
ーブを配置し、該くせつけシーブに線材を巻きつけて巻
線部に給線するようにしたことを特徴とする弯曲巻線コ
イルの製造方法である。
この発明において上記巻線コイルの弯曲量、即ちRは特
に上述のくせつけシーブの径を変えることにより適当な
Rを有する弯曲コイルを得ることができる。
そして、上記巻きぐせのつき方が線材の径及び材質等に
より影響され、更に上記くせつけシーブの角度傾斜量も
上記弯曲に対する関与ファクターになるなど複雑な条件
があり計量的説明はむずかしい。
ただ一応特定し得る条件としては、上記くせつけシープ
径は線材直径の200倍以下、及び巻線テンションを5
kg/−〜15kg/−にすることが必要である。
(作 用) この発明においては上記くせつけシーブへの線材の巻き
つけぐせが、巻回された線材コイルの巻枠からの取外し
により復元されその結果何ら外力を加えることな(コイ
ル全体を弯曲させることになるものである。
(実施例) 以下第1図によりこの発明の実施a樺を説明する0図に
おいてlは線材、2は給線部、3は巻線部、4はトラバ
ースであってこれらは常法の構成に配置される。上記ト
ラバース4と巻線部3間にはくせつけシーブ5が、巻線
部3の巻枠5の回転面に対して所望角度の傾斜回転面で
回転するように取りつけられている。具体的には第2図
の例の如く、くせつけシーブ5の回転軸6の端部をトラ
バース4の取付部に可倒式に軸支7する。
内因において8はベアリング、9は取付部である。先づ
給線部2から線材1がガイドローラ10を経て繰り出さ
れ、くせつけシーブ5で巻きぐせをつけられトラバース
4により巻枠5に巻回される0図において4aはトラバ
ースヘッド部である。
所望量の線材の巻枠への巻回が終了したところで、常法
の如く線材コイルCの外周数ケ所をテープ止めし、−側
割型5aを外して線材コイルCを取出す。
取り出された該線材コイルCは何ら外力を加えずとも第
3図のように、上記線材lの巻きぐせに起因して一面側
にRの如く弯曲したものとなる。
以下常法の如くコイル型を用いて線材を外側から軽く押
え通電等による溶着で最終的な弯曲線材コイルとする。
実施例1 0種耐熱自己融着性エナメル線(OCEW 301!+
 0.35φ)を用い以下の条件でコイルを作製した。
コイル内寸750X100蘭 ターン数 :2400(コイル厚18m)巻線速度 :
500rpm くせつけシーブ径:65φ 同傾斜角度:トラバース軸に水平 巻枠から線材コイルを取外し、該線材コイルに素線間の
融着のための通電処理等を行い最終コイルの弯曲R=2
00の弯曲線材コイルを得た。
実施例2 コイル内寸:30X84ms ターン数 :3800 (コイル厚20)巻線速度 ニ
ア00rpa+ くせつけシーブ径:25φ 線    材  :  0CEW  30EI  O,
16の条件とした外は実施例1と同様に行ったところ上
記弯曲R−75の弯曲線材コイルが得られた。
(発明の効果) この発明によれば線材コイルの弯曲のためのプレス加工
が不要とされるので上記の問題は全く解消され特性の安
定した弯曲線材コイルを低コストで提供し得る効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施態様の概略説明図、第2図はく
せつけシーブ取付部断面図、第3図は最終線材コイルの
斜面図、第4図〜第7図は従来法の説明図であって、第
4図は巻枠の一部の正面図、第5図は線材コイルの斜面
図、第6図はコイル弯曲成形の一例説明図、第7図は弯
曲線材コイルの斜面図である。 l・・・線材、2・・・給線部、3・・・巻線部、4・
・・トラバース、5・・・くせっけシーブ、C・・・線
材コイル。 i ’、、’:、 : : 第 3 図 シ4図 / 第6図 どり 第7図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  給線部から繰り出される巻線用線材をトラバースを介
    して巻線部に給線し所望の巻枠にコイル巻きして巻線コ
    イルを得るにあたり、前記トラバースと巻線部間に、上
    記巻枠回転面に対して所望角度の傾斜回転面で回転させ
    得るように設けられた所望径のくせつけシーブを配置し
    、該くせつけシーブに線材を巻きつけて巻線部に給線す
    るようにしたことを特徴とする弯曲巻線コイルの製造方
    法。
JP63138514A 1988-06-07 1988-06-07 弯曲巻線コイルの製造方法 Pending JPH01308014A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63138514A JPH01308014A (ja) 1988-06-07 1988-06-07 弯曲巻線コイルの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63138514A JPH01308014A (ja) 1988-06-07 1988-06-07 弯曲巻線コイルの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01308014A true JPH01308014A (ja) 1989-12-12

Family

ID=15223928

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63138514A Pending JPH01308014A (ja) 1988-06-07 1988-06-07 弯曲巻線コイルの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01308014A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3780028A4 (en) * 2018-05-24 2021-07-07 Japan Aviation Electronics Industry, Limited COIL ELEMENT, CONTACTLESS TYPE ENERGY TRANSMISSION DEVICE, ELECTROMAGNETIC WAVE TRANSMIT / RECEIVE DEVICE, ENERGY TRANSMISSION / INFORMATION COMMUNICATION DEVICE AND AUTONOMOUS MOBILE ROBOT SYSTEM

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3780028A4 (en) * 2018-05-24 2021-07-07 Japan Aviation Electronics Industry, Limited COIL ELEMENT, CONTACTLESS TYPE ENERGY TRANSMISSION DEVICE, ELECTROMAGNETIC WAVE TRANSMIT / RECEIVE DEVICE, ENERGY TRANSMISSION / INFORMATION COMMUNICATION DEVICE AND AUTONOMOUS MOBILE ROBOT SYSTEM
US11322982B2 (en) 2018-05-24 2022-05-03 Japan Aviation Electronics Industry, Limited Coil member, contactless-type power transmission device, electromagnetic wave irradiation/reception device, power transmission/information communication device, and autonomous mobile robot system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6033571B2 (ja) 円筒体のコンクリ−ト被覆層補強用構造体の製造方法
JPS61282272A (ja) 線材巻付装置
US6615482B2 (en) System for wrapping transformer cores from amorphous metal strips
JPH01308014A (ja) 弯曲巻線コイルの製造方法
US3845913A (en) Method and apparatus for winding wire
JPS60184422A (ja) 溶接用ワイヤのキヤスト形成方法
JPS61249638A (ja) アルミ被綱線用複合線材の製造方法
JPH045510Y2 (ja)
JPH03124310A (ja) 金属線材の製造方法
JPH07155836A (ja) 平角線の巻取り方法およびその装置
JPH04197541A (ja) 撚線装置
JPS61282273A (ja) 線材巻付装置
JPH054200B2 (ja)
JP3243034B2 (ja) 絶縁フイルムの製造方法及び装置
JPH0360954B2 (ja)
JPH0137766Y2 (ja)
JPS6111169Y2 (ja)
JPH0325558B2 (ja)
JPS589718A (ja) ヘリカルフインのチユ−ブ等への固定方法
JPH03159015A (ja) 波形金属テープ付きケーブルの製造方法
JPH04159703A (ja) 平角エナメル線コイルの製造方法
JPH03236208A (ja) 積層型コイルの製造方法
JPS5916533B2 (ja) 箔材の巻取方法
JPH0734955B2 (ja) 線材成形方法
JPH03237704A (ja) コイル巻線機