JPH0130409Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0130409Y2
JPH0130409Y2 JP1983087214U JP8721483U JPH0130409Y2 JP H0130409 Y2 JPH0130409 Y2 JP H0130409Y2 JP 1983087214 U JP1983087214 U JP 1983087214U JP 8721483 U JP8721483 U JP 8721483U JP H0130409 Y2 JPH0130409 Y2 JP H0130409Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening
closing body
odor
garbage
odor sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983087214U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59192010U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8721483U priority Critical patent/JPS59192010U/ja
Publication of JPS59192010U publication Critical patent/JPS59192010U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0130409Y2 publication Critical patent/JPH0130409Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Refuse Receptacles (AREA)
  • Refuse Collection And Transfer (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は台所等に設備され、ごみ、その他臭気
発生物の収容に供するごみ等の収容装置に関す
る。
従来の技術 一般に台所等においては料理屑等が生じ、これ
を台所等の美観を損うことなく、また、悪臭を発
しないように収容することが望まれている。
第1図は従来のごみ収容装置の一例を示し、こ
のごみ収容装置は厨房家具1内にごみ収容器2を
装置した構成であり、詳しくは扉3の内側に前記
ごみ収容器2を固定し、扉3を開放したとき、厨
房家具1の内部に一端を固定した操作紐4がごみ
収容器2の蓋5を引き開け、ごみ投入に供するよ
うになつている。
考案が解決しようとする課題 この構成のものは、ごみ収容器2が厨房家具1
内に収められていることから台所の美観を損わな
いという利点があるが、扉のすきまより臭気が台
所室内に流れ出るという問題がある。このような
ことから強制的に排気するフアン装置を設けるこ
とも考えられるが、これを常時運転することは電
力消費の上から好ましくない。
本考案は前記従来の課題に留意し、室内の美観
をそこなうことなく、ごみ等を収容でき、かつ、
効果的に排気運転するごみ等の収容装置を提供す
ることを目的とするものである。
課題を解決するための手段 本考案のごみ等の収容装置は開口を有する収容
キヤビネツトと、この収容キヤビネツトの開口を
開閉する開閉体と、前記キヤビネツト内に設けた
収容容器と、この収容容器内の臭気を屋外に排出
するフアン装置と、前記開閉体の開閉操作と連動
構成して前記フアン装置をオン・オフ制御する連
動スイツチと、この連動スイツチと並列に接続さ
れ、収容キヤビネツト内に臭気センサーを設け、
この臭気センサーの所定出力によりフアン装置を
オン・オフ制御する臭気センサー部と、この臭気
センサー部と直列に接続され、臭気センサー部へ
の入力をオン・オフ制御する手動スイツチを備
え、前記連動スイツチは前記開閉体の開成時にオ
ン制御したものである。
作 用 これより、フアン装置を必要時に効果的に駆動
することとなり、常にフアン装置を駆動するもの
に比べて電力消費および騒音を軽減できるもとと
もに、開閉体の開成時には臭気センサー用の手動
スイツチのオン・オフ状態に関係なく、必ずフア
ン装置は駆動するので、開閉体を開成してのごみ
投入時における作業者への臭気流出を確実に軽減
できるものである。
実施例 以下本考案の一実施例を第2図〜第4図にもと
づき説明する。
図において6はごみ収容キヤビネツトであり、
前面には前倒し自在な開閉体7を有し、この開閉
体7の後部に上部が開口したごみ収容器8を一体
に設けている。前記開閉体7の上部はごみ収容キ
ヤビネツト6の前部開口の上縁部に重なるように
形成されている。前記ごみ収容キヤビネツト6の
内部で、かつごみ容器8の開口の後方の上部に対
応する位置にフアン装置9を装置してある。この
フアン装置9はフアン10を主要素とし、ごみ容
器8の開口に対向した吸込口11と排出口12を
有し、排出口12より壁13を貫通して屋外に導
出された排気管14を設けている。
前記フアン10の通電回路は第4図に示すよう
に構成され、すなわち開閉体7の開閉によりオ
ン・オフ制御される連動スイツチ15と、この連
動スイツチ15に対し並列に接続された臭気セン
サー部16を備えており、この臭気センサー部1
6には直列に手動スイツチ17を接続している。
この臭気センサー部16はごみ収容キヤビネツト
6内の臭気を検出する臭気センサー18の出力で
働くリレー19により動作するようになつてい
る。
そして連動スイツチ15および手動スイツチ1
7はそれぞれその操作体がごみ収容キヤビネツト
6の開口部の前部に位置し、連動スイツチ15は
開閉体7を閉じたとき操作体が押されて、スイツ
チオフとなり、すなわち、開閉体7を開いたとき
のみフアン10に通電して強制排気するようにし
ている。
上記構成において開閉体7を開いたときには連
動スイツチ15がオン動作し、フアン10の運転
によりごみの臭気は強制的に屋外に排出される。
したがつて、扉開放時に室内に臭気がほとんど流
れ出ない。
次に開閉体7を閉じた状態では連動スイツチ1
5はオフとなり、フアン10は運転されない。し
かしながら、臭気が開閉体7の接合すきまより室
内に洩れることがあるので、フアン10を運転す
ることが好ましい。このことから手動スイツチ1
7をオンとなし、ごみ収容キヤビネツト6内の臭
気が多くなつたとき、臭気センサー18が検出
し、リレー19を介して臭気センサー部16がオ
ンとなり、フアン10に通電して強制排気する。
すなわち、臭気が多くなつたときのみフアン1
0は運転され、連続運転に比して電力消費が少な
くまた運転騒音の度合も少なくなる。
考案の効果 上記実施例の説明より明らかなように本考案は
開閉体の開成時にオン制御する連動スイツチと、
臭気度合により、フアン装置をオン・オフ制御す
る臭気センサー部、および臭気センサー部への入
力をオン・オフ制御する手動スイツチを並列に接
続しているので、フアン装置を必要時に、しかも
効果的に駆動することとなり、常にフアン装置を
駆動するものに比べて電力消費および騒音を軽減
できるとともに、開閉体の開成時には臭気センサ
ー用の手動スイツチのオン・オフ状態に関係なく
必ずフアン装置は駆動するので、開閉体を開成し
てのごみ投入時における作業者への臭気流出を確
実に軽減できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のごみ収容装置の断面図、第2図
および第3図は本考案の一実施例のごみ収容装置
の断面図、第4図はフアンの電源回路図である。 6……ごみ収容キヤビネツト、7……開閉体、
8……ごみ容器、9……フアン装置、14……排
気管、15……連動スイツチ、16……臭気セン
サー部、17……手動スイツチ、18……臭気セ
ンサー、19……リレー。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 開口を有する収容キヤビネツトと、この収容キ
    ヤビネツトの開口を開閉する開閉体と、前記キヤ
    ビネツト内に設けた収容容器と、この収容容器内
    の臭気を屋外に排出するフアン装置と、前記開閉
    体の開閉操作と連動構成して前記フアン装置をオ
    ン・オフ制御する連動スイツチと、この連動スイ
    ツチと並列に接続され、収容キヤビネツト内に臭
    気センサーを設けこの臭気センサーの所定出力に
    よりフアン装置をオン・オフ制御する臭気センサ
    ー部と、この臭気センサー部と直列に接続され、
    臭気センサー部への入力をオン・オフ制御する手
    動スイツチを備え、前記連動スイツチは前記開閉
    体の開成時にオン制御するようにしてなるごみ等
    の収容装置。
JP8721483U 1983-06-08 1983-06-08 ごみ等の収容装置 Granted JPS59192010U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8721483U JPS59192010U (ja) 1983-06-08 1983-06-08 ごみ等の収容装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8721483U JPS59192010U (ja) 1983-06-08 1983-06-08 ごみ等の収容装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59192010U JPS59192010U (ja) 1984-12-20
JPH0130409Y2 true JPH0130409Y2 (ja) 1989-09-18

Family

ID=30217127

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8721483U Granted JPS59192010U (ja) 1983-06-08 1983-06-08 ごみ等の収容装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59192010U (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5266364U (ja) * 1975-11-13 1977-05-17
JPS52102458U (ja) * 1976-01-29 1977-08-03

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59192010U (ja) 1984-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2019174257A1 (zh) 一种感应开盖垃圾桶的切换控制电路及其垃圾桶
JPH0130409Y2 (ja)
JPH0130410Y2 (ja)
JPH0130411Y2 (ja)
JPS6124099Y2 (ja)
JPH0133522Y2 (ja)
JPH0130408Y2 (ja)
JPH0111606Y2 (ja)
JPH0121041B2 (ja)
JPH0111605Y2 (ja)
JP2518767Y2 (ja) 屋外設置ごみ収納装置
JPH0133523Y2 (ja)
JPS59227607A (ja) ごみ等の収容装置
JPH0229042Y2 (ja)
JPH0130412Y2 (ja)
KR20090072174A (ko) 원적외선 기능이 구비된 씽크대
JPS6337003B2 (ja)
JP2005055095A (ja) レンジフード
JPH03247937A (ja) レンジフード
JPH0218001Y2 (ja)
JPS6363201B2 (ja)
JP3342265B2 (ja) キャビネットに組み込まれた生ごみ処理装置
JPH0249201Y2 (ja)
JP2001238739A (ja) 出窓キッチン
JPH10141278A (ja) 扇風機