JPH01303712A - 電気二重層コンデンサセルの製造方法 - Google Patents

電気二重層コンデンサセルの製造方法

Info

Publication number
JPH01303712A
JPH01303712A JP63134247A JP13424788A JPH01303712A JP H01303712 A JPH01303712 A JP H01303712A JP 63134247 A JP63134247 A JP 63134247A JP 13424788 A JP13424788 A JP 13424788A JP H01303712 A JPH01303712 A JP H01303712A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cell
electrolyte
case
layer capacitor
double layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63134247A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Takahashi
潔 高橋
Satoru Okubo
哲 大久保
Toshiichi Jinbo
神保 敏一
Kenichi Hitosugi
一杉 健一
Hiroshi Mizutsuki
水月 洋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Elna Co Ltd
AGC Inc
Original Assignee
Asahi Glass Co Ltd
Elna Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Glass Co Ltd, Elna Co Ltd filed Critical Asahi Glass Co Ltd
Priority to JP63134247A priority Critical patent/JPH01303712A/ja
Publication of JPH01303712A publication Critical patent/JPH01303712A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/13Energy storage using capacitors

Landscapes

  • Electric Double-Layer Capacitors Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明はベーパー形(もしくはカード形)をなす電気
二重層コンデンサセルの製造方法に関し、さらに詳しく
言えば、その厚み寸法をより薄くし得る電気二重層コン
デンサセルの製造方法に関するものである。
〔従来の技術〕
一般に、ペーパー形(もしくはカート形)電気二重層コ
ンデンサセルは、次のようにして製造されている。
例えばステンレスからなる底の浅い皿状のケース本体と
、このケース本体に被せられる同じく例えばステンレス
からなるキャップとに、それぞれ導電性接着材を介して
分極性電極を取り付ける。
そして、その各分極性電極に電解液を含浸させたのち、
それらの間にセパレータを介装させるとともに、ケース
本体の内周縁にガスケットを配置する。しかるのち、ケ
ース本体にキャップを被せ、同ケース本体の開口端縁を
かしめてキャップ周縁を封口する。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、上記従来例によると次のような欠点があ
る。すなわち、ケース本体の開口端縁をかしめて封口す
るものであるため、機械的強度の点からしてその肉厚を
あまり薄くすることができず、これがより一層の薄形化
を図る上での制約となっている。また、かしめ圧のかけ
かたにも注意が必要とされ、あまり強すぎると、電解液
が漏出してしまうという欠点がある。
この発明は上記した従来の欠点に鑑みなされたもので、
その目的は、より一層の1形化が可能であり、しかも利
口時における電解液漏出のおそれがないようにしたペー
パー形(もしくはカード形)電気二重層コンデンサセル
の製造方法を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記した目的を解決するため、この発明においては、少
なくとも一方が底の浅い皿状ケースを呈し、他方がそれ
に被せられるカバーケースであって、その各々に導電性
接着材を介して分極性電極を配置してなる一対のセルメ
ンバーを含み、少なくとも該一方のセルメンバーの上記
ケースの周縁に電気絶縁性樹脂からなるシール部材を電
解液注入口となる所定の隙間を残して帯状に形成し、該
一方のセルメンバーに対して他方のセルメンバーのケー
スを上記シール部材を挟むようにして組合せたのち、上
記電解液注入口より上記ケース内に電解液を注入して、
同電解液注入口を電気絶縁性樹脂にて封口することを特
徴としている。
〔作  用〕
かしめによることなく上記のように樹脂にて封口するた
め、ケース材には従来のような機械的強度が必要とされ
ず、したがって、その板厚をより薄いものとすることが
できる。加えて、かしめのような折り返し部分がないた
め、その分全体の厚さを薄くすることができる。また、
上記構成によれば、利口時に電解液が漏出するようなこ
ともない。
〔実 施 例〕
以下、この発明の実施例を添付図面を参照しながら詳細
に説明する。
この発明によると、第1図に例示されているセルメンバ
ー1が用いられる。なお、同図にはその一方しか示され
ていないが、実際にはその一対が用意される。この実施
例において、セルメンバー1は底の浅い角皿状のケース
2を備えている。この場合、ケース2は厚さ0.05m
mのステンレスからなり、その周縁には相手方との接合
面となるフランジ2aが形成されている。同ケース2の
底部には導電性接着材3を介して分極性電極4が取り付
けられる。
このセルメンバ−1同士を組み合わせるに先だって、第
2図に示されているように、その一方のフランジ2aに
電気絶縁性樹脂(例えばエポキシ樹脂)からなるシール
部材5が帯状に設けられるのであるが、その際所定部位
には電解液注入口6となる隙間が残される。なお、第2
a図に示されているように、シール部材5を異なる樹脂
、例えばエポキシ系樹脂5aとフッソ系樹脂5bとの2
層帯状体としてもよい。
次に第3図に示されているように、このセルメンバー1
に対して他方のセルメンバー1がシール部材5を挟むよ
うにして組み合わせられる(以下、これをセルフという
)。なお、その際電極4,4間にはセパレータ8が介装
される。
この実施例においては、同形のセルメンバーl。
lを組み合わせているが、場合によっては、第3a図に
示されているように、一方のセルケース1aを上記実施
例のセルケース1のほぼ1a位の深さとし、これにカバ
ーケースlbを被せるようにしてもよい。
しかるのち、セルフは第4図に示されている電解液注入
口程に移送され、電解液の真空含浸が行われる。
すなわち、この電解ン夜注入工程には、所定の電解液が
入れられた液槽9と、同液槽9を覆うペルジャー10と
、そのペルジャー10内に連通し、その内部を減圧する
図示しない減圧手段とが設けられており、この場合電解
液の注入方法としては次の2通りがある。
(1)まずセルフを電解液中に浸漬してから、ペルジャ
ー10内を例えは2 X 10−3Torrにまて所定
時間減圧し、常圧に戻す。
(2)まずペルジャー10内を例えば2 X 10−3
TOrrにまで減圧したのち、第4a図に示されている
ように、セルフの電解液注入口6のみを電解液中に所定
時間減圧し、常圧に戻す。
このようにして、セルフ内に電解液を注入したのち、第
5図に示されているように電解液注入口6が例えばフッ
ソ系樹脂11にて封口される。
なお、上記実施例では電解液注入口を一つとしているが
、場合によっては複数にしてもよい。また、シール部材
および封口樹脂は上記実施例に記載したものに限定され
るものでない。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明によれば、かしめという
封口手段に代えて樹脂封口としたことにより、ケース材
としてより板厚の薄い金属板を使用することができる。
また、かしめ独特の折り返し部分がないため、全体の厚
さのより一層の薄形化が実現される。さらには、電解液
漏出のおそれがない等、その効果は顕著である。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に用いられるセルメンバーの断面図、
第2図はシール部材が設けられた同セルメンバーの斜視
図、第2a図はシール部材の変形例を示した斜視図、第
3図は同セルメンバーの組合せからなるセルの断面図、
第3a図はセルの変形例を示した断面図、第4図は電解
液の真空含浸方法を説明するための模式図、第4 a図
は電解液の真空含浸方法を説明する他の実施例を示した
模式図、第5図は封口状態を示す断面図である。 図中、1はセルメンバー、2はケース、2aはフランジ
、4は分極性電極、5はシール部材、6は電解液注入口
、7はセル、8はセパレータ、9は液槽、 10はペル
ジャーである。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)少なくとも一方が底の浅い皿状ケースを呈し、他
    方がそれに被せられるカバーケースであって、その各々
    に導電性接着材を介して分極性電極を配置してなる一対
    のセルメンバーを含み、少なくとも該一方のセルメンバ
    ーの上記ケースの周縁に電気絶縁性樹脂からなるシール
    部材を電解液注入口となる所定の隙間を残して帯状に形
    成し、該一方のセルメンバーに対して他方のセルメンバ
    ーのケースを上記シール部材を挟むようにして組合せた
    のち、上記電解液注入口より上記ケース内に電解液を注
    入して、同電解液注入口を電気絶縁性樹脂にて封口して
    なることを特徴とする電気二重層コンデンサセルの製造
    方法。
  2. (2)上記電解液の注入は、互いに組み合わせられた上
    記一対のセルメンバーを電解液中に浸漬することにより
    行われる請求項1記載の電気二重層コンデンサセルの製
    造方法。
  3. (3)上記電解液中への浸漬時、その周囲雰囲気が減圧
    される請求項2記載の電気二重層コンデンサセルの製造
    方法。
  4. (4)上記一対のセルメンバーの周囲雰囲気を減圧した
    のち、同セルメンバーを電解液中に浸漬する請求項2記
    載の電気二重層コンデンサセルの製造方法。
JP63134247A 1988-05-31 1988-05-31 電気二重層コンデンサセルの製造方法 Pending JPH01303712A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63134247A JPH01303712A (ja) 1988-05-31 1988-05-31 電気二重層コンデンサセルの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63134247A JPH01303712A (ja) 1988-05-31 1988-05-31 電気二重層コンデンサセルの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01303712A true JPH01303712A (ja) 1989-12-07

Family

ID=15123836

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63134247A Pending JPH01303712A (ja) 1988-05-31 1988-05-31 電気二重層コンデンサセルの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01303712A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0439686A2 (en) * 1990-01-30 1991-08-07 Isuzu Motors Limited Electrical double-layer capacitor and method of fabricating same
US5303118A (en) * 1992-04-15 1994-04-12 Nec Corporation Electric double layer capacitor
JP2008300593A (ja) * 2007-05-31 2008-12-11 Fdk Corp 非水系蓄電デバイス及びその製造方法、組電池

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0439686A2 (en) * 1990-01-30 1991-08-07 Isuzu Motors Limited Electrical double-layer capacitor and method of fabricating same
US5303118A (en) * 1992-04-15 1994-04-12 Nec Corporation Electric double layer capacitor
JP2008300593A (ja) * 2007-05-31 2008-12-11 Fdk Corp 非水系蓄電デバイス及びその製造方法、組電池

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5859761A (en) Electric double-layer capacitor
JP2991776B2 (ja) ボタン形電池の製造方法およびボタン形電池を絶縁し密封するガスケット
KR19990071646A (ko) 활성부품을위한최적내부공간을갖는갈바니전지
JPH01303712A (ja) 電気二重層コンデンサセルの製造方法
JPH10269999A (ja) 角形電池
US4683639A (en) Method of manufacturing an electrolytic double-layer capacitor
JPS63293959A (ja) 電子部品
JPS629706Y2 (ja)
JPH0517871Y2 (ja)
JPH0412671Y2 (ja)
JPH0349391Y2 (ja)
JPS6228754Y2 (ja)
KR200154312Y1 (ko) 리튬전지의 방폭장치
GB1481904A (en) Solid-state capacitors
JPS607478Y2 (ja) 端子同一方向形電解コンデンサ
JPH039326Y2 (ja)
KR200154311Y1 (ko) 리튬전지의 방폭장치
JPH08162084A (ja) 薄型電池用防爆封口板
JPS607481Y2 (ja) 電解コンデンサ
JPH04332463A (ja) 密閉型鉛蓄電池
JPH0541544Y2 (ja)
JPH0316277Y2 (ja)
JPH05205725A (ja) 薄形電池の端子構造
JPH0430410A (ja) 電解コンデンサ用の封口体および電解コンデンサならびにその製造方法
KR19980034918U (ko) 리튬전지의 방폭장치