JPH01303377A - シールジョイントのユニット - Google Patents

シールジョイントのユニット

Info

Publication number
JPH01303377A
JPH01303377A JP1096216A JP9621689A JPH01303377A JP H01303377 A JPH01303377 A JP H01303377A JP 1096216 A JP1096216 A JP 1096216A JP 9621689 A JP9621689 A JP 9621689A JP H01303377 A JPH01303377 A JP H01303377A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring
joint
sealing
lips
seal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1096216A
Other languages
English (en)
Inventor
Georges Hammann
ジョルジェ アマン
Werner Hufnagel
ヴェルナー フーフナーゲル
Fabrice Fougerolle
ファブリス フージェロール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Procal SA
Original Assignee
Procal SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Procal SA filed Critical Procal SA
Publication of JPH01303377A publication Critical patent/JPH01303377A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D3/00Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
    • F16D3/84Shrouds, e.g. casings, covers; Sealing means specially adapted therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/16Sealings between relatively-moving surfaces
    • F16J15/32Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings
    • F16J15/3248Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings provided with casings or supports
    • F16J15/3252Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings provided with casings or supports with rigid casings or supports
    • F16J15/3256Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings provided with casings or supports with rigid casings or supports comprising two casing or support elements, one attached to each surface, e.g. cartridge or cassette seals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sealing With Elastic Sealing Lips (AREA)
  • Sealing Of Bearings (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明はシールジヨイントに関し、特に、シャフトと
円筒状面との間、特に自動車等の乗り物、特に産業用乗
り物の車軸と車輪のハブとの間に装着されるべきシール
ジヨイントユニットに関する。
[従来の技術と発明が解決しようとする課題]上記の産
業上の利用分野においては、通常、車軸と車輪のハブと
の間にシールジヨイントのユニットを配して、これによ
り、一方では、液体すなわちハブの回転部分を潤滑する
オイルまたはグリースをシールするとともに、他方では
、水、泥、または他の汚物、特にブレーキライニングの
使用により生ずるダストをシールしようとするものであ
る。
上記のようなシールジヨイントのユニットについては、
非常に多(の形状のものが既に提案されている。それら
は、通常、車軸に剛性をもって固定された内側リングと
、車輪のハブに固定されこれと共に回転する外側リング
とからなり、通常、これらリングの表面のすれトラック
に接触している唇付きのシールリングによりダイナミッ
クシールが形成されている。
したがって、次のようなシールリングよりなるジヨイン
トは公知であると言える。すなわち、潤滑液に対する内
側の第1のシールリングであって、直径方向内側に向い
ており、これによって、ジヨイントの円筒状の軸方向の
内側の而に当接する少なくとも1つのシール用唇。そし
て、外側の第2のシールリングであって、直径方向外方
に向いて、これにより、ジヨイントの円筒状の軸方向の
外側の面に当接する、汚物に対する少なくとも1つのシ
ー′ル用唇を有するもの。
次のことが見い出されている。すなわち、シールジヨイ
ントにおいては、特に上記の種類のジヨイントにおいて
は、使用の際の加熱を避けることができないが、このよ
うな加熱により内圧が上昇して、これがシールリングの
唇の圧縮に変換され、ジヨイントの有効性が悪化する。
この発明は、特に圧力上昇という点から公知のジヨイン
トの欠点を解消し、包囲した媒体物に関して、すなわち
、車軸と車輪の)1ブとの間において用いられる場合に
は、一方では潤滑液に関し、他方では泥、水、またcネ
ブレーキライミングパウダー等の外側の汚物に関して改
良されたシール機能と信頼性を保証する、シールジヨイ
ントを提供するものである。
[課題を解決するための手段と作用コ この発明のシールジヨイントは、主として次の特徴を有
する。すなわち、外側のシールリングは、内側リングの
円筒状の軸方向の外側の面に装着されて、外側リングと
内側リングの前記の円筒状の軸方向の外側の面の間にお
いて形成されたリング状の溝の中に配された少なくとも
2つの唇を有しており、これらの唇は外側リングの円筒
状の軸方向の外側の面に接触しており、前記の唇はジヨ
イントの前面側に向かって傾斜しており、好ましくは、
ジヨイントの軸に関して約20°〜50″の間の角度で
傾斜しているものである。
この発明の特定の実施態様においては、内側リングが実
質的にU字形の断面を有している。
そのうち、腹板はジヨイントの前方側の直径方向の面を
構成し、っばさ部分はそれぞれその上に外側のシールリ
ングが取付けられる円筒状の外側の面と、外側リングに
装着された内側のシールリングの前記の1または複数の
唇がそれに対して接触するところの円筒状の軸方向の内
側リングとを構成している。
内側のシールリングは、好ましくは、内側リングの円筒
状の軸方向の内側の面に接触するシール用の1または複
数の唇と、直径方向外側に向いて内側リングの前面側の
直径方向の面に接触する少なくとも1つの他の唇とを有
している。
この発明によれば、外側のシールリングの唇の方向、及
び、それが存在する場合には内側のシールリングの他の
唇の方向により、圧力上昇が生じた場合に、使用時にお
いて空気がジヨイントの外側のリング状溝を通って外方
に自由に逃げることができる。
[実施例コ 第1図においては、自動車等の乗り物の車輪のハブ1を
、4により示すこの発明のジヨイントを有するベアリン
グ3により取り付けている状態を示す。このジヨイント
4は、ハブの円筒状の面と車軸に固定されたリング6と
の間に取付けられている。
第2図に、この発明のジヨイントの構造を詳細に示す。
このジヨイントは、外側金属リング7を有し、このリン
グ7は円筒状の軸方向の外側の面を有し、この外側の面
は湾曲した1つの端部9を有し、これによりそれを内側
リングにおいて保持している。前記の円筒状の軸方向の
外側の面の他端には実質的に直径方向の面IOを有し、
これが傾斜面11につながって、更に直径方向の面12
に連続している。この直径方向の面12には、例えばN
BR(合成ゴム)からなるシールリングが接着されてい
る。このシールリングは、主たるシール州営14と第2
の唇15とを有している。
環状スプリング(ガータスプリング) 1Bが、唇16
を、ジヨイントの符号18で示す内側金属リングの軸方
向の内側の面17に押付けている。内側金属リング18
は、実質的にU字形である。すなわち、軸方向の内側の
面17と一体に直径方向の面19と円筒状の軸方向の外
側の面20とを有している。このようにして、内側リン
グの面20と外側リングの面8との間にリング状の溝2
1が形成される。
この溝21はジヨイントの前面側(図における右側)に
おいて開放している。すなわち、ジヨイントにおける、
それに対してシールをしなければならない液体を与えら
れる面とは反対側において開放している。このような液
体としては、特に第1図に示すベアリング3の潤滑油で
ある。
内側リングの面20には外側のシールリング22が接着
されている。これは特にNBR(合成ゴム)からなる。
これは外側から汚物が入ることをシールするものであり
、図示の実施例においては、2つの唇23と24を有し
ている。これらの唇は直径方向外側であって、かつ、ジ
ヨイントの前面の方向に向いている。これらの唇の角度
はジヨイントの軸に対して45°であり、外側リングの
面8に接触している。
内側シールリング13は図示の実施例では、他の唇20
を有している。これは直径方向外側であって、ジヨイン
トの前面側に向いており、内側リングの直径方向の前面
19に接触している。この唇の角度はジヨイントの軸に
対して約45゜である。
内側リングの円筒状の軸方向の内側の面17は、リブを
有するシールリング26を備えている。このリング26
は好ましくはゴムよりなり、リング6と湾曲した端部2
7に接触するためのものである。端部27はシール州営
14.15の面17に対する取付けを容易にする。
次のようにするのが有利である。すなわち、外側リング
7をハブに取付ける際に必要な圧力が、車軸に固定され
たリングBに内側リング18を取付ける際に必要な力よ
りも大である。この特徴により次のことが可能となる。
すなわち、車軸のハブを取外す場合に、外側リングはハ
ブにおける所定位置に保持されたままであり、内側リン
グ18が保持部9の作用により外側リング7と共に取去
られる。この時、保持部9はリング6とベアリングとの
双方に係合している。
取付けの際には、内側リングと外側リングとを有するジ
ヨイントをベアリング3の後でプレスに挿入する。内側
リングはベアリング3によりリング6に対して圧入され
る。外側の唇23.24は取付方向を向いているが、こ
れにより、取付けの際の過剰な圧力を避ける。したがっ
て、折れ曲ることはない。更にこれらにより、端部9が
内側に曲げられる前に前向きの位置決めが行われる。2
つのリングを分離しようとする場合には、分解を妨げる
のに十分な力の減少が生じる。
上記においては本願発明を特定の1つの実施例において
説明したが、この発明はこれに限られるものではなく、
この発明の精神及び範囲から逸脱することなくさまざま
な異なる実施例及び変更例がこの発明の範囲に含まれる
[効 果コ この発明は、特に圧力上昇という点から公知のジヨイン
トの欠点を解消し、包囲した媒体物に関して、すなわち
、車軸と車輪のハブとの間において用いられる場合には
、一方では潤滑液に関し、他方では泥、水、またはブレ
ーキライミングパウダー等の外側の汚物に関して改良さ
れたシール機能と信頼性を保証する。
[要 約] この発明は、シャフトと円筒状の面との間に装着される
シール用ジヨイントのユニットに関し、特に、自動車等
の乗り物の車軸とハブとの間に装着されるユニットに関
する。このユニットは、相対的に回転可能な内側リング
と外側リングとを有する。
第1の内側のシールリングは、直径方向内側に向き、か
つ、ジヨイントの円筒状の軸方向の内側の面に当接する
少なくとも1つのシール用唇を有している。また、第2
の外側のシールリングは直径方向外側に向き、かつジヨ
イントの円筒状の軸方向の外側の面に当接する少なくと
も1つのシール用唇を有している。
外側のシールリング(22)は、内側のリング18の円
筒状の軸方向の外側の面20の上に装着されており、外
側のリング(7)と内側のリング(18)との前記の円
筒状の軸方向の外側の面の間に形成されるリング状溝(
21)の中に位置する少なくとも2つの唇(23)(2
4)を有している。これらの唇は外側リング7の円筒状
の軸方向の外側の面8に当接している。前記の唇はジヨ
イントの前面の方向に向かって直径方向外方に延びてい
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明のシール用ジヨイントの断面図であ
り、乗り物の車軸と車輪のハブとの間に装着された状態
を示している。 第2図は、第1図のシール用ジヨイントの部分断面図で
ある。 [符号の説明] 7・・・・・・外側リング 8・・・・・・外側リングの外側の面 18・・・・・・内側リング 21・・・・・・リング状の唇 22・・・・・・外側のシールリング 23・・・・・・唇 24・・・・・・唇 ほか1名

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、シャフトと円筒状の面との間、特に自動車等の乗り
    物の車軸と車輪のハブとの間に装着されるべきシールジ
    ョイントのユニットであって、相対的に回転するような
    された内側リングと外側リングとを有し、第1の内側の
    シールリングは、直径方向内側に向きかつジョイントの
    円筒状の軸方向の内側の面に当接する少なくとも1つの
    シール用唇を有し、第2の外側のシールリングは直径方
    向外側に向きかつジョイントの円筒状の軸方向の外側の
    面に当接する少なくとも1つのシール用唇を有してなる
    シールジョイントのユニットにおいて、 前記の外側のシールリング(22)は前記の内側のリン
    グ(18)の円筒状の軸方向の外側の面(20)に装着
    されて、前記の外側リング(7)と内側リング(18)
    の前記の円筒状の軸方向の外側の面(8、20)の間に
    形成されたリング状溝(21)の中に配された少なくと
    も2つの唇(23、24)を有し、前記の2つの唇(2
    3、24)は外側リング(7)の円筒状の軸方向の外側
    の面(8)に当接し、前記のうち、少なくとも2つの唇
    はジョイントの前面側に向かって直径方向外側に延びて
    いることを特徴とするシールジョイントのユニット。 2、特許請求の範囲第1項に記載のシールジョイントに
    おいて、前記の唇(23、24)がジョイントの軸に対
    して約20°〜50°の角度で傾斜していることを特徴
    とするシールジョイント。 3、特許請求の範囲第1項または第2項に記載のシール
    ジョイントにおいて、内側リング18がほぼU字状の断
    面を有し、このU字形状のうち、腹板がジョイントの直
    径方向の前側面19を構成し、つばさ部分が、円筒状の
    外側の面(20)と円筒状の軸方向の内側の面(17)
    とを構成し、前記の外側の面の上には、外側のシールリ
    ング(22)が形成されており、前記の内側の面(17
    )に接触して、外側リング(7)に装着された内側のシ
    ールリング(13)の1または複数の唇が配されている
    ことを特徴とするシールジョイント。 4、特許請求の範囲第3項に記載のシールジョイントに
    おいて、内側のシールリング(13)が少なくとも1つ
    の他の唇(25)を有し、この唇(25)は直径方向外
    方に向きかつ内側リング(18)の前面側の直径方向の
    面に接触していることを特徴とするシールジョイント。
JP1096216A 1988-04-14 1989-04-14 シールジョイントのユニット Pending JPH01303377A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8804949 1988-04-14
FR8804949A FR2630179B1 (fr) 1988-04-14 1988-04-14 Joint d'etancheite en cartouche

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01303377A true JPH01303377A (ja) 1989-12-07

Family

ID=9365313

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1096216A Pending JPH01303377A (ja) 1988-04-14 1989-04-14 シールジョイントのユニット

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0337893B1 (ja)
JP (1) JPH01303377A (ja)
KR (1) KR890015921A (ja)
DE (1) DE68903866T2 (ja)
FR (1) FR2630179B1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02127859U (ja) * 1989-03-30 1990-10-22
JPH0432361U (ja) * 1990-07-13 1992-03-16
JP2010255814A (ja) * 2009-04-28 2010-11-11 Koyo Sealing Techno Co Ltd 密封装置
WO2011007804A1 (ja) * 2009-07-17 2011-01-20 Ntn株式会社 カムフォロア及びカムフォロアの製造方法
JP2011021715A (ja) * 2009-07-17 2011-02-03 Ntn Corp カムフォロア
JP2011027154A (ja) * 2009-07-23 2011-02-10 Ntn Corp カムフォロア及びカムフォロアの製造方法
CN110345253A (zh) * 2018-04-06 2019-10-18 纳博特斯克有限公司 密封机构和具备该密封机构的装置

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0745745B2 (ja) * 1989-03-23 1995-05-17 油谷重工株式会社 旋回減速機
DE3940003A1 (de) * 1989-12-02 1991-06-06 Freudenberg Carl Fa Kassettendichtung
DE4123688A1 (de) * 1991-07-17 1993-01-21 Goetze Ag Wellendichtring
US5813675A (en) * 1995-10-31 1998-09-29 The Timken Company Multibarrier seal
US20020011710A1 (en) 1997-09-25 2002-01-31 Oldenburg Michael R. Retrofittable severe duty seal for a shaft
US6186507B1 (en) 1997-09-25 2001-02-13 Michael R. Oldenburg Retrofittable severe duty seal for a shaft
US6692007B2 (en) 2001-10-31 2004-02-17 Transcom, Inc. Seal for a shaft
KR100468367B1 (ko) * 2002-08-19 2005-01-27 에프에이지베어링코리아유한회사 워터펌프 베어링의 시일링장치
US6726210B2 (en) * 2002-09-25 2004-04-27 Li Ming Machinery Industrial Co., Ltd. Sealing device for a gear box
US7901141B2 (en) * 2005-02-14 2011-03-08 Nsk Ltd. Hub unit bearing
CN102011746B (zh) * 2010-11-11 2012-07-04 华东理工大学 汽车水泵轴承密封装置
IT201600070543A1 (it) * 2016-07-06 2018-01-06 Rolf S P A Complesso di tenuta a cassetta, in particolare per assali di veicoli
KR20190117392A (ko) * 2018-04-06 2019-10-16 나부테스코 가부시키가이샤 시일 기구 및 당해 시일 기구를 구비한 장치

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB881607A (en) * 1959-09-14 1961-11-08 Federal Mogul Bower Bearings Fluid sealing means between two relatively rotating members
FR2527297A1 (fr) * 1982-05-18 1983-11-25 Procal Joint d'etancheite en cartouche
DE8612910U1 (ja) * 1986-05-12 1987-06-25 Goetze Ag, 5093 Burscheid, De

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02127859U (ja) * 1989-03-30 1990-10-22
JPH0432361U (ja) * 1990-07-13 1992-03-16
JP2010255814A (ja) * 2009-04-28 2010-11-11 Koyo Sealing Techno Co Ltd 密封装置
CN102472379A (zh) * 2009-07-17 2012-05-23 Ntn株式会社 凸轮从动件及凸轮从动件的制造方法
JP2011021715A (ja) * 2009-07-17 2011-02-03 Ntn Corp カムフォロア
WO2011007804A1 (ja) * 2009-07-17 2011-01-20 Ntn株式会社 カムフォロア及びカムフォロアの製造方法
US9482332B2 (en) 2009-07-17 2016-11-01 Ntn Corporation Cam follower and method for producing cam follower
US9951855B2 (en) 2009-07-17 2018-04-24 Ntn Corporation Cam follower and method for producing cam follower
JP2011027154A (ja) * 2009-07-23 2011-02-10 Ntn Corp カムフォロア及びカムフォロアの製造方法
CN110345253A (zh) * 2018-04-06 2019-10-18 纳博特斯克有限公司 密封机构和具备该密封机构的装置
JP2019184065A (ja) * 2018-04-06 2019-10-24 ナブテスコ株式会社 シール機構及び当該シール機構を備えた装置
TWI809082B (zh) * 2018-04-06 2023-07-21 日商納博特斯克股份有限公司 密封機構及具備該密封機構之裝置
CN110345253B (zh) * 2018-04-06 2023-10-13 纳博特斯克有限公司 密封机构和具备该密封机构的装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0337893B1 (fr) 1992-12-16
DE68903866T2 (de) 1993-06-03
FR2630179B1 (fr) 1991-03-29
EP0337893A1 (fr) 1989-10-18
DE68903866D1 (de) 1993-01-28
KR890015921A (ko) 1989-11-27
FR2630179A1 (fr) 1989-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01303377A (ja) シールジョイントのユニット
US5398942A (en) Annular lubricant seal assembly
US5716277A (en) Seal for a universal joint trunnion
US4380416A (en) Centrifugal pumps
US4049281A (en) Unitized dual lip seal method
US3528301A (en) Dust seal for brake piston
US4327922A (en) Reusable seals with double shell mountings
JPS6056944B2 (ja) 半一体化軸シ−ル
US5961388A (en) Seal for slip yoke assembly
US3963248A (en) Unitized dual lip seal
EP0540654A1 (en) LOW FRICTION SEAL ASSEMBLY.
US5186548A (en) Bearing shaft seal
JPS60203502A (ja) 一体式ホイール・ベアリング・シール組立体
US4377312A (en) Bearing seal
US7681888B2 (en) Robust sealing system for power steering input shaft
US3214180A (en) Unitized shaft seal associated with a wear ring
US2983125A (en) Fluid seals
US5024450A (en) Seal cartridge assembly
US3854734A (en) Bearing seal assembly
GB2046851A (en) Sealing device
GB2077371A (en) Rotating shaft seal
US3606352A (en) Fluid seal assembly
US6095925A (en) Seal assembly and seal guard for a universal joint
US2161003A (en) Composite lubrication seal
EP0195682B1 (en) Seals