JPH01303054A - 電源装置 - Google Patents

電源装置

Info

Publication number
JPH01303054A
JPH01303054A JP63130157A JP13015788A JPH01303054A JP H01303054 A JPH01303054 A JP H01303054A JP 63130157 A JP63130157 A JP 63130157A JP 13015788 A JP13015788 A JP 13015788A JP H01303054 A JPH01303054 A JP H01303054A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
power supply
self
output
stabilized power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63130157A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Fukami
深海 康二
Hiroyuki Sato
弘行 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP63130157A priority Critical patent/JPH01303054A/ja
Publication of JPH01303054A publication Critical patent/JPH01303054A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Direct Current Feeding And Distribution (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [概 要] 本発明は並列接続された複数の電源を備えた電源装置に
関し、 複数個の安定化電源装置を並列接続した場合、最も出力
電圧の高い安定化電源装置に過大な負担が加わり電、f
!詰装置しての信頼性の低下するのを防止することを目
的とし、 電#i装置を構成する複数の安定化電源装置に自己発生
電源の検出手段と、自己発生電圧と外部出力端子電圧と
の比較手段と、該比較手段の出力信号にて、自己発生電
圧を制御する手段とを設けることにより構成する。
[産業上の利用分野] 本発明は並列接続された複数の電源を備えた電源装置に
関する。
[従来の技術] 情報処理装置等の電子機器において、大容量の電源装置
を必要とする場合は、実装のための寸法上の制約あるい
は、必要とする出力電源容量に対する融通性等の点から
、複数の小型小容量の安定化電源装置を並列接続して使
用することが多い。
第3図はこのような安定化電源装置の並列接続の例を示
す図であって、50−1〜50−nはそれぞれ安定化型
#装置を表わしており、51は負荷を表わしている。
同図において、各安定化電源装置50−1〜50−nの
出力端子の正負各端子をそれぞれ並列に接続し、負荷5
1に必要な負荷電流を供給している。
第4図は従来の安定化電源装置の構成の例を示す図であ
る。
同図に基ついて、この回路の働きを説明すると、出力端
子52.53間の外部出力電圧V1を抵抗器54.55
により分圧した出力電圧のフィードバンク電圧56と、
直流電圧V+と抵抗器57.58にて分圧生成される安
定化電源装置の基準電圧Vrefとを誤差増幅器60に
て増巾し、誤差増幅器出力電圧線61の出力にて、PW
M制御回路62の出力パルス幅を変化させて、パワート
ランジスタ63のスイソチンク動作を制御し、外部出力
電圧V1を一定の目標値に保つよう動作する。
[発明が解決しようとする課題] 上述したような従来の安定化電源装置の構成では、並列
運転される安定化型#装置の個数が増加すると、各々の
電#装置の出力電圧の差により、その出力電流が不平衡
となり、出力電圧の最も高い電#装置に、最も大きな負
担がかかるようになる。
これは、並列運転される安定化電源装置の外部出力電圧
は、並列接続群中の最も出力電圧の高い電源装置に一致
し、他の出力電圧が低めに設定された各電源装置におい
ては、第4図のフィードバンク電圧56が、外部端子5
2.53より与えられる最も出力電圧の高い電源装置の
出力電圧Vlに対応した値となってしまい、フィードハ
ック電圧56は見かけ上増大し、自己の基準電圧Vre
fより高い出力電圧を出力していることになり、PWM
制御回路62は、益々その出力電圧を下げる方向に作動
するようになる。
かくの如く、従来の安定化型#装置においては、並列運
転を行う場合、最も出力電圧の高い安定化電源装置に過
大な負担が加わり、電源装置の信頼性を著しく低下させ
ていた。
又、従来例の安定化型#装置を用いたままで、本問題点
を解決しようとずれば、各安定化電源装置の出力電圧を
相互に監視する装置か又は、各安定化電源装置の出力電
流を検出制御し、負荷電流の平衡を得るための付加装置
を必要とし、複雑かつ高価なものとならざるを得なかっ
た。
本発明は上述のような従来の問題点に鑑み、複数の安定
化電源を並列運転する際、個々の安定化電源装置の負荷
の平衡を保つことの可能な電源装置を提供することを目
的としている。
[課題を解決するための手段] 本発明によれば、上述の目的は前記特許請求の範囲に記
載した手段により達成される。すなわち、本発明は、複
数の安定化電源装置の各々の外部出力端子を並列接続し
て構成される電源装置であって、電源装置を構成する複
数の安定化型#装置に自己発生電圧の検出手段と、自己
発生電圧と外部出力端子電圧との比較手段と、該比較手
段の出力信号にて自己発生電圧を制御する手段とを設け
た電源装置である。
[作 用] 本発明の電源装置は並列運転される総ての安定化電源装
置あるいは、2台の安定化電源装置が並列運転される場
合の少なくとも一方の安定化電源装置に上記手段を設け
るものである。
第1図はこのような安定化電源装置の原理的構成を示す
図で凪って、スイッチングレギュレータ方式の安定化電
源装置の場合を例に採って示したものである。
同図についてその動作を説明すると、 第1図の安定化電源装置の外部出力電圧V1は、他の並
列接続された最も出力電圧の高い電源装置の出力電圧に
一致しており、各安定化電源装置の実際の出力電圧とは
異なった値になっている。
従って、実際の自己の発生電圧を検出するための自己発
生電圧検出回路1を設け、自己の発生電圧V2と並列運
転状態にある安定化電源装置の外部出力電圧■1を比較
器2により比較し、V2≧V1 の場合、すなわち、並列運転されている電源装置の中で
、自己発生電圧が一番高いか又は、−致している場合は
、比較器2の出力はダイオード3によりカフ1−オフ状
態となり、安定化電源装置1の出力電圧は、誤差増幅器
4のみにより制御され、通常の安定化電源としての動作
を行う。
一方、V2<Vl の場合は、比較器2の出力は、抵抗器5の端子電圧V3
よりも高電位に移行し、ダイオード3を通して、抵抗器
5の端子電圧V3を上昇させ、結果として、基準電圧V
refを増加させることにより、誤差増幅器4及び、P
 W iV1制御回路6を通して、スイッチング素子7
を制御することにより自己の出力電圧を上昇させる。
このように、各安定化電源装置は、自己の出力電圧V2
を、外部出力電圧V1に相応した値にするよう、自分自
身で制御するから、負荷電流の適正な分担が図られる。
[実施例] 第2図は本発明の電源装置に用いる安定化電源装置の一
実施例を示す図である。
変圧器8の出力は、自己発生電圧検出回路9の内部のダ
イオード10.11により整流され、チョークコイル1
2及びコンデンサ13により平滑される。又抵抗器14
は、ダミー抵抗として作用する。ここで注意すべきは、
主回路部(ダイオード15.16、コンデンサ17、抵
抗器18等で構成された部分)と自己発生電圧検出回路
9は、相似な回路構成を取り、平滑用チョークコイル1
2を共用しているが、特にこの実施例に限定される必要
はなく、又自己発生電圧検出回路9は、自己発生電圧V
2を検出することを主目的とし、各使用素子の定格電流
、コンデンサ13の容量等は、必ずしも主回路部の部品
と同定格である必要もない。自己発生電圧検出回路9の
出力電圧V2は、抵抗器19.20により分圧され、比
較器21の反転入力端子に接続され、外部出力電圧は抵
抗器22.23により分圧され、誤差増幅器24の非反
転側人力に接続されている。
比較器21には、出力端子と反転入力端子に抵抗器25
とコンデンサ26が接続され、自己発生電圧信号線上の
信号V2’と外部出力電子信号線上の信号Vl’の差電
圧の増幅及び制御の応答時定数を決定している。
今、自己発生電圧検出回路の出力電圧V2が外部出力電
圧V1より高いか又は同じである時は、比較器21の人
力信号は、V2’≧Vl’となり、比較器21の出力端
子の電圧は抵抗器27の端子電圧V3よりも低い値とな
り、ダイオード28により比較器21の出力がカットオ
フされ、抵抗器27の端子電圧V3には何等影響を与え
ない。
反対に、自己発生電圧検出回路9の出力電圧V2が外部
出力電圧V1よりも低い場合は、V2“くV1′となり
、比較器21の出力端子の電圧は、抵抗器27の端子電
圧V3よりも高い値となり、ダイオード28を通して、
端子電圧V3を上昇させ、抵抗器27.29.30で構
成される基準電圧Vrefを上昇させ、誤差増幅器24
及び、PWM制御回路31を通し、スイッチング素子3
2を制御することにより、自己の出力電圧を上昇させる
よう作動する。
[発明の効果] 安定化型#i装置を並列接続する際に、安定化電源装置
自身が自己電圧を自動的に外部接続電圧に一致させるの
で、負荷が適正に配分され、特定の安定化電源装置に負
荷が集中することがなくなるから電#装置の信頼性の向
上を図ることができる。
又、従来の如く、並列運転のために各安定化電源装置の
出力電圧を相互に監視する装置や、各安定化電源装置の
出力電流を検出制御し、負荷電流の平衡を得るための装
置等の複雑、高価な装置が不必要であり、安定化電源装
置の出力端子をそのまま並列に接続して所望の大容量の
安定化電源装置を実現できるから、経済的で小型の電流
装置を容易に実現できる利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に用いる安定化電源装置の原理的構成を
示す図、第2図は本発明の電源装置に用いる安定化電源
装置の実施例を示す図、第3図は安定化電源装置の並列
接続の例を示す図、第4図は従来の安定化電源装置の構
成の例を示す図である。 1.9・−・ 自己発生電圧検出回路、2.21・ ・
・比較器、4.24・・誤差増幅器、3.10111.
15.16.28  ・ダイオード、5、X4.18〜
20.22.23.25.27 ・・抵抗器、6.31
・−・PWM制御回路、7.32・−スイッチング素子
、8 ・・変圧器、12・・・チョークコイル、13.
17.26・・・コンデンサ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数の安定化電源装置の各々の外部出力端子を並列接続
    して構成される電源装置であって、電源装置を構成する
    複数の安定化電源装置に自己発生電圧の検出手段と、自
    己発生電圧と外部出力端子電圧との比較手段と、該比較
    手段の出力信号にて自己発生電圧を制御する手段とを設
    けたことを特徴とする電源装置。
JP63130157A 1988-05-30 1988-05-30 電源装置 Pending JPH01303054A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63130157A JPH01303054A (ja) 1988-05-30 1988-05-30 電源装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63130157A JPH01303054A (ja) 1988-05-30 1988-05-30 電源装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01303054A true JPH01303054A (ja) 1989-12-06

Family

ID=15027355

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63130157A Pending JPH01303054A (ja) 1988-05-30 1988-05-30 電源装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01303054A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2086098A1 (de) * 2008-01-31 2009-08-05 BLOCK Transformatoren-Elektronik GmbH & Co. KG Schaltnetzteil mit einer Vorrichtung zum Parallelbetrieb derartiger Schaltnetzteile
CN105915062A (zh) * 2016-05-11 2016-08-31 福建星网智慧科技股份有限公司 一种基于非隔离电源芯片的隔离电源的控制方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2086098A1 (de) * 2008-01-31 2009-08-05 BLOCK Transformatoren-Elektronik GmbH & Co. KG Schaltnetzteil mit einer Vorrichtung zum Parallelbetrieb derartiger Schaltnetzteile
CN105915062A (zh) * 2016-05-11 2016-08-31 福建星网智慧科技股份有限公司 一种基于非隔离电源芯片的隔离电源的控制方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6014322A (en) Power supply unit, parallel operation control circuit applied thereto, and parallel operation control method
JPH03256532A (ja) パワーコンバータ装置
US9974129B1 (en) Circuit and method for LED current regulation and ripple control
US4912621A (en) Current-balance switching regulator
JPH03123916A (ja) 電流供給配置
EP0608974B1 (en) Base current-control circuit of an output transistor
US6229291B1 (en) Current sharing control system of power supply and output voltage sensing circuit
US10998722B2 (en) Load-sharing power system
JPS61293168A (ja) コンバ−タ並列運転時の電流バランス回路
JPH01303054A (ja) 電源装置
JPH07219651A (ja) 電流バランス回路
JP2803151B2 (ja) 電源装置
JPS61244271A (ja) スイツチングレギユレ−タ
JPS61244269A (ja) スイツチング電源
JPH07219652A (ja) 電源装置
JP2719745B2 (ja) 直流電源装置の並列運転装置
JPH0993929A (ja) 並列冗長電源システム
JP2846679B2 (ja) 電源ユニットの並列冗長運転方式
JP2596140Y2 (ja) スイッチング電源装置
JPH05189065A (ja) 並列運転時の過電圧検出方式
JPH1169789A (ja) スイッチング電源装置
JPS60207294A (ja) 点灯装置
JP3470481B2 (ja) 電源回路
KR100298901B1 (ko) 전류 미러를 이용한 비절연형 디씨/디씨 컨버터의 부하 분담제어장치
JP3751822B2 (ja) 電源装置