JPH01302006A - 液体燃料燃焼装置 - Google Patents
液体燃料燃焼装置Info
- Publication number
- JPH01302006A JPH01302006A JP13330688A JP13330688A JPH01302006A JP H01302006 A JPH01302006 A JP H01302006A JP 13330688 A JP13330688 A JP 13330688A JP 13330688 A JP13330688 A JP 13330688A JP H01302006 A JPH01302006 A JP H01302006A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- air
- heater
- combustion
- fuel
- time
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000446 fuel Substances 0.000 title claims abstract description 31
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 title claims abstract description 28
- 239000007788 liquid Substances 0.000 title claims abstract description 14
- 230000008016 vaporization Effects 0.000 claims description 18
- 238000009834 vaporization Methods 0.000 claims description 10
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 abstract description 2
- 238000002309 gasification Methods 0.000 abstract 2
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 abstract 1
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 abstract 1
- 239000003350 kerosene Substances 0.000 description 13
- 239000006200 vaporizer Substances 0.000 description 8
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 5
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 229910001120 nichrome Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 1
- 239000003595 mist Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Pressure-Spray And Ultrasonic-Wave- Spray Burners (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は灯油等の液体燃料を気化させて燃焼させる液体
燃料燃焼装置に関する。
燃料燃焼装置に関する。
従来の技術
従来の液体燃料燃焼装置は第2図に示す様な構成であり
、一般的に家庭用の温風機等に搭載されている。図にお
いて1はアルミニウム鋳物製の気化器であり上部にニク
ロム線を絶縁材と共にパイプに封入したシーズヒータ2
を鋳込んでいる。また、側面の開口部にはL型の空気管
3を取りつけてあり、その管の中心線近傍には燃料であ
る灯油を噴出する燃料ノズル4を空気管3の外部より気
化器1の内へ挿入している。気化器1の上面開口部には
円筒状であってパンチング板で形成され、かつその外周
に金網を巻きつけ、さらに円筒上部には蓋6を設けたバ
ーナ5を載せている。
、一般的に家庭用の温風機等に搭載されている。図にお
いて1はアルミニウム鋳物製の気化器であり上部にニク
ロム線を絶縁材と共にパイプに封入したシーズヒータ2
を鋳込んでいる。また、側面の開口部にはL型の空気管
3を取りつけてあり、その管の中心線近傍には燃料であ
る灯油を噴出する燃料ノズル4を空気管3の外部より気
化器1の内へ挿入している。気化器1の上面開口部には
円筒状であってパンチング板で形成され、かつその外周
に金網を巻きつけ、さらに円筒上部には蓋6を設けたバ
ーナ5を載せている。
上記構成においてはシーズヒータ2に通電するとまずこ
のヒータ2が発熱し、次に熱伝導により気化器1全体が
高温となる。図示していないが通常は制御回路によって
灯油の適切な蒸発温度約280°C付近に制御される。
のヒータ2が発熱し、次に熱伝導により気化器1全体が
高温となる。図示していないが通常は制御回路によって
灯油の適切な蒸発温度約280°C付近に制御される。
一方燃焼用空気は図示していないがファン等により加圧
され空気管3を経て気化器1内へ供給される。同時に燃
料ノズル4から噴出する灯油は液滴となって気化器1の
側面に衝突し、気化器1の内表面で熱伝達により高温と
なり蒸発気化する。この気化ガスは燃焼用空気と混合し
バーナ5の内部へ導かれ最終的にバーナ5の金網より噴
出し燃焼する。
され空気管3を経て気化器1内へ供給される。同時に燃
料ノズル4から噴出する灯油は液滴となって気化器1の
側面に衝突し、気化器1の内表面で熱伝達により高温と
なり蒸発気化する。この気化ガスは燃焼用空気と混合し
バーナ5の内部へ導かれ最終的にバーナ5の金網より噴
出し燃焼する。
発明が解決しようとする課題
しかしながら上記構成では、まず気化器の熱容量が大き
いので設定すべき温度(例えば灯油では約280 ’C
)に上昇させるためにシーズヒータ2に通電開始後約2
分以上の時間を要していた。つまり燃焼装置の点火動作
後燃焼開始までが遅いという欠点があった。よって例え
ば家庭用の温風機等にこの燃焼装置を搭載した場合、電
源スィッチをonしても2分以上待たなければ燃焼しな
いので、目的とする温風が発生せず室温の立ち上がりも
遅くなるという課題があった。
いので設定すべき温度(例えば灯油では約280 ’C
)に上昇させるためにシーズヒータ2に通電開始後約2
分以上の時間を要していた。つまり燃焼装置の点火動作
後燃焼開始までが遅いという欠点があった。よって例え
ば家庭用の温風機等にこの燃焼装置を搭載した場合、電
源スィッチをonしても2分以上待たなければ燃焼しな
いので、目的とする温風が発生せず室温の立ち上がりも
遅くなるという課題があった。
本発明はかかる従来の課題を解決するもので、熱容量の
小さい燃焼用空気をヒータによって直接加熱して温風に
し、この空気中に液体燃料を噴射し空気から直接燃料に
熱伝達させ、さらに蒸発気化させることにより気化時間
を短縮することを目的とする。
小さい燃焼用空気をヒータによって直接加熱して温風に
し、この空気中に液体燃料を噴射し空気から直接燃料に
熱伝達させ、さらに蒸発気化させることにより気化時間
を短縮することを目的とする。
課題を解決するための手段
このような課題を解決するために本発明の液体燃料燃焼
装置では、2つの開口部を有する気化筒と、この気化筒
の一方の開口部に設けた送風ファンと、送風ファンの下
流側であってかつ気化筒内に設けたヒータと、さらにヒ
ータより下流側であってかつ気化筒内に設けた燃料ノズ
ルと、気化筒の他の開口部に設けたバーナとで構成とし
ている。
装置では、2つの開口部を有する気化筒と、この気化筒
の一方の開口部に設けた送風ファンと、送風ファンの下
流側であってかつ気化筒内に設けたヒータと、さらにヒ
ータより下流側であってかつ気化筒内に設けた燃料ノズ
ルと、気化筒の他の開口部に設けたバーナとで構成とし
ている。
作 用
上記構成によって、燃料ノズルから熱容量の小さい燃焼
用空気をヒータによって直接加熱して高−温にし、この
空気中に液体燃料を噴射し空気から直接燃料に熱伝達さ
せ、さらに蒸発気化させ、この気化ガスと空気とを混合
させバーナへ導いて燃焼させる。
用空気をヒータによって直接加熱して高−温にし、この
空気中に液体燃料を噴射し空気から直接燃料に熱伝達さ
せ、さらに蒸発気化させ、この気化ガスと空気とを混合
させバーナへ導いて燃焼させる。
実施例
以下、本発明の実施例である灯油の燃焼装置を第1図の
添付図面に基づいて説明する。
添付図面に基づいて説明する。
図において7はステンレス製の気化筒であり両端に開口
部を有している。この気化筒7の一方の開口部には送風
ファン8を設け、他の開口部にはバーナ5を載せている
。送風ファン8とバーナ5の間の気化筒内部にはヒータ
9と燃料噴射ノズル5とをこの順に設けている。ヒータ
9は気化筒7に碍子10を固定して電気的な絶縁を施し
、ニクロムを材料とするヒータの素線は空気流中に露出
している。ヒータ9は気化筒7と直角に設置し空気の流
れ方向とも直角になっている。また燃料ノズル4は燃料
を空気の流れと同一の方向に噴射するよう先端をL字型
にまげている。11は燃料ポンプで、パイプによって燃
料ノズル4と連結している。またバーナ5は円筒状のパ
ンチング板で製作し、かつ外周に金網を巻きつけた2重
構成である。
部を有している。この気化筒7の一方の開口部には送風
ファン8を設け、他の開口部にはバーナ5を載せている
。送風ファン8とバーナ5の間の気化筒内部にはヒータ
9と燃料噴射ノズル5とをこの順に設けている。ヒータ
9は気化筒7に碍子10を固定して電気的な絶縁を施し
、ニクロムを材料とするヒータの素線は空気流中に露出
している。ヒータ9は気化筒7と直角に設置し空気の流
れ方向とも直角になっている。また燃料ノズル4は燃料
を空気の流れと同一の方向に噴射するよう先端をL字型
にまげている。11は燃料ポンプで、パイプによって燃
料ノズル4と連結している。またバーナ5は円筒状のパ
ンチング板で製作し、かつ外周に金網を巻きつけた2重
構成である。
上記構成においてヒータ9に通電するとヒータ9は瞬時
に発熱し高温となる。同時に送風ファン8により加圧さ
れて気化筒7内を流れる空気と熱伝達し空気を加熱する
。空気温度は短時間に温度上昇し約280°Cになった
時点で加圧ポンプ11が動作して燃料である灯油がノズ
ル4から霧状に噴出する。この灯油の細かい粒子は高温
の空気流中で空気と直接に熱伝達し蒸発気化する。空気
温度が過熱すると気化筒1内で燃焼してしまうので、図
示していないが通常は制御回路によって灯油の適切な蒸
発温度280″C付近に制御される。さらにこの気化ガ
スは蒸発気化と同時に即座に燃焼用空気と混合しバーナ
5の内部へ導かれ最終的にバーナ5の金網より噴出し燃
焼する。
に発熱し高温となる。同時に送風ファン8により加圧さ
れて気化筒7内を流れる空気と熱伝達し空気を加熱する
。空気温度は短時間に温度上昇し約280°Cになった
時点で加圧ポンプ11が動作して燃料である灯油がノズ
ル4から霧状に噴出する。この灯油の細かい粒子は高温
の空気流中で空気と直接に熱伝達し蒸発気化する。空気
温度が過熱すると気化筒1内で燃焼してしまうので、図
示していないが通常は制御回路によって灯油の適切な蒸
発温度280″C付近に制御される。さらにこの気化ガ
スは蒸発気化と同時に即座に燃焼用空気と混合しバーナ
5の内部へ導かれ最終的にバーナ5の金網より噴出し燃
焼する。
上記のごとく気化筒7を加熱するのではなく熱容量の小
さい燃焼用空気をヒータ9により直接加熱し、さらにこ
の高温の空気によって粒子状の灯油を加熱し蒸発気化さ
せるため従来の構成に比べ短時間に灯油の気化ができ、
同時に燃焼を開始できる。よってこの液体燃料燃焼装置
を、例えば家庭用の温風機等に搭載した場合電源スィッ
チをon17た後ごく短時間に燃焼を開始し、目的とす
る温風が発生し室温の立ち上がりも早くなるという効果
がある。
さい燃焼用空気をヒータ9により直接加熱し、さらにこ
の高温の空気によって粒子状の灯油を加熱し蒸発気化さ
せるため従来の構成に比べ短時間に灯油の気化ができ、
同時に燃焼を開始できる。よってこの液体燃料燃焼装置
を、例えば家庭用の温風機等に搭載した場合電源スィッ
チをon17た後ごく短時間に燃焼を開始し、目的とす
る温風が発生し室温の立ち上がりも早くなるという効果
がある。
発明の効果
以上のように本発明の液体燃料燃焼装置によれば熱容量
の小さい燃焼用空気をヒータにより直接加熱し、さらに
この高温の空気によって粒子状の灯油を加熱し蒸発気化
させるため従来の構成に比ベ短時間に灯油の気化ができ
、すばやく燃焼を開始できる。
の小さい燃焼用空気をヒータにより直接加熱し、さらに
この高温の空気によって粒子状の灯油を加熱し蒸発気化
させるため従来の構成に比ベ短時間に灯油の気化ができ
、すばやく燃焼を開始できる。
第1図は本発明の一実施例における液体燃料燃焼装置の
一部断面図、第2図は従来の液体燃料燃焼装置の一部断
面図である。 4・・・・・・ノズル、5・・・・・・バーナ、7・・
・・・・気(1i、8・・・・・送風ファン、9・・・
・・・ヒータ。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名と一
一一ノス゛ル 第1図
一部断面図、第2図は従来の液体燃料燃焼装置の一部断
面図である。 4・・・・・・ノズル、5・・・・・・バーナ、7・・
・・・・気(1i、8・・・・・送風ファン、9・・・
・・・ヒータ。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名と一
一一ノス゛ル 第1図
Claims (1)
- 2箇所に開口部を有する気化筒と、前記気化筒の一方の
開口部に設けた送風ファンと、前記送風ファンの下流側
であってかつ前記気化筒内に設けたヒータと、前記ヒー
タより下流側であってかつ前記気化筒内に設けた燃料ノ
ズルと、前記気化筒の他の開口部に設けたバーナとから
なる液体燃料燃焼装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13330688A JPH01302006A (ja) | 1988-05-31 | 1988-05-31 | 液体燃料燃焼装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13330688A JPH01302006A (ja) | 1988-05-31 | 1988-05-31 | 液体燃料燃焼装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01302006A true JPH01302006A (ja) | 1989-12-06 |
Family
ID=15101585
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13330688A Pending JPH01302006A (ja) | 1988-05-31 | 1988-05-31 | 液体燃料燃焼装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01302006A (ja) |
-
1988
- 1988-05-31 JP JP13330688A patent/JPH01302006A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH01302006A (ja) | 液体燃料燃焼装置 | |
JPH01302005A (ja) | 液体燃料燃焼装置 | |
JPH01302002A (ja) | 液体燃料燃焼装置 | |
JPS6118084B2 (ja) | ||
JPS5950886B2 (ja) | アンモニア液を霧化かつ分解する装置 | |
JPH0345285B2 (ja) | ||
JPS6130012Y2 (ja) | ||
JPS632728Y2 (ja) | ||
JPS616509A (ja) | 液体燃料燃焼装置 | |
JPH0113213Y2 (ja) | ||
JPS6014968B2 (ja) | 液体燃料バ−ナ | |
JPH05203118A (ja) | 燃焼装置 | |
JPS6324919Y2 (ja) | ||
JPH01269807A (ja) | 燃料気化装置 | |
JPS596328B2 (ja) | 液体燃料気化式バ−ナ | |
JP2574553Y2 (ja) | 気化式燃焼器 | |
JPH05650Y2 (ja) | ||
JP2652897B2 (ja) | 液体燃料気化式燃焼器 | |
JPH01269806A (ja) | 燃料気化装置 | |
JPS6246976Y2 (ja) | ||
JPS5929771B2 (ja) | 液体燃料バ−ナ | |
JPS6123659Y2 (ja) | ||
JPS63169416A (ja) | 液体燃料燃焼装置 | |
JPH0484009A (ja) | 触媒燃焼器 | |
JPH02259311A (ja) | 液体燃料の燃焼装置 |