JPH01300664A - フアクシミリ装置 - Google Patents

フアクシミリ装置

Info

Publication number
JPH01300664A
JPH01300664A JP63129942A JP12994288A JPH01300664A JP H01300664 A JPH01300664 A JP H01300664A JP 63129942 A JP63129942 A JP 63129942A JP 12994288 A JP12994288 A JP 12994288A JP H01300664 A JPH01300664 A JP H01300664A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dtmf signal
facsimile
signal
caller
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63129942A
Other languages
English (en)
Inventor
Masao Kakeya
掛谷 昌男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP63129942A priority Critical patent/JPH01300664A/ja
Publication of JPH01300664A publication Critical patent/JPH01300664A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Transmission Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はファクシミリ装置に関し、特にDTMF信号を
識別することにより4!定のDTMF信号を送出する発
信者体らのみ受信する機能を有するファクシミリ装置に
関する。
(従来の技術) 従来のファクシミリ装置においては1着信があった場合
、いずれの発信者に対してもファクシミリ通信を開始す
るように構成されていた。
(発明が解決しようとする課題) 従って従来のファクシミリ装置においては、ファクシミ
リを使ったセールス等により不本意に着信する場合があ
った。
本発明はこのような点に鑑み、特定の発信者以外からの
着(!rを拒絶する機能を有するファクシミリ装置を提
供することを目的としている。
(課題t−解決するための手段) 前記目的を達成するために本発明によるファクシミリ装
aは自動着信機能を有するファクシミリ装置において1
着信を検出したとき、発信ファクシミリ装置に対し、発
信ファクシミリ装億t−識別するためのDTMF信号送
出を促す可聰信号を送出する可@(l!号送出手段と1
発信側より送られてくるDTMF信号を検出する検出手
段と、受信すべき相手装置を特定するDTMF信号が予
じめ記憶部に蓄積してあり、前記検出手段により検出し
たDTMF信号が前記記憶部内のDTMF信号と一致し
たとき、ファクシミリの受信動作に移行する制御を行な
う制御手段を設けて構成しである。
(実施例) 以下1図面を参照して本発明をさらに詳しく説明する。
第1図は本発明によるファクシミリ装置の一実施例を示
すブロック図である。図においてLl、L2は電話回線
であり1本ファクシミリは通常、電話機2@に電話回線
Ll、L2t−接続している。この状態で図示しない着
信検出部が着信を検出した場合1回線リレー1を回線ト
ランス3側に切り替えると同時に制御部9は音声合成部
7に対して発信者に対するD’I’MP信号の送出全便
すべく、音声信号の送出を指示する。
音声信号はハイブリッド回路5および回線トランス3を
通して電話回線Ll 、L2へ送出される。
DTMF信号の検出部8は回線トランス4を介して電話
回線Ll、L2に接続されている。
制御部9は音声信号を送出しながら回線トランス4より
入力されるDTMF信号を監視する。
制御部9内に有する記憶部には相手装fii′t−認識
すべ*特定の番号が蓄積されている。この登録は操作部
10によって行なわれる。
制御部9は、DTMF信号検出部8によりDTMF信号
が検出され九場合、このDTMF信号により示される番
号と記憶部内の番号とを比較し、一致したときにはモデ
ム6に対し、ファクシミリ信号を送出するよう指示を出
す。一方。
一致する番号が存在しない場合には、またはDTMF信
号を検出しない場合は1回線リレー1を電話機z側へ切
替える。
(発明の効果) 以上、説明したように本発明は1着信時に発信者に対し
てDTMF信号の送出を促し、検出したDTMPf[号
が予め入力、された番号と一致した場合のみファクシミ
リの送信を受は付けるように構成されているので、特定
の発信者との間でのみファクシミリ通信を可能とする効
果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるファクシミリ装置の一実施例を示
すブロック図である。 Ll、L2・・・電話回線  l・・・回線リレー2・
・・電話機   3.4・・・回線トランス5・・・ハ
イブリッド回路  6・・・モデム7・・・音声合成部
  8・・・DTMF信号検出部9・・・制御部   
 10・・・操作部特許出願人  日本電気株式会社 代理人 弁理士 井 ) ロ    壽  N 」  」

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 自動着信機能を有するファクシミリ装置において、着信
    を検出したとき、発信ファクシミリ装置に対し、発信フ
    ァクシミリ装置を識別するためのDTMF信号送出を促
    す可聴信号を送出する可聴信号送出手段と、発信側より
    送られてくるDTMF信号を検出する検出手段と、受信
    すべき相手装置を特定するDTMF信号が予じめ記憶部
    に蓄積してあり、前記検出手段により検出したDTMF
    信号が前記記憶部内のDTMF信号と一致したとき、フ
    ァクシミリの受信動作に移行する制御を行なう制御手段
    を設けたことを特徴とするファクシミリ装置。
JP63129942A 1988-05-27 1988-05-27 フアクシミリ装置 Pending JPH01300664A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63129942A JPH01300664A (ja) 1988-05-27 1988-05-27 フアクシミリ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63129942A JPH01300664A (ja) 1988-05-27 1988-05-27 フアクシミリ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01300664A true JPH01300664A (ja) 1989-12-05

Family

ID=15022245

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63129942A Pending JPH01300664A (ja) 1988-05-27 1988-05-27 フアクシミリ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01300664A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1991015913A1 (fr) * 1990-04-04 1991-10-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Appareil telephonique mixte
EP0465178A2 (en) * 1990-06-28 1992-01-08 Sharp Kabushiki Kaisha Device for detecting a plurality of frequencies sent from an exchange
US5517557A (en) * 1990-04-04 1996-05-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Facsimile apparatus with automatic telephone answering function

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6264164A (ja) * 1985-09-13 1987-03-23 Ricoh Co Ltd フアクシミリ装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6264164A (ja) * 1985-09-13 1987-03-23 Ricoh Co Ltd フアクシミリ装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1991015913A1 (fr) * 1990-04-04 1991-10-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Appareil telephonique mixte
US5517557A (en) * 1990-04-04 1996-05-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Facsimile apparatus with automatic telephone answering function
EP0465178A2 (en) * 1990-06-28 1992-01-08 Sharp Kabushiki Kaisha Device for detecting a plurality of frequencies sent from an exchange
EP0465178A3 (en) * 1990-06-28 1992-09-16 Sharp Kabushiki Kaisha Device for detecting a plurality of frequencies sent from an exchange

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4926461A (en) Telephone answering machine having call transfer capabilities
US5901212A (en) Apparatus for blocking voice band signals when receiving caller identification information for a waiting call
US5267302A (en) Facsimile system
JPH01300664A (ja) フアクシミリ装置
US5485508A (en) Hybrid communication devices with one telephone line
EP0617538A1 (en) Enhanced telephone conferencing equipment
JPS5936466A (ja) 電話転送装置
JP2563463B2 (ja) ボタン電話装置
JP2877984B2 (ja) コードレス電話装置
JP2840756B2 (ja) 電話転送装置
KR0124182B1 (ko) 병렬연결된 전화기의 중복통과 방지장치 및 그 방법
KR0145480B1 (ko) 키폰전용 음성우편시스템의 2선식 일반전화망 접속장치
JPH04334158A (ja) 音声応答付ファクシミリ装置
JPH02135966A (ja) ファクシミリ装置
JPH06237325A (ja) フアクシミリ装置
JPS62285562A (ja) ファックシミリ装置の起動方法
JPH04123560A (ja) 自動車用電話端末装置
JPH0583457A (ja) フアクシミリ装置
JPS6121665A (ja) トランク回路
JPS6119274A (ja) 呼出し音送出方式
JPH03179857A (ja) ファクシミリ及び留守番電話受信方式
JPS6346858A (ja) 回線切換装置
JPH0548735A (ja) 発呼加入者番号検出方式
JPH08228212A (ja) ボタン電話装置
JPH09163020A (ja) 電話制御システム