JPH0130058B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0130058B2
JPH0130058B2 JP62241277A JP24127787A JPH0130058B2 JP H0130058 B2 JPH0130058 B2 JP H0130058B2 JP 62241277 A JP62241277 A JP 62241277A JP 24127787 A JP24127787 A JP 24127787A JP H0130058 B2 JPH0130058 B2 JP H0130058B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot water
temperature
water supply
mixing valve
water mixing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP62241277A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63153611A (ja
Inventor
Hiroaki Yonekubo
Yukio Nagaoka
Yukinori Ozaki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP24127787A priority Critical patent/JPS63153611A/ja
Publication of JPS63153611A publication Critical patent/JPS63153611A/ja
Publication of JPH0130058B2 publication Critical patent/JPH0130058B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Temperature-Responsive Valves (AREA)
  • Domestic Hot-Water Supply Systems And Details Of Heating Systems (AREA)
  • Control Of Temperature (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、湯と水を混合して給湯を行なう給湯
装置に関するものである。
従来の技術 従来この種の給湯装置は第4図に示すように構
成されていた。すなわち第4図において、水道1
より給水された水は、給湯熱源である電気温水器
2内のヒータ3により加熱され、タンク4内に貯
えられる。電気温水器2には給湯配管5が接続さ
れており、給湯配管5の端末には給湯栓として手
動の湯水混合水栓6,7が設けられている。この
湯水混合水栓6,7にはそれぞれ給湯配管から分
岐した給湯分岐管8,9と、電気温水器2の手前
の水道1から分岐した給水管10に接続される給
水分岐管11,12が接続されている。湯水混合
水栓6あるいは7を開成すると、電気温水器2内
のタンク4に貯えられている高温の湯は、水道1
の水圧により押され給湯配管5を通つて湯水混合
水栓6あるいは7に達する。ここで湯は給水管か
らの水と混合され、使用に適した湯温にまで下げ
られて供給される。
発明が解決しようとする問題点 従来の給湯装置は以上の様に構成されていたた
め、給湯中は給湯配管5あるいは給湯分岐管8,
9内に給湯熱源である電気温水器2からの高温の
湯が通るため、給湯配管5、給湯分岐管8,9か
らの放熱損失が大きかつた。また、給湯の停止
後、電気温水器2と湯水混合水栓6,7間には高
温の湯が滞留し、これが冷却されるため特に開閉
頻度の高い給湯栓においては給湯配管5、給湯分
岐管8,9からの放熱損失が更に大なるものにな
つており、省エネルギーに反していた。
また、近年、ガス比例弁付給湯機のように給湯
機自身で給湯温度が調節できる給湯機も出現して
来たが、この場合は給湯温度を低く設定すれば放
熱損失は低減できるが、端末の湯水混合水栓6あ
るいは7と設定温度の連系が取れていないため
種々の弊害があつた。例えば、うつかりガス比例
弁付給湯機の設定温度を低く設定したままで湯水
混合水栓で高温を指示しても、ぬるい湯しか供給
できないとか、温水混合水栓で適温で混合湯を使
つてシヤワーを浴びている最中にガス比例弁付給
湯機の設定温度を誤つて誰かが上げると、高温湯
が供給されるという問題があつた。
本発明は従来のこのような欠点を解消するもの
であり、給湯配管における配管熱損失の低減と給
湯の使い勝手の改善を図ることを目的としてい
る。
問題点を解決するための手段 この目的を達成するために本発明は、給湯温度
を調節する湯水混合弁と、給湯配管に並列に設
けた複数の湯水混合弁と、これらの湯水混合弁
に各々設けた温度設定器と、これらの温度設定器
の設定値を比較して最大値を求める温度比較手段
と、この温度比較手段の出力に従つて湯水混合弁
を制御する制御器とを備えて構成するものであ
る。
作 用 本発明は上記した構成によつて、湯水混合弁
の使用温度の最大値を保証する温度を湯水混合弁
から供給してやることにより、配管熱ロスを低
減し、温度調節手段の操作をなくし、省エネルギ
ー化と使い勝手の改善を図るものである。
実施例 次に本発明の実施例について第1図から第3図
に基づいて説明する。
第1図において、水道21から逆止弁22、減
圧弁23を経て給水された水は、給湯熱源である
電気温水器24のヒータ25で加熱され、タンク
26内に高温の湯として貯えられる。電気温水器
24には給湯配管27が接続されており、給湯配
管27の端末には湯水混合弁28,29が並列に
設けられている。
これらの湯水混合弁28,29には給湯配管か
ら分岐した給湯分岐管30,31と、電気湯水器
24の手前の水道管21から分岐した給水管32
に接続される給水分岐管33,34が接続されて
いる。湯水混合弁28,29はそれぞれ、温度設
定器35,36、混合制御器37,38、温度検
出器39,40により制御される。また、給湯熱
源である電気温水器24の近傍の給湯配管27に
は、電気温水器24から供給される湯と、給水管
32に接続される給水分岐管42からの水を混合
する湯水混合弁41が設けられている。湯水混合
弁41は混合湯の温度を設定する温度比較設定手
段43、混合湯の温度を検出する温度検出器44
及び混合制御器45により制御される。温度比較
設定手段43は、給湯配管27の端末に設けた湯
水混合弁28,29の温度設定器35,36と信
号的に連絡されており、かつ温度設定器35,3
6に従属関係に構成されている。温度比較設定手
段43は、端末側の温度設定器35,36の設定
温度を比較し、その最大値に給湯配管27の温度
降下を見込んだ温度偏差を持たせて設定温度が自
動設定される。この自動温度設定は、温度比較回
路46、偏差演算回路47より成つている。電気
温水器24、湯水混合弁41、混合制御器45等
は一体的に設けられ給湯機48を構成している。
湯水混合弁41,28,29は第2図に示すよ
うな構成となつている。駆動源であるモータ49
はカム50を回転させ、カム50の回転により弁
框体51内の弁体52を上下させ、混合部53に
て湯54と水55を混合する。湯水混合弁41は
給湯配管27の放熱損失を少なくする目的で大ま
かな温度設定で湯水を混合し、湯水混合弁28,
29は使用する温度にするために、給湯配管27
から送られて来た混合湯を更に微調整している。
次に本実施例の動作について第3図に基づいて
説明を行なう。端末側の湯水混合弁28,29の
うち、仮に28側を使用するものと仮定する。温
度設定器35の設定温度は、熱源側の温度比較設
定手段43に伝えられ、温度比較回路46に入る
が、この場合比較対象がないためそのまま偏差演
算回路47で偏差が演算され、温度設定器35の
設定温度信号に偏差が加算され、湯水混合弁41
の設定温度とされる。設定された温度は、温度検
出器44で検出された混合湯の温度と比較され、
混合制御器45で増幅され、温水混合弁41の取
るべき混合比が制御される。温度設定器43で設
定された温度は、湯水混合弁41から湯水混合弁
28に至る給湯配管27及び給湯分岐管30での
温度降下分を見込み、偏差を持たせて高目に設定
されている。このため湯水混合弁28へ入る湯温
が、温度設定器35での設定温度を下回ることは
ない。湯水混合弁28への温湯が高い場合は、温
度設定器35での設定温度になるまで水と混合さ
れ供給される。湯水混合弁28の蛇口を開成する
と、電気温水器24内のタンク26に貯えられて
いた高温の湯は、まず湯水混合弁41で端末側で
の設定温度より偏差分だけ高目の湯温に混合さ
れ、給湯配管27、給湯分岐管30を通つて湯水
混合弁28に達し、ここで設定温度に迄微調整さ
れて蛇口より供給される。
端末側の湯水混合弁28,29の双方を使用し
温度設定器35,36で異なる温度が設定された
場合は、温度設定器43の温度比較回路46で、
その高い方の湯温が選択され、高い湯温に従つて
偏差演算回路47で偏差が付与される。
そして、温度比較設定手段43の出力に従い、
混合湯温制御器45にてこの出力と、温度検出器
44の信号が比較され混合弁41が制御される。
このように、端末の混合弁28,29の温度設
定に連動して、これらの使用温度を保証する温度
を給湯機48から供給できるため、従来のように
常時高温の湯が端末まで行くことがなく、必要最
低限の温度の湯が供給されるため、配管からの放
熱損失が低減できる。また、設定器35あるいは
36の操作のみで給湯機48の湯温設定が行な
え、かつ複数箇所で必要とする湯温の最大値で自
動的に給湯が行なわれるため、操作が楽で誤りが
ない。また、湯水混合弁28,29あるいは給湯
機48の一方の温調機能が故障しても、他方であ
る程度補うことが可能である。
更に、使用者が感知しないままに給湯機の設定
が上げられたりすることがなく、安全である。ま
た、温度調節手段がガス瞬間式給湯機の場合、複
数の温水混合弁の設定温度の最大値を保証する温
度に沸き上げるため、常時高温の湯に沸き上る場
合に比べ、最小点火流量を下廻つてバーナが消え
る確率が少なくて済む。
この実施例においては、温度比較設定手段43
で複数の設定器37,38の設定値の最大値に、
偏差を付与して給湯機48からの給湯温度を設定
しているため、端末に至るまでの配管熱損失が補
償できる効果を有している。湯水混合弁28,2
9,41は本実施列のように弁体52を直接外部
に設けたモータ49で駆動する方式でなく、例え
ばワツクスサーモにより温調を行ない、その設定
温度の変更のためにモータを利用する方式でもよ
い。また、混合弁28,29は端末に設けても、
給湯機48と蛇口までの配管途中に設けてもよ
い。
発明の効果 以上のように本発明の給湯装置によれば、次の
ような効果が得られる。
(1) 湯水混合弁の設定温度に連動して湯水混合
弁の設定温度が設定されるため、必要最少限
の高目の湯温を通つて供給するだけでよく、配
管の放熱損失が低減される。
(2) 複数の温度設定器の最大値を保証する温度で
湯が供給されるため、使用箇所で設定温度を下
廻つた湯しか出ないようなことがない。またガ
ス瞬間式給湯機等の場合、最少点火流量を下廻
つてバーナが消える確率が少ない。
(3) 温度設定器の設定に従つて自動的にかつ適確
に湯水混合弁の湯温が設定できるため操作が
楽で誤りがない。
(4) 使用者が感知しないままに給湯機の設定が上
げられることがなく安全である。
(5) 湯水混合弁と温水混合弁の双方によつて
温調が行なわれるため、一方が故障しても他方
である程度補うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の給湯装置の一実施例を示すシ
ステム図、第2図は同要部の湯水混合弁断面図、
第3図は同給湯装置の制御ブロツク図、第4図は
従来の給湯装置を示すシステム図である。 28,29……湯水混合弁、35,36……
温度設定器、43……温度比較設定手段、45…
…制御器。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 給湯温度を調節する湯水混合弁と、この湯
    水混合弁に接続された給湯配管に、並列に設け
    られた複数の湯水混合弁と、これらの湯水混合
    弁に各々設けた複数の温度設定器と、これら複
    数の温度設定器の設定値を比較し最大値を求める
    温度比較設定手段と、この温度比較設定手段の出
    力に従つて前記湯水混合弁を制御する制御器と
    を備えた給湯装置。 2 温度比較設定手段に設定値の最大値に偏差を
    付与して信号を出力する特許請求の範囲第1項記
    載の給湯装置。
JP24127787A 1987-09-25 1987-09-25 給湯装置 Granted JPS63153611A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24127787A JPS63153611A (ja) 1987-09-25 1987-09-25 給湯装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24127787A JPS63153611A (ja) 1987-09-25 1987-09-25 給湯装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57108114A Division JPS58224257A (ja) 1982-06-22 1982-06-22 給湯装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63153611A JPS63153611A (ja) 1988-06-27
JPH0130058B2 true JPH0130058B2 (ja) 1989-06-15

Family

ID=17071863

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24127787A Granted JPS63153611A (ja) 1987-09-25 1987-09-25 給湯装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63153611A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02144324U (ja) * 1989-05-08 1990-12-07

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5754916B2 (ja) * 1974-12-19 1982-11-20
JPS58224257A (ja) * 1982-06-22 1983-12-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 給湯装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5082456U (ja) * 1973-11-29 1975-07-15
JPS55133123U (ja) * 1979-03-16 1980-09-20
JPS5854570Y2 (ja) * 1979-04-05 1983-12-13 大阪瓦斯株式会社 給湯放熱装置
JPS5754916U (ja) * 1980-09-18 1982-03-31

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5754916B2 (ja) * 1974-12-19 1982-11-20
JPS58224257A (ja) * 1982-06-22 1983-12-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 給湯装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63153611A (ja) 1988-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FI101108B (fi) Lämpimän veden automaattinen syöttölaite
CA1274006A (en) System for regulating temperature of hot water in wall-hung instantaneous mixed gas heating units
JPH0130058B2 (ja)
JPS6342165B2 (ja)
JPS6231232B2 (ja)
JPH08189635A (ja) 給湯器の出湯温度制御方法
JPH076636B2 (ja) 湯水混合制御装置
JP2814744B2 (ja) 自動給湯装置
CN220287778U (zh) 一种基于plc热水智能控制系统
JP3740089B2 (ja) 湯水混合ユニット
JPH0343545B2 (ja)
JPH08247547A (ja) 給湯装置
JPH1089770A (ja) ガス給湯器
JPS6211271B2 (ja)
JPH0152660B2 (ja)
JP2003139394A (ja) 湯水混合ユニット
JPH02275249A (ja) 端末電気給湯器の制御装置
JPH0760016B2 (ja) 風呂給湯装置
JP2850493B2 (ja) 給湯機
JPH10196983A (ja) ソーラー給湯機能付給湯装置
JPH02113312A (ja) 湯水混合制御装置
JPS6176843A (ja) 自動調温式給湯システム
JPS62248956A (ja) 給湯器
JPH0351983B2 (ja)
JPH04350455A (ja) 給湯機の制御装置