JPH01300241A - カメラ - Google Patents

カメラ

Info

Publication number
JPH01300241A
JPH01300241A JP13072688A JP13072688A JPH01300241A JP H01300241 A JPH01300241 A JP H01300241A JP 13072688 A JP13072688 A JP 13072688A JP 13072688 A JP13072688 A JP 13072688A JP H01300241 A JPH01300241 A JP H01300241A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
card
camera
input
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13072688A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayuki Tsuboi
孝之 坪井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP13072688A priority Critical patent/JPH01300241A/ja
Publication of JPH01300241A publication Critical patent/JPH01300241A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Camera Data Copying Or Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の利用分野) 本発明は、外部より意図する写し込みデータを入力させ
ることのできるカメラの改良に関するものである。
(発明の背景) 従来よりカメラの記録画面内に撮影者の意図した図形や
文字を入力する装置を備えたカメラは製品化されている
これら画面内に文字等が写し込めるカメラは旅先での地
名を写し込んだり、動画の場合であればタイトルを自由
に写し込んだり、又記念行事のメツセージを写し込んだ
り便利な使用であるにも拘らず一般化しなかった原因は
、以下のような理由によるものであると考えられる。
1)上記写し込み文字の入力方法が例えばアルファベッ
トのキー人力であり、これを小型カメラに搭載しようと
すると入力部が小さくなり、且つ入力方法も煩雑なもの
になって、非常に使いづらいものであった。
2)記入できる文字がアルファベット又は数字のみとい
うように限定されているため、上記タイトルや地名等に
はふされしくなかった。
(発明の目的) 本発明の目的は、装置の大型化、データ入力操作の煩雑
さを防ぐことのできるカメラを提供することである。
本発明の他の目的は、撮影者の意図する適正なデータを
記憶させることのできるカメラを提供することである。
(発明の特徴) 上記目的を達成するために、本発明は、コントラストを
もってデータが書き込まれるデータ記入部材が挿入され
るデータ記入部材入口と、データ記入部材上のデータを
光学的に走査してそのコントラストに基づいて該データ
を2値化信号として読み取るイメージセンサ手段と、該
イメージセンサ手段よりの2値化信号を記憶する記憶手
段と、該記憶手段に記憶された2値化信号をフィルム面
にデータとして写し込む写し込み手段とを備え、以て、
データ記入部材上に画形成は文字等により任意に書き込
まれたデータを光学的にイメージセンサ手段により読み
取り、−旦記憶してその後フィルム面上に写し込むよう
にしたことを特徴とする。
また、記憶手段に記憶されたデータを表示する表示手段
と、撮影者によるデータ良否判定を人力するデータ良否
判定入力手段とを備え、以て、表示画面により写し込み
データが適正に記憶されたか否かの確認を行えるように
したことを特徴とする。
(発明の実施例) 以下、本発明を図示の実施例に基づいて詳細に説明する
第2図は本発明の一実施例を示す斜視図で、1はカメラ
本体、2は鏡筒部、3は内蔵ストロボ、4はカード入口
で、常時は不図示の蓋が付いていて防塵構造となってい
る。5は公知のリモートコントロール装置で、カメラ本
体1に対して着脱可能になっている。
6はデータ入力装置の一部であるカードであって基準コ
ードパルス信号部6aと筆記入力部6bとを対称に有し
ており、該筆記入力部6bには第3図に示すように、後
述のイメージセンサには読み取られない種類の色調をも
った文字の大きさや輪郭を示すための(例えば図に示す
ようにセブンセグメントのような)文様が描かれていて
、この上を鉛筆等によってなぞられることとなる。又基
準コードパルス部6aはスタート地点と終了地点を示す
特別な間隔のパターンが印刷されている。
第4図は本実施例のカメラのデータ入力部、記録部の構
造を示す図であり、11は35mmロールフィルム用パ
トローネ、12はフィルムで、撮影画面12aと巻き取
りスプール13に巻き取られているロール部12bをも
つ、14はフィルム給送用モータで、前述のスプール1
3内に配置され下部にローターと一体のビニオンギア1
4aを有する。15は減速用2段ギアで、穴15aが不
図示の構造部材にガイドされ、大ギア15bは前述のビ
ニオンギア14aと、小ギア15cは後述の太陽ギアと
噛み合っている。16,17.18は公知の遊星機構を
成すそれぞれ太陽ギア、遊星レバー、遊星ギアであり、
モータ14の回転方向により回動力を後述のベベルギア
又は伝達ギアに切換える役割を持っている。19は前出
のベベルギアで、外周にゴム等の摩擦部材が貼っである
ベベルギア20と噛み合っている。21〜23はカード
6のガイドを兼ねたプーリーで、プーリー22.23は
カードが水平に送られるように略円錐台形状をしていて
、且つプーリー22.23の間隔はカードの厚みより小
さく構成されやはり外周部は摩擦の多くなるゴム等の材
質で構成されている。
24は第5図に詳細を示すイメージセンサユニットで、
カード照明部24aが発光して、カード6の基準コード
パルス信号部6a及び筆記入力部6bを照明し、基準セ
ンサ部24bで上記基準コードパルス信号部6aの基準
パルスを読み取り、センサ部24cで筆記人力部6bに
描かれた図形や文字等のデータを上記基準コードパルス
に同期した形で認識していく。24dは上記筆記人力部
6bに描かれたデータの要素をセンサ部24Cに投影す
るためパッケージと一体のレンズ部で、24eはカード
6を受けるためのレール部である。
25はカードスイッチ(第4図)で、常時は開成してい
るが、カード6が前記カード人口4に挿入されると該カ
ード6によってその凸部25aが押されて2枚のスイッ
チが閉じ(閉成し)、不図示のシーケンスコントロール
部にカード6がセット状態になったことを示す信号を発
生する。26はフィルム給送用の伝達ギアで、公知のク
ラッチ手段により一方はパトローネ11の軸、もう一方
はスプール13に伝達されており、それぞれフィルム巻
き取り及び巻戻し動作を行う、尚本実施例はフィルム1
2を装填して背蓋な閉じると予めフィルムを全てスプー
ル14に巻き取った後、巻戻しながら撮影を開始するブ
リワインド式カメラを例に取っている。27は外周に摩
擦面を有してフィルム12の移動をローラー28に伝達
するフィルム割出し装置の一部を成すローラーで、フィ
ルム12が移動すると該ローラー27を介してローラー
28も回動し、一体のパルス板29がフォトインタラプ
タ30の光路内を回動しく図では構造が分かりやすいよ
うに離して描いである)、フィルムの駆動量に比例した
パルス信号を発生する。32はフォトダイオードアレイ
で、前述のイメージセンサユニット24のセンサ24c
と同数の発光ダイオードで構成され、レンズ31により
フィルム12上に投影されてフィルム12にドツトによ
りデータを写し込む。
第6図はカメラ本体1の上面に配置されたLCDデイス
プレィ35とスイッチ33.34を示した図で、LCD
デイスプレィ35の図中上方の表示部35aには後述の
読取り動作により読み取った内容(写し込みデータ)が
表示され、下方の表示部35bにはその他のカメラの情
報が示されている。LCDデイスプレィ35に隣接して
リセットスイッチ33とOKスイッチ34が配置されて
おり、表示部35aに表示されたデータ写し込み内容と
入力内容が一致していればOKスイッチ34が撮影者に
より操作され、異なっていればリセットスイッチ33が
操作されることになる。
第1図は本実施例を実現するための回路図であり、51
〜54はプルアップ抵抗、55,56゜90、 91 
、 24R1〜24Rn、  32R1〜32Rnは抵
抗、57〜61はインバータ、62はレリーズスイッチ
、63〜65はナントゲート、66〜72はアンドゲー
ト、73.74はオアゲート、75.76は規定のパル
ス数が入力されると“H”を出力するカウンタ、77a
、78a、79a(実際にはn個づつあるが省略してい
る)はパラレルイン・シリアルアウト型のシフトレジス
タ、77c、78c、79c (実際にはn個づつある
が省略している)はシリアルイン・パラレルアウト型の
シフトレジスタ、77b、78b、79b(実際にはn
個づつあるが省略している)はシフトレジスタ77c〜
79cからの入力を記憶し、シーケンスコントロール部
よりの出力命令によって後述のLCDドライバ及びシフ
トレジスタ77 a 〜79 aに出力するROM、8
0は前出のLCDデイスプレィ35を駆動するLCDド
ライバ、81はDフリップフロップ、82は入力信号の
“H”L”に対して規定時間遅れた後に同様の信号を出
力する遅延回路、83は公知のAE。
AFを行わせる制御回路、85はワンショットマルチバ
イブレータ等を含むワンショット回路、86.87はモ
ータブリッジ回路等を含むモータ正転及び逆転制御回路
、88.89は公知のDXコード入力部よりのDX信号
に基づいて前述のフォトダイオードアレイ32の点灯時
間を制御するための写し込み時間設定回路である。
また、第7図は本実施例のカメラのデータ入力時及び写
し込み時のフローチャートを、第8図はROM77b、
78b、79b内に記憶された2値化情報の一例を、第
9図は他の記入例を、第10図はフィルム12及び現像
された写真上に写し込まれたデータの位置を、それぞれ
示すものである。
次に、データ入力時及び写し込み時の動作について第7
図のフローチャートに従って説明する。
第3図に示すように規定のカード6に鉛筆等で写し込み
たい地名や言葉或は図形等を書き込んで、カメラ本体1
のカード人口4の規定の位置に差し込むと、カードスイ
ッチ25が閉成してインバータ60の出力が“H”とな
り、アンドゲート71を介して遅延回路82へと出力さ
れる。すると該遅延回路82から規定時間、例えば1秒
間遅延した後にこの“H”出力がなされ、該信号を受け
るモータ正転制御回路86によりモータ14が図中反時
計方向に回転させられてその出力が第4図に示す遊星機
構(太陽ギア16.遊星レバー17、遊星ギア18)を
介してベベルギア20に伝わり、該ベベルギア20が図
中時計方向に回転するようになる。該ベベルギア20は
前述したように外周がゴムローラでできており、このよ
うな回転をすることによりカード6が図中左方向に送ら
れるようになる。
前記遅延回路82の“H”出力はアンドゲート66にも
伝達されており、この時アンドゲート66の他方にはシ
ーケンスコントロール部より“H”が入力している為、
トランジスタを介してカード照明部24aに電流が流れ
、該カード照明部24aが発光する。前述の如くモータ
14が動いてカード6が送られるようになるとその基準
コードパルス6aがイメージセンサユニット24の基準
センサ部24b上を通過し、ここで基準パルスが読み取
られ、カウンタ75及び各シフトレジスタ77c〜79
cの基準クロックとして与えられる。カウンタ75の出
力は常時は“L”であり、インバータ57を介して“H
”出力となってナントゲート63〜65(実際はn個あ
る)に入力されている為、各センサ部24c1〜24c
nのにらんでいるカード6の筆記入力部6bが黒(“L
”)か白(”H”)かによってその出力が“H”か”L
”となり、次段に配置される各レジスタ77c〜79c
にこの信号が入力される。
カード6が規定のストローク送られると規定量のパルス
がカウンタ75に入力され、その出力が“H”となる為
、インバータ57の出力が“L”となり、各ナントゲー
ト63〜65のゲートが閉じる。
この状態でシフトレジスタ77c〜79cはROM77
b〜79bにそれぞれパラレル信号で第8図に示すよう
な2値化した信号を出力する。さらに上記信号はシフト
レジスタ77a〜79a及びLCDドライバ80にも出
力され、その結果第6図に示すような、この時読み取ら
れ記憶されたたデータがLCDデイスプレィ35の表示
部35aに表示される。
尚カードスイッチ25は前述の最後の基準パルスがカウ
ンタ75に入力される以前に閉成するが、遅延回路82
により約1秒間はモータ14は正転を続けている。
その後遅延回路82の出力が”L”に反転するとモータ
正転制御回路86の働きによりモータ14が停止する。
この状態でカード6はカメラ本体1の下方に向けて引き
出し可能な状態となっている。
以上でデータの入力(記録)動作が終了する。
以後はLCDデイスプレィ35に表示されたデータ(文
字或は図形)が入力した意図に合ったものであれば撮影
者により第6図に示すOKスイッチ34が押され、さら
に写したい対象物に向かってのレリーズスイッチ62の
抑圧操作がなされることになる。又意図したデータが入
力されていない場合は、リセットスイッチ33が押され
(これにより第1図の各回路が初期化される)、カード
6の誤入力された部分の修正が行われて再びカード6の
カード人口4の規定位置への差し込み動作が行われる。
これにより前述と同様な動作が開始される。
つまり、撮影者によりOKスイッチ34が押されると、
インバータ59の出力が“H”となってDフリップフロ
ップ81によりラッチされ、アンドゲート68〜70(
実際はn個ある)への入力信号が“H”に固定される。
この後レリーズスイッチ62が押されて公知のAF、A
Eが行われると、ワンショット回路85に“H”出力が
ラッチされてモータ逆転制御回路87の働きによりモー
タ14が逆転を開始し、同時にフォトインクラブタ30
に電源が投入され該フォトインクラブの一部を成すフォ
トダイオードが点灯する。前述のようにモータ14が逆
転を始めると、遊星しバー17が図中時計方向に回転し
て太陽ギア18が伝達ギア26と噛み合い、不図示のギ
ア列を介してパトローネ11の軸11aが回動して撮影
されたl部分のフィルム12の巻き取りが開始される。
フィルム12が移動を始めると、パルス板29が回動し
てパルス信号が写し込み時間設定回路89及びカウンタ
76に出力され、さらに不図示のシーケンスコントロー
ル部を通じてシフトレジスタ77a〜79aのデータが
該パルスを基準クロックとして出力されるようになる。
アンドゲート68〜70は前記写し込み時間設定回路8
9のパルス入力と同期してシフトレジスタ77a〜79
aの2値化信号を出力し、これにより前述のイメージセ
ンサユニット24のセンサ24cと同数の発光ダイオー
ドで構成されたフォトダイオードアレイ32が点滅し、
第10図(a)に示すようにレンズ31を介してフィル
ム12上にドツトによりデータが写し込まれる。この後
規定量フィルム12が進むと、カウンタ76の値が所定
値に達しその出力が“H”となり、ワンショット回路8
5がリセットされてモータ14が停止する。これにより
1駒分のフィルム12の巻き取りが終了する。
第9図はカード6に記入する別の実施例を示したもので
、漢字による地名人力も可能となっている。さらには第
3図に示すような良く使用される入力文字は予め印刷さ
れたカード6を用意しておいて、それをユーザーが買い
求めるようにしても良い。
また本実施例(第4図)とフィルム巻き取り方向が逆(
スプールに巻き取っていくタイプ)のカメラにおいては
、カード入力方向(カードのスキャン方向)を逆に構成
しておけば、写真への写し込み文字は本実施例と同様に
左−右に流れることとなる。
本実施例によれば、カード6に任意の文字や図形等のデ
ータを書き込み(センサにより読み取り可能な手法によ
り)、これを−列に配置したセンサ24c上をスキャン
させ、lデータを複数回に分けて読み取らせ、この様に
して読み取らせた一連のデータを一旦記憶しておき、1
駒撮影終了後のフィルム給送時に前記データを読み出し
て該フィルム面上にドツト状に写し込むようにしている
ので、従来のようにデータ入力操作が面倒である、入力
するデータの種類が限定される、カメラを大型化せざる
を得ないといった事を排除しつつ、意図するデータのカ
メラへの入力及びフィルムへの写し込みが容易に可能と
なる。
また、LCDデイスプレィ35.OKスイッチ34、リ
セットスイッチ33のデータ入力の良否の判定を行う手
段を備えているので、撮影者の意図通りの写し込みが可
能となる。
(発明と実施例の対応) 本実施例において、カード人口4が本発明のデータ記入
部材入口に、イメージセンサユニット24、カードスイ
ッチ25.ベベルギア20゜ブー9−21〜23がイメ
ージセンサ手段に、ROM77b〜79bが記憶手段に
、フォトダイオードアレイ32.レンズ31が写し込み
手段に、LCDデイスプレィ35.LCDドライバ80
が表示手段に、リセットスイッチ33.OKスイッチ3
4がデータ良否判定入力手段に、それぞれ相当する。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明によれば、データ記入部材
上に図形成は文字等により任意に書き込まれたデータを
光学的にイメージセンサにより読み取り、−旦記憶して
その後フィルム面上に写し込むようにしたから、大型化
、データ入力操作の煩雑さを防ぎつつ、撮影者により入
力されたデータの写し込みを行うことが可能となる。
また、表示画面により写し込みデータが適正に記憶され
たか否かの確認を行えるようにしたから、撮影者の意図
する適正なデータを記憶させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す回路図、第2図は同じ
くその斜視図、第3図は該実施例カメラに用いられるカ
ードの部分拡大図、第4図は本発明の一実施例における
主要部分の機械的構造を示す斜視図、第5図は同じくイ
メージセンサユニットの上面及び側面図、第6図は同じ
く表示部及び各スイッチを示すカメラ上面図、第7図は
同じくデータ入力時及び写し込み時のフローチャート、
第8図は同じく2値化情報の一例を示す図、第9図は本
発明に係る他のデータ記入例を示す図、第10図(a)
 (b)は本発明の一実施例によるフィルム面及び写真
に写し込まれたデータ位置の一例を示す図である。 4・・・・・・カード入口、20・・・・・・ベベルギ
ア、21〜23・・・・・・プーリー、24・・・・・
・イメージセンサユニット、25・・・・・・カードス
イッチ、31・・・・・・レンズ、32・・・・・・フ
ォトダイオードアレイ、34・・・・・・OKスイッチ
、35・・・・・・LCDデイスプレィ、77b〜79
b・・・・・・ROM、80・・・・・・LCDドライ
バ。 特許出願人 キヤ、(ン株式会社

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)コントラストをもってデータが書き込まれるデー
    タ記入部材が挿入されるデータ記入部材入口と、データ
    記入部材上のデータを光学的に走査してそのコントラス
    トに基づいて該データを2値化信号として読み取るイメ
    ージセンサ手段と、該イメージセンサ手段よりの2値化
    信号を記憶する記憶手段と、該記憶手段に記憶された2
    値化信号をフィルム面にデータとして写し込む写し込み
    手段とを備えたカメラ。
  2. (2)記憶手段に記憶されたデータを表示する表示手段
    と、撮影者によるデータ良否判定を入力するデータ良否
    判定入力手段とを備えた請求項1記載のカメラ。
JP13072688A 1988-05-28 1988-05-28 カメラ Pending JPH01300241A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13072688A JPH01300241A (ja) 1988-05-28 1988-05-28 カメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13072688A JPH01300241A (ja) 1988-05-28 1988-05-28 カメラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01300241A true JPH01300241A (ja) 1989-12-04

Family

ID=15041163

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13072688A Pending JPH01300241A (ja) 1988-05-28 1988-05-28 カメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01300241A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5086310A (en) Print control apparatus for effective multiple printing of images onto a common printing frame
US4876567A (en) CRT printing method and apparatus for making a print of an image with letters
JPH0738066B2 (ja) カメラのデ−タ記録装置
JPH01300241A (ja) カメラ
US5075705A (en) Methods of an apparatus for providing printed photographs with a border
US6157785A (en) Roll-film camera
JPH09105998A (ja) カメラ
JP3401689B2 (ja) カメラの動作制御装置
JPS63141034A (ja) デ−タ写し込み装置
JPS6120581Y2 (ja)
JP3412094B2 (ja) カメラの動作制御装置
JP2763306B2 (ja) カメラのデータ記録装置
JPH07281276A (ja) カメラ
JP3412095B2 (ja) カメラの動作制御装置
JP2976166B2 (ja) カメラ
JP3389437B2 (ja) カメラ用撮影情報写し込み装置
JPS63177120A (ja) デ−タ写し込み装置
JPH07270887A (ja) カメラ
JPH07270899A (ja) カメラ
JPS59162532A (ja) デ−タ写し込みカメラ
JPH07319023A (ja) カメラ
JPH0862712A (ja) カメラ
JPH09203979A (ja) データ記録が可能なカメラ
JPH01282532A (ja) データ写込みカメラ及びデータを続取り記録する焼付装置
JPH0862708A (ja) カメラ