JPH01299824A - 1,6―ジアザスピロ〔4.4〕ノナン―2,7―ジオン誘導体 - Google Patents

1,6―ジアザスピロ〔4.4〕ノナン―2,7―ジオン誘導体

Info

Publication number
JPH01299824A
JPH01299824A JP1066458A JP6645889A JPH01299824A JP H01299824 A JPH01299824 A JP H01299824A JP 1066458 A JP1066458 A JP 1066458A JP 6645889 A JP6645889 A JP 6645889A JP H01299824 A JPH01299824 A JP H01299824A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nonane
diazaspiro
dione
formula
derivative
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1066458A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2762293B2 (ja
Inventor
Pen Chung Wang
ペン・チユン・ウオン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shell Internationale Research Maatschappij BV
Original Assignee
Shell Internationale Research Maatschappij BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shell Internationale Research Maatschappij BV filed Critical Shell Internationale Research Maatschappij BV
Publication of JPH01299824A publication Critical patent/JPH01299824A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2762293B2 publication Critical patent/JP2762293B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/10Spiro-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G59/00Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
    • C08G59/02Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule
    • C08G59/04Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule of polyhydroxy compounds with epihalohydrins or precursors thereof
    • C08G59/06Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule of polyhydroxy compounds with epihalohydrins or precursors thereof of polyhydric phenols
    • C08G59/066Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule of polyhydroxy compounds with epihalohydrins or precursors thereof of polyhydric phenols with chain extension or advancing agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G59/00Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
    • C08G59/18Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing
    • C08G59/20Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the epoxy compounds used
    • C08G59/22Di-epoxy compounds
    • C08G59/26Di-epoxy compounds heterocyclic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G73/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups C08G12/00 - C08G71/00
    • C08G73/06Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain of the macromolecule
    • C08G73/0666Polycondensates containing five-membered rings, condensed with other rings, with nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C08G73/0672Polycondensates containing five-membered rings, condensed with other rings, with nitrogen atoms as the only ring hetero atoms with only one nitrogen atom in the ring

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Epoxy Resins (AREA)
  • Polyethers (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は或種新ml、6−ジアザスピロ〔4.4〕ノナ
ン−2,7−ジオン誘導体の製造に関する。より詳しく
は本発明は或種新規1.6−ジ(オキシフェニル)−1
,6−ジアザスピロ(4,43ノナン−2,7−ジオン
誘導体に関する。
米国特許第4,672.102号にはエビクロロヒドリ
ンとスピロビインダノールの反応生成物が開示され、得
られるポリハイドリックポリエーテルは高い熱変形温度
を有するといわれている。報告されている値は、存在す
る置換基の種類に依って約131°Cないし約153°
Cである。2.2−ジ(4−ヒドロキシフェニル)プロ
パンのポリハイドリンクニー千ルに対する対応値は88
℃であった。
匹敵するまたはより高くさえあるガラス転移温度を有す
るフェノキシ型樹脂であるかまたはそれを生ずる部類の
新規出発物質を提供することは有利であろう。
従って出願人は式 %式% 〔式中、 Bは式(1) %式%) (式中Rは独立に水素またはCI−4アルキルであり、 AはCI−aアルキルまたはハロゲン原子から独立に選
ばれた水素に代わる置換基であり、そして nは独立に,000ないし100,1または2である)
の2価の基であり; m≧0; 各Xは独立に水素またはグリシジル基であり;Yは2−
ヒドロキシ−1,3−プロパジイルであり; 各Pは独立にシバイドリック芳香族アルコールから誘導
される2価の基であり;そしてpは平均で0ないし3で
ある】 を有する1、6−ジアザスピロ〔4.4〕−ノナン2.
7−ジオン誘導体を製造した。Aは好ましくはメチルで
ある。
mが0である本反応の2官能性多環式ヒドロキシフェニ
ル置換1,6−ジアザスピロ〔4.4〕ノナン−2,7
−ジオンはまたジハイドリックスピロジラクタムとも名
付けられ、そして液相溶液中で式%式% (式中Aおよびnは前記と同じ意味を有する)のアミノ
フェノールを、(反応体Ha)式(III)の4−オキ
ソヘブタンニ酸化合物と、または(反応体ub)式(I
V) R (式中Rは前記と同じ意味を有する) の1,6−シオキサスピロ〔4.4〕ノナン−2,7−
ジオンと反応させることにより製造しうる。実例的ジハ
イドリンクスビロジラクタムは1.6−ジ(4−ヒドロ
キシフェニル)−1,6−ジアザスピロ〔4.4〕ノナ
ン−2,7−ジオン、1.6−ジ(3−ヒドロキシフェ
ニル)−1,6−ジアザスピロ〔4.4〕ノナン−2,
7−ジオン、1.6−ジ(4−ヒドロキシ−3−メチル
フェニル)116−ジアザスピロ〔4.4〕ノナン−2
,7−ジオン、1.6−ジ(3−ヒドロキシフェニル)
−3,B−ジメチル−1,6−ジアザスピロ〔4,4〕
ノナン−2,7−ジオン、1.6−ジ(4−ヒドロキシ
−3−メチルフェニル)−3,8−ジメチル−1,6−
ジアザスピロ(4,43ノナン−2,7−ジオンを含む
、上記式のジハイドリックスピロジラクタムのうちで、
1.6−ジ〔4−ヒドロキシフェニル)−1,6−ジア
ザスピロ〔4.4〕ノナン−2,7−ジオンを特に好ま
しい。
ジハイドリックスピロジラクタムから対応するグリシジ
ルオキシフェニル置換スピロジラクタムが、グリシジル
オキシフェニル含有エポキシ化合物の製造に典型的に用
いられる慣用技術により製造される。
好ましくはシバイドリックまたはグリシジルオキシフェ
ニル置換スピロジラクタムはRが水素である式によって
表わされる。特に好ましいのはnがOである式(1)の
スピロジラクタムであり、nが0でRが水素であるスビ
ロジラクタムが最も好ましい、X−オキシフェニル置換
基は3−または4−X−オキシフェニル置換基であるこ
とができ、後者が最も好ましい。
式(III)の4−オキソヘプタンニ酸またはその(ジ
)アルキルエステル(即ち化合物I[a)とアミノフェ
ノールの反応は“ルートA″と呼び、式%式%) 2.7−ジオン(化合物’nb)とアミノフェノールの
反応は“ルートB″と呼ぶ。
実例的アミノフェノールは4〜アミノフエノール、3−
アミノツーエノール、3−アミノ−6−メチルフェノー
ル、4−アミノ−2−ブロモフェノール、4−アミノ−
2,6−ジブロモフェノール、4−′アミノー2−クロ
ロフェノール、3−アミノ−5−エチルフェノールおよ
び4−アミノ−2−クロロ−6−メチ゛ルフエノールを
含む、他には置換されていないアミノフェノール、即ち
4−アミノフェノールおよび3−アミノフェノールが好
ましい反応体であり、4−アミノフェノールが特に好ま
しい。
実例的4−オキソヘプタンニ酸化合物は4−オキソヘプ
タンニ酸、4−オキソヘブタンニ酸ジメチル、2.6−
シメチルー4−オキソヘブタンニ酸ジエチル、2−メチ
ル−4−オキソヘプタンニ酸ジブ゛ロピル、2.6−シ
メチルー4−オキソヘプタンニ酸゛および4−オキソヘ
ブタンニ酸モノメチルエステルを含む、一般に、好まし
い4−オキソヘブタンニ酸化合物は各Rが水素またはメ
チルである上記式のものであり、そして特に好ましいの
は4−オキソヘブタンニ酸または4−オキソヘプタンニ
酸ジメチルである。
ルートBは式(IV)の1,6−シオキソスピロ〔4.
4〕ノナン−2,7−ジオンを使用する。そのような“
スビロジラクトン”は[4112の未置換または置換無
水コハク酸から製造される0本発明の方法で有用な実例
的スピロジラクトンは1.6−シオキサスビロ〔4.4
〕ノナン−2,7−ジオン、3.8−ジメチル−1,6
−シオキサスピロ〔4.4〕ノナン−2,7−ジオン、
3.8−ジエチル−1,6−シオキサスビロ〔4.4〕
ノナン−2,7−ジオンおよび3−メチル−1,6−シ
オキサスピロ〔4.4〕ノナン−2,7−ジオンである
。アルキル環置換基のないスピロジラクトン、即ち1.
6−ジオキサスピロ〔4.4〕ノナン−2,7−ジオン
がより好ましいスピロジラクトン反応体である。
本発明の方法においてアミノフェノールは反応体■(即
ちルートAでは4−オキソヘブタンニ酸化合物、ルート
Bではスピロジラクトン)モル当り1モルないし5モル
の量で、しかし好ましくは反応体■モル当り1.5モル
ないし3モルの量で使用される。
反応体■とアミノフェノールの反応は液体反応希釈剤中
の液相溶液中で行われる。適当な反応希釈剤は反応条件
下で液体であり、そして少なくとも反応温度で反応体■
およびアミノフェノールが可溶でありそして反応体およ
びジハイドリツクスピロジラクタム生成物に不活性な極
性希釈剤である。適当な希釈剤はメチルエチルケトン、
メチルイソブチルケトンおよびジイソプロピルケトンの
ようなジアルキルケトン;酢酸ブチルおよび2−エチル
ヘキサン酸メチルのようなエステル;ジエチレングリコ
ールジメチルエーテルおよびトリエチレングリコールジ
エチルエーテルのような非環状エーテル並びにテトラヒ
ドロフランおよびジオキサンのような環状エーテルを含
むエーテル;N、N−ジメチルアセトアミド、N、N−
ジメチルホルムアミドおよびN、N−ジエチルアセトア
ミドのようなN、N−ジアルキルアミドおよびジメチル
スルホキシドおよびスルホランのような硫黄含有希釈剤
を含む、これら希釈剤型のうちで、N、N−ジアルキル
アミドが好ましい部類であり、特にN、N−ジメチルア
セトアミドが好ましい。
反応体■とアミノフェノールを反応希釈剤中の溶液中で
反応条件下で振盪、攪拌または還流といった慣用の方法
で接触させる。適当な反応温度は使用する個々の希釈剤
および反応圧力に一部依存して80°Cないし250℃
、好ましくは100°Cないし200℃である。適当な
反応圧力は反応混合物を液相に維持するに充分でありそ
して1気圧ないし20気圧、好ましくは1気圧ないし5
気圧で変化する0反応後生成物混合物を分離しそしてジ
ハイドリックスピロジラクタム生成物を沈澱、選択的抽
出または蒸留といった慣用の方法で回収する。
ジハイドリンクスピロジラクタムのグリシジルオキシフ
ェニル置換エポキシドへの転化は液相中で比較的高い温
度で行われる。エピハロヒドリンは反応の化学量論が2
:1のためジハイドリツクスピロジラクタムのモル当り
少なくとも2モルの量で用いられるべきであり、そして
好ましくはエピハロヒドリンはジハイドリックスビロジ
ラクタムのモル当り少なくとも4モルの量で用いられる
しばしば実質的に過剰のエピハロヒドリンが反応希釈剤
並びに反応体として役立てるために用いられる0代わり
に、トルエンおよびキシレンを含む芳香族炭化水素のよ
うな他の反応希釈剤を、それらが反応体およびエポキシ
生成物に対し比較的不活性である罹り、使用しうる0反
応は典型的には80℃ないし180℃の温度および1気
圧ないし5気圧の反応圧力で行われる。
エピハロヒドリンとジハイドリツクスピロジラクタムの
反応を触媒としての第4級ホスホニウム塩好ましくはア
ルキルトリフェニルホスホニウムハライドの存在下に実
施するとより良好な結果が得られる。エチルトリフェニ
ルホスホニウム・アイオダイドまたはブロマイドはプロ
セスの好ましい触媒を構成する。エピハロヒドリンとシ
バイド    −リンクスビロジラクタムの最初の反応
生成物は単離せずに強塩基、典型的に、は水性水酸化ナ
トリウムで処理され、一方存在および生成する水は共に
混合物のおよそ通常の沸騰温度の条件下で蒸留により除
去される。そのような2段階転化はヒドロキシフェニル
置換環状化合物の対応グリシジルオキシフェニル誘導体
への転化に全(慣例的である。
例えば2,2−ジ(4−ヒドロキシフェニル)プロパン
はこの技法によって対応ジグリシジルエーテルに商業的
に転化されている。この方法のそれ以上の説明は例えば
Encyclopaedia of Po1y+*er
Science and Technology、 1
968、Vol、 6.209−222に見出される。
芳香族シバイドリック化合物(“ジフェノール″)およ
びジ(グリシジルオキシフェニル)!換化合物(“ジグ
リシジルエーテル”)から出発して(これら化合物のど
ちらかの少なくとも一部はスビロジラクタムである)、
線状ポリハイドリンクポリエーテルである1、6−ジア
ザスピロ〔4.4〕ノナン−2,7−ジオン誘導体を製
造しうる。好ましくはポリハイドリックポリエーテルは
mがOより大きい式(1)により表わされる。
より好ましくは、式(r)中のpは1かまたは0であり
、これはそれぞれ交互共重合体および単独重合体を表わ
す。さらにより好ましくは、2価の基Pはジ(オキシフ
ェニル)プロパン基である。
しかし、更により好ましい1.6−ジアザスピロ〔4.
4〕ノナン−2,7−ジオン誘導体は各Rが水素であり
そして各nが0であるものである。
ジフェノールとジグリシジルエーテルは等モル関係で結
合して重合体生成物を与えるであろうことは明らかであ
ろう、使用するジフェノールとジグリシジルエーテルの
比は適当には3:1ないし1:3であるが、反応体は好
ましくはほぼ等モルの比で用いられる0反応は反応体を
混合しそして混合物を重合条件下で高められた温度に維
持することにより行われる。適当に用いられる反応温度
は150°C以上、しかし好ましくは180℃以上であ
る。反応圧は大気圧以上の圧力も用いうるが、大気圧が
有用である0反応中の反応体接触は好ましくは振盪また
は攪拌のような慣用法により維持される0反応条件特に
反応温度は成程度ポリハイドリック1.6−ジアザスピ
ロ〔4.4〕ノナン−2,7−ジオン誘導体の分子量を
調節するであろう。
分子量10,000ないし100,000の誘導体が、
それらが示す性質の故に好ましい。
重合触媒を使用するのが時折有用であり、該触媒は好ま
しくはホスホニウム塩特にホスホニウムハライドである
(ホスホニウムアセテートおよびホスホニウムカーボネ
ートも有用であるが)、該触媒はこの型のプロセスにお
いて慣例的でありそしてしばしばアルキルトリフェニル
ホスホニウム塩である。エチルトリフェニルホスホニウ
ム塩特にエチルトリフェニルホスホニウムブロマイドま
たはエチルトリフェニルホスホニウムアイオダイドが好
ましい、ホスホニウム塩は触媒量で用いられる。全反応
体を基準にして5モル%までの量のホスホニウム塩が満
足しうる。
反応後型合体生成物を沈澱、選択的抽出または蒸留とい
った慣用の方法で回収する。生成物はしばしば更に精製
することなくそのままで使用されるが、しかし生成物は
、生成物混合物を適当な溶媒例えばテトラヒドロフラン
のようなエーテルに溶解しそして重合体をメタノールの
ようなアルコールで再沈澱するといった慣用の技法によ
り精製される。
本発明のポリハイドリックポリエーテルは高いガラス転
移温度(典型的には150°C以上またはそれより高い
)により特徴付けられる。それらは従来フェノキシ樹脂
に関連した用途にを用性を見出すが、更にしばしば昇温
にさらされる食品および飲料用成形容器のようなエンジ
ニアリング用途に有用である0重合体は射出、圧縮また
は吹込成形のような通常の技法により加工してフィルム
および賦形物品とすることができる。更に、新規スピロ
ジラクタム生成物およびそれか、ら製造した重合体は熱
硬化性樹脂の分野で典型的な慣用の硬化剤を使用して硬
化しうる。
本発明を次の実施例により更に説明するが、それは限定
するものと解されるべきでない。
■土−ルニ上人 4−オキシヘプタンニ酸25g(0,14モル)、4−
アミノフェノール31.34 g (0,28)および
N、N−ジメチルアセトアミド100mの混合物を機械
的攪拌器および冷却器を備えた5001d丸底フラスコ
に入れた。攪拌しつつ混合物を165℃に加熱しそして
12時間還流した。冷却後、N、N−ジメチルアセトア
ミドを減圧下で除去しそしてメタノールを添加して生成
物を沈澱させた。
沈澱した生成物をメタノールで数回洗滌し、次に150
℃で真空炉中で24時間乾燥した。生成物は320℃の
融点を有し、そして核磁気共鳴スペクトルは構造1.6
−ジ(4−ヒドロキシフェニル)−1,6−ジアザスピ
ロ〔4.4〕ノナン−2,7−ジオンに合致した。
璽Uヒ−L人 3−オキソヘプタンニ酸25g(0,14モル)、3−
アミノフェノール31.34g (0,28)およびN
、N−ジメチルアセトアミド100dの混合物゛を機械
的攪拌器および冷却器を備えた500d丸底フラスコに
入れた。攪拌しつつ混合物を165°Cに加熱しそして
12時間還流した。冷却後、N、N−ジメチルアセトア
ミドを減圧下で除去しそしてメタノールを添加して生成
物を沈澱させた。
沈澱した生成物を濾過により回収し、メタノールで数回
洗強しそして150°Cで真空炉中で24時間乾燥した
。生成物は270°Cの融点を有し、そして核磁気共鳴
スペクトルは構造1,6−ジ(3−ヒドロキシフェニル
)−1,6−ジアザスピロ〔4.4〕ノナン−2,7−
ジオンに合致した。
側U二上」よ 1.6−シオキサスピロ〔4.4〕ノナン−2+7−ジ
オン25g(0,16モル)と4−アミノフェノール3
4.9g(0,32モル)の混合物を用いて例Iの手順
を繰返した。生成物は320℃の融点を有し、そして核
磁気共鳴スペクトルは構造1.6−ジ(4−ヒドロキシ
フェニル)−1,6−ジアザスピロ〔4.4〕ノナン−
2,7−ジオンに合致した。
別迅〜コに二上」− 4−アミンフェノールの代わりに3−アミノフェノール
34.9g(0,32モル)を用いて例■の手順を繰返
した。生成物は270℃の融点を存しそして核磁気共鳴
スペクトルは構造1.6−ジ(3−ヒドロキシフェニル
)−1,6−ジアザスピロ[4,4]ノナン−2,7−
ジオンに合致した。
1−孟主土之止 1.6−ジ(4−ヒドロキシフェニル) −1,6−ジ
アザスピロ〔4.4〕ノナン−2,7−ジオン1,00
0ないし100,14 g (0,03モル)、エチル
トリフェニルホスホニウムブロマイド,000ないし1
00,05 gおよびエビクロロヒドリン150dの混
合物を機械的攪拌器および冷却器を備えた500d丸底
フラスコに入れたヶ混合物を攪拌し、120℃に加熱し
そして110’C−120℃で4時間維持した0次に攪
拌を継続しつつ混合物を80°C〜90’Cに冷却し、
そして50%水酸化ナトリウム水溶液5.0gを存在ま
たは生成する水を蒸留により除去しつつ清加した。
水酸化ナトリウム添加後、未反応エピクロロヒドリンを
減圧下蒸留により除去しそしてメタノールを添加して生
成物を沈澱させた。沈澱した生成物をメタノールで数回
洗滌し、次に真空炉中で24時間乾燥した。単離収率は
95以上である。生成物は170℃の融点を有しそして
核磁気共鳴スペクトルは構造1.6−ジ(4−グリシジ
ルオキシフェニル)−1,6−ジアザスピロ(4,43
ノナン−2,7−ジオンに合致した。
廻Vj y≦LL区化 1.6−ジ(4−ヒドロキシフェニル) −1,6−ジ
アザスピロ〔4.4〕ノナン−2,7−ジオン1,00
0ないし100,14 g (0,03モル)の混合物
を用いて例Vの手順を繰返した。生成物は126°Cの
融点を有しそして核磁気共鳴スペクトルは構造1.6−
ジ(3−グリシジルオキシフェニル)−1,6−ジアザ
スピロ〔4.4〕ノナン−2,7−ジオンに合致した。
五1−垂凰里金 1.6−ジ(4−グリシジルオキシフェニル)−1,6
−ジアザスピロ〔4.4〕ノナン−2,7−ジオン2.
25 g (0,005モル)、1,6−ジ(4−ヒド
ロキシフェニル)−1,6−ジアザスピロ〔4.4〕ノ
ナン−2,7−ジオン1.69 g (0,005モル
)およびエチルトリフェニルホスホニウムブロマイド,
000ないし100,1855 g (0,0005モ
ル)の混合物を機械的攪拌器および冷却器を備えた50
d容量の反応器に入れた0反応混合物を攪拌しつつ20
0″Cに加熱しそして200℃で6時間維持した0次に
反応混合物を冷却しそして反応生成物をガラス転移温度
167 ’Cの硬い樹脂として単離した。
■ニー垂旗里金 1.6−ジ(3−ヒドロキシフェニル)−1,6−ジア
ザスピロ〔4.4〕ノナン−2,7−ジオン1.69g
(0,005モル)、および1.6−ジ(3−グリシジ
ルオキシフェニル)−1,6−ジアザスピロ〔4.4〕
ノナン−2,7−シオン2.25 g (0,005モ
ル)の混合物を用いて例■の手順を繰返した。
反応生成物をガラス転移温度158°Cの硬い樹脂とし
て単離した。
側jXjLL合 2,2−ジ(4−グリシジルオキシフェニル)プロパン
3.4g(0,01モル)、および1.6−ジ(4−ヒ
ドロキシフェニル)−1,6−ジアザスピロ〔4.4〕
ノナン−2,7−ジオン3.38 g (0,01モル
)の混合物を用いて例■の手順を繰返した。
反応生成物をガラス温度157°Cの硬い樹脂として単
離した。
班X−共1金 2.2−ジ(4−ヒドロキシフェニル)プロパン1、1
4 g (0,005モル)、および1.6−ジ(4−
グリシジルオキシフェニル)−1,6−ジアザスピロ〔
4.4〕ノナン−2,7−ジオン2.25 g (0,
005モル)の混合物を用いて例■の手順を繰返した。
反応生成物をガラス転移温度156 ’Cの硬い樹脂と
して単離した。
且−」虹−桝 2.2−ジ(4−グリシジルオキシフェニル)プロパン
と2,2−ジ(4−ヒドロキシフェニル)プロパンの反
応生成物を例■の手順により製造した。
生成物(これは市販樹脂である)は87°Cのガラス転
移温度を有した。
代理人の氏名   川原1)−穂

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)式▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、 Bは式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中Rは独立に水素またはC_1_−_4アルキルで
    あり、 AはC_1_−_4アルキルまたはハロゲン原子から独
    立に選ばれた水素に代わる置換基であり、そして nは独立に0、1または2である) の2価の基であり; m≧0; 各Xは独立に水素またはグリシジル基であり;Yは2−
    ヒドロキシ−1,3−プロパジイルであり; 各Pは独立にジハイドリック芳香族アルコールから誘導
    される2価の基であり;そして pは平均で0ないし3である〕 を有する1,6−ジアザスピロ〔4.4〕−ノナン2,
    7−ジオン誘導体。
  2. (2)pが0または1である特許請求の範囲第1項記載
    の1,6−ジアザスピロ〔4.4〕ノナン−2,7−ジ
    オン誘導体。
  3. (3)誘導体が10,000ないし100,000の分
    子量を有するようにmが選ばれる特許請求の範囲第1ま
    たは2項記載の1,6−ジアザスピロ〔4.4〕ノナン
    −2,7−ジオン誘導体。
  4. (4)Rがメチルまたは水素である特許請求の範囲第1
    、2または3項記載の1,6−ジアザスピロ〔4.4〕
    ノナン−2,7−ジオン誘導体。
  5. (5)Aがメチルである特許請求の範囲第1〜4項のい
    ずれか記載の1,6−ジアザスピロ〔4.4〕ノナン−
    2,7−ジオン誘導体。
  6. (6)Rが水素でありそしてnが0である特許請求の範
    囲第1〜5項のいずれか記載の1,6−ジアザスピロ〔
    4.4〕ノナン−2,7−ジオン誘導体。
  7. (7)2価の基Pが2,2−ジ(4−ヒドロキシフェニ
    ル)プロパンから誘導される特許請求の範囲第1〜6項
    のいずれか記載の1,6−ジアザスピロ〔4.4〕ノナ
    ン−2,7−ジオン誘導体。
  8. (8)mが0でありそして各Xが水素かまたはグリシジ
    ル基である特許請求の範囲第1〜6項のいずれか記載の
    1,6−ジアザスピロ〔4.4〕ノナン−2,7−ジオ
    ン誘導体。
JP1066458A 1988-03-23 1989-03-20 1,6―ジアザスピロ〔4.4〕ノナン―2,7―ジオン誘導体 Expired - Lifetime JP2762293B2 (ja)

Applications Claiming Priority (12)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US17205288A 1988-03-23 1988-03-23
US17200088A 1988-03-23 1988-03-23
US17199888A 1988-03-23 1988-03-23
US17205488A 1988-03-23 1988-03-23
US172,000 1988-03-23
US171,998 1988-03-23
US172,054 1988-03-23
US172,052 1988-03-23
US17502388A 1988-03-30 1988-03-30
US175,023 1988-03-30
US18557488A 1988-04-25 1988-04-25
US185,574 1988-04-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01299824A true JPH01299824A (ja) 1989-12-04
JP2762293B2 JP2762293B2 (ja) 1998-06-04

Family

ID=27558608

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1066458A Expired - Lifetime JP2762293B2 (ja) 1988-03-23 1989-03-20 1,6―ジアザスピロ〔4.4〕ノナン―2,7―ジオン誘導体

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0336475B1 (ja)
JP (1) JP2762293B2 (ja)
KR (1) KR0133862B1 (ja)
CA (1) CA1334099C (ja)
DE (1) DE68903983T2 (ja)
ES (1) ES2053947T3 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1335597C (en) * 1988-09-16 1995-05-16 Pen Chung Wang Spirodilactam polymers
DE69011705T2 (de) * 1989-02-23 1995-01-12 Shell Int Research Alkenylphenolderivate.
KR910021417A (ko) * 1990-02-20 1991-12-20 오노 알버어스 스피로디락탐-아릴술폰 올리고머, 그의 제조방법 및 그를 함유하는 열경화성 수지 조성물
RU2467010C1 (ru) * 2011-04-14 2012-11-20 Государственное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Пермский государственный университет" Этил 1,6-диарил-4-ароил-3-гидрокси-2-оксо-8-фенил-1,7-диазаспиро [4.4]нона-3,6,8-триен-9-карбоксилаты и способ их получения

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5953527A (ja) * 1982-09-21 1984-03-28 Hitachi Chem Co Ltd エポキシ樹脂組成物
US4672102A (en) * 1985-12-23 1987-06-09 The Dow Chemical Company Polyhydroxy ethers containing spirobiindanols

Also Published As

Publication number Publication date
DE68903983T2 (de) 1993-04-29
EP0336475B1 (en) 1992-12-23
CA1334099C (en) 1995-01-24
JP2762293B2 (ja) 1998-06-04
EP0336475A1 (en) 1989-10-11
KR0133862B1 (ko) 1998-04-23
KR890014547A (ko) 1989-10-24
DE68903983D1 (de) 1993-02-04
ES2053947T3 (es) 1994-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4647648A (en) Polyhydroxyethers from hydroxybiphenyls
US4017511A (en) Preparation of aromatic bisimides
AU1894692A (en) Hydroxy-functional poly(ether sulfonamides) as thermoplastic barrier resins
KR100236585B1 (ko) 글리시딜화 알코올의 제조방법
EP0303904A2 (en) Preparation of epoxy resins having low undesirable halogen content
US4837293A (en) Linear bisphenol epoxy polymers containing cyano groups
US4340761A (en) Preparation of phosphonium phenoxide salts
JP3289091B2 (ja) 高モノマー分を有するジ−第二アルコールのグリシジルエーテルの製造方法
JPH01299824A (ja) 1,6―ジアザスピロ〔4.4〕ノナン―2,7―ジオン誘導体
CA2303369A1 (en) Process for preparing hydroxy-functionalized polyesters
EP0028770B1 (en) Method for the production of a polyether resin
EP0093891B1 (en) Heat-resisting aromatic polyester and process for preparing the same
JPH05186585A (ja) 変成ポリアリーレンエーテルブロックコポリマー
US5386002A (en) Fluorene based bisimides and thermoplastic polymers thereof
US4888408A (en) Polymeric polyhydroxy polyether containing 1,6-diazaspiro-[4.4]nonane-2,7-dione units
WO1993014140A1 (en) Epoxidation products of 1,3,5-tris(4'-hydroxyphenyl)benzenes____
KR0162250B1 (ko) 도료 배합물 성분으로 적합한 사슬연장된 에폭시 수지 및 그의 제조방법
KR910004902B1 (ko) 에폭시드기를 함유하는 페놀 에테르
US4889907A (en) Polymeric polyhyroxy polyether containing 1,6-diazaspiro-[4.4]nonane-2,7-dione units
JPH09268220A (ja) エポキシ樹脂の製造方法、エポキシ樹脂組成物及びその硬化物
JPS63314239A (ja) ポリケタール重合体
EP0359341B1 (en) 1,6-diazaspiro[4,4]nonane-2,7-dione derivatives
EP0369527A2 (en) Curable resin compositions
US4968769A (en) Novel polyaryl ethers
US4895942A (en) Novel epoxy compounds