JPH01297381A - 自動車の車体構造 - Google Patents

自動車の車体構造

Info

Publication number
JPH01297381A
JPH01297381A JP12761088A JP12761088A JPH01297381A JP H01297381 A JPH01297381 A JP H01297381A JP 12761088 A JP12761088 A JP 12761088A JP 12761088 A JP12761088 A JP 12761088A JP H01297381 A JPH01297381 A JP H01297381A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roof panel
forms
roof
panel
extension
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12761088A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshige Yamada
清茂 山田
Eiichi Mizuno
栄一 水野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP12761088A priority Critical patent/JPH01297381A/ja
Publication of JPH01297381A publication Critical patent/JPH01297381A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、自動車の車体構造に関し、特に、リアピラー
付近における車体の構造に関するものである。
(従来の技術〕 従来の自動車の車体には、車両後部における側壁の外面
を成すリアフェンダパネルが設けられている。このリア
フェンダパネルにおける車室の後部付近には、リアピラ
ーの外面を成す上方延長部が形成されている。
上記リアフェンダパネルの上方延長部は、例えば実開昭
61−146475号公報に開示されているように、上
端が車体内方側に折曲され、車体におけるルーフ部の上
面を成すルーフパネルと接合されるようになっていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところが、上記従来の自動車の車体構造におけるリアフ
ェンダパネルの上方延長部とルーフパネルとの接合は、
雨水等の車室内への浸入を防止するために、両者の部材
が全長にわたって密着するように接合しなくてはならな
い。それゆえ、作業性のよいスポット溶接を用いること
はできず、連続的に溶着することのできるMIG溶接等
が用いられている。
そのために、従来の自動車の車体構造では、組付は作業
の作業性が悪いうえ、組付けに要する作業工数が大きく
なり、製造コストが高くつくという問題点を有していた
そこで、ルーフパネルの後端付近における側部に、リア
ピラーの外面を成す下方延長部をルーフパネルと一体的
に形成することによってM I G 溶接苓廃止するこ
とも考えられるが、この場合、ルーフパネルが大型化す
るために形状保持性が悪くなり、運搬時や組付は時に変
形しやすくなる。それゆえ、部材の運搬や治具への正確
な装填が困難になったりして作業性が悪くなるうえ、組
付は精度が低下するという問題を招来することになる。
〔課題を解決するための手段〕
本発明に係る自動車の車体構造は、上記の課題を解決す
るために、車体におけるルーフ部の上面を成すルーフパ
ネルと、ルーフパネルの後端付近における側部から下方
に延長され、リアピラーの外面を成す下方延長部と、上
記下方延長部の下端を連結するとともに、リアウィンド
ウの下方に設けられるパンケージトレイとの間で閉断面
を形成する連結部とが一体的に形成されていることを特
徴としている。
〔作 用〕
上記の構成により、車体におけるルーフ部の上面を成す
ルーフパネルと、リアピラーの外面を成す下方延長部と
が一体的に形成されているので、作業性が悪くて、しか
も作業工数のかかるMIG溶接等を用いる必要がない。
それゆえ、作業工数を容易に低減することができる。
しかも、上記下方延長部の下端が連結部によって連結さ
れているため、ルーフパネル、および下方延長部の形状
保持性が向上する。それゆえ、運搬時や組付は時に変形
しにくいので、部材の運搬や治具への正確な装填が容易
になり、作業性がよくなるうえ、組付は精度も向上させ
ることができる。
さらに、上記連結部とパッケージトレイとの間で閉断面
が形成されるので、部品点数を増加させることなくピラ
ー間の剛性を高めることもできる。
〔実施例〕
本発明の一実施例を第1図ないし第4図に基づいて説明
すれば、以下の通りである。。
自動車の車体11は、例えば第2図に示すように、車室
12の上部に位置するルーフ部13、車室12の両側方
に位置する側壁14・14、および上記ルーフ部13と
側壁14・14とをそれぞれ連結するリアピラー15・
15が設けられて成っている。
上記ルーフ部13の上面を成すルーフパネル21におけ
る後端付近の両側部には、リアピラー15・15の外面
を成す下方延長部22・22が形成されている。この下
方延長部22・22の下端部は、第1図に示すように、
この下方延長部22・22、およびルーフパネル21と
ともに一体的に形成される連結部24によって、互いに
連結されている。また、上記下方延長部22の下端部は
、第3図に示すように、側壁14の外面を成すリアフェ
ンダパネル23と、記号A・・・で示す部分でスポット
溶接により接合されている。
ルーフ部13の後縁部とリアピラー15・15の後縁部
とで囲まれるリアウィンドウ51の下方には、車室12
とトランクルームとを仕切るとともに、図示しないスピ
ーカ等が取りつけられるパッケージトレイ52が設けら
れている。このパッケージトレイ52の後部付近は、上
記連結部24と、記号B・・・、C・・・で示す部分で
スポット溶接により接合され、第4図に示すように、閉
断面25が形成されている。パッケージトレイ52の両
端部は、図示しないクウォータパネルに接合されている
また、リアウィンドウ51の下縁部には、リアウィンド
ウ51を支持するリアデツキパネル53が設けられてい
る。このリアデツキパネル53は、パッケージトレイ5
2の後部付近と、記号C・・・、D・・・で示ず部分で
スポット溶接により接合され、閉断面54が形成されて
いる。すなわち、連結部24と、パッケージトレイ52
と、リアデツキパネル53とは、記号C・・・で示す部
分で、3枚重ねで接合されている。
リアデツキパネル53の両端部は、リアフェンダパネル
23・23と、記号E・・・、F・・・で示す部分でス
ポット溶接により接合されている。リアデツキパネル5
3と、側壁14の後部上縁とで囲まれるトランクルーム
の上部は、トランクリッド55によって覆われるように
なっている。リアデツキパネル53とトランクリッド5
5との間に形成される隙間は、ウェザ−ストリップ56
によってシールされるようになっている。
上記の構成において、ルーフパネル21と下方延長部2
2とは一体的に形成されているため、雨水等が車室12
内に浸入するおそれはないので、作業性が悪くて、しか
も作業工数のかかるMIG溶接等を用いる必要はない。
また、下方延長部22とリアフェンダパネル23との接
合部は、車体11の側方に位置するため、雨水等は車室
12内に浸入しにくいので、やはり、MIG溶接等を用
いる必要はなく、作業性のよいスポット溶接を用いるこ
とができ、作業工数を低減することができる。
一方、ルーフパネル21と下方延長部22とを一体的に
形成すると、ルーフパネルが大型化するが、下方延長部
22の下端は連結部24によって連結されているため、
下方延長部22の下端間の距離は一定に保たれる。それ
ゆえ、形状保持性が損なわれることはなく、運搬時や組
付は時に変形しにくいので、部材の運搬や治具への正確
な装填が容易になる。
しかも、連結部24とパッケージトレイ52との間で閉
断面25が形成されるので、部品点数を増加させること
なくリアピラー15・15間の剛性を高くすることがで
きる。
したがって、作業性が良くなるうえ、組付は精度も向上
させることができ、さらに、充分な剛性を有する車体1
1を容易に構成することができる。
〔発明の効果〕
本発明に係る自動車の車体構造は、以上のように、車体
におけるルーフ部の上面を成すルーフパネルと、ルーフ
パネルの後端付近における側部から下方に延長され、リ
アピラーの外面を成す下方延長部と、上記下方延長部の
下端を連結するとともに、リアウィンドウの下方に設け
9れるパッケージトレイとの間で閉断面を形成する連結
部とが−・体的に形成された構成である。
これにより、作業工数を容易に低減することができ、し
かも、ルーフパネル、および下方延長部の形状保持性を
向上させることができるので、部材の運搬や治具への正
確な装填が容易になり、作業性がよくなるうえ、組付は
精度も容易に向上させることができる。
さらに、上記連結部とパッケージトレイとの間で閉断面
が形成されるので、部品点数の増加を招くことなくピラ
ー間の剛性を高めるごともでき、充分な剛性を有する車
体を容易に構成することができるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】 第1図ないし第4図は本発明の一実施例を示すものであ
って、第1図は一体的に構成されたルーフパネル、下方
延長部、および連結部の構成を示す斜視図、第2図は自
動車の車体の構成を示す斜視図、第3図は下方延長部、
および連結部付近の構成を示す分解斜視図、第4図は第
1図におけるX−X矢視断面図である。 11は車体、13はルーフ部、15はリアピラー、21
はルーフパネル、22は下方延長部、24は連結部、2
5は閉断面、51はリアウィンドウ、52はパッケージ
トレイである。 第1図 12図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、車体におけるルーフ部の上面を成すルーフパネルと
    、ルーフパネルの後端付近における側部から下方に延長
    され、リアピラーの外面を成す下方延長部と、上記下方
    延長部の下端を連結するとともに、リアウィンドウの下
    方に設けられるパッケージトレイとの間で閉断面を形成
    する連結部とが一体的に形成されていることを特徴とす
    る自動車の車体構造。
JP12761088A 1988-05-25 1988-05-25 自動車の車体構造 Pending JPH01297381A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12761088A JPH01297381A (ja) 1988-05-25 1988-05-25 自動車の車体構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12761088A JPH01297381A (ja) 1988-05-25 1988-05-25 自動車の車体構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01297381A true JPH01297381A (ja) 1989-11-30

Family

ID=14964344

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12761088A Pending JPH01297381A (ja) 1988-05-25 1988-05-25 自動車の車体構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01297381A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101359934B1 (ko) * 2008-11-27 2014-02-10 현대자동차 주식회사 자동차의 후부 차체구조

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101359934B1 (ko) * 2008-11-27 2014-02-10 현대자동차 주식회사 자동차의 후부 차체구조

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4634174A (en) Vehicle body having rear parcel shelf
JPH01297381A (ja) 自動車の車体構造
JPH0592063U (ja) フロントピラー下部の補強構造
JPH0426305Y2 (ja)
JPS621794Y2 (ja)
JPS61215178A (ja) 自動車の前部車体構造
JPH0628380Y2 (ja) 車体構造
JPH0423742Y2 (ja)
JPH054418Y2 (ja)
JPH0121905Y2 (ja)
JPH02249771A (ja) 自動車の後部車体構造
JPH0630557Y2 (ja) 車両の後部車体構造
JPH0650291Y2 (ja) 自動車の前部車体構造
JPH0132613Y2 (ja)
JPS6315185B2 (ja)
JPS643710B2 (ja)
JPS6141668Y2 (ja)
JPH049270Y2 (ja)
JP2565178Y2 (ja) シートライザリヤメンバの連結構造
JPH0352612Y2 (ja)
JPH0352611Y2 (ja)
JPH04303076A (ja) 自動車の下部車体構造
JPH042472B2 (ja)
JPH0632466Y2 (ja) 自動車の後部車体構造
JPH0122778Y2 (ja)