JPH01296944A - 多成分氷菓子製品 - Google Patents

多成分氷菓子製品

Info

Publication number
JPH01296944A
JPH01296944A JP1035210A JP3521089A JPH01296944A JP H01296944 A JPH01296944 A JP H01296944A JP 1035210 A JP1035210 A JP 1035210A JP 3521089 A JP3521089 A JP 3521089A JP H01296944 A JPH01296944 A JP H01296944A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
ice
temperature
heated
outer side
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1035210A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2639432B2 (ja
Inventor
Helen P Clark
ヘレン・パトリシア・クラーク
Christopher B Holt
クリストファ・ブランズデン・ホルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unilever NV
Original Assignee
Unilever NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unilever NV filed Critical Unilever NV
Publication of JPH01296944A publication Critical patent/JPH01296944A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2639432B2 publication Critical patent/JP2639432B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G9/00Frozen sweets, e.g. ice confectionery, ice-cream; Mixtures therefor
    • A23G9/44Frozen sweets, e.g. ice confectionery, ice-cream; Mixtures therefor characterised by shape, structure or physical form
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G9/00Frozen sweets, e.g. ice confectionery, ice-cream; Mixtures therefor
    • A23G9/44Frozen sweets, e.g. ice confectionery, ice-cream; Mixtures therefor characterised by shape, structure or physical form
    • A23G9/48Composite products, e.g. layered, laminated, coated, filled
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G9/00Frozen sweets, e.g. ice confectionery, ice-cream; Mixtures therefor
    • A23G9/44Frozen sweets, e.g. ice confectionery, ice-cream; Mixtures therefor characterised by shape, structure or physical form
    • A23G9/48Composite products, e.g. layered, laminated, coated, filled
    • A23G9/485Composite products, e.g. layered, laminated, coated, filled hollow products, e.g. with inedible or edible filling, fixed or movable within the cavity

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Confectionery (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本願発明は電子レンジを使う消費用調理に適した多成分
氷菓子に関する。
ホットチョコレートソース又はホットラズベリーソース
の付いたアイスクリームのような氷菓子のデザートは非
常に人気があるがかなり調理が大変である。成分を別々
に詰めたりソース成分を別に加熱できるようにしたりし
て調理を容易にする種々の提案がなされてきた。又、電
子レンジでの使用のためアイスクリームの区画が遮蔽さ
れた2つの区画から成る包装が提案されている。
前記の提案では、比較的高価な包装材料を使う上に、冷
凍のアイスクリーム成分に熱いソースを注ぎ込まなけれ
ばならず、見ばえの悪い、取扱いが難しいデザートが出
来上ってしまう。本願発明は上記欠点のない改良された
製品に関し、少なくとも大体は規則的に曲線を描いてい
る外側表面、重犯外側表面に対して少なくとも大体は同
心である、二成分を分離する表面、及びその冷凍菓子を
市販家庭用又は業務用マイクロ波ヒーターのマイクロ波
エネルギーにあてたときに内側の部分は少なくとも25
℃の温度に熱せられるがその外側の部分はなお凍ってい
るような寸法及び電気的特性を有する多成分氷菓子製品
に関するものである。
好ましい態様において中央の成分はソースは例えばチョ
コレート、果物又はミントのソースであり、この中央を
囲んでいる層は氷菓子材料で通常の、カバー材(cou
verture)及び/又はチョツプドナツツ、ウェハ
ー片等のような小片でおおわれている場合もいない場合
もある。
他の特徴及び態様は概略的に図示する添付図面を参照し
つつ下記の記載を読めば自ら明らかである。
第1図では、同心的配列の、普通のバニラアイ支クリー
ムのシェル(2)に包まれたチョコレートソースの球形
中央部(1)及びカバー材の被覆体(3)から成る球形
の氷菓子製品が衛面図として示されでいる。本願明細書
中で゛カバー材°′とは香味剤として少なくともコー」
アを含有する、周囲温度で固体である脂肪系製品をいう
。例としては、チョコレート及びココアバター、ココア
バター代替物、適宜に硬化した植物油又は脂肪及び/又
は同様の一般的に市販されている脂肪又は脂肪代替物を
含む、パン製造業、菓子製造業及びアイスクリーム製造
業で使われるカバー材である。
シェル用の適当なアイスクリーム及び氷菓子物質は例え
ば以下の組成を有する。
チョコレート及びラズベリーソースは例えば以下の組成
を有する。
通常菓子製品の直径は4,5乃至60であり、好ましく
は約51Jであり、超過した体積(overrun)が
O乃至80%、好ましくはO乃至50%である通常のア
イスクリーム又は氷菓子が用いられる。より高い超過体
積はより大きな直径の原因である。中央部の適当な寸法
は直径が1乃至2.5cxr、好ましくは約1,5αで
ある。
これらの寸法は上記の製品で良い結果を与えるがこれよ
りも多少大きくても小さくてもよい。例えば80%より
多く超過するものが用いられるなら直径が6乃至8αが
より適している。ラフには下記の等式が適用される。
式中、Rは球の半径をαで表わしたもの、λOは入射波
長、εは誘電率(実数部分)である。
そしてλ=λ0 (ε2 トε12)−%式中、λは製
品の波長、εi 1.を製品の誘電率(虚数部分)、ε
は前記と同じである。氷菓子の誘電率は氷菓子を製造し
た後に決定され得る。
anで氷菓子の誘電率は次の等式を用いて計口される。
ε=301φ÷6,53φ、 + 3.12φF−1式
中、Φ、は空気の相容吊 ΦHはマトリックスの相容量 ΦF+[は脂肪及びアイスクリームの相容偵である。
マトリックスは氷菓子の液相である。
約−18℃の温度を有する製品を市販の、1.3にWで
2450Htlzの電子レンジの中に置いた後レンジを
半分の仕事率で35秒働かせる。こうしてなお堅い凍っ
た球体の中に溶けた暖かい中央部をイーする結果になる
。最も良い結果はO乃至15重量%の脂肪と30乃至5
5重猜%のアイスクリームを含む氷菓子材料により得ら
れる。
第2図に本願発明製品の第2の態様が示されている。約
0.5cttrの厚さを有する円板形のスポンジケーキ
又はビスケットベース(4)が第1図に示す製品の大体
半分の半球状の複合物製品を支えている。同様の成分や
組成が用いられ得る。
第3図に示すものは丸い端を有する円柱状の製品で、氷
菓子材料の層(6)に包まれたソースである扁長の中央
部(5)及びカバー材被覆部(1)から成る。電子レン
ジ中で熱するとぎに、マイクロ波エネルギーの濃度が球
形の態様のときより少ないので、マイクLl波に対して
より長い照射又はより強い照射が、ソースを選択的に熱
するために用いられる。
加熱後ソースが非常に流動性を有していると冷たい氷菓
子や氷菓子を支持する板に接して流れ、その結果再びす
ぐ冷やされる。
ざらに顕著な結果を得るため、又は温度の差がより長く
続くようにするために3乃至7重量%の澱粉のような適
当な増粘剤をソース中に含有させ得る。どの適当な増粘
剤でも用いることができることは当業者には明らかであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明製品の一態様の断面図、第2図は本発明
製品の他の一態様の断面図、第3図は本発明製品のさら
に別の態様の縦断面図である。 図面の浄書(内容に変更なし) 手続補正古 平成1年 3月23日 1 事イ1の表示 平成1年特許願第352104 2 発明の名称 多成分氷菓子製品 3 補正をする壱 事件どの関係   特許出願人 名 称  ユニリーバ−・ナームローゼ・ペンノートシ
ャープ4代理人 11  所  東京都千代田区永111町1丁目11番
28号6 補正の対τミ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 少なくとも大体は規則的に曲線を描いている外側表面、
    前記外側表面に対して少なくとも大体は同心である、二
    成分を分離する表面及び多成分氷菓子を市販家庭用又は
    業務用マイクロ波ヒーターのマイクロ波エネルギーにあ
    てたときに内側部分は少なくとも25℃の温度に熱せら
    れるがその外側の部分はなお凍っているような寸法及び
    電気特性を有する多成分氷菓子製品。
JP1035210A 1988-02-17 1989-02-16 多成分氷菓子製品 Expired - Lifetime JP2639432B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8803608 1988-02-17
GB888803608A GB8803608D0 (en) 1988-02-17 1988-02-17 Multicomponent ice confection product

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01296944A true JPH01296944A (ja) 1989-11-30
JP2639432B2 JP2639432B2 (ja) 1997-08-13

Family

ID=10631836

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1035210A Expired - Lifetime JP2639432B2 (ja) 1988-02-17 1989-02-16 多成分氷菓子製品

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4971816A (ja)
EP (1) EP0329219B1 (ja)
JP (1) JP2639432B2 (ja)
AT (1) ATE92270T1 (ja)
AU (1) AU619800B2 (ja)
CA (1) CA1334261C (ja)
DE (1) DE68907939T2 (ja)
ES (1) ES2042960T3 (ja)
GB (1) GB8803608D0 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5378483A (en) * 1993-08-19 1995-01-03 The Pillsbury Company Method for producing a frozen novelty
EP0870432A4 (en) * 1996-07-26 2000-04-05 Meiji Seika Kaisha PROCESS FOR THE PREPARATION OF A BALL-SHAPED ICE DESSERT WITH A COATING
DE19713191A1 (de) * 1997-03-27 1998-10-01 Schoeller Lebensmittel Speiseeis mit fetthaltigem Überzug
GB2323765B (en) * 1997-04-04 2001-06-13 Samuel Leonard Smith Ice cream product and method
US6099874A (en) * 1997-11-28 2000-08-08 Tip Top Investments Frozen novelties and their manufacture
US6491958B1 (en) 1998-01-16 2002-12-10 Tip Top Investments Frozen novelties and their manufacture
US6004606A (en) * 1998-02-23 1999-12-21 Nestec S.A. Process for preparation of extruded patterned frozen confectionery products
EP1020122A1 (fr) 1998-12-29 2000-07-19 Societe Des Produits Nestle S.A. Dessert glacé et procédé de fabrication
AU2002216002A1 (en) * 2000-11-30 2002-06-11 Societe Des Produits Nestle S.A. Extruding composites of biscuit and frozen confection and frozen confections obtained
US6663374B1 (en) 2002-08-06 2003-12-16 Dreyer's Grand Ice Cream, Inc. Apparatus for forming an extruded ice cream dessert with inclusions
CA2789993C (en) 2003-04-11 2016-02-16 Cargill, Incorporated Pellet systems for preparing beverages
WO2006125327A1 (de) * 2005-05-27 2006-11-30 Boris Ouriev Wirkstoffdepot
CN101720842B (zh) * 2009-12-31 2012-09-05 内蒙古伊利实业集团股份有限公司 含有咸蛋黄的冷冻饮品的成型方法及其成型设备
CA2875273A1 (en) 2013-10-30 2015-04-30 Louis G. Klause Methods of preparing a stratified frozen confection for hand consumption, and related confections

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US233325A (en) * 1880-10-19 Billiard and other cues
US2085495A (en) * 1935-02-28 1937-06-29 Fulkerson George Glen Confection
US2182784A (en) * 1937-03-17 1939-12-12 Joe Lowe Corp Frozen confectionery product and method of making the same
US2600566A (en) * 1949-11-23 1952-06-17 Jr Frank Wesley Moffett Method of heating frozen food packages
US2714070A (en) * 1950-04-04 1955-07-26 Raytheon Mfg Co Microwave heating apparatus and method of heating a food package
US3274958A (en) * 1963-08-05 1966-09-27 Good Humor Corp Comestible
GB987951A (en) * 1963-08-12 1965-03-31 Frank Wilkinson Improvements in or relating to ice creams and similar articles of confectionery
CH469442A (de) * 1968-05-20 1969-03-15 Tichy Kurt Verfahren zur Herstellung einer Eisspeise
US4031261A (en) * 1973-04-16 1977-06-21 The Pillsbury Company Preparation of fat-containing beverages
WO1986005072A1 (en) * 1985-03-06 1986-09-12 The Johnston Company Frozen edible composition and method for making and cooking the same using microwave energy
US4789552A (en) * 1985-03-06 1988-12-06 David Speakman Frozen edible product and method for making the same
GB8511859D0 (en) * 1985-05-10 1985-06-19 Unilever Plc Milk shake product
US4794008A (en) * 1987-02-27 1988-12-27 General Foods Corporation Method of preparing a packaged frozen confection

Also Published As

Publication number Publication date
US4971816A (en) 1990-11-20
AU2996489A (en) 1989-08-17
DE68907939D1 (de) 1993-09-09
EP0329219A3 (en) 1990-04-11
DE68907939T2 (de) 1993-11-18
EP0329219B1 (en) 1993-08-04
GB8803608D0 (en) 1988-03-16
ES2042960T3 (es) 1993-12-16
JP2639432B2 (ja) 1997-08-13
EP0329219A2 (en) 1989-08-23
ATE92270T1 (de) 1993-08-15
AU619800B2 (en) 1992-02-06
CA1334261C (en) 1995-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01296944A (ja) 多成分氷菓子製品
US6024995A (en) Food product with a filling and a method of producing it
EP0925722B1 (fr) Article de confiserie glacée et procédé de fabrication
US5789008A (en) Ice cream sandwich and method of making the same
US4910030A (en) Frozen confectionary product and method of making the same
JPH11501810A (ja) ウェハースシェルおよびクリーム状充填物を含む、例えば、半冷凍食品の構造
IE54495B1 (en) Filling-containing pastry product and method of making same
AU2001256432B2 (en) Method for producing bulk confectionery
PT845946E (pt) Processo para o fabrico de uma bolacha recheada
US3955003A (en) Packaging confectionery product
EP0602147B2 (fr) Confiserie composite a croquer a base de produit glace et son procede d'obtention
AU2698599A (en) Composite ice cream confectionery article, and manufacturing process
US2217700A (en) Frozen confection and method for making it
PT2474236E (pt) Processo para a preparação de produtos de confeitaria
US2082312A (en) Manufactured article of food or confectionery and in combinations of the same with coverings
JP5508101B2 (ja) フレーク菓子及びフレーク菓子の製造方法
Kurti et al. The kitchen as a lab
WO2018110069A1 (ja) 表面焼成食品およびその製造方法
FR2508767A1 (fr) Preparation alimentaire chaude presentee en sucette ou en bouchee
RU2813600C1 (ru) Кондитерское изделие шоколадная "бомбочка" для помещения в горячий напиток
JPH01228431A (ja) フライ用アイスクリーム、およびその製造方法
JPS5820155A (ja) フライ用アイスクリ−ム類およびその製法
JP3059932B2 (ja) 油脂組成物およびそれを用いた油脂食品の製法
RU25981U1 (ru) Кондитерское изделие
JP2007174983A (ja) アイスクリーム類入り食品、冷凍食品及びそれらの製造方法