JPH01292259A - 振動検出器 - Google Patents

振動検出器

Info

Publication number
JPH01292259A
JPH01292259A JP63120619A JP12061988A JPH01292259A JP H01292259 A JPH01292259 A JP H01292259A JP 63120619 A JP63120619 A JP 63120619A JP 12061988 A JP12061988 A JP 12061988A JP H01292259 A JPH01292259 A JP H01292259A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piezoelectric element
seat
reference electrode
earth terminal
bush
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63120619A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoru Komurasaki
悟 小紫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP63120619A priority Critical patent/JPH01292259A/ja
Priority to KR1019890005964A priority patent/KR920003300B1/ko
Priority to DE3916023A priority patent/DE3916023A1/de
Priority to US07/354,062 priority patent/US4945755A/en
Publication of JPH01292259A publication Critical patent/JPH01292259A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P15/00Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration
    • G01P15/02Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses
    • G01P15/08Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses with conversion into electric or magnetic values
    • G01P15/09Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses with conversion into electric or magnetic values by piezoelectric pick-up

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measurement Of Mechanical Vibrations Or Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、振動検出器に関するものであり、例えば内
燃機関の振動を検出してノッキングを検知するなどに供
用されるものである。
〔従来の技術〕
第5図は従来の振動検出器を示し、鉄系の金属材からな
るプッシュ(1)には、内燃機関に接する座面(1a)
、機械−電気変換部(2)を組付けるための台面(1b
)と円筒部(1c)、ボルト挿通孔(1d)が形成され
ている、プッシュ(1)の外周部にはケース(3)が接
着結合されており、機械−電気変換部(2)はその内部
に収納されている。ケース(3)に一体形成されたコネ
クタ(3a )Kは検出信号の出力端子(4)が設けら
れている。機械−電気変換部(2)は、台面(1b)上
に配置されたプレート(5)、圧電素子(6)、ターミ
ナル(7)、絶縁シート(8)、ウェイト(9)等から
なる円環状のもので、プッシュ(1)に螺合するナツト
(lO)で締付は固定されている。機械−電気変換部(
2)の収納部にはエポキシ系の充填材(11)が充填さ
れている。プッシュ(1)の円筒部(lc)Kは絶縁チ
ューブ(12)が設けられている。
以上の構成になる振動検出器は、ボルト挿通孔(1d)
K固定ボルト(13)を通し、エンジン取付座(14)
のネジ穴に締込んでエンジンに取付けられる。エンジン
の振動に伴う検出信号は、圧電素子(6)の基準電極と
同電位のプッシュ(1)を基準とし、出力端子(4)か
ら検出器外部に導出される。したがって、プッシュ(1
)をエンジン取付座(14)と確実に接続して常に基準
電位に固定し、この状態を維持することが、検出信号を
導出する基本であり、上記検出器を用いる場合の前提と
なる。
ここで、検出器をエンジンに取付けた状態においては、
プッシュ(1)の座面(1a)はエンジン取付座(14
)と当接していて、この部位では面接触による接続とな
っている。また、固定ボルト(13)の座面とプッシュ
(1)先端面との当接による面接触の接続、および固定
ゲル) (13)のネジとエンジン取付座(14)のネ
ジとの締結を経てエンジン取付座C14)忙接続される
以上のように、プッシュ(1)のエンジン取付座(14
)への接続(基準電位=GNDの接続)は、下記(2)
、(イ)の2系統がある。
(7) プッシュ(1)の座面(la)とエンジン取付
座(14)の面同志の接触による接続、 0) プッシュ(1)の先端面と固定ポル) (13)
の座の面同志の接触による接続、および固定ボルト(1
3)とエンジン取付座(14)とのネジ締結による接続
を経てのエンジン取付座(14)との接続。
しかして、上記(7)、(イ)のGND系が正常、すな
わち、プッシュ(1)とエンジン取付座(14)とが確
実に接続されている場合は、第6図に等価回路として示
すように、出力端子(4)に導出された圧電素子(6)
の出力は正常に制御ユニツ)K入力され、所望の振動検
出が実行される。これに反し、プッシュ(1)とエンジ
ン取付座(14)とが互いに不導通で、プッシュ(1)
の電位が基準となるエンジン取付座(14)の電位に固
定されず、(7)および(イ)のGND系が異常のとぎ
は、第7図に等価回路で示すように、圧1!素子(6)
の基準電位が浮いた状態になり、正確な振動検出が不可
能になる。
また、ここで、GND端子によるGND系の結線につい
て考えると、第8図に示すように、端子(15)を設け
て前記の(7)、(イ)は互いに電気的に切離して関係
しない構成にすることも考えられる。
しかし、そうするには、圧電素子(6)の基mN極とプ
ッシュ(1)の台面(1b)を互いに絶縁する必要が生
じ、第9図に示すように、プレート(5)と台面(lb
)間に絶縁シー) (16)を介挿することになる。こ
の絶縁シー) (16)としては樹脂フィルムが考えら
れるが、樹脂の剛性は通常低く、ウェイト(9)の作用
が低下して検出感度が低くなり、検出信号が小さくなる
。このように、実システムにおいて効果のないものとな
る。
〔発明が解決しようとする課題〕
以上のような従来の振動検出器は、いずれのGND系も
面の接触による接続であり、エンジンのように悪環境下
で使用するものでは、水、ガス等による座面の錆による
導通不良や油膜の介在による絶縁が発生し、自動車など
の数年〜10年に及ぶ長い使用期間中、常に確実にプッ
シュとエンジンを接続し、基準電位に固定、維持し、検
出信号導出の前提条件を確保することは非常に田畑であ
った。
かつ、感度の良い振動検出器を得ることを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
この発明に係る振動検出器は、出力端子に加え、圧電素
子の基準電極側に接続した接地端子がコネクタに導出さ
れている。
〔作 用〕
この発明においては、圧電素子の基準電極側が、プッシ
ュの座面の接触による接続のみに頼ることなく、接地端
子によるGND系が確保され、環境の如何によらず確実
な検出機能が得られ、かつ、検出感度の低下が生じない
〔実施例〕
第1図〜第4図はこの発明の一実施例を示し、図におい
て、圧電素子(6)の基準電極側にプレート(5a)を
接続し、プレー) (5a)に接続した接地端子(17
)が出力端子(4)と併行してコネクタ(3a)に設け
られている。
その他、第5図と同一符号は同一部分であり、説明を省
略する。
以上の構成により、前述した(支)、(イ)のGND系
も併設されている。周知のようK、エンジン制御の始動
系、充電系1点火系の、GND系との干渉が懸念される
が、一般に、大電流を扱うこれらのパワー系と、いわゆ
る電子制御系とは、異なる電気配線のGND系になって
いること、また、このような検出器を用いた制御システ
ム、例えばノックコントロールシステムでは、検出器の
検出信号のうち数K[lz〜10数KHzに中心周波数
をもつバンドパスフィルタで選別した部分信号を処理し
ているので、上記パワー系との干渉はない。むしろ、前
記(イ)、(イ)に追加して二重に接地端子(17)に
よるGND系を設けたので、信頼性が向上する。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によれば、圧電素子の基準電極
側に接続した接地端子が、出力端子とともにコネクタに
設けられているので、接地端子によるGND系が確保さ
れ、検出感度の低下が生ぜず、確実な検出機能が保たれ
、信頼性を向上する効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第4図はこの発明の一実施例を示し、第1図は
平面図、第2図、第3図はそれぞれ第1図の■−[Ii
およびIII −III線に沿う平面での断面図、第4
図は等価回路図である。 第5図は従来の振動検出器の縦断面図、第6図。 第7図はそれぞれ第5図のものの作用を説明するための
等価回路図、第8図、第9図は従来の他の振動検出器の
等価回路図および縦断面図である。 (1)・・プッシュ、(1a)・・座面、(2)・・機
械−電気変換部、(3a)・・コネクタ、(4)・・出
力端子、(6)・・圧電素子、(9)・・ウェイト、(
17)・・接地端子。 なお、各図中、同一符号は同−又は相当部分を示す。 代理人   曾  我  道  照1し、−11パ  
・ 第1図 d 第 2 図 9−ウェイト 第 3wi 第 4 図 第 5wA

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 圧電素子およびウェイトを備えた機械−電気変換部と、
    被検出体に当接する座面が形成され前記圧電素子の基準
    電極に接続されて前記機械−電気変換部を支持している
    プッシュと、前記圧電素子の両極からそれぞれ導出され
    た出力端子および接地端子が設けられているコネクタと
    を備えてなる振動検出器。
JP63120619A 1988-05-19 1988-05-19 振動検出器 Pending JPH01292259A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63120619A JPH01292259A (ja) 1988-05-19 1988-05-19 振動検出器
KR1019890005964A KR920003300B1 (ko) 1988-05-19 1989-05-03 진동 검출기
DE3916023A DE3916023A1 (de) 1988-05-19 1989-05-17 Beschleunigungsdetektor
US07/354,062 US4945755A (en) 1988-05-19 1989-05-19 Acceleration detector with parallel ground paths

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63120619A JPH01292259A (ja) 1988-05-19 1988-05-19 振動検出器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01292259A true JPH01292259A (ja) 1989-11-24

Family

ID=14790722

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63120619A Pending JPH01292259A (ja) 1988-05-19 1988-05-19 振動検出器

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH01292259A (ja)
KR (1) KR920003300B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03269365A (ja) * 1990-03-20 1991-11-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 加速度センサ

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58213256A (ja) * 1982-06-07 1983-12-12 Fuji Ceramic:Kk 加速度センサ−

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58213256A (ja) * 1982-06-07 1983-12-12 Fuji Ceramic:Kk 加速度センサ−

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03269365A (ja) * 1990-03-20 1991-11-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 加速度センサ

Also Published As

Publication number Publication date
KR920003300B1 (ko) 1992-04-27
KR890017535A (ko) 1989-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6786078B2 (en) Vibration pickup comprising a clamping sleeve
US4307602A (en) Knock sensor
JPS59187237A (ja) 内燃機関用ノツキング検出器
JPH01292259A (ja) 振動検出器
US4441370A (en) Vibration sensor
US4945755A (en) Acceleration detector with parallel ground paths
JP3657166B2 (ja) 圧電ノックセンサ
JPS5999067A (ja) ノツク制御システム
JPS6184538A (ja) エンジンの燃焼圧力検出器
EP0047660A1 (en) Accelerometers
JPS6333138Y2 (ja)
JPH0247461Y2 (ja)
JPS641613Y2 (ja)
JPH07902Y2 (ja) 振動センサ
JPS6248067B2 (ja)
JPH0338674Y2 (ja)
JPS641615Y2 (ja)
JPS55141639A (en) Vibration sensor
JPH0416185Y2 (ja)
JP3327427B2 (ja) ノッキング検出器
JP2004084619A (ja) 非共振型ノッキングセンサ
JPH02659Y2 (ja)
KR930008303B1 (ko) 진동검출기
JPS61118636A (ja) 座金型圧力センサ
JPS59145928A (ja) ノツクセンサ