JPH01292066A - 新規なマグネシウムフタロシアニン化合物結晶およびその製造方法 - Google Patents

新規なマグネシウムフタロシアニン化合物結晶およびその製造方法

Info

Publication number
JPH01292066A
JPH01292066A JP63121435A JP12143588A JPH01292066A JP H01292066 A JPH01292066 A JP H01292066A JP 63121435 A JP63121435 A JP 63121435A JP 12143588 A JP12143588 A JP 12143588A JP H01292066 A JPH01292066 A JP H01292066A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
ray diffraction
magnesium phthalocyanine
phthalocyanine compound
magnesium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63121435A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Enokida
年男 榎田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Ink SC Holdings Co Ltd
Original Assignee
Toyo Ink Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Ink Mfg Co Ltd filed Critical Toyo Ink Mfg Co Ltd
Priority to JP63121435A priority Critical patent/JPH01292066A/ja
Publication of JPH01292066A publication Critical patent/JPH01292066A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/04Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
    • G03G5/06Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being organic
    • G03G5/0664Dyes
    • G03G5/0696Phthalocyanines

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「発明の目的」 (産業上の利用分野) 本発明は新規なマグネシウムフタロシアニン化合物に関
し、更には、その新規化合物結晶の製造方法に関する。
すなわち1本発明にかかる新規なマグネシウムフタロシ
アニン化合物は、耐光性の高い高級顔料、光電変換媒体
、 P HB (Photochemical Ho1
e Burning)や光情報記録媒体あるいは電子写
真感光体などに使用される際に優れた効果を発揮するも
のである。
(従来の技術) フタロシアニンは、熱、溶剤などに安定であり。
750nm以上に吸収ピークを持つことから、多くの分
野から注目されている化合物である。例えば。
半導体レーザーの発振波長領域(760〜830nm)
に吸収ピークを持つため、レーザービームプリンター用
の電荷発生材料、また、光情報記録用の光吸収相等に用
いられている。
マグネシウムフタロシアニン化合物の製造方法は。
モーザーとトーマス著の「フタロシアニン化合物」(M
oser and Thomas ”Phtbaloc
yanine Compounds″)などに記載され
ている方法が公知である。
マグネシウムフタロシアニン(MgPc)の結晶型は、
 T、L、BluhmらのJournal of Ma
terials 5cience Letters2 
 (1983) P 85〜87およびR,O。
LoutfyらのJournal of Imargi
ng 5cience Vol、 29(Th3)19
85にαおよびβ型の存在が記述されている。
MgPcはフタロシアニンの中心環からマグネシウム金
属が脱離し易い欠点を持つ。例えば、特開昭61−20
3461号記載のMgPCを濃硫酸中に溶解させた後に
、再沈澱させる方法(アシッドペースティング法)では
9本発明者の追試によると再沈澱後、マグネシウム金属
はフタロシアニン環から脱離して、無金属フタロシアニ
ン(H!PC)になっている。すなわち、・MgPcの
粗合成物を、αまたはβ型結晶に転移させる方法に多く
の制限があり。
安定してαまたはβ型が得られる方法は充分に確立され
ていないのが現状である。そこで、製造法が容易かつ安
定である新しいM g P c化合物結晶およびその製
造方法の発明が望まれていた。
「発明が解決しようとする課題」 本発明は新規なマグネシウムフタロシアニン(以下、M
gPcと略す)化合物に関し、更には、その新規化合物
結晶の製造方法に関するものであり、その新規な化合物
は、耐光性の高い高級顔料、光電変換媒体、PHBや光
情報記録媒体あるいは電子写真感光体などに使用する際
に優れた効果を発揮する。
「発明の構成」 (課題を解決するための手段) 本発明は、X線回折図において、ブラッグ角度(2θ±
0.2°)の6.9°、12.2°、22.8°。
23.3°および24.4°に明確なX線回折ピークを
有するマグネシウムフクロシアニン化合物であり。
さらにはブラッグ角度(2θ±0.2“)の6.9°。
12.2’13.8°、16.9°、1B、9°、22
.8°。
23.3°、24.4°、28.0°および28.5°
にX線回折ピークを有するMgPc化合物である。さら
には、0℃〜lOO℃において結晶形が変換するのに十
分な回転数および時間で攬拌あるいは機械的歪力を加え
て製造する本発明のMgPc化合物の製造方法である。
本発明のMgPc化合物は、フタロシアニン環の中心に
Mgが配位したものであれば、いずれでも良い。すなわ
ち、フタロシアニンのベンゼン環に、いずれの種類およ
び数の置換基を有していても良く。
また、二量体構造または置換基を界して2分子以上付加
していても良い。また本発明のM g P c化合物の
中にMg金属の脱離したフタロシアニン(例えばHzP
c化合物)が含有されていても良い。
本発明のMgPc化合物の製造方法を以下に示す。
一般に、フタロシアニンは、フタロジニトリルと金属ま
たは金属塩化物とを加熱溶解または有機溶媒存在下で加
熱するフタロジニトリル法、無水フタル酸を尿素および
金属または金属塩化物と加熱溶解または有機溶媒存在下
で加熱するワイラー法、シアノベンズアミドと金属また
は金属塩とを高温で反応させる方法、ジリチウムフタロ
シアニンと金属または金属塩を反応させる方法があるが
、これらに限定されるものではない。金属および金属塩
はマグネシウム金属、塩化物、臭化物、フッ化物など、
いずれでも良い。また有機溶媒としては、α−クロロナ
フタレン、β−クロロナフタレン、α−メチルナフタレ
ン、メトキシナフタレン、ジフェニルエタン、エチレン
グリコール、ジアルキルエーテル、スルホラン。
ジクロルベンゼン、アセトアミド、N−メチル−2−ピ
ロリドンなど反応不活性な高沸点の溶媒が望ましい。
得られた合成物を酸、アルカリ、メタノール、エタノー
ル、アセトン、メチルエチルケトン、テトラヒドロフラ
ン、ピリジン、キノリン、スルホラン。
α−クロロナフタレン2 トルエン、ジオキサン、キシ
レン、クロロホルム、四塩化炭素、ジクロロメタン、ジ
クロロエタン、トリクロロプロパン、  N、  N′
−ジメチルホルムアミド等により精製して得られる。精
製法としては溶剤洗浄、再結晶法、ソックスレー等の抽
出法、および熱懸濁法などがある。また。
昇華精製することも可能である。精製方法は、これらに
限られるものではない。
粗合成物の有するX線回折ピークは、任意のものであっ
て良い。
以上の方法で得たM g P c粗合成物を、以下の機
械的摩砕方法で1本発明のMgPc化合物結晶に転移さ
せる。
摩砕するM g P c粗合成物は、いずれの置換基を
有していても良い。摩砕は乾式および湿式のいずれでも
良い。攬拌、混練の分散メディアとしては通常の分散や
乳化混合等に用いられるもので良く1例えば、ガラスピ
ーズ、スチールビーズ、アルミナボール、ジルコニアボ
ール、フリント石が挙げられる。
しかし1分散メディアは必ずしも必要ではない。摩砕助
剤は顔料の摩砕助剤として用いられている食塩。
重炭酸ソーダおよびぼう硝等が挙げられるが、摩砕助剤
も必ずしも必要ではない。
結晶転移に使用される装置は9例えば、ホモミキサー、
ディスパーザ−、アジター、ニーダ−、ボールミル、サ
ンドミル、アトライターおよびダイノミル等がある。ま
た、湿式摩砕時に使用される溶媒は。
粗合成時に使用される有機溶媒を用いても良いがその他
にアルコール系溶媒、すなわち、グリセリン。
エチレングリコール、ジエチレングリコール、ポリエチ
レコングリコール、セロソルブ系溶媒として。
エチレングリコールモノメチルエーテル、エチレングリ
コールモノエチルエーテル、その他ケトン系溶媒、エス
テル系溶媒等の溶媒の中から一種以上選択することが好
ましい。
結晶転移工程時の温度は、0℃〜220℃好ましくは、
0℃〜100℃が良い。結晶転移終了後、公知の精製法
により有機溶媒および助剤を除去した後に乾燥して青色
粉末を得ることが出来る。
本発明のMgPc化合物は、水および溶媒に対する溶解
性が高いこと、およびその優れた光電変換能力から、光
電変換媒体、PHBや光情報記録媒体。
電子写真感光体として使用されるだけではなく1着色用
顔料としても有用なものである。
(実施例) 以下1本発明の実施例について具体的に説明する。
例中で部とは1重量部を示す。
実施例1 フタロジニトリル250℃、金属マグネシウム12部を
アセトアミド1000部の中に加える。200℃にて5
時間加熱反応後、水蒸気蒸留で溶媒を除いた。次いで、
2%塩酸水溶液、続いて2%水酸化ナトリウム水溶液で
精製した後にアセトンで精製し。
試料を乾燥して210部のM g P c化合物を得た
この化合物の元素分析の結果を以下に示す。
(注)計、算値はC3zHrbN* Mgとして算出し
た。
また、この化合物中に含まれる遊離マグネシウムの定量
分析を行なった結果、遊離マグネシウムは2ppm以下
であり、遊離マグネシウムは、はとんど存在していない
ことがわかる。また質量分析の結果。
この化合物はM/Z=536のモノピークを示し。
MgPcであることが確認された。
以上の方法で得たMgPc化合物10部、第2表に示し
た条件で摩砕助剤20部および溶媒8部をニーダーに入
れて、90℃で20時間摩砕した。同円。
器械より取り出して、水およびメタノールで摩砕助剤、
溶媒を取り除いた後2%の希硫酸で精製し、濾過、水洗
、乾燥して青色結晶を得た。
第2表 作製した本発明のM g P c化合物は、実施例1−
A、1−B、1−CともにX線回折図上において。
ブラッグ角度(2θ±0.2°)の6.9°、12.2
°。
13.8°、16.9°、1B、2°、18.9°、2
2.8”、23.3°、24.4°、28.0°および
28.5゜にX線回折ピークを有していた。第1図に、
実施例1−Aにより作製したM g P c化合物のX
線回折図を示す。実施例1−B、l−Cも、1−Aと同
じブラッグ角度にピークを有していた。
「発明の効果」 本発明により得られた新規なMgPc化合物により、耐
光性の高い高級顔料、光電変換媒体、PHBまたは光学
的な情報記録媒体あるいは電子写真感光体などに使用す
る際に優れた効果を発揮するものである。また9本発明
のM g P c化合物は、水および各種溶媒に対して
可溶性であるために、さらに多くの分野に利用すること
が出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、実施例1−Aで作製した1本発明の新規なM
gPc化合物のCu K ]!fMによるX線回折図で
ある。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、X線回折図において、ブラッグ角度(2θ±0.2
    °)の6.9°、12.2°、22.8°、23.3°
    および24.4°に明確なX線回折ピークを有するマグ
    ネシウムフタロシアニン化合物。 2、X線回折図において、ブラッグ角度(2θ±0.2
    °)の6.9°、12.2°13.8°、16.9°、
    18.9°、22.8°、23.3°、24.4°、2
    8.0°および28.5°にX線回折ピークを有するマ
    グネシウムフタロシアニン化合物。 3、マグネシウムフタロシアニン化合物を0℃〜220
    ℃で攬拌または機械的歪力を加えて結晶形を変換するこ
    とを特徴とする請求項1記載のマグネシウムフタロシア
    ニン化合物の製造方法。
JP63121435A 1988-05-18 1988-05-18 新規なマグネシウムフタロシアニン化合物結晶およびその製造方法 Pending JPH01292066A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63121435A JPH01292066A (ja) 1988-05-18 1988-05-18 新規なマグネシウムフタロシアニン化合物結晶およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63121435A JPH01292066A (ja) 1988-05-18 1988-05-18 新規なマグネシウムフタロシアニン化合物結晶およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01292066A true JPH01292066A (ja) 1989-11-24

Family

ID=14811067

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63121435A Pending JPH01292066A (ja) 1988-05-18 1988-05-18 新規なマグネシウムフタロシアニン化合物結晶およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01292066A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001009252A1 (en) * 1999-08-03 2001-02-08 Ciba Specialty Chemicals Holding Inc. Stable polymorphic copper-free phthalocyanine pigment

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001009252A1 (en) * 1999-08-03 2001-02-08 Ciba Specialty Chemicals Holding Inc. Stable polymorphic copper-free phthalocyanine pigment

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5393881A (en) Crystalline forms of hydroxygallium phthalocyanine
JPH1121466A (ja) I型オキシチタニウムフタロシアニンの製造方法
JPH01292066A (ja) 新規なマグネシウムフタロシアニン化合物結晶およびその製造方法
JP2010539309A (ja) 小さい一次粒径および狭い粒度分布のイプシロン銅フタロシアニンの製造
US5463044A (en) Process for preparing chlorogallium phthalocyanine crystal
JP4461011B2 (ja) μ−オキソ架橋型異種金属フタロシアニン化合物及びその選択的製造方法
US3300512A (en) Synthesis of metal-containing phthalocyanines
JP2929736B2 (ja) オキシチタニウムフタロシアニン結晶の製造法
JPS6330566A (ja) インジウムフタロシアニンヘキサデカフルオリド類化合物
JPH04224872A (ja) チタニルフタロシアニン結晶の製造方法
US3437659A (en) Synthesis for heterocyclammonium betaines
JPH03134065A (ja) オキシチタニウムフタロシアニン結晶の製造方法
JPH06200175A (ja) フタロシアニンの製造方法
JP2782809B2 (ja) オキシチタニウムフタロシアニンの製造方法
JP2000086920A (ja) 無置換銅フタロシアニン組成物の製造法
JP2701446B2 (ja) フタロシアニン結晶の製造方法
JPS63141982A (ja) フタロシアニンヘキサデカフルオリド類化合物
JP2765399B2 (ja) ヒドロキシガリウムフタロシアニン結晶の製造方法
RU2164233C1 (ru) Способ получения фталоцианина хлоралюминия
JP2976535B2 (ja) オキシチタニウムフタロシアニン結晶の製造法
JPH03181570A (ja) オキシチタニウムフタロシアニンの製造方法
JPS6395269A (ja) ナフタロシアニン系化合物
JPS629143B2 (ja)
US4077973A (en) Synthesis of metal phthalocyanines
JP2907348B2 (ja) オキシチタニウムフタロシアニンの製造方法