JPH01291917A - 射出成形機の型締機構 - Google Patents

射出成形機の型締機構

Info

Publication number
JPH01291917A
JPH01291917A JP12344188A JP12344188A JPH01291917A JP H01291917 A JPH01291917 A JP H01291917A JP 12344188 A JP12344188 A JP 12344188A JP 12344188 A JP12344188 A JP 12344188A JP H01291917 A JPH01291917 A JP H01291917A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
charge
mold clamping
ram
piston
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12344188A
Other languages
English (en)
Inventor
Katashi Aoki
固 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP12344188A priority Critical patent/JPH01291917A/ja
Publication of JPH01291917A publication Critical patent/JPH01291917A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/64Mould opening, closing or clamping devices
    • B29C45/67Mould opening, closing or clamping devices hydraulic
    • B29C45/6764Mould opening, closing or clamping devices hydraulic using hydraulically connectable chambers of the clamping cylinder during the mould opening and closing movement
    • B29C45/6771Mould opening, closing or clamping devices hydraulic using hydraulically connectable chambers of the clamping cylinder during the mould opening and closing movement the connection being provided within the clamping cylinder
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/64Mould opening, closing or clamping devices
    • B29C45/67Mould opening, closing or clamping devices hydraulic
    • B29C2045/6785Mould opening, closing or clamping devices hydraulic interconnecting two cylinders to supply fluid from one cylinder to the other during movement of the pistons

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ この発明は合成樹脂の成形に用いられる射出成形機の型
締機構に関するものである。
[従来の技術] 型開閉時における油圧抵抗を低減する手段として、シリ
ンダ前室の内径よりシリンダ後室の内径を大きく形成し
、シリンダ後室周壁とピストンとの間に圧油の流通間隙
を形成した型締機構が特開昭60−143915号公報
により公知となっている。
[発明が解決しようとする課題] 上記型締機構では、ピストン周囲の流通間隙によって、
シリンダ内における油圧抵抗が低減されるが、型締ラム
の高速移動に際して多量の圧油が必要となり、従来の配
管では圧油の流出入口が小径であるために、型締機構が
大型となると型開閉時の圧油の流出入に円滑性を欠き、
高速で型開閉を行うことができなくなる問題があった。
そこで本発明者は、シリンダ前室とシリンダ後室とを大
口径の通路により連通ずるとともに、その通路のシリン
ダ後室側に油圧回路を接続し、通路のシリンダ前室側を
バルブにより開閉できるようにして、型閉時におけるシ
リンダ前室の圧油を、その通路を介してシリンダ後室に
移動できるようになし、大型化に伴ない圧油の移動役が
増しても、配管抵抗により圧油の流通性が損なわれず、
高速開閉を円滑に実施することができる型締機構を開発
し、先に出願(特願昭61−276185号)した。
上記のような手段によって、配管抵抗による圧油の流出
入障害はなくなり、型開閉は従来よりも高速になったが
、ピストンの高速移動によって、シリンダ内圧油の供給
が不足がちとなり、ピストン背部にキャビティションが
起り易くなって、強力型締時の昇圧に時間が掛る新たな
問題が生じた。
型閉時における圧油の供給不足は、従来のように供給用
のタンクを設けることによって解決することは可能であ
るけれども、ピストンの動きに応じて開閉されるバルブ
の操作がむずかしく、またそのバルブの構造も複雑で、
故障し易いなどの問題を有する。
この発明の目的は、バルブ操作を要することなく、型締
ラムのピストンの動きに応じてシリンダ内圧油の一部を
チャージすることができ、また圧油のチャージに特別な
動力や操作を要せず、型締ラムの移動をもって自動的に
行なうことができる新たな型締装置を提供することにあ
る。
[課題を解決するための手段] 上記目的によるこの発明は、シリンダ後室の内径をシリ
ンダ前室の内径より大径に形成し、シリンダ後室周壁と
ピストンとの間に流通間隙を形成した型締シリンダと、
上記シリンダ前室と適合する外径を有し、型締ラムとブ
ースタラムを同軸にして前後に有する上記ピストンとを
備え、上記ブースタラムを型締ラムよ小径に形成し、上
記シリンダ前室とシリンダS’+ 1とシリンダ後室と
にわたり大口径の通路を設け、その通路のシリンダ後室
側に油圧回路を接続するとともに、シリンダ前室側通路
を開閉するバルブ部材を設け、上記型締ラムと連動する
チャージロッドを備えたチャージシリンダを、上記型締
シリンダの側部に設けてシリンダ前室と連通し、かつチ
ャージシリンダのチャージ面積をピストン後面における
型締ラムの端面積より小さく形成し、上記チャージロッ
ドを型締ラムの先端側部に突設したアームに連結して、
チャージピストンと型締ラムとを一体化することによっ
て解決してなる。
[作 用] このような型締機構では、型締ラムの移動に伴い一方の
シリンダ室の圧油がピストン周囲の流通間隙から他方の
シリンダ室に流入する。また型締ラムの高速後退(型開
)はブースタラムにより行われ、その時に型締ラムと一
体化されたチャージピストンも移動するため、型締シリ
ンダ内の圧油の一部がチャージシリンダに吸入される。
高速前進(型閉)は通路を経てシリンダ内に供給された
圧油とチャージシリンダからの圧油とにより行われ、こ
の際の油圧力はピストンの両面に作用するが、ブースタ
ラムの外径が型締ラムより小径であるため、型締ラムの
端面積だけピストン後面の受圧部が前面より大きく、そ
こに生ずる差圧により高速型閉が行われる。
またチャージシリンダのチャージ面積を、型締ラムの端
面積よりも小さく形成し、そこに面積差を持たせたので
、チャージシリンダには油圧抵抗は発生せず、先に吸入
されたチャージシリンダの圧油は型締シリンダに吐出さ
れる。更にまたピストンの前端がシリンダ前室に接して
、シリンダ後室とシリンダ前室とがピストンにより仕切
られたのちは、シリンダ後室側の圧力によってシリンダ
前室側の圧油がチャージシリンダから吐出された圧油と
共に通路よりシリンダ後室側に流れ、シリンダ前室にお
ける油圧抵抗は低減される。
[実施例コ 図中1は型締シリンダで、シリンダ前室1aの内径より
もシリンダ後室1bの内径を大径に形成しである。
2は型締ラム3の後端に形成されたピストンで、上記シ
リンダ前室1aと適合する外径を有する。
上記型締ラム3にはシリンダ後室1bの中央に突設した
ブースタラム4が軸心を同じくして挿入しである。
上記ピストン2の前後面における受圧面積は、型締ラム
3の外径りよりもブースタラム4の外径dが小さいこと
から、型締ラム3の端面積S分だけ後面が大きく、その
面積差から型締シリンダ内の油圧力により型締ラム3は
前進移動する。
上記型締ラム3は、シリンダ前壁を貫通して外部に突出
し、型締ラム3の先端にはタイバー5を案内として移動
する可動盤6が連結しである。またブースタラム4は油
圧路7を有する。
8はチャージシリンダで、シリンダ前室1aに連通させ
て上記型締シリンダ1の下側部に並行に設けられている
。このチャージシリンダ8の下側には、上記シリンダ前
室1aとシリンダ後室1bの前方とにわたる大口径の通
路11が並設してあり、またシリンダ内のチャージピス
トン9の受圧面積S1即ちチャージ面積は上記ピストン
2の後面における型締ラムの端面積Sよりも小さく形成
されている。
上記チャージピストン9のチャージロッド10は、型締
ラム3の先端下側に突設したアーム25に連結され、こ
れにより型締ラム3とチャージロッド10とが同時に移
動する。またシリンダ前空1a側の通路11aは、チャ
ージシリンダ8とシリンダ前室1aとを連通ずる通路に
兼用され、シリンダ後室1b側の通路11bは、第2図
に示すように、チャージシリンダ8の両側よりシリンダ
後室1bに設けられる。
上記通路11のシリンダ前室側通路11aとシリンダ後
室側通路11bは、シリンダ後室側通路11bに設けた
バルブ部材12により遮断できるようになっている。
上記バルブ部材12はばね部材13により常時閉弁方向
に弾圧されてチエツキバルブを構成し、そのばね部材1
3はねじ部材14により圧力を任意に調整できるように
なっている。またバルブ部材12の側部には、油圧回路
15からの圧油の流通孔16が穿設しである。
このバルブ部材12は、シリンダ前室側通路11aの圧
力がばね圧より大きくなったとき、またはバルブ部材1
2に対設した操作装置17により開弁され、また操作装
置17は、油圧シリンダ18とピストン19に連結した
通路内のロンド20とから構成されている。
上記油圧回路15は、ブースクラム4の油圧路7と、通
路11及び操作装置17に切換バルブ21.22.23
.24を設けて接続しである。
第3図の実施例は、型締シリンダ1の下側にチャージシ
リンダ8と通路11とを平行に設けた場合で、チャージ
シリンダ8は連通孔10aによりシリンダ前室1aに接
続しである。
なお26は固定盤、27は金型である。
次に動作について説明する。
第1図に示す型開の状態において、シリンダ後室1bに
油圧を供給すると、ピストン前後面の受圧面積差から差
圧が生じ、ピストン2がシリンダ前室1aへと加圧され
る。この圧力により型締ラム5が可動盤6を押圧して前
進移動すると同時に、押圧力はチャージロッド10にも
加わる。このピストン2と一体のチャージピストン9は
、受圧面積Sがピストン2に圧油が作用する端面積Sよ
りも小さいので、その面積差からピストン2と共に前進
移動し、圧油をシリンダ前室1aに吐出する。
この吐出された圧油は移動方向にある圧油と一緒にピス
トン2の周囲の流通間隙からシリンダ後室11b側に流
出するようになり、油圧抵抗となるようなことはない。
またピストン2の前端がシリンダ前室1aに達すると、
ピストン2がシリンダ前室1aに嵌り込んで上記流通間
隙が失われるが、このとき操作装置17を油圧作動して
、ロンド20を前進し、バルブ部材12をばね部材13
に抗して後退させ、通路11を開くと、シリンダ前室1
aはシリンダ後室1bと連通し、チャージシリンダ8か
らの圧油はシリンダ前室1aの圧油と共にシリンダ後室
1bへと流出して、シリンダ前室1aにおける油圧に大
きな抵抗が起らない。
次に図面は省略したが、操作装置17を上記とは逆に油
圧作動してロンド20を元に戻すと、バルブ部材12は
ばね圧と油圧との均衡位置まで戻り、これにより通路1
1は絞られて、型閏速麿がスローダウンする。そしてピ
ストン2の前進移動が停止した時点において、切換バル
ブ22をもってシリンダ前室側通路11aをドレーンに
接続すると、油圧力の低下からバルブ部材12が通路1
1を遮断し、シリンダ後室側が一方的に加圧されて型締
状態となる。
型締後において、型開きのためにバルブ部材12を間き
、シリンダ前室1aとシリンダ後室1bとを通路11を
介して連通したのち、ブースタラム4に圧油を供給する
と、型締ラム3が可動盤6と共に高速で後退移動する。
同時にチャージロッド10も後退移動して、チャージシ
リンダ8に型締シリンダ1の圧油がシリンダ前室1aよ
り吸入され、次の高速型閉のために圧油がチャージシリ
ンダ8に貯えられる。
[発明の効果] この発明は上述のように、型締シリンダの側部に、シリ
ンダ前室と連通するチャージシリンダを設け、そのチャ
ージシリンダのチャージロッドを型締シリンダと共に移
動して、型締シリンダ内の圧油の一部を型締ラム前進時
にはチャ−ジシリンダに貯え、後退時にはチャージシリ
ンダから吐出するようにしたことから、少量の圧油を型
締シリンダに供給するだけで、・キャビテーションを起
すことなく高速型閉を行うことができる。またチャーシ
リンダ側部のチャージロッドを型締ラムの先端側部に突
設したアームに連結して、型締ラムとチャージピストン
とを一体化し、型締ラムによりチャージピストン移動さ
せたので特別な同調手段をも要せず、構造簡単にして長
期間の使用にも充分に耐えるなどの利点を有する。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明に係る射出成形機の型IN機構の1実施
例を略示するもので、第1図は型開状態における縦断側
面図、第2図はその縦断端面図、第3図はだの実施例の
縦断面図である。 1・・・・・・型締シリンダ    2・・・・・・ピ
ストン3・・・・・・型締ラム      4・・・・
・・ブースタラム6・・・・・・可動盤 8・・・・・・チャージシリンダ 9・・・・・・チャージピストン 10・・・・・・チャージロッド 11・・・・・・大口径の通路 12・二・・・・バルブ部材 特  許  出  願  人        青   
木   円外1名 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. シリンダ後室の内径をシリンダ前室の内径より大径に形
    成し、シリンダ後室周壁とピストンとの間に流通間隙を
    形成した型締シリンダと、上記シリンダ前室と適合する
    外径を有し、型締ラムとブースタラムを同軸にして前後
    に有する上記ピストンとを備え、上記ブースタラムを型
    締ラムよ小径に形成し、上記シリンダ前室とシリンダ前
    室とシリンダ後室とにわたり大口径の通路を設け、その
    通路のシリンダ後室側に油圧回路を接続するとともに、
    シリンダ前室側通路を開閉するバルブ部材を設け、上記
    型締ラムと連動するチャージピストンを備えたチャージ
    シリンダを、上記型締シリンダの側部に設けてシリンダ
    前室と連通し、かつチャージシリンダのチャージ面積を
    ピストン後面における型締ラムの端面積より小さく形成
    し、上記チャージシリンダのチャージロッドを型締ラム
    の先端側部に突設したアームに連結して、チャージピス
    トンと型締ラムとを一体化してなることを特徴とする型
    締装置。
JP12344188A 1988-05-20 1988-05-20 射出成形機の型締機構 Pending JPH01291917A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12344188A JPH01291917A (ja) 1988-05-20 1988-05-20 射出成形機の型締機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12344188A JPH01291917A (ja) 1988-05-20 1988-05-20 射出成形機の型締機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01291917A true JPH01291917A (ja) 1989-11-24

Family

ID=14860675

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12344188A Pending JPH01291917A (ja) 1988-05-20 1988-05-20 射出成形機の型締機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01291917A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4981426A (en) Clamping mechanism in an injection molding machine
KR920009273B1 (ko) 형 체결 장치
JPH0615709A (ja) 射出成形機用型締機構
JPS603977B2 (ja) プラスチツク射出成形機用型締め装置
KR920009275B1 (ko) 형 체결 장치
CA1121957A (en) Mold closing device of injection molding machine
JPH05177643A (ja) 成形機の型締装置
US4443179A (en) Rapid-action mold closer
JPH01291917A (ja) 射出成形機の型締機構
JPH0116591Y2 (ja)
JPH01214420A (ja) 型締シリンダーのための増圧機構を内蔵したプレフィル弁
JPH04173303A (ja) 型締装置のプレフィルバルブ
JPS6112316A (ja) 型締機構
JPH0445866Y2 (ja)
JPH066901Y2 (ja) 射出成形機の型締装置
JPH0337933Y2 (ja)
JP2557245Y2 (ja) パイロット操作チェック弁構造
JPH0554413B2 (ja)
JPS6354477B2 (ja)
JPS6362354B2 (ja)
JP2002106505A (ja) 加圧ピンの制御装置
GB1394005A (en) Hydraulic press
JP2000027802A (ja) 油空圧変換増圧機の給油構造
JPH0193324A (ja) 型締装置
JPS62297128A (ja) 型締装置