JPH01291503A - 周波数逓倍回路 - Google Patents

周波数逓倍回路

Info

Publication number
JPH01291503A
JPH01291503A JP12051088A JP12051088A JPH01291503A JP H01291503 A JPH01291503 A JP H01291503A JP 12051088 A JP12051088 A JP 12051088A JP 12051088 A JP12051088 A JP 12051088A JP H01291503 A JPH01291503 A JP H01291503A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sine wave
pulse signal
square wave
signal
wave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12051088A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Murakami
佳裕 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP12051088A priority Critical patent/JPH01291503A/ja
Publication of JPH01291503A publication Critical patent/JPH01291503A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manipulation Of Pulses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、周波数逓倍回路に関し、特にワイヤレスマイ
ク等のFM変調用の搬送波信号発生回路に用いて好適な
周波数逓倍回路に関する。
〔発明の概要〕
本発明の周波数逓倍回路は、正弦波信号発振器と、この
正弦波信号発振器の出力が供給され、正弦波入力信号を
デユーティファクタ50%の奇数次高調波成分のみを含
む方形波パルス信号に変換する正弦波/方形波パルス信
号変換器と、この変換器の方形波パルス信号が供給され
、前記奇数次高調波成分の中から所望の周波数成分を選
択するバンドパスフィルタとから構成され、偶数次高調
波のスプリアス信号を除去すると共に回路構成の簡易化
を計ることができる。
〔従来の技術〕
従来の周波数逓倍回路は、非直線素子を用いて正弦波信
号を歪ませて高調波成分を発生させ、この高調波成分か
ら希望する高調波成分のみをフィルタによって抽出する
ようにしている。
また、従来の周波数逓倍回路の他の例として、特開昭5
0−16459号公報に示される如く、論理回路を用い
て人力矩形波信号の周波数を3倍に逓倍するようにした
周波数逓倍回路が知られている。
すなわち、第8図に示す通り、入力端子1には矩形波信
号SAが被制御信号として供給され、反転増幅器2で反
転された後に第1の三角波変換回路3に送出される。 
一方、前記入力端子1の矩形波信号SAは反転すること
なしに第2の三角波変換回路4に供給される。 第1の
三角波変換回路3でミラー積分した三角波信号S、と第
2の三液変換回路4でミラー積分した三角波信号S、。
は互いに逆位相となるので、第1のオア回路5で両者を
合成(Sc )して波形整形回路6に供給し、波形整形
回路6のスレッショルドレベル■ア、を合成された三角
波信号S、のP−P(ピーク ツウピーク)値の2/3
に設定すると、波形整形回路6の出力から周期が1/6
で被逓倍信号SAの高レベル期間及び低レベル期間のそ
れぞれを三等分したうちの中央部で低レベルとなる矩形
波信号Soが得られ、この矩形波信号S1と被逓倍信号
SAとを第1のアンド回路7、第2のアンド回路8及び
第2のオア回路9により演算を行って、出力端子10に
3逓倍された矩形波信号S0を得ることができる。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、前者のものにおいては、非直線素子を用
いて正弦波信号を歪ませることにより高調波成分を発生
させる場合、偶数次と奇数次の高調波成分が連続的に分
布し、例えば3倍の高調波のみを取出そうとすると2倍
、4倍の高調波成分を取除くために高いQを有する高価
なフィルタが必要とされる欠点がある。
また、後者の論理回路を用いて入力矩形波信号の周波数
を3倍に逓倍するものは、波形整形回路6のスレッショ
ルドレベルが温度変化により変動すると、矩形波出力信
号S。のデユーティファクタが変動するおそれがあると
共に、回路構成が複雑になる欠点がある。
従って、本発明の目的は前記欠点を改良した周波数逓倍
回路を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の周波数逓倍回路は、正弦波信号発振器と、この
正弦波信号発振器の出力が供給され、正弦波入力信号を
デユーティファクタが50%の奇数次高調波成分のみを
含む方形波パルス信号に変換する正弦波/方形波パルス
信号変換器と、この変換器の方形波パルス信号が供給さ
れ、前記奇数次高調波成分の中から所望の高調波成分を
選択するバンドパスフィルタとから構成される。
〔作 用〕
本発明の周波数逓倍回路は、正弦波信号発振器の出力信
号を正弦波/方形波パルス信号変換器によりデユーティ
ファクタが50%の奇数次高調波成分のみを含む方形波
パルス信号を得た後に、前記奇数次高調波成分の中から
所望の高調波成分をバンドパスフィルタにより選択する
ので、偶数次高調波のスプリアス信号を容易に除去する
ことができる。
また、正弦波/方形波パルス信号変換器は、正弦波入力
信号の零電圧を基準として正方向または負方向のレベル
変化に応じて略電源電圧をピークとする方形波パルス電
圧が得られるので、逓倍された信号の出力レベルを大に
することができる。
〔実 施 例〕
以下、本発明の一実施例について、図面を参照して説明
する。
第1図において、11は第3図Aに示すような正弦波信
号■(ωt)=sinωtを発生する正弦波信号発振器
で、この正弦波信号は正弦波/方形波パルス信号変換器
12に供給され、第3図Bに示す如き方形波パルス信号
に変換される。
すなわち、第3図Bに示すデユーティ50%の方形波パ
ルス信号は、O≦ωt≦πにおいて振幅が1となる奇数
関数のため、フーリエ級数に展開のフーリエ係数a0及
びa7は零、bnは4/πnとなる。
従って、周波数スペクトル f(ωt)は、■ +−5in5ω1 +−−−−−−−−)で示され、基
本波成分の周波数を第4図に示す如くrとすれば、その
高調波成分は第5図に示すように奇数次の高調波成分(
3f、51−−−−−一・−)のみが得られる。この正
弦波/方形波パルス信号変換器12の出力を例えば第6
図に示す如き、3倍の奇数次高調波成分に対応した周波
数3fのみを通過させるバンドパスフィルター3に印加
すれば、出力端子14には第7図に示すような3倍の奇
数次高調波成分のみを取出すことができる。
次に、前記正弦波/方形波パルス信号変換器12及びバ
ンドパスフィルター3の具体回路の一例を第2図を参照
して説明する。
第2図において、15は前記正弦波信号発振器11から
の正弦波信号(−例として24MH,)を入力する入力
端子で、この入力端子15の正弦波入力信号は直流カッ
ト用のコンデンサ17を通じてシュミットトリガ回路1
6の同相入力端子18に供給される。  19及び20
はそれぞれバイアス抵抗器で、基準電位■。と同相入力
端子18及び逆相入力端子21との間に接続される。
そして、このシュミットトリガ回路16の出力には第3
図Aに示す正弦波入力信号 ■(ω1)=sinωもの
正方向への振幅変化で出力がハイレベ/I/(+1)、
負方向への振幅変化でローレベル(−1)となるデユー
ティファクタ50%の方形波パルス信号が得られ、結合
コンデンサ22を介して複同調型バンドパスフィルタ2
3の入力に印加される。 この複同調型バンドパスフィ
ルタ23は、半固定型の可変コンデンサC0とコイルL
1からなる1次共振回路と、半固定型の可変コンデンサ
C2とコイルL2とからなる2次共振回路とを結合コン
デンサ24により結合して構成される。 −例として、
前記バンドパスフィルタ23の中心周波数は、前述した
24MHzの正弦波入力信号の3倍の72MH2に設定
され、結合コンデンサ25を通じて出力端子26に3倍
の奇数次高調波成分のみを選択して取出すことができる
以上の説明から明らかな通り、本発明の周波数逓倍回路
は、正弦波信号発振器11と、この正弦波信号発振器1
1の出力が供給され、正弦波入力信号をデユーティファ
クタが50%の奇数次高調波波成分のみを含む方形波パ
ルス信号に変換する正弦波/方形波パルス信号変換器1
2と、この変換器12の方形波パルス信号が供給され、
前記奇数次高調波信号の中から所望の高調波成分を選択
するバンドパスフィルタ13とから構成されるので、偶
数次高調波のスプリアス信号を容易に除去することがで
きる。
なお、上述の実施例においては、正弦波/方形波パルス
信号変換器12としてシュミットトリガ回路16を用い
たが、本発明の変換器として飽和型増幅器または零交差
検出回路を用いることができる。
また、上述の実施例において、バンドパスフィルタ13
として複同調型バンドパスフィルタ23を用いたが、C
R型バンドパスフィルタを用いることができる。
なお、本発明は搬送波信号発生回路に用いる以外に、F
M被変調波信号の周波数を奇数逓倍する回路に適用する
ことができる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、正弦波/方形波パルス信号変換器によ
りデユーティファクタが50%の奇数次高調波成分のみ
を含む方形波パルス信号を利用するので、偶数次高調波
成分を充分減衰させることができると共に、この変換器
に接続されて前記奇数次高調波成分の中から所望周波数
成分を選択するバンドパスフィルタの構成を簡易化する
ことができる。
また、正弦波/方形波パルス信号変換器は正弦波人力信
号の零電圧を基準として正方向または負方向のレベル変
化に応じて略電源電圧をピークとする方形波パルス電圧
が得られるので、逓倍された信号の出力レベルを大にす
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の周波数逓倍回路の構成を示すブロック
図、第2図は本発明の正弦波/方形波パルス信号変換器
の一例を示す回路接続図、第3図A及び第3図Bはそれ
ぞれ本発明の動作説明に用いる波形図、第4図乃至第7
図は本発明の動作説明に用いる周波数スペクトル図、第
8図は従来の周波数逓倍回路である。 3−−−−−−−−−・・−第1の三角波変換回路4−
−−−−−−−−−−・−第2の三角波変換回路5−m
=−−・・−・・・−第1のオア回路6−−−−−−−
−−−−−−−・波形整形回路7−・−−−−−・・−
−−−〜第1のアンド回路8−−−−−−−−−−−−
−−一第2のアンド回路9−−−−−−−−−−−−−
−一第2のオア回路11−・−・−・・−・−・・・−
正弦波信号発振器12・〜−−−−−−−−・−・−正
弦波/方形波パルス信号変換器13−−−−−−一・−
・−バンドパスフィルタ14−−−−−−−−−−−−
一出力端子15−−−−−−−−−・−−−−〜正弦波
信号の入力端子16−−−−−−−・・・−・−・シュ
ミットトリガ回路23−−−−−−−−−−−・−複同
調型バンドバスフィルタ26−・−−−−−−−−−一
出力端子り、、C,−4次共振回路 り、、C,−・2次共振回路 第1図 第2図 14  出力端+         26:出力tL高
モモ第3図 第3図B 嶌4図    第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 正弦波信号発振器と、該正弦波信号発振器の出力が供給
    され、正弦波入力信号をデューティファクタが50%の
    奇数次高調波成分のみを含む方形波パルス信号に変換す
    る正弦波/方形波パルス信号変換器と、該変換器の方形
    波パルス信号が供給され、前記奇数次高調波成分の中か
    ら所望の高調波成分を選択するバンドパスフィルタとか
    ら成ることを特徴とする周波数逓倍回路。
JP12051088A 1988-05-19 1988-05-19 周波数逓倍回路 Pending JPH01291503A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12051088A JPH01291503A (ja) 1988-05-19 1988-05-19 周波数逓倍回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12051088A JPH01291503A (ja) 1988-05-19 1988-05-19 周波数逓倍回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01291503A true JPH01291503A (ja) 1989-11-24

Family

ID=14787998

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12051088A Pending JPH01291503A (ja) 1988-05-19 1988-05-19 周波数逓倍回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01291503A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04131012U (ja) * 1991-05-28 1992-12-01 日本電気株式会社 2n逓倍回路
EP0580014A2 (en) * 1992-07-24 1994-01-26 Konica Corporation Image recording apparatus with toner concentration detecting circuit
WO2006095283A2 (en) * 2005-03-08 2006-09-14 Nxp B.V. Electronic device for generating a local oscillator signal having a frequency equal to a fractional part of a fundamental frequency.
JP2006292431A (ja) * 2005-04-06 2006-10-26 Kobe Steel Ltd ドップラ効果を用いた速度計測方法及びドップラ速度計

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4984349A (ja) * 1972-12-18 1974-08-13
JPS59158107A (ja) * 1983-02-28 1984-09-07 Yokogawa Hokushin Electric Corp 周波数逓倍回路

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4984349A (ja) * 1972-12-18 1974-08-13
JPS59158107A (ja) * 1983-02-28 1984-09-07 Yokogawa Hokushin Electric Corp 周波数逓倍回路

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04131012U (ja) * 1991-05-28 1992-12-01 日本電気株式会社 2n逓倍回路
EP0580014A2 (en) * 1992-07-24 1994-01-26 Konica Corporation Image recording apparatus with toner concentration detecting circuit
EP0580014A3 (en) * 1992-07-24 1996-02-28 Konishiroku Photo Ind Image recording apparatus with toner concentration detecting circuit
WO2006095283A2 (en) * 2005-03-08 2006-09-14 Nxp B.V. Electronic device for generating a local oscillator signal having a frequency equal to a fractional part of a fundamental frequency.
WO2006095283A3 (en) * 2005-03-08 2008-03-06 Nxp Bv Electronic device for generating a local oscillator signal having a frequency equal to a fractional part of a fundamental frequency.
JP2006292431A (ja) * 2005-04-06 2006-10-26 Kobe Steel Ltd ドップラ効果を用いた速度計測方法及びドップラ速度計

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE3585232D1 (de) Verfahren und schaltungsanordnung zum umsetzen frequenzmodulierter signale ueber mindestens eine zwischenfrequenz in niederfrequenzsignale.
GB606910A (en) Improvements in or relating to frequency transposing devices
JPH01291503A (ja) 周波数逓倍回路
US2402385A (en) Frequency multiplier
JPH08204558A (ja) Da変換装置
SU777826A1 (ru) Устройство дл автоподстройки частоты
JPS63185105A (ja) 高周波任意信号発生回路
SU1019580A1 (ru) Генератор шума
JPH04320102A (ja) システムクロック発振回路
RU2025903C1 (ru) Способ формирования фазоманипулированного сигнала и устройство для его осуществления
JPS5826681B2 (ja) シユウハスウベンベツキ
SU703886A1 (ru) Генератор дискретной сетки частот
US4620314A (en) Method of generating an approximately sinusoidal signal and circuit arrangement for implementing this method, particularly in a stereo demodulator
RU2001408C1 (ru) Преобразователь пр моугольных импульсов типа меандр двух разных частот
SU1631699A1 (ru) Демодул тор однополосных сигналов
SU1019582A2 (ru) Частотный манипул тор
SU1631731A1 (ru) Однополосный радиопередатчик
SU702533A1 (ru) Устройство дл компандировани частотного диапазона сигналов речи и музыки
SU433617A1 (ru) УСТРОЙСТВО ДЛЯ ГЕНЕРИРОВАНИЯСЛОЖНЫХ ПЕРИОДИЧЕСКИХ КОЛЕБАНИЙ I ММ fv^*1 т^вд J,- -'. •,• -
SU1711319A1 (ru) Формирователь частотно-модулированных сигналов
JPH0548335A (ja) 超広帯域発振回路
SU790009A1 (ru) Амплитудный модул тор дл адаптеризированного струнного музыкального инструмента
SU944069A1 (ru) Фазовый модул тор
SU1141556A1 (ru) Многофазный генератор низкочастотных синусоидальных колебаний
SU1580522A1 (ru) Формирователь частотно-модулированных сигналов