JPH01289105A - トランス - Google Patents

トランス

Info

Publication number
JPH01289105A
JPH01289105A JP11844888A JP11844888A JPH01289105A JP H01289105 A JPH01289105 A JP H01289105A JP 11844888 A JP11844888 A JP 11844888A JP 11844888 A JP11844888 A JP 11844888A JP H01289105 A JPH01289105 A JP H01289105A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
wire
transformer
terminal
terminal member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11844888A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihito Kito
鬼頭 章仁
Sadao Yanaka
谷中 定雄
Norio Sato
佐藤 憲雄
Riichi Naganuma
長沼 理市
Eiji Mishiro
三代 英治
Miharu Katsu
勝 美治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP11844888A priority Critical patent/JPH01289105A/ja
Publication of JPH01289105A publication Critical patent/JPH01289105A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (概要) プリント基板に表面実装されるトランスに関し、小型化
及び薄型化を図ることを目的とし、ワイヤが巻線された
コイルを有するコアと、該コアをクランプするクランプ
腕、上記ワイヤが接続されるワイヤ接続用端子、及び実
装時に半田付けされる実装用端子を有してなり、上記ワ
イヤ接続用端子に上記ワイヤが接続され、上記クランプ
腕が上記コアをクランプした状態で該コア自体に取り付
けられた端子部材とより構成する。
(産業上の利用分野) 本発明はプリント基板に表面実装されるトランスに関す
る。
現在、電子回路装置では表面実装化が進んでおり、実装
される各部品にはより一層の小型化及び薄型化が求めら
れている。
実装部品の一つであるトランスについても同じく小型化
及び薄型化が求められている。
〔従来の技術) 第11図、第12図は夫々従来のトランス1を示す。
トランス1は、ワイヤ2が巻回されて巻線3が形成され
ためがねコア4が、ケース5の凹部6内に固定され、ワ
イヤ2の端がワイヤ接続端子7に接続された構成である
このトランス1は、第11図に示すように、外部接続端
子8をプリント基板9上のランド10に半、田付けされ
て実装しである。
ここで、ケース5は、めがねコア4を支持する役割を有
すると共に接続端子7.8を保持する役割を有している
〔発明が解決しようとする課題〕
トランス1のライズはめがねコア4ではなくケース5に
より決定され、ケース5のサイズは当然にめがねコア4
より大となる。
このため、トランス1は幅寸法W及び長さ寸法りがどう
しても8#程度となり、プリント基板に実装したときの
占有面積を小さくする小型化は困難である。
またトランス1の高さ寸法Hもケース5により決定され
、薄型化も困難である。
本発明は小型化及び薄型化を図ることのできるトランス
を提供することを目的とする。
(:l[を解決するための手段〕 本発明は、ワイヤが巻線されたコイルを有するコアと、
該コアをクランプするクランプ腕、上記ワイヤが接続さ
れるワイヤ接続用端子、及び実装時に半田付けされる実
装用端子を有してなり、上記ワイヤ接続用端子に上記ワ
イヤが接続され、上記クランプ腕が上記コアをクランプ
した状態で該コア自体に取り付けられた端子部材とより
なる構成としたものである。
〔作用〕
端子部材がコア自体に取り付けられた構成であるため、
端子を保持するためのケースは不要となる。
ワイヤ接続用端子を略半円釣形状とし、ワイヤをこの円
筒面に沿うように導いてからげた構成であるため、極細
のワイヤを使用しても断線しにくく、接続の信頼性が高
い。
クランプ腕がコアの傾斜面を押圧する構成とすることに
より、端子部材はより外れにくい状態で取り付けられる
ワイヤ接続用端子及び実装用端子がコアの上面及び下面
に対向しているため、トランスはコアと同じサイズとな
る。
〔実施例〕
第1図及び第2図は夫々本発明の一実施例になるトラン
ス20の上方よりみた拡大斜視図及び下方よりみた斜視
図である。
各図中、21はMn−Zn系又はNi−,7n系のめが
ねコアである。前名の場合には表面が電導性の無いよう
絶縁処理されており、侵者の場合には絶縁処理不要であ
る。
22はコイル用芯部であり、めがねコア21の底面21
aに対して凹状としである。
23は二次コイル用のワイヤ、24は二次コイル用のワ
イヤである。
25は二次コイル、26は二次コイルであり、夫々ワイ
ヤ23.24が上記コイル用芯部22に巻線されて、第
2図及び第3図に示すように、コア21の底面21aよ
り突出ゼずに形成しである。
27.28,29.30は夫々端子部材であり、燐青銅
等の調合金製の薄板片を板金加工して形成したものであ
り、コア21に取り付けである。
端子部材27は第4図に示すように、矢印へ方向よりみ
ると「工」形状であり、上方が二つ、下方が一つよりな
るクランプ腕部27a、27b。
27Cと、クランプ腕部27aとは反対方向に延出した
ワイヤ接続用端子27dと、クランプ腕部27Cとは反
対方向に延出しており、上記トランス20の実装の際に
半田付けされる一対の実装用端子27e、27fとより
なる。各腕部及び端子の長さは約1.5am+である。
端子部材27は、クランプ腕部27a〜27cがコア2
1をクランプした状態で、エポキシ系の接着剤31によ
り接着されてコア21に取り付けである。
各クランプ腕27a〜27cは内方に凸状に湾曲してあ
り、先端側は外側に拡がっている。これにより、端子部
材27をコア21の外周側よりコア21に押し込むだけ
で端子部材27はコア21に的単に係合され、端子部材
27のコア21への取り付は作業が筒中となる。
また、第3図に示すように、接着剤31がクランプ腕部
27a〜27Gとコア21の上面21b。
下面21aとの間の隙間内に入り込み、端子部材27は
コア21に強固に取り付けられている。
他の端子部材28〜30も上記端子部材27と同じ形状
であり、コア21に簡単に且つ強固に取り付けられる。
対応する部分には対応した添字を付した符号を付す。
また、ワイヤ23の一端側が、ワイヤ接続用端子27d
の先端部27d−+に第5図に拡大して併せて示すよう
にからげられて半田付けしである。
この端子27dの先端部27d−+は、下方に凸状の半
円筒形状としである。
ワイヤ23は、第5図中、矢印aで示すように半円筒先
端部27d−+の円筒面27d−18に沿うように導か
れ、反時計方向に数ターン巻かれてからげである。
ワイヤ23は径が0.1〜0.2#φと極細であり、断
線し易い。ワイヤ23は一般にからげた部分とこれより
引き出される部分との境目(符号32で示す)で断線し
易く、この個所での断線が問題となる。
しかし、上記実施例では、上記境目32に対向する部分
は円筒面27d−+aであり、急に屈曲する場所ではな
く、ワイヤ23は極細であるけれども断線しにくい。然
して、ワイヤ23とワイヤ接続用端子27dとの接続は
信頼性の高いものとなる。
ワイヤ23の他端及びワイヤ24の各端も、上記の場合
と同様に、各端子部材28,29.30のワイヤ接続用
端子28d、29d、30dと信頼竹皮く接続されてい
る。
以上より分かるように、コア21自体に実装用端子27
e、27f、−30e、30fが取り付けであるため、
従来必要とされるケースは不要゛となり、トランス20
はチップ型となる。
従って、トランス20は、コア21と実質上同じサイズ
となり、径りが約5JIIIの小型のものとなり、且つ
高さHlが約2ms+の薄型のものとなる。
このトランス20は第3図に示すように、実装用端子2
7e、27f 〜30e、30fを夫々フリント基板3
5上のランド36.37と半田付けされて実装される。
コイル25.26はプリント基板35に対して離間して
いる。
第6図は上記端子部材27の変形例である端子部材40
を示す。
この端子部材40は、上側及び下側の両方が共に二つの
クランプ腕40a〜40dを有する構成である。40e
はワイヤ接続用端子、40fは実装用端子である。
この端子部材40も、上記の端子部材27の場合と同様
にコアに取り付けられる。
第7図及び148図は夫々本発明の別の実施例になるト
ランス50の上方よりみた斜視図及び下方よりみた斜視
図である。各図中、第1図及び第2図に示す構成部分と
対応する部分には同一符号を付し、その説明は省略する
51はめがねコアであり、第8図及び第9図に示すよう
に、その下面51aは、中央部分51a−1が凹状とさ
れ、周辺部分が傾斜面51 a−2となっている。
端子部材52〜55は、略コ字形であり、上側のクラン
プ腕52a〜55aがコア51の上面51bを押圧し、
下側のクランプ腕52b〜55bが下面51aを押圧し
て、コア51をクランプした状態でエポキシ系接着剤で
接着しである。
ここで、下側のクランプ腕52b〜55bは傾斜面51
 a−2を押圧しており、端子部材52〜55は上下の
クランプ腕52a 〜55a、52b〜55b間の間隔
幅は先端側が幅狭となっている。
この形状により、各端子6il材52〜55は、コア5
1より外れにくくなっており、第1図の実施例に比べて
、より確実に固定しである。
下側のクランプ腕52b〜55bの基部側は、実装用端
子52c〜55cとして機能する。
52d〜55dはワイヤ接続用端子であり、ここにワイ
ヤ23.24の端がからげてあり半田付けしである。こ
のワイヤ接続用端子526〜55dは3、コア51の上
面51bに対向している。
なお、ワイヤ23.24の接続は、端子526〜55d
が第9図ウニ点鎖線で示すように立ち上がっている状態
で、作業性良く行なわれる。
57はコイル用芯部であり、ここに、−次コイル25及
び二次コイル26が形成しである。
コア51の中央部分51a−+が凹状とされていること
により、コイル用芯部57の下面はコア51の周囲部の
下面に対して凹状となっており、コイル25.26はコ
ア51の周囲部の下面より下方に突出せずに形成しであ
る。
上記のトランス50はケースが不要であることにより、
小型で且つ薄型となっている。
特に各端子部材52〜55はコア51より外方に突出す
る部分が無いため、トランス50はコア51と同じサイ
ズとなり、第1図のトランス20より更に小型となる。
なお、トランス50は、第9図に示すように、実装用端
子52e〜55cをランド36.37と半田付けされて
プリント基板35上に実装される。
コイル25.26はプリント基板35に対して離間して
いる。
第10図は上記トランス50の変形例を示す。
図中、第9図に示す構成部分と実質上対応する部分には
対応する符号を付す。このトランス60は、上面及び下
面を共に中央部を周囲部に対して凹状とした形状のめが
ねコア51Aを使用し、これに対応した形状の端子部材
52A〜55Aで取り付けた構成である。
端子部材52A〜55Aは、上下のクランプ腕が共に内
方に傾斜しており、第9図の場合より更に外れにくくな
っている。
またコイル25.26はコア51Aの厚み内に収まって
いる。
〔発明の効果〕
以上説明した様に、本発明によれば、端子部材をコア自
体に取り付けた構成であるため、従来必要とされたケー
スを不要とすることが出来、然してチップ化が可能とな
り、従来のものに比べて、小型化及び薄型化を図ること
が出来る。
またワイヤ接続用端子が略半円筒形状とされ、ワイヤが
この円筒面に沿うように導かれてからげられた構成であ
るため、細いワイヤを使用しても断線しにくくなり、ワ
イヤ接続の信頼性を向上し得る。
また、クランプ腕がコアの傾斜面を押圧してコアをクラ
ンプする構成であるため、端子部材を外れにくい状態で
取り付けることが出来る。
またワイヤ接続用端子及び実装用端子がコアの上面及び
下面に対向するように折曲されているため、端子部材は
、コアより外方への突出せずにコアに取り付けられてお
り、トランスを実質上コアと同じサイズとし得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のトランスを拡大して示す斜
視図、 第2図は第1図のトランスの下方よりみた斜視図、 第3図は第1図のトランスの実装状態を示す図、第4図
は第1図中−の端子部材を拡大して示す斜視図、 第5図はワイヤ接続用端子へワイヤをからげる状態を示
す図、 第6図は端子部材の変形例の拡大斜視図、第7図は本発
明の別の実施例のトランスの斜視図、 第8図は第7図のトランスを下方よりみた斜視図、 第9図は第7図のトランスの実装状態を示す図、第10
図は第9図のトランスの変形例を示す図、第11図は従
来のトランスの斜視図、 第12図は第11図中Xl−XIr線に沿う断面矢視図
である。 図において、 20.50.60はトランス、 21.51.51Aはめがねコア、 22.57はコイル用芯部、 23は一次コイル用のワイヤ、 24は二次コイル用のワイヤ、 25は一次コイル、 26は二次コイル、 27〜30,40.52〜55.52A〜55Aは端子
部材、 27a〜30a、27b〜〜30b、27C〜30c、
40a 〜40d、52a 〜55a、52b〜55b
はクランプ腕、 27d 〜30d、40e、52d 〜55dはワイヤ
接続用端子、 27d−1は半円筒状先端部、 27d−2は円筒面、 27e 〜30e、27f 〜30f、40f、52c
〜55cは実装用端子、 31は接着剤、 51 a−+は凹状中央部分、 51a  2は傾斜面 を示す。 (ノ エトラ〉ス 坤ζ介り1トリーリく才帆り川のトラシxp@レリL窄
ろ第璽図 峯2図内トラ〉スの下方1りみた寮榊見図W62図 9F−1図のトランスの虞等1に時、五ホす図萌31!
1 lヱ堵+W袢 第6図 第7図 らn 147図のトラメス五下ジ?よりみた′寧十把等8図 #−2図のト2≧?i乃*砿ル(得、Aう111N1i
Q図 四 qシqし1乃ト2ンスリス彰夛l玄示す図第10図 /8/)トラ≧ぺのfi+潟U凹 第1図 Cl77図中xn−xnt家j;沿)面−頚矢現閥@1
2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ワイヤ(23,24)が巻線されたコイル (25,26)を有するコア(21,51)と、該コア
    をクランプするクランプ腕(27a〜30c)、上記ワ
    イヤが接続されるワイヤ接続用端子(27d〜30d)
    、及び実装時に半田付けされる実装用端子(27e〜3
    0f)を有してなり、上記ワイヤ接続用端子に上記ワイ
    ヤが接続され、上記クランプ腕が上記コアをクランプし
    た状態で該コア自体に取り付けられた端子部材(27〜
    30,52〜55)とよりなる構成を特徴とするトラン
    ス。
JP11844888A 1988-05-16 1988-05-16 トランス Pending JPH01289105A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11844888A JPH01289105A (ja) 1988-05-16 1988-05-16 トランス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11844888A JPH01289105A (ja) 1988-05-16 1988-05-16 トランス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01289105A true JPH01289105A (ja) 1989-11-21

Family

ID=14736895

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11844888A Pending JPH01289105A (ja) 1988-05-16 1988-05-16 トランス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01289105A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0521406U (ja) * 1991-06-13 1993-03-19 株式会社トーキン 薄型インダクタ用端子
EP0807942A1 (en) * 1996-05-14 1997-11-19 Samsung Electronics Co., Ltd. wound component
JP2006066915A (ja) * 2004-08-26 2006-03-09 Cooper Technol Co コア組立体および表面実装電子部品

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0521406U (ja) * 1991-06-13 1993-03-19 株式会社トーキン 薄型インダクタ用端子
EP0807942A1 (en) * 1996-05-14 1997-11-19 Samsung Electronics Co., Ltd. wound component
JP2006066915A (ja) * 2004-08-26 2006-03-09 Cooper Technol Co コア組立体および表面実装電子部品

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100429663B1 (ko) 마이크로스피커
KR100960587B1 (ko) 인덕터
JP2004095999A (ja) コイル装置
RU2216042C2 (ru) Несущий элемент для полупроводникового кристалла, предназначенный для встраивания в карточку с интегральными схемами
JP6597881B2 (ja) 半導体装置、金属電極部材および半導体装置の製造方法
KR20160092265A (ko) 코일 부품 및 그 실장 기판
JPH01289105A (ja) トランス
TWM438777U (en) Earpiece speaker with wire routing for an earpiece speaker voice coil
JPS61124071A (ja) 電気的接続装置
JPH05343032A (ja) 蛍光ランプ
JPH02298005A (ja) 磁性部品
JPH03237752A (ja) 電子部品パッケージ
JPH06196329A (ja) チップ状電子部品
JPH11354856A (ja) 圧電トランス
JPH11176663A (ja) 面実装型コイル部品
JPH0468514A (ja) 電解コンデンサ保持固定用バンド
JPH1064756A (ja) 電子部品
JP3008375U (ja) 接点材付き電気コネクタ
JP2004165371A (ja) コイル部品
JPH08162337A (ja) 電子部品
JP2002299131A (ja) 面実装型コイルボビン
TWI501270B (zh) Contains the winding structure of the aluminum conductor
JP2924858B2 (ja) リードフレームとその製造方法
JPH11288815A (ja) 磁心、リードフレームおよびそれらを用いたチップインダクタ、並びに、その製造方法
JP2002043773A (ja) 電子回路ユニットの枠体取付構造