JPH01289084A - 内燃機関用スパークプラグの製造方法 - Google Patents

内燃機関用スパークプラグの製造方法

Info

Publication number
JPH01289084A
JPH01289084A JP11688688A JP11688688A JPH01289084A JP H01289084 A JPH01289084 A JP H01289084A JP 11688688 A JP11688688 A JP 11688688A JP 11688688 A JP11688688 A JP 11688688A JP H01289084 A JPH01289084 A JP H01289084A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flange
center electrode
tip
spark plug
laser welding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11688688A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06101362B2 (ja
Inventor
Takafumi Oshima
崇文 大島
Shinji Nagata
真二 永田
Kazuhiko Kozuka
小塚 和彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Niterra Co Ltd
Original Assignee
NGK Spark Plug Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Spark Plug Co Ltd filed Critical NGK Spark Plug Co Ltd
Priority to JP11688688A priority Critical patent/JPH06101362B2/ja
Publication of JPH01289084A publication Critical patent/JPH01289084A/ja
Publication of JPH06101362B2 publication Critical patent/JPH06101362B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Spark Plugs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、内燃機関に使用されるスパークプラグ、特
に沿面放電型スパークプラグに間する。
(従来の技術) 従来、第3図に示すように、内燃機間に使用されるスパ
ークプラグ、特に沿面放電型スパークプラグの発火部は
、絶縁体(B)の軸孔内に保持される中心電極(A)の
先端に中心電極(A)の直径よりも外径を大きくした鍔
部(C)を一体に成形し、絶縁体(B)の軸孔先端に鍔
部(C)を露出し、かつ軸孔の段部で中心電極(A)の
端面をV字状に拡張して上部鍔部(D)を形成してなる
ものである。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、上記従来のものにおいて、絶縁体に保持
される中心電極の先端に中心電極の直径よりも外径を大
きくした鍔部を一体に成形し、絶縁体軸孔先端に鍔部を
露出し、かつ軸孔段部に上部鍔部を形成してなるもので
あるから、2つの鍔部を有するため生産効率が著しく低
下し、コストの上昇を招くものである。さらに、鍔部の
内側が絶縁体に密着していることから長時間の燃焼によ
って熱せられた絶縁体による高温酸化腐食が起こり、内
燃機関に対し発火部の脱落等による損傷を与えるおそれ
があった。そこで、この発明は、上記従来のものの持つ
欠点を改善するものであり、安定した発火部を有するス
パークプラグを容易に得ようとするものである。
(ff’題を解決するための手段) そのために、発火部の先端に、中心電極の直径よりも外
径を大きくした環状鍔部を中心電極に嵌挿の上、レーザ
ー溶接によって接合してなるものであり、更には環状鍔
部を特に耐火花消耗性材料からなるものとし、これを嵌
挿、接合する中心電極を耐酸化性材料からなるものとす
るものである。
(作用) 上記構成を具えるので、中心電極の先端に配置される発
火部を中心電極に環状鍔部をレーザー溶接によって接合
することにより、中心電極と鍔部のより深いとけ込みが
得られると共に、レーザーの′r4射位置を順次移動さ
せることにより、シーム溶接が可能になり、安定な溶接
ができ、生産効率のよいスパークプラグを容易に得るこ
とができる。
また、接合する環状鍔部の材料を貴金属材料のような耐
高温酸化材料を用い、その消耗を防止して高寿命のもの
を得ることもできる。
(実施例) この発明を図に示す実施例により更に説明する。
(1)は、この発明の実施例である内燃機関用スパーク
プラグであり、この内燃機関用スパークプラグ(1)は
、上部鍔部(8)を有する中心電極(3)を先端露出し
て軸孔(11)の段部(12)に係止すると共に、その
上部に導電性ガラス(13)で抵抗体(14)を挟持し
て端子電極(15)と共に一体に封着してなる4811
体(2)、ネジ部(5)を具えた主体金具(4)、さら
に中心電極(3)の先端に配置される発火部(6)及び
外側電極(7)からなる。そして、中心電極(3)の先
端に配置される発火部(6)は、絶縁体(2)内に上部
鍔部(8)を有する中心電極(3)を固着した後、その
先端に環状の耐火花消耗性材料例えば貴金属材質からな
る鍔部(9)を耐酸化性材料等の中心電極(3)に溶接
時の偏りによる不接合を防ぐために0.05mm以下の
クリアランスをもって超音波圧入等によって嵌合させた
上、(このクリアランスが大きいとレーザー溶接の際、
レーザー溶接のスポット移動中に鍔部(9)が最初の溶
出し部に引きつけられ、隙間があくこととなる。)絶縁
体(2)と共に回転させながら、レーザー溶接によって
生じるビードが重複するように、鍔部(9)と中心電極
(3)の接合部に沿って円周状に光の吸収率に優れる短
波長(1,06μm)のYAGレーザーを照射、接合す
るものである。この鍔部(9)においては、第2図に示
すように、肉厚をTとし、鍔部の外径と内径との差をA
とした時、T≦2Aとすることにより、レーザー溶接の
際、レーザーの浸透を良好にするためエネルギーを増大
させても鍔部(9)の周縁部(10)が溶解することが
なくなり、鍔部(9)の周縁部(10)のダレによる放
電電圧の増大を防ぐことができる。なお、肉厚Tはレー
ザー溶接の際の溶は込みを完全にするため1.0mm以
下が望ましく、そのとけ込み深さは鍔部Tの273以上
が適当である。
(発明の効果) 以上のとおり、中心TLFi!の先端に環状の鍔部を嵌
合させた上、レーザー溶接によフて接合することにより
発火部を安定にしかも確実に中心電極に形成することが
でき、生産効率及びスパークプラグ自体の耐久性を向上
させると共に、生産時のコストを低減化することのでき
る優れた効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の実施例である内燃機関用スパーク
プラグの部分断面図、第2図はその要部拡大断面図、第
3図は従来の沿面放電型スパークプラグの要部断面図で
ある。 l・・・内燃機関用スパークプラグ 2・・・絶縁体3
・・・中心電極 4・・・主体金具 5・・・ネジ部6
・・・発火部 7・・・外側電極 8・・・上部鍔部9
・・・環状鍔部 lO・・・周縁部 特許出願人代理人弁理士 藤木三幸 第1図 第2図 第3図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)発火部の先端に、中心電極の直径よりも外径の大
    きい環状鍔部を嵌合の上、レーザー溶接によって中心電
    極に接合してなる内燃機関用スパークプラグ。
  2. (2)環状鍔部を耐火花消耗性材料とし、中心電極を耐
    酸化材料としてなる請求項(1)記載の内燃機関用スパ
    ークプラグ。
JP11688688A 1988-05-16 1988-05-16 内燃機関用スパークプラグの製造方法 Expired - Lifetime JPH06101362B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11688688A JPH06101362B2 (ja) 1988-05-16 1988-05-16 内燃機関用スパークプラグの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11688688A JPH06101362B2 (ja) 1988-05-16 1988-05-16 内燃機関用スパークプラグの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01289084A true JPH01289084A (ja) 1989-11-21
JPH06101362B2 JPH06101362B2 (ja) 1994-12-12

Family

ID=14698075

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11688688A Expired - Lifetime JPH06101362B2 (ja) 1988-05-16 1988-05-16 内燃機関用スパークプラグの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06101362B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0859436A1 (de) * 1997-02-12 1998-08-19 Beru AG Zündkerze für eine Brennkraftmaschine und Verfahren zu ihrer Herstellung
US7105991B2 (en) 2002-07-22 2006-09-12 Jenbacher Aktiengesellschaft Spark plug with sealing ring around center electrode
WO2009042557A3 (en) * 2007-09-26 2009-06-11 Federal Mogul Ignition Co Ignition device having an induction welded and laser weld reinforced firing tip and method of construction
JP2010049856A (ja) * 2008-08-20 2010-03-04 Ngk Spark Plug Co Ltd 温度センサ付きスパークプラグ
US7923909B2 (en) 2007-01-18 2011-04-12 Federal-Mogul World Wide, Inc. Ignition device having an electrode with a platinum firing tip and method of construction

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0859436A1 (de) * 1997-02-12 1998-08-19 Beru AG Zündkerze für eine Brennkraftmaschine und Verfahren zu ihrer Herstellung
US6064144A (en) * 1997-02-12 2000-05-16 Beru Ag Spark plug for an internal combustion engine and process for its manufacture
US7105991B2 (en) 2002-07-22 2006-09-12 Jenbacher Aktiengesellschaft Spark plug with sealing ring around center electrode
US7923909B2 (en) 2007-01-18 2011-04-12 Federal-Mogul World Wide, Inc. Ignition device having an electrode with a platinum firing tip and method of construction
US8026654B2 (en) 2007-01-18 2011-09-27 Federal-Mogul World Wide, Inc. Ignition device having an induction welded and laser weld reinforced firing tip and method of construction
WO2009042557A3 (en) * 2007-09-26 2009-06-11 Federal Mogul Ignition Co Ignition device having an induction welded and laser weld reinforced firing tip and method of construction
JP2010049856A (ja) * 2008-08-20 2010-03-04 Ngk Spark Plug Co Ltd 温度センサ付きスパークプラグ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06101362B2 (ja) 1994-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6064144A (en) Spark plug for an internal combustion engine and process for its manufacture
EP1701418B1 (en) Spark plug
US6891318B2 (en) Structure of spark plug designed to provide higher durability and fabrication method thereof
EP2193582B1 (en) Ignition device having an induction welded and laser weld reinforced firing tip and method of construction
US7923909B2 (en) Ignition device having an electrode with a platinum firing tip and method of construction
JP4680792B2 (ja) スパークプラグ
JP2008277284A (ja) プラズマジェット点火プラグおよびその製造方法
JPH01289084A (ja) 内燃機関用スパークプラグの製造方法
JP2005203110A (ja) スパークプラグの製造方法およびスパークプラグ
US8643262B2 (en) Spark ignition device and ground electrode therefor and methods of construction thereof
KR100271720B1 (ko) 점화플러그용 전극팁 및 상기 전극팁을 점화플러그의 전극에 접합하는 방법
JP3440538B2 (ja) スパークプラグおよびその製造方法
JP7267228B2 (ja) スパークプラグ
CN110445014B (zh) 用于内燃发动机的火花塞
JPH10112373A (ja) スパークプラグ
JPH0461778A (ja) スパークプラグ
JPH01274373A (ja) 引込みギャップ型イグナイタプラグ
KR101386107B1 (ko) 점화플러그 및 이의 제조를 위한 점화플러그 전극팁용접방법
JP3345757B2 (ja) スパ−クプラグの中心電極の製造方法
JPH01251574A (ja) スパークプラグ
JP2019204617A (ja) 点火プラグ
JPH0290487A (ja) スパークプラグ
JPS592152B2 (ja) 内燃機関用点火プラグの製造方法