JPH0128862B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0128862B2
JPH0128862B2 JP58148978A JP14897883A JPH0128862B2 JP H0128862 B2 JPH0128862 B2 JP H0128862B2 JP 58148978 A JP58148978 A JP 58148978A JP 14897883 A JP14897883 A JP 14897883A JP H0128862 B2 JPH0128862 B2 JP H0128862B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxidation catalyst
heated
container
volatile agent
liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58148978A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6042550A (ja
Inventor
Susumu Nakagawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP58148978A priority Critical patent/JPS6042550A/ja
Publication of JPS6042550A publication Critical patent/JPS6042550A/ja
Publication of JPH0128862B2 publication Critical patent/JPH0128862B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24VCOLLECTION, PRODUCTION OR USE OF HEAT NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F24V30/00Apparatus or devices using heat produced by exothermal chemical reactions other than combustion

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は湯沸しの熱源として有機揮発剤と空気
とから成る混合気体との反応によつて発熱する酸
化触媒を適用したことを特徴とする湯沸し器に関
する。
酸化触媒担持セラミツクはポーラス組織のセラ
ミツクに白金触媒等の金属触媒を保有させたもの
で、これに空気中においてアルコール等の有機揮
発剤との接触の機会を与えると激しい酸化発熱反
応が得られ、セラミツク全体を赤熱状態にする。
本発明はこの酸化触媒の特性に着目し、これを
熱源として利用することにより炭化水素系燃料を
直接発火する場合のような炎の発生を来さず、電
源も要しない無害、無臭且つ場所の制約を受けず
に使用できる新規な湯沸し器を提供せんとするも
のである。
以下本発明の実施例を図面に基いて詳述する。
図において、1は上記酸化触媒を担持させたポ
ーラス組織のセラミツクであり、これを図のよう
にハニカム構造として有機揮発剤及び空気との接
触面積を増大させる構造とし、該酸化触媒を担持
せるハニカムセラミツクの一方の開口1aを下位
にし、他方の開口1bを上位にして被加熱液体収
納容器2内底部に該容器内の液体7と隔絶して配
置すると共に、同容器2内底部に上記酸化触媒担
持セラミツク1の下位となる配置で固形又は液体
の有機揮発剤4を保有させ、これを容器2内の独
立せる室3に収容した状態にして該揮発剤収容室
3上部の揮発剤放出口3aと上記酸化触媒担持セ
ラミツク1の下位開口1aとを対応させ、揮発剤
及び空気の混合気体が酸化触媒担持セラミツク1
の下位開口1aから上位開口1bへと良好な上昇
気流となつて貫流する如くなし、該貫流に伴なう
揮発剤及び空気と酸化触媒との接触にて酸化発熱
反応を生起させ、同セラミツク1の赤熱を得、気
体の加熱を得る構成とする。
上記酸化触媒担持セラミツク1の上位開口1b
側にはこれと連結する熱交換パイプ6を容器2内
の被加熱液体7内に配管し、酸化触媒担持セラミ
ツク1で加熱された気体を熱交換パイプ6内へ通
流させ、該パイプ6に与えられた伝導熱で液体7
を加熱する構成とする。
上記揮発剤放出口3aには適宜開閉操作手段1
3を設け、酸化触媒担持セラミツク1への混合気
体の流入又は遮断を行なう。即ちこれを発熱の停
開始(湯沸しの停開始)のスイツチ手段とする。
熱交換パイプ6は単直管で表示したが、熱交換効
率を向上させるためこれを複数本用いたり、曲げ
配管したりその他の接触面積を増大させる手段を
施し熱交換機構を形成しても良いことは勿論であ
る。
更に容器2内底部には上記揮発剤収容室3と隣
接して送風機8を配する。送風機は単三型電池で
駆動する極小型のものを使用する。
該送風機8のエヤー吐出口8aを上記揮発剤収
容室3の上部空間に開口させ、強制気流を有機揮
発剤表面にて生じさせることにより、同揮発剤4
の揮発を促進させつつ、該揮発剤と空気の混合気
体を上記送気下で酸化触媒担持セラミツク1へと
強制流入させ、混合気体と酸化触媒との接触、即
ち前記酸化発熱反応を促進させる。送風機に代
え、排気口6aに排気フアンを設けても良い。
斯くして熱交換パイプ6が高温に加熱され、液
7を加熱沸騰させるに至る。該湯の温度低下を防
止するため、容器を図示のように二重構造にして
内容器2Aと外容器2Bとの間に断熱空間10を
形成して内容器2A内に液を収容する構成とし
て、容器2を安全につかむことができるようにも
する。
又容器2の栓12付液注入口9を設けた頭部を
カバー11で覆うと共に、前記熱交換パイプ6の
排気口6aを容器2の外部、即ち該カバー11内
に開口させ、加熱エヤーを該カバー11内で分散
緩衝させた後、カバー11に穿けた通気口14を
通じて外部へ放出する構成とする。
前記酸化触媒との反応を得る有機揮発剤として
は、ブタン、LPガス、ベンジン、エタノール、
シンナーの如きが適用可能であるが、メタノール
液体又はメタノール含有の固形燃料が常温におい
て安定な酸化発熱反応を示し好適である。
以上説明したように、本発明によれば被加熱液
体収納容器内に有機揮発剤と酸化触媒を組込み、
該酸化触媒による加熱気体を同容器内に形成した
熱交換機構に通流させる簡素なる構成にして、小
型且つ安価、場所の制約を受けずにしかも風や雨
等の天候の影響を受けず軽便に使用できる湯沸し
器を提供できる。又熱効率の良好な、湯沸しを迅
速になし得る簡易湯沸し器を提供することができ
る。
又本発明においては前記送気手段等による気流
の強制惹起にて揮発剤の気化の促進及び混合気と
酸化触媒の接触の促進を図ることによつて、有機
揮発剤をより効率的に反応させ、短時間で多量の
熱量を供給しより迅速なる湯沸しを行なうことを
可能にした。本発明は上記構成によつて災害等の
緊急用等として好適に用いられる簡易湯沸し器を
提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例に使用される酸化触媒
を担持するセラミツクの構造例を示す斜視図、第
2図は同酸化触媒担持セラミツクを組込んで成る
本発明に係る湯沸し器の構造例を示す断面図であ
る。 1…酸化触媒を担持せるセラミツク、1a…同
下位開口、1b…同上位開口、2…被加熱液体収
納容器、2A…内容器、2B…外容器、3…有機
揮発剤収容室、3a…同揮発剤放出口、4…有機
揮発剤、6…熱交換パイプ、6a…排気口、7…
被加熱液体、8…送風機、8a…エヤー吐出口、
9…液注入口、10…断熱空間、11…カバー、
12…栓、13…揮発剤開閉操作手段、14…通
気孔。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 酸化触媒発熱を熱源とした湯沸し器におい
    て、被加熱液体収納容器内に加熱気体を通流し、
    被加熱液体を加熱する熱交換機構を形成すると共
    に、被加熱液体収納容器内底部に上記熱交換機構
    へ加熱気体を供する上記熱源たる酸化触媒を配
    し、同被加熱液体収納容器内底部に該酸化触媒の
    下位となる配置で酸化触媒発熱用の有機揮発剤を
    保有させたことを特徴とする湯沸し器。 2 上記被加熱液体収納容器に上記酸化触媒担体
    と接する有機揮発剤と空気の混合気体の流れを強
    制的に発生させる送気又は排気手段を設けたこと
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の湯沸し
    器。
JP58148978A 1983-08-15 1983-08-15 湯沸し器 Granted JPS6042550A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58148978A JPS6042550A (ja) 1983-08-15 1983-08-15 湯沸し器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58148978A JPS6042550A (ja) 1983-08-15 1983-08-15 湯沸し器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6042550A JPS6042550A (ja) 1985-03-06
JPH0128862B2 true JPH0128862B2 (ja) 1989-06-06

Family

ID=15464938

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58148978A Granted JPS6042550A (ja) 1983-08-15 1983-08-15 湯沸し器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6042550A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100727624B1 (ko) 2005-06-14 2007-06-13 주식회사 아이파워 비연소 및 무소음 방식의 촉매히터

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6042550A (ja) 1985-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7708553B2 (en) Membrane catalytic heater
US10309646B2 (en) Membrane catalytic heater
JPH07503788A (ja) 温水器
JP3711577B2 (ja) 燃料改質装置
KR100585400B1 (ko) 비점화식 휴대용 및 고정형 히터
JPH0128862B2 (ja)
JP2002175820A (ja) 燃料電池電源装置
KR100657548B1 (ko) 수소를 열원으로 하는 보일러 시스템
JPH1186893A (ja) 燃料電池システム
KR100727624B1 (ko) 비연소 및 무소음 방식의 촉매히터
US3910255A (en) Catalytic fluid heater
JPS62125210A (ja) 接触反応を用いた発熱装置
RU2197054C1 (ru) Термоэлектрический генератор (варианты)
JP2005281097A (ja) 改質装置
CN219036785U (zh) 一种甲醇取暖器
JPH1151310A (ja) 触媒燃焼装置
JP3732034B2 (ja) ハイブリッド触媒燃焼装置及び燃焼方法
JPH0217306A (ja) 多孔体バーナ
JPH0450244B2 (ja)
JP2645776B2 (ja) 燃焼装置
JPS5829807Y2 (ja) ボイラ−
JPS6210617Y2 (ja)
JPH0120511Y2 (ja)
JPS643952Y2 (ja)
JPH06337104A (ja) 触媒燃焼装置