JPH01286377A - レーザ発振器の冷却装置 - Google Patents

レーザ発振器の冷却装置

Info

Publication number
JPH01286377A
JPH01286377A JP11365488A JP11365488A JPH01286377A JP H01286377 A JPH01286377 A JP H01286377A JP 11365488 A JP11365488 A JP 11365488A JP 11365488 A JP11365488 A JP 11365488A JP H01286377 A JPH01286377 A JP H01286377A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
cooling water
flow rate
laser oscillator
shutter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11365488A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuharu Hattori
服部 和治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP11365488A priority Critical patent/JPH01286377A/ja
Publication of JPH01286377A publication Critical patent/JPH01286377A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/02Constructional details
    • H01S3/04Arrangements for thermal management

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、レーザ発振器の各構成部品を冷媒例えば水に
よって冷却するレーザ発振器の冷却装置に関する。
(従来の技術) レーザ発振器例えばCO2ガスレーザ発振器においては
、気密容器たる風胴内でCo2.N2゜Heからなるレ
ーザガスを循環させ、その風胴向上部に設けた放電部で
グロー放電させることによりCO2分子を高エネルギー
状態に励起させ、更に、放電部の両端部に配設された共
振器ミラーにより励起状態のCO2分子からレーザ光と
いう形でエネルギーを放出させている。
そして、上記レーザ発振器では、レーザ発振運転によっ
て熱が発生し、レーザガス並びに共振器ミラー、共振器
板、インバーロッド等の構成部品の温度が高くなるため
、これらを冷媒例えば冷却水により冷却している。ここ
で、レーザガスはガス流路の途中たる風胴内に設けられ
た熱交換器により冷却されており、この熱交換器を上記
冷却水によって冷却するようにしている。この場合、各
構成部品を冷却水により冷却するものとしては、従来よ
り、水を冷却する冷却ユニットとレーザ発振器の各構成
部品との間に冷却水循環用の冷却水管を設け、ポンプに
より冷却ユニットから冷却水を各構成部品に送り出すと
共に、各構成部品で熱を受けて暖まった温水を冷却ユニ
ットに戻してここで冷却し、再び冷却水として送り出す
循環を行なうようにしている。
(発明が解決しようとする課題) 上記従来構成では、冷却ユニットからレーザ発振器の各
(を成部品に送り出される冷却水は、温度が略一定(例
えば20℃)であると共に常時定量が供給されるように
なっている。このため、何らかの異常により構成部品の
温度が通常より上昇すると、冷却水が定量供給されるた
けであるから、冷却が不十分となりその構成部品の温度
が徐々に上昇して行き、所定温度に達すると、安全装置
によりレーザの発振が停止するようになっている。
従って、レーザ光により製品加工等の作業を行なってい
るとき、上述の異常に気付かないと、その異常によって
温度が」ユ昇してレーザ発振が急に停止する問題点があ
り、この場合には、製品に大きな不具合が生じる虞があ
った。
そこで、本発明のl」的は、レーザ発振器の各構成部品
の温度が何等かの異常によって通常よりも上昇したとき
、これを速やかに冷却することができ、レーザ発振の急
停止を防止てきるレーザ発振器の冷却装置を提供するに
ある。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 本発明のレーザ発振器の冷却装置は、レーザ発振器の各
構成部品を冷却する冷媒が流通する冷媒流路に、熱応動
部材を有して前記冷媒の温度に応じてその流量を制御す
る流量制御装置を設けたところに特徴ををする。
(作用) レーザ発振器の構成部品の温度が何等がの異常によって
通常よりもI−昇すると、冷媒流路を流通する冷媒の7
Δ1度が上昇する。このとき、流量制御装置によって1
ニ記冷媒の温度−1ニ昇に応じて例えば冷媒の流量を多
くするように制御されるがら、前記構成部品が速やかに
冷却されてその温度が−1−昇しなくなるため、従来と
は異なり、レーザ発振が急に停止1−することを防止で
きるようになる。
(実施例) 以下、本発明の一実施例につき図面を参照しながら説明
する。
まず第2図において、1は気密容器としての風胴で、こ
れの両側壁部1aは円弧状をなしている。
2は風胴1の上部に形成された矩形筒状の放電部で、一
方の開口部にビン状のカソード(図示しない)が複数個
配設され、他方の開口部にバー状のアノード(図示しな
い)が11数個配設されており、それぞれ外部の高圧直
流電源(図示しない)に接続されている。3は風胴1の
内底部に配設された送風機であり、これは風胴11内に
封入されたC02、N2.Heからなるレーザガスを循
環するようになっており、そのレーザガスは放電部2内
においてはカソードからアノード方向へ送られている。
また、風胴1内には熱交換器4(第1図参照)が配設さ
れており、この熱交換器4により風胴1内を循環するレ
ーザガスが冷却されるようになっている。5は放電部2
の両端部にそれぞれ2個ずつ取付けられた取付部材で、
これにガイドベアリング6が取付けられている。7,8
は共振器板で、これらは放電部2を挟んで対向配置され
ており、インバーロッド9〜12により連結されている
。ここで、下側のインバーロッド11.12は、前記ガ
イドベアリング6に嵌合支持されている。尚、インバー
ロッド9〜12は、熱膨張係数の極めて小さい材料例え
ばインバーにンヶル合金)から形成されている。
13は一方の共振器板7に取付けられた共振器ミラーた
る出力ミラー、14は同共振器板7に上記出力ミラー1
3と並んで取付けられた共振器ミラーたる反射ミラーで
ある。また、図示はしないが他方の共振器板8に、出力
ミラー13及び反射ミラー14とそれぞれ対応して共振
器ミラーたる2個の反射ミラーが取付けられている。1
5,16は共振器板7,8と放電部2との間を連結する
伸縮自(1ミな連結管である。更に、共振器板7の第2
図中裏側には、出力ミラー13に対応してアパーチャ1
7(第1図参照)が設けられている。そして、出力ミラ
ー13の前方には、ビームシャッタ18(第1図参照)
が別途設けられており、このビームシャッタ18は出力
ミラー13から出力されたレーザ光を透過或は遮断する
ことによりそのレーザ光を例えば製品加工機へ導くが否
かを制御している。
さて、第1図はレーザ発振器の各構成部品を冷却する冷
媒たる例えば冷却水の流通経路を概略示す図である。こ
の第1図において、19は冷却ユニットで、これは水を
所定温度たる例えば20℃程度に冷却して冷却水とする
ものである。20は冷媒流路たる冷却水管で、これは、
冷却ユニット19から冷却水を第1及び第2のマニホー
ルド21及び22へ導き、この第1のマニホールド21
で分岐させて構成部品たる熱交換器4.送風機3゜ビー
ムシャッタ18へ送出すると共に、第2のマニホールド
22で分岐させて構成部品たるインバーロッド9〜12
.共振器板7.8.アパーチャ17、ミラー13.14
へ送出し、更に、熱交換器4.送風機3.ビームシャッ
タ18からの熱を受けて暖まった温水を第3のマニホー
ルド23で集合させると共に、インバーロッド9〜12
.共振器板7,8.アパーチャ17.ミラー13,14
からの温水を第4のマニホールド24で集合させ、そし
て、第3及び第4のマニホールド23及び24からの温
水を集合させて冷却ユニット19へ戻す冷却水の循環を
行なわせるようにしている。
冷却ユニット19へ戻された温水は、20℃程度に冷却
されて再び冷却水とされる。尚、−上述の冷却水の循環
は図示しないポンプによってなされるようになっている
ここで、冷却水管20のうち例えば各構成部品の下流側
である熱交換器4.送風機3.ビームシャッタ18と第
3のマニホールド23との各間、並びに、インバーロッ
ド9〜12.共振器板7゜8、アパーチャ17.ミラー
13.14と第4のマニホールド24との各間には、そ
れぞれ流量制御装置25が設けられている。以下、この
流量制御装置25について第3図乃至第5図を参照して
詳述する。26はケースで、これには冷却水管20と連
通する水路26a、26a及び弁体収容部26bが形成
されている。27は上記弁体収容部26b内に収容され
た略扇形をなす弁体で、これは支点Aの回りに回動可能
に支持されている。28は弁体収容部26bの第4図中
」二部に配置された引張りコイルばねで、これは弁体収
容部26bの壁部と弁体27の軸支点Aとは反対側の第
4図中上端部との間に介装されている。29は熱応動部
材たる例えば形状記憶合金製の引張りコイルばねで、こ
れは弁体収容部26bの第4図中下部に配置され、弁体
収容部26bの壁部と弁体27の軸支点Aとは反対側の
第4図中下端部との間に介装されている。この場合、弁
体27は、常には水路26aをその断面積の半分程度を
開放するように引張りコイルばね28及び29のばね力
が設定されている。そして、水路26aを流れる冷却水
の温度が所定温度を越えると、その熱により引張りコイ
ルばね29が記憶形状である収縮形態に変態し、以て弁
体27は引張りコイルばね28のばね力に抗して第4図
中反時計回り方向に回動して水路26aをその断面積の
全部を開放するように設定されている。つまり、流量制
御装置25は、冷却水の温度に応じて弁体27を回動さ
せることにより水路26a即ち冷却水管20を流れる冷
却水の流量を制御するようになっている。
而して、」二記構成によれば、レーザ発振器の構成部品
例えばビームシャッタ18の温度が何等かの異常によっ
て通常よりも上昇すると、ビームシャッタ18を冷却し
た冷却水の温度が上昇する。
この冷却水がビームシャッタ18の下流側の冷却水管2
0を流れて流量制御装置25を通るとき、形状記憶合金
製の引張りコイルばね29の温度を上昇させる。そして
、上記冷却水の温度が所定温度を越えると、その熱によ
り引張りコイルばね29が記憶形状である収縮形態に変
態するから、弁体27が第4図中反時計回り方向に回動
して水路26aを全開放する。これによって、冷却水管
20を流通する冷却水の流量が多くなるから、前記ビー
ムシャッタ18が速やかに冷却されてその温度が上昇し
なくなる。この結果、レーザ発振がそのまま続行される
から、従来とは異なり、レーザ発振が急に停止ビするこ
とを防1にできる。そして、上述した流量制御装置25
による冷却水の温度に応じた流m制御は、レーザ発振装
置の他の構成部品についても同様に実行される。特に、
インバーロッド9〜12及び共振器板7.8については
、異常によりそれらのQFA度が」−昇すると、それら
自身が熱膨張してミラー13.14の設定角度が変位し
、レーザ光の出力が低下したり或はレーザ光のモードが
変化したりする不具合があったが、本実施例では、異常
による温度上昇に速やかに対応してこれを冷却できるか
ら、上記不具合を防止できる。
また、冷却水管20内に異物が滞留したりして冷却水の
流れが悪くなり、(1■成部品の温度が上昇する場合に
おいても、流は制御装置25が作動して冷却水管20を
流れる冷却水の流量が多くなるから、上記異物が押し流
されると」しに上記構成部品が速やかに冷却されるよう
になる。
尚、上記実施例では、流は制御装置25を各構成部品の
下流側の冷却水管20にそれぞれ設けるようにしたが、
これに限られるものではなく、例えばマニホールド23
.24によって冷却水を集合させた後の冷却水管20に
流量制御装置を設けるようにしても良い。また、熱応動
部材として一つの記憶形状を有する形状記憶合金製の引
張りコイルばね29を用いたが、代わりに、温度に応じ
て1(数の記憶形状を何する形状記憶合金製の引張りコ
イルばねを用い、これによって弁体の回動角度を多段に
制御して冷却水の流量をその温度に応じて細かく制御す
るようにしても良い。
[発明の効果コ 本発明は以−1−の説明から明らかなように、レーザ発
振器の各構成部品を冷却する冷媒が流通する冷媒流路に
、熱応動部材を角゛して前記冷媒の温度に応じてその流
量を制御する流量制御装置を設ける構成としたので、レ
ーザ発振器の各構成部品の温度が何等かの異常によって
通常よりも−F昇したとき、これを速やかに冷却するこ
とができ、レーザ発振の急停止を防止できるという優れ
た効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すもので、第1図は冷却水
の流れの経路を概略示す図、第2図は全体の斜視図、第
3図は冷却水管と1lfE量制御装置の側面図、第4図
は第3図中IV−IV線に沿う断面図、第5図は第4図
中V−v線に沿う断面図である。 図面中、3は送風機(構成部品)、4は熱交換器(構成
部品)、7.8は共振器板(構成部品)、9〜12はイ
ンバーロッド(tg構成部品、13゜14はミラー(構
成部品)、17はアパーチャ(構成部品)、18はビー
ムシャッタ(構成部品)、20は冷却水管(冷媒流路)
、25は流量制御装置、29は形状記憶合金製の引張り
コイルばね(熱応動部材)を示す。 代理人 弁理士  則 近  憲 右 同        第  子  丸   健ゝ]9 第 1 図 第2図 第 3 図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1. レーザ発振器の各構成部品を冷却する冷媒が流通
    する冷媒流路に、熱応動部材を有して前記冷媒の温度に
    応じてその流量を制御する流量制御装置を設けたことを
    特徴とするレーザ発振器の冷却装置。
JP11365488A 1988-05-12 1988-05-12 レーザ発振器の冷却装置 Pending JPH01286377A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11365488A JPH01286377A (ja) 1988-05-12 1988-05-12 レーザ発振器の冷却装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11365488A JPH01286377A (ja) 1988-05-12 1988-05-12 レーザ発振器の冷却装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01286377A true JPH01286377A (ja) 1989-11-17

Family

ID=14617754

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11365488A Pending JPH01286377A (ja) 1988-05-12 1988-05-12 レーザ発振器の冷却装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01286377A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04356981A (ja) * 1991-05-15 1992-12-10 Mitsubishi Electric Corp レーザ発振器
JPH0582864A (ja) * 1991-09-24 1993-04-02 Mitsubishi Electric Corp レーザ発振器
JP2002198591A (ja) * 2000-12-25 2002-07-12 Miyachi Technos Corp レーザ発振装置
JP2014229720A (ja) * 2013-05-22 2014-12-08 ビアメカニクス株式会社 ガスレーザ発振器及びレーザ加工装置
JP2018506165A (ja) * 2014-11-26 2018-03-01 コンバージェント デンタル, インコーポレイテッド 歯科レーザシステムに電力を供給し、それを冷却するためのシステムおよび方法
CN108181004A (zh) * 2017-12-22 2018-06-19 烟台艾睿光电科技有限公司 一种红外热成像仪

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04356981A (ja) * 1991-05-15 1992-12-10 Mitsubishi Electric Corp レーザ発振器
JPH0582864A (ja) * 1991-09-24 1993-04-02 Mitsubishi Electric Corp レーザ発振器
JP2002198591A (ja) * 2000-12-25 2002-07-12 Miyachi Technos Corp レーザ発振装置
JP2014229720A (ja) * 2013-05-22 2014-12-08 ビアメカニクス株式会社 ガスレーザ発振器及びレーザ加工装置
JP2018506165A (ja) * 2014-11-26 2018-03-01 コンバージェント デンタル, インコーポレイテッド 歯科レーザシステムに電力を供給し、それを冷却するためのシステムおよび方法
CN108181004A (zh) * 2017-12-22 2018-06-19 烟台艾睿光电科技有限公司 一种红外热成像仪

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6034978A (en) Gas discharge laser with gas temperature control
US4697269A (en) Laser apparatus
JPH01286377A (ja) レーザ発振器の冷却装置
JPH084161B2 (ja) ガスレーザ装置
JP6145122B2 (ja) 温度調整が可能なガスレーザ発振器
US6021151A (en) Laser oscillation apparatus
US5889807A (en) High power photolytic iodine laser
JP2013522889A (ja) 極紫外線を集める光学コレクタ、そのような光学コレクタを動作させる方法、及びそのようなコレクタを備えるeuv源
US9570875B2 (en) Laser oscillator including fans which cool resonator unit
US6049557A (en) High power photolytic iodine laser
US5802093A (en) Continuous wave photolytic iodine laser
JP3206650B2 (ja) レーザ発振器用冷却装置及びレーザ発振器の冷却方法
US11326811B2 (en) Cryogenic refrigerator and heating method for pulse tube cryocooler
JPH0797667B2 (ja) レーザ発振器用冷却装置
JPS63299183A (ja) レ−ザ発生装置
JP2003110174A (ja) レーザ発振装置
JP3614450B2 (ja) レーザ共振器
JPH08116113A (ja) レーザ共振器
JPH02103974A (ja) レーザ発振装置
JPH04161768A (ja) ヒートポンプ装置の運転制御方法
JPH081365A (ja) レーザ加工装置
JPH0453281A (ja) ガスレーザ発振器
JP2000357831A (ja) レーザ発振装置
JPH02101782A (ja) ガスレーザ装置
JPH04236087A (ja) 冷却システム及び装置