JPH01285336A - 伸縮凹凸管の製造装置 - Google Patents

伸縮凹凸管の製造装置

Info

Publication number
JPH01285336A
JPH01285336A JP63116070A JP11607088A JPH01285336A JP H01285336 A JPH01285336 A JP H01285336A JP 63116070 A JP63116070 A JP 63116070A JP 11607088 A JP11607088 A JP 11607088A JP H01285336 A JPH01285336 A JP H01285336A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reinforcing material
main body
outer tube
supply cylinder
rotating drum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63116070A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0562583B2 (ja
Inventor
Satoshi Yamakita
聡 山北
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOYOTSUKUSU KK
Toyox Co Ltd
Original Assignee
TOYOTSUKUSU KK
Toyox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOYOTSUKUSU KK, Toyox Co Ltd filed Critical TOYOTSUKUSU KK
Priority to JP63116070A priority Critical patent/JPH01285336A/ja
Publication of JPH01285336A publication Critical patent/JPH01285336A/ja
Publication of JPH0562583B2 publication Critical patent/JPH0562583B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulding By Coating Moulds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、伸縮凹凸管の製造方法および装置に関する。
さらに詳しくは、螺旋状の凹凸溝を有する比較的肉薄、
軟性のアウタチューブの内側に螺旋状の比較的硬質の補
強材を接着してなる伸縮凹凸管の製造方法の改良と、こ
の製造方法の実施に好適な製造@置とに関する。
[従来の技術1 従来、伸縮凹凸管の製造方法としては、例えば捲回方法
が知られている。
この従来の伸縮凹凸管の製造方法は、長尺状のテープの
長さ方向に沿って直線状の補強材を接着したものを、補
強材を内側にしてテープの長手縁を一部重合せるように
して柱状体等に螺旋状に捲回して凹凸溝を形成し、重合
せ部分を溶着等にJ:り接着するものである。
[発明が解決しようとする課題] 前述の従来の伸縮凹凸管の1!J造方法では、製造され
た伸縮凹凸管の凹凸溝に重合せ接着部分かあることから
、重合せ接着部分から剥離しやすく、また重合せ接着部
分が精密、規則的な凹凸溝の形成を妨げるため、製造さ
れた伸縮凹凸管の強度。
伸縮性が低いという問題点を有している。
また、テープへの補強材の接着0重合せ捲回。
接着等製造工程が何工程にも及ぶため、製造が面倒で製
造効率が低いという問題点を有している。
本発明はこのような問題点を解決するためになされたも
のであり、その目的は、強度、伸縮性の高い伸縮凹凸管
の1J造を効率的に行ない得る方法と、この方法の実施
に好適な製造装置とを提供することにある。
[課題を解決するための手段1 前述の目的を達成するため、本発明に係る伸縮凹凸管の
製造方法および装置は、次のような手段を採用する。
即ち、請求項1では伸縮凹凸管の製造方法に係り、棒線
状の補強材を螺旋状に捲回保形した後に、補強材の外側
に溶融状態のアウタチューブを押出し、アウタチューブ
の内側から吸引してアウタチューブに補強材に沿った凹
凸溝を成形することを特徴とする手段である。
また、請求項2では伸縮凹凸管の製造装置に係り、棒線
状の補強材が捲回される回転ドラムと、補強材が案内さ
れる螺旋状のガイド溝を有し回転ドラムに当接してその
周面を反対方向へ公転づるガイドローラと、吸気孔が開
孔され回転ドラムの先方部に設けられて回転ドラム、ガ
イドローラによって螺旋状に捲回保形された補強材が供
給される供給筒と、供給筒の外側に設けられたアウタチ
ューブの押出し機構とを偏えてなる手段である。
[作用] 前述の請求項1の手段によると、捲回保形された補強材
にアウタチューブを押出し、吸引して連続的に伸縮凹凸
管を製造することができるため、製造効率を良好にする
という目的が達成される。
また、凹凸溝が吸引によって成形されるため、重合せ接
着部分が存在せず、強度、伸縮性の高い伸縮凹凸管の製
造を可能にするという目的が達成される。
さらに、前述の請求項2の手段によると、前述の作用を
奏する外に、回転ドラムと反対方向へ公転するガイドロ
ーラとにより、補強材を連続的に螺旋状に捲回保形して
供給筒に供給するため、製造効率を良好に覆るという目
的の達成がより効果的となる。
[実施例] 以下、本発明に係る伸縮凹凸管の製造方法および装置の
実施例を図面に基いて説明する。
この実施例では、第1図に示すように中央部に回転ドラ
ム1が設置されており、この回転ドラム1の回転ドラム
本体13に続く後方部11はベアリング2を介して基台
3に支持されている。この回転ドラム1は、その後方部
11の後端に取付けられたプーリ12によってモータ駆
動され回動するようになっている。また、この回転ドラ
ム1は円柱形の回転ドラム本体13に後述の補強材4を
捲回するものであるが、回転ドラム本体13をテーパコ
ーン形とすることも可能である。さらに、この回転ドラ
ム1の中心軸には、回転ドラム本体13.後方部11を
貫通して吸気管14が配設されている。
一方、前記基台3にはベアリング5を介して補強材4が
容積層された巻ドラム6が支持されており、この巻ドラ
ム6もプーリ61によってモータ駆動され回動するよう
になっている。ただし、この回動方向は回転ドラム1の
回動方向とは逆となる。
この巻ドラム6に容積層されている補強材4は棒線状で
あり、比較的硬質の合成樹脂材または金属材に合成樹脂
材をコーティングしたもの等からなる。なお、この巻ド
ラム6からは、0−ラ63.64を介して補強材4が引
出されるようになっている。
前記巻ドラム6には基板62が固定されており、この基
板62に支持部材71でガイドローラ7が支持されてい
る。このガイド0−ラフは、回転ドラム1の回転ドラム
本体13に当接して自転しながらその周面を反対方向へ
公転するもので、補強材4が案内される螺旋状のガイド
溝72を有するローラ本体13が前記支持部材71に回
転自在に支持されている。なお、このローラ本体73は
、前記回転ドラム本体13がテーバコーン形であればこ
れに対応した形状となる。
前記回転ドラム1の回転ドラム本体13の先方部には、
回転ドラム1の回動に阻隔しない供給F18が設けられ
ている。この供給筒8には吸気孔8′が開孔されており
、前記吸気管14と連通している。
なお、この供給筒8の径は、前記回転ドラム本体13の
径よりも小となっている。
また、この供給筒8周りにはアウタチューブTの押出し
機構9が設けられている。
このような実施例によると、まず補強材4を巻ドラム6
から引き出して、補強材4を0−ラ63゜64を介して
前記ローラ本体73のガイド溝72を通して前記回転ド
ラム本体13に捲回させ、この状態からモータ駆動を行
なうことになる。
モータ駆動が行なわれると、第2図で明らかなように巻
ドラム6の回転方向、ローラ本体73の公転方向と回転
ドラム本体13の回転方向とが逆であるため、補強vI
4が自動的に巻ドラム6から引出されて回転ドラム本体
13に捲回されていくことになる。そして、回転ドラム
本体13に捲回されだ補強材4は、ローラ本体73の公
転(自転も含む)により螺旋状に保形されることになる
。なお、回転ドラム本体13をテーパコーン形等にする
ことでスプリングバック等を有効に吸収して螺旋状の保
形を容易にすることができる。
螺旋状に保形された補強材4は供給筒8に供給されるが
、供給筒8の径が回転ドラム本体13の径よりも小であ
るため、螺旋状に保形する付勢力等によるスプリングバ
ック等を吸収することができる。
この供給筒8では、補強材4の外側に溶融状態のアウタ
チューブTが押出し機構9から押出されて積層されるが
、吸気管14を通じて吸気孔8′から吸気がなされるた
め、アウタチューブTに補強材4に沿った凹凸溝が成形
されることになる。
[発明の効果] 以上のように本発明に係る伸縮凹凸管の製造方法および
装置は、捲回保形された補強材にアウタチューブを押出
し、吸引して連続的に伸縮凹凸管を!i造することがで
きるため、製造効率を良好になる効果がある。また、凹
凸溝が吸引によって成形されるため、重合せ接着部分が
存在せず、強度。
伸縮性の高い伸縮凹凸管の製造を可能になる効果がある
さらに、本発明に係る伸縮凹凸管の!1!造装置は、回
転ドラムと反対方向へ公転するガイドローラとにより、
補強材を連続的に螺旋状に捲回保形して供給筒に供給す
るため、製造効率をさらに良好にする効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る伸縮凹凸管の製造方法および装置
の実施例を示す正面所面図、第2図は第1図のX−X線
断面図である。 1・・・回転ドラム    4・・・補強材7・・・ガ
イドローラ   8・・・供給筒8′・・・吸気孔  
   9・・・押出し機構■・・・アウタチューブ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、棒線状の補強材を螺旋状に捲回保形した後に、補強
    材の外側に溶融状態のアウタチユーブを押出し、アウタ
    チューブの内側から吸引してアウタチューブに補強材に
    沿つた凹凸溝を成形することを特徴とする伸縮凹凸管の
    製造方法。 2、棒線状の補強材が捲回される回転ドラムと、補強材
    が案内される螺旋状のガイド溝を有し回転ドラムに当接
    してその周面を反対方向へ公転するガイドローラと、吸
    気孔が開孔され回転ドラムの先方部に設けられて回転ド
    ラム、ガイドローラによつて螺旋状に捲回保形された補
    強材が供給される供給筒と、供給筒の外側に設けられた
    アウタチューブの押出し機構とを備えてなる伸縮凹凸管
    の製造装置。
JP63116070A 1988-05-13 1988-05-13 伸縮凹凸管の製造装置 Granted JPH01285336A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63116070A JPH01285336A (ja) 1988-05-13 1988-05-13 伸縮凹凸管の製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63116070A JPH01285336A (ja) 1988-05-13 1988-05-13 伸縮凹凸管の製造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01285336A true JPH01285336A (ja) 1989-11-16
JPH0562583B2 JPH0562583B2 (ja) 1993-09-08

Family

ID=14677968

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63116070A Granted JPH01285336A (ja) 1988-05-13 1988-05-13 伸縮凹凸管の製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01285336A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5137939A (ja) * 1974-09-27 1976-03-30 Nissan Motor

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5137939A (ja) * 1974-09-27 1976-03-30 Nissan Motor

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0562583B2 (ja) 1993-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5131325A (en) Reusable printing sleeve
JPH01285336A (ja) 伸縮凹凸管の製造装置
US8342218B2 (en) Apparatus for manufacturing a tubular product
JP5154426B2 (ja) 巻管の製造方法および製造装置
KR101984434B1 (ko) 지관용 권취장치, 이를 이용한 무진지관 제조방법 및 이를 통해 제조된 무진지관
JP2002071059A (ja) 補強材入りホースとその製造方法
JP2616842B2 (ja) エアーダクトの製造装置
CN215750894U (zh) 一种钢骨架聚烯烃管道及其生产装置
JP3156560B2 (ja) コルゲートチューブのスリット形成方法及び装置
JPS6141732Y2 (ja)
JPS5849383B2 (ja) 螺旋突条を有したコルゲ−ト管の製造法及びその装置
JP3246489B2 (ja) ブレイディング補助装置
JPS5925627Y2 (ja) 管製造用マンドレル
JPS62132616A (ja) 遠心成形における強化材投入法
GB2104615A (en) Coated felt pipe
JP2567669B2 (ja) 合成樹脂螺旋管の製造装置
JPS6140514Y2 (ja)
JPH01284379A (ja) ダクト清掃方法およびその装置ならびにダスト付着用可撓フィルムチューブおよびその製造方法
JPH0214124A (ja) 芯入り螺旋中空突条を有する合成樹脂管の製造方法
JPS641063Y2 (ja)
JPS6129528A (ja) コイル入りホ−スの脱型方法
JPS569017A (en) Producing method of spiral multilayer pipe and its device
JPH085791Y2 (ja) 金属管被覆用プラスチック帯状体の圧着装置
JPH0223523A (ja) 磁気記録媒体の製造方法およびその製造装置
JPS587333A (ja) 合成樹脂管の製造装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees