JPH0128441B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0128441B2
JPH0128441B2 JP60028010A JP2801085A JPH0128441B2 JP H0128441 B2 JPH0128441 B2 JP H0128441B2 JP 60028010 A JP60028010 A JP 60028010A JP 2801085 A JP2801085 A JP 2801085A JP H0128441 B2 JPH0128441 B2 JP H0128441B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
led
reflective member
lens
attached
lead frames
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP60028010A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61188801A (ja
Inventor
Takeshi Kawachi
Toshihide Kawamura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Stanley Electric Co Ltd
Original Assignee
Stanley Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Stanley Electric Co Ltd filed Critical Stanley Electric Co Ltd
Priority to JP60028010A priority Critical patent/JPS61188801A/ja
Publication of JPS61188801A publication Critical patent/JPS61188801A/ja
Publication of JPH0128441B2 publication Critical patent/JPH0128441B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Securing Globes, Refractors, Reflectors Or The Like (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はLEDを光源とし、テール又はストツ
プランプとして使用される車輌用灯具に関するも
のである。
[従来技術] LEDを光源とする一般的な灯具又表示装置に
あつては、プリント基板に2本のリードフレーム
を介してLEDを取付け、該LEDから所定の配光
を得るためにレンズが取付けられる構成になつて
いる。
このような構成のLEDを、仮りにテール又は
ストツプランプ等の車輌用灯具として使用する場
合には、第5〜6図に示した構成になるものと考
えられる。この場合の灯具は、ストツプランプの
例であり、例えば内部に2個のLED1,2が配
設されたものである。これらLEDは夫々2本の
リードフレーム3,4を介してプリント基板5に
取付けられ、該プリント基板5がベース6に取付
けられると共に正面視が長方形で且つ断面がコ字
状を呈するレンズ7が前記LED1,2を包み込
むようにしてベースに取付けられる。そして前記
レンズ7には正面側の内側に適宜のレンズカツト
7aが施されている。
このような構成であると、LED1,2から放
射される前面側の孔束aがレンズカツト7aを通
して外部に取出され、前面から見て範囲lの部分
が光輝する。又、LED1,2から放射される側
面への光束bはレンズ7の側面に向うだけである
から前面からは全く視認できない。従つて、単に
LEDをこの種灯具に使用したとしても、範囲l
の部分しか光輝しないため視認性が悪いという問
題点が生ずるばかりでなく、LEDから発生され
る光束の利用率が著しく悪いという問題点が生ず
ることになる。
[発明が解決しようとする問題点] 本発明は車輌用灯具の光源としてLEDを使用
した場合に生ずる視認性の問題点及び光束の利用
率の問題点を解決しようとするものである。
[問題点を解決するための手段] 本発明は前記した問題点を解決する具体的手段
として、ベースにプリント基板を取付け、該プリ
ント基板に2本のリードフレームを有するLED
を配設し、該LEDに正面視が長方形の透明な反
射部材を取付け、該反射部材を取囲むようにして
レンズを配設し、前記反射部材の略中央部に前記
LEDが嵌る筒状の孔を設け、背面側は前記LED
から側面に出る放射光を前面に向けて略平行光線
に反射させるドーム状の曲面に形成し、前記反射
部材の長手方向中心軸と前記LEDの2本のリー
ドフレームを結ぶ軸線とが直交するように構成し
たことを特徴とする車輌用灯具を提供しようとす
るものであつて、前記反射部材をLEDに取付け
ることによつて、LEDの側面から放射される光
束を前面側への平行光線として利用でき有効な光
束を増すことによつて視認性が良好となるばかり
でなく、LEDの配設を特定することにより2本
のリードフレーム及びワイヤー等で阻害される光
束の無効エリアを最小限にすることができる。
[実施例] 次に本発明を図示の実施例により更に詳しく説
明すると、図示の灯具は複数個のLEDを使用し
た場合のストツプランプである。11,12は光
源となるLEDであり、該LEDは一般に使用され
ているものがそのまま使用される。これらLED
11,12は夫々2本のリードフレーム13,1
4を介してプリント基板15に取付けられ、該プ
リント基板はベース16に取付けられる。このベ
ースにはストツプランプ用のレンズ17が取付け
られるが、該レンズ17の取付けに先立つて前記
各LED11,12に夫々同型の反射部材18が
取付けられる。
前記レンズ17の形状はストツプランプとして
適した正面視が長方形であると共に断面がコ字状
を呈し、前面側の内側面には適宜の凸面又は凹面
のレンズカツト17aが施されている。
前記反射部材18は例えば透明プラスチツク又
はゴム等で形成され、正面視が長方形を呈する。
この場合の長方形の長辺の長さは前記したレンズ
17の約半分であり、2個のLED11,12に
取付けられて内側に収まる大きさである。尚両方
のLEDに取付けられる反射部材は実質的に同一
形状であるのでその一つについて説明する。
前記反射部材18は、第3図に示したように、
正面視が長方形であり、その中央部に背面側にま
で貫通する筒状の孔19が設けられ、該孔に前記
LED11が背面側から挿着して取付けられる。
従つて、この孔19はその内径がLEDの外径と
略一致するかわずかに大き目に形成する。反射部
材18の背面側は取付けられたLED11から側
面に放射される光束を前面側に向けて略平行光線
となるよう反射させるドーム状の曲面20に形成
され、前記ドーム状の曲面20と前記正面視の長
方形の各辺との境にカツト部21が成形されてい
る。尚、背面側には前記孔19の外周縁に沿つて
壁部22が設けられている。
前記LED11と反射部材18とは単に挿着結
合されるのではなく、第4図に示したように反射
部材18の長手方向中心軸HとLEDの2本のリ
ードフレーム13,14を結ぶ軸線Vとが直交す
るように結合される。要するにプリント基板15
に対してリードフレーム13,14を取付ける際
に予めリードフレーム13,14が上下方向にな
るように取付けておき、横方向に長方形を呈する
反射部材18をLED11に取付けることによつ
て前記した配列が必然的になされるのである。こ
のように配設されることでLEDから側面に出る
光束の内リードフレーム13,14等で阻害され
る部分、即ち、光束の無効エリアcを反射部材1
8の長手方向ではなく上下方向の短い部分に位置
させることができる。仮りに長手方向中心軸Hと
リードフレームを結ぶ軸線Vとが同一方向に位置
すると無効エリアc′は第4図の仮想線で示したよ
うに長手方向に位置して光束の利用率が低下す
る。尚前記したリードフレーム13,14には発
光素子23及びワイヤー24が取付けられている
ことは従来のLEDとその構成において同じであ
り、ワイヤー24においても前記リードフレーと
同じように光束を阻害する。
前記構成を有する本発明の車輌用灯具は、第2
図に示したように、LED11から放射される前
面側への光束aは、そのまま孔19を通つてレン
ズ17に至り外部に取出され、側面への光束bは
前記反射部材18の曲面20によつて前面側への
略平行光線に反射され、レンズ17を通して外部
に取出される。従つて、一般的に利用されなかつ
たLEDから側面に出る光束を反射部材18を使
用することによつてほとんど全部前面側に平行光
線として反射させることができるので、前面側の
レンズ全面が光輝し全体的な照度アツプが図れる
のである。又、このようにLED11の側面に放
射される光束を利用することによつて、その光束
の一部が2本のリードフレーム13,14及びワ
イヤーで阻害される無効エリアcが生じてくる。
この無効エリアを最小限にするためには反射部材
18の長手方向に対して直交する方向に無効エリ
アcが来るように配列することで解決されている
のである。尚、図示の実施例はストツプランプで
あるが他のランプの場合でも同様である。
[発明の効果] 以上説明したように本発明に係る車輌用灯具
は、正面視が角形で背面側がドーム状の曲面に形
成されるとともに中央部に筒状の孔を設けた反射
部材をLEDに取付け、しかも反射部材の長手方
向中心軸とLEDの2本のリードフレームを結ぶ
軸線とが直交するように配設した構成にしたこと
により、LEDから放射される前面側への光束に
加え、側面に出来る光束も前記曲面によつて、前
面側への略平行光線に反射し有効光線として利用
できるばかりでなく、光束の無効エリアを最小限
にすることができるので光束の利用率を著しく向
上させ、灯具全体の照度アツプを図つて視認性を
向上させることができるという優れた効果を奏す
る。
又、反射部材をゴム等の軟質材料で形成するこ
とにより、LEDとの嵌着状態が安定し、更に反
射部材を灯具の形状に合せてその正面形状を種々
の形状に形成でき、その正面全体から光束が取出
せるので灯具照射面がスポツト的ではなく全体的
に光輝し、それによつても視認性が向上する等の
種々の優れた効果も奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る車輌用灯具の一部を切欠
いて示した正面図、第2図は第1図の−線に
沿う断面図、第3図は同灯具に組込まれる反射部
材の斜視図、第4図はLEDと反射部材との組合
せによる光束の無効エリア部分を示す略示的正面
図、第5図は一般的なLEDを本発明と同じ灯具
に配設した場合の第1図と同様の正面図、第6図
は第5図の−線に沿う断面図である。 11,12……LED、13,14……リード
フレーム、15……プリント基板、16……ベー
ス、17……レンズ、17a……レンズカツト、
18……反射部材、19……孔、20……ドーム
状の曲面、21……カツト部、23……発光素
子、24……ワイヤー、c……光束の無効エリ
ア。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ベースにプリント基板を取付け、該プリント
    基板に2本のリードフレームを有するLEDを配
    設し、該LEDに正面視が長方形の透明な反射部
    材を取付け、該反射部材を取囲むようにしてレン
    ズを配設し、前記反射部材の略中央部に前記
    LEDが嵌る筒状の孔を設け、背面側は前記LED
    から側面に出る放射光を前面に向けて略平行光線
    に反射させるドーム状の曲面に形成し、前記反射
    部材の長手方向中心軸と前記LEDの2本のリー
    ドフレームを結ぶ軸線とが直交するように構成し
    たことを特徴とする車輌用灯具。 2 前記反射部材を透明なプラスチツク又はゴム
    で形成したことを特徴とする前記1項記載の車輌
    用灯具。
JP60028010A 1985-02-15 1985-02-15 車輌用灯具 Granted JPS61188801A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60028010A JPS61188801A (ja) 1985-02-15 1985-02-15 車輌用灯具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60028010A JPS61188801A (ja) 1985-02-15 1985-02-15 車輌用灯具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61188801A JPS61188801A (ja) 1986-08-22
JPH0128441B2 true JPH0128441B2 (ja) 1989-06-02

Family

ID=12236812

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60028010A Granted JPS61188801A (ja) 1985-02-15 1985-02-15 車輌用灯具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61188801A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61188801A (ja) 1986-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3195294B2 (ja) 車両用灯具
US6962428B2 (en) Vehicular lamp
US6471371B1 (en) Display lamp
KR20010067043A (ko) Led 광원을 이용한 차량용 등기구
US6380864B1 (en) Indicating display for a motor vehicle, in particular a raised stop light unit
JPH0589703A (ja) 車輌用灯具
JPS6292505U (ja)
JPH0128441B2 (ja)
JPH0426161B2 (ja)
JPS61171177A (ja) Led光源体
JPH0442761B2 (ja)
JP3331579B2 (ja) 車両用灯具の反射面構造
JPH036937Y2 (ja)
JP3027418U (ja) Led用光拡散キャップ
JP3075532B2 (ja) 発光体装置
JPS6321050Y2 (ja)
JPH0466112B2 (ja)
JPH0442762B2 (ja)
JPS6346970Y2 (ja)
JPH0525602U (ja) 車両用灯具
JPH0460283B2 (ja)
JP2696602B2 (ja) 車両用灯具
JPH0138809Y2 (ja)
JPH0227456Y2 (ja)
JP2000276905A (ja) Led光源車両用灯具