JPH01281085A - 酵素含有水溶性マイクロカプセルの製造法 - Google Patents

酵素含有水溶性マイクロカプセルの製造法

Info

Publication number
JPH01281085A
JPH01281085A JP10918988A JP10918988A JPH01281085A JP H01281085 A JPH01281085 A JP H01281085A JP 10918988 A JP10918988 A JP 10918988A JP 10918988 A JP10918988 A JP 10918988A JP H01281085 A JPH01281085 A JP H01281085A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
enzyme
water
solid particles
film
soluble
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10918988A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2598674B2 (ja
Inventor
Masumi Koishi
眞純 小石
Kazuo Sekiguchi
和夫 関口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Holdings Corp
Original Assignee
Showa Denko KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Denko KK filed Critical Showa Denko KK
Priority to JP10918988A priority Critical patent/JP2598674B2/ja
Publication of JPH01281085A publication Critical patent/JPH01281085A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2598674B2 publication Critical patent/JP2598674B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J13/00Colloid chemistry, e.g. the production of colloidal materials or their solutions, not otherwise provided for; Making microcapsules or microballoons
    • B01J13/02Making microcapsules or microballoons
    • B01J13/04Making microcapsules or microballoons by physical processes, e.g. drying, spraying
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/11Encapsulated compositions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/64Proteins; Peptides; Derivatives or degradation products thereof
    • A61K8/66Enzymes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q11/00Preparations for care of the teeth, of the oral cavity or of dentures; Dentifrices, e.g. toothpastes; Mouth rinses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/41Particular ingredients further characterized by their size
    • A61K2800/412Microsized, i.e. having sizes between 0.1 and 100 microns

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Immobilizing And Processing Of Enzymes And Microorganisms (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Manufacturing Of Micro-Capsules (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、一般家庭用および業務用の液体状あるいはゲ
ル状の含水洗剤(衣類の洗濯用、食器洗浄用、住居用洗
剤、シャンプー、身体洗浄用洗剤等)、液体含嗽剤、ペ
ースト状歯磨剤に配合す−るのに好適な酵素含有水溶性
マイクロカプセルの製造法に関する。
[従来の技術] 洗剤に酵素を配合することにより、洗浄効率の向上等、
洗浄に好ましい効果を与え得ることは当業者間の常識で
あり、種々の酵素が使用されている。
例えば、人体汚垢に含まれるタンパク質を加水分解して
洗浄効率を向上するプロテアーゼ、界面活性剤のみでは
除去し難い人体脂質中のトリグリセリドをジグリセリド
またはモノグリセリドに変性して洗浄効率を向上させる
リパーゼ、食器の汚れ等に含まれるデンプン質を加水分
解して汚れの除去を容易にするアミラーゼ、ドロ汚れの
除去又は木綿布の洗浄仕上りの色を良くするセルラーゼ
、溶菌作用による生菌数の減少および身体洗浄時に消炎
作用を示すリゾチーム等が配合されている。
これ等の酵素は、一般に乾燥状態では比較的安定であり
、粉末洗剤に酵素が配合される場合は乾燥状態が維持さ
れるので、酵素の保存安定性は良好であるが、溶液状態
では、酵素の高次構造が変化し易いこと、水の共存下で
は酵素が界面活性剤等の攻撃を受は変性し易いこと等の
理由から極めて不安定であり、容易に活性を失うことが
知られている。
従って、業務用又は家庭用の液体状またはゲル状の含水
洗剤(以下、液体洗剤類という。)に酵素を配合する場
合に酵素の活性を長期間安定に維持することは、乾燥状
態、例えば粉末洗剤に酵素を配合する場合に較べれば、
はるかに技術的に困難であった。
液体洗剤類に配合した場合の酵素の不安定性を解決する
為の対策として、従来より多くの提案がなされているが
、それらは酵素を直接液体洗剤類に溶解して種々の安定
化剤を共存させることで酵素の活性を維持しようとする
ものである。
すなわち、界面活性剤としてエチレンオキシド付加数の
大きいアルキルエトキシレートを用い、pHを8〜10
.5に調整し、カルシウム塩を添加する方法(特開昭5
8−80397号)、亜硫酸ナトリウム等の酸化防止剤
とプロピレングリコール等を添加する方法(特開昭55
−27378号)、アルコキシル化されたアルキルアミ
ンを添加する方法(特開昭53−16012号)、ポリ
ヒドロキシ化合物とホウ酸とを添加する方法(特開昭5
3−57209号)、遊離カルシウムイオンとクエン酸
等のポリ酸とを添加する方法(特開昭52−12890
4号)、窒素化合物と低級カルボン酸塩とを添加する方
法(特開昭47−3733号)等が提案されているが、
これら多くの提案にもかかわらず、液体洗剤類に配合さ
れた酵素の保存中の安定性は、実用上十分とは言い難い
というのが実状であった(C,A、5tarace、J
、Amer、Oil Chem。
Soc、、 60.1025.1983 )。
周囲の環境から芯物質を保護し、芯物質の外界への放出
時期、場所、速度を制御し得る技術としてマイクロカプ
セル化法がある(化学工学、46(10)547−55
1.1982等)。
本出願人は前記マイクロカプセルの優れた機能に着眼し
、酵素をマイクロカプセル化することにより液体洗剤類
に配合した場合に実用に耐え得る性能を有する酵素′製
剤を得るべく、検討を続けてぎた。
液体洗剤類に配合した場合に実用に耐え得る性能を有す
る酵素含有マイクロカプセルとは、該マイクロカプセル
の皮膜が、液体洗剤類に対して不溶であり、保存時には
液体洗剤類に含まれる界面活性剤等の酵素活性を阻害す
る成分から酵素を安定に保護し得るものであり、かつ、
使用時多量の水に接した時には、該皮膜が溶解又は崩壊
して、芯物質である酵素を速やかに水中に放出すること
が出来るというような性能を合わせて満足するものでな
けれなならない。
本出願人は、このような性能を満足する水溶性皮膜物質
として限定されたポリビニールアルコールまたはその誘
導体を提案している(特願昭61−263842号)。
このような液体洗剤類に配合するのに好適な酵素含有水
溶性−マイクロカプセルを製造する上での技術上の困難
は、酵素を含んだ水溶性の芯物質を水溶性の皮膜物質、
特にポリビニールアルコールの如く水以外に溶解しない
水溶性皮膜物質で被覆せねばならない点にある。
従来より、水溶性物質を水溶性皮膜で被覆したマイクロ
カプセルを製造する方法としては、例えば特公昭50−
22506号に代表されるような噴霧乾燥による方法、
特開昭60−172343号に記載されているようなノ
ズル法による多重マイクロカプセルの製造方法、特開昭
61−254244号に記載されているようなコアセル
ベーション法などが知られている。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、噴霧乾燥法では皮膜形成させる乾燥工程
で溶媒を蒸発除去させるために細孔を生じ、緻密な皮膜
を形成することが困難であり、この方法で得られたマイ
クロカプセルは、例えば、粉末洗剤に配合する場合の如
く、乾燥状態で保存する時には大きな障害とはならない
が、液体洗剤に配合する場合のように液体中に保存する
時には、細孔を通じて、液体及びその溶解成分が皮膜内
に侵入し、酵素の保護効果が不十分であるという欠点が
あった。
また、コアセルベーション法によるマイクロカプセルは
芯物質と皮膜の分離が不十分なため、皮膜中に酵素など
芯物質成分や溶媒の水が混在して皮膜の緻密性が不十分
であること、この方法は多量の溶媒を必要とするため回
収、精製などの費用を必要とし、経済的に不利であるな
どの欠点を有していた。
一方、多重マイクロカプセルは、汚れの原因となる水不
溶性物質を保護層として使用するので、洗浄用途には望
ましくないこと、ノズル法により製造するために、粒径
が大きく、そのため液体洗剤類に配合したときの分散性
が悪いなどの欠点があった。
従って、本発明の目的は、液体洗剤類に配合するのに好
適な、水溶性酵素含有マイクロカプセルの製造法を提供
することにある。すなわち、酵素を含有する水溶性の芯
物質を、液体洗剤類に不溶でおり、かつ使用時に容易に
水に溶解する水溶性皮膜形成物質、例えば限定されたポ
リビニールアルコールからなる緻密皮膜で被覆した水溶
性酵素含有マイクロカプセルの製造法を提供することに
おる。
[課題を解決するための手段] 本発明者らは、上記目的を達成すべく鋭意検討を重ねた
結果、衝撃的打撃手段および剪断的手段を用いる固体粒
子の表面改質方法(特開昭62−40636号)を応用
することにより上記目的が達成されることを見出し、本
発明を完成するに至った。
すなわち、本発明は少なくとも1種類の酵素を含有する
第1の固体粒子の表面に、予め水溶性皮膜形成物質を含
む第2の固体粒子を付着させておき、この第2の固体粒
子を第1の固体粒子の表面に固着させ、さらに第2の固
体粒子の全部または1部を軟化、溶融させて成膜化する
ことを特徴とする酵素含有水溶性マイクロカプセルの製
造法である。
[発明の構成] 酵 素 本発明の製造方法でマイクロカプセル化の対象となる酵
素としてはプロテアーゼ、アミラーゼ、リパーゼ、セル
ラーゼ、リゾチームなどの洗剤用酵素が例示される。そ
の起源は動物、植物、微生物のいずれの起源でもよいが
、好ましくは微生物起源の酵素、さらに好ましくは、微
生物起源の中性あるいはアルカリ領域で活性を有する酵
素が用いられる。
このような酵素の具体例としては、例えばBacill
us Licheniformis (バチラス リケ
ニホルミス)、 Baci!Ius 5ubtilis  (枯草菌)、
Bacillus firmus  (バチラス ファ
ーマス)、Bacillus SP、 FERN、 B
P−93(特開昭58−134990@ )Bacil
lus alcalophilus  (バチラス ア
ル力ロフィラス)の様な菌株により生産されるプロテア
ーゼ; Bacillus 5ubtilis  (枯草菌)、
Bacillus Iicheniformis(バチ
ラス リケニホルミス)、 ASpergilluS 0rVZae(アスパラギラ
ス オリゼ)の様な菌株により生産されるアミラーゼ;
)tucor l1polyticus  (ムコール
 リボリティカス)、 Candida cylindracea  (キャン
ディダ シリンドラス)、 PSeUdOIIIOnLIS n1troreduc
ens  (シュードモナスニドOリデューセンス)、 Pseudomonus fragi  (シュードモ
ナス フラジ)、Chromobacterium v
iscosum (クロモバクテリウムビスコサム)、 Rh1ZOpuS delemer (リゾプス デレ
マー)等の菌株により生産されるリパーゼおよび豚等の
動物膵臓より分離されるリパーゼ: Bacillus Pa5teri(バシラス パスツ
ーリ)、rrichoderma viride(トリ
コデルマ ビリデ)、八spergillus nig
er(アスペルギラス ニガー)等の菌株により生産さ
れるセルラーゼあるいはへミセルラーゼ: 鶏卵白リゾチームおよびBacillus 5ubti
lis(枯草菌)等の菌株により生産されるリゾチーム
が挙げられる。
第1の固体粒子 マイクロカプセルの芯物質を構成する第1の固体粒子は
少なくとも1種類の酵素を含有するものである。酵素の
含有量は、最終製品の力価をいくらに設定するかで決ま
るが、通常第1の固体粒子に対して1重量%から40重
量%までの範囲で添加される。
さらに第1の固体粒子は少なくとも1種類の酵素安定化
剤および結合剤を含み、必要に応じて増白剤、増量剤等
を含んでもよい。
酵素安定化剤としては、アルカリ土類金属塩、例えば酢
酸カルシウム、酢酸マグネシウム、塩化カルシウムなど
、酸化防止剤、例えばアスコルビン酸とその誘導体など
、およびコロイド生成保護剤、例えばアミノ酸、ポリペ
プチドとその誘導体などが例示される。酵素安定化剤の
添加量は、酸素に対して10重量%以上500重潰%以
下、好ましくは100重量%以上350重量%以下でお
る。安定化剤の量が過少な場合は安定化効果が不十分で
あり、過多な場合は添加量の増加に見合うだけの安定化
効果の増加が得られない。
結合剤は、酵素や酵素安定化剤の支持体および固体粒子
の強度、形状保持などの目的で含まれる。
例えば、天然又は合成の水溶性高分子が用いられる。結
合剤は、酵素に対して50重量%以上300重壜%以下
が添加される。結合剤の添加量が過少の場合には、強度
が不十分となり、後述の如く衝撃的打撃手段および剪断
的手段による皮膜形成に耐えられない。
上記の組成からなる第1の固体粒子の形状は、球あるい
は楕円球が望ましく、凸部のみからなる不定形のものも
使用可能であるが、板状、凹部のある不定形は完全な皮
膜形成が困難であるため適用できない。また後述する衝
撃的打撃手段および剪断的手段により破砕しない強度が
必要でおる。
第1の固体粒子の粒径は、平均粒径で10μm以上20
0μm以下、好ましくは30μm以上100μm以下で
おる。
第1の固体粒子の製造法は、上記の形状、強度、粒径を
満足する粒子が得られるものであれば、特に限定されな
いが、例えば噴霧冷却法などが挙げられる。
第1の固体粒子のもう1つの形態は、無機あるいは有機
化合物の多孔質球あるいは多孔質壁中空球に、酵素およ
び酵素安定化剤を吸着ないし担持させたものである。無
機あるいは有機化合物の多孔質球あるいは多孔質壁中空
球は、例えばシリカ、その他の無機不溶性塩のものが市
販されている(鈴本油脂株式会社、ゴツトボールなど)
これら多孔質球おるいは多孔質壁中空球を酵素および酵
素安定化剤、必要がめればさらに結合剤を加えた水溶液
に浸し、酵素等を吸着させるか、または減圧下で多孔貿
球あるいは多孔質壁中空球の空気を前記の水溶液と置換
した後に、濾別し、さらに必要があれば乾燥することに
より、第1の固体粒子のもう1つの形態が得られる。
lzL毘漣豆l 皮膜を構成する第2の固体粒子は、例えば衣類の洗剤、
食器洗浄用洗剤、住居用洗剤、シャンプー、身体洗浄用
洗剤等の一般家庭用および業務用の液体状あるいはゲル
状の含水洗剤、液体含嗽剤、ペースト状歯磨剤に対して
は不溶であり、使用時に多量の水に接すると溶解あるい
は崩壊する性質を有する皮膜形成物質を含むものである
。このような水溶性皮膜形成物質としては、平均重合度
200〜3.500、ケン化率90%以上のポリビニー
ルアルコールが例示される。
第2の固体粒子としては、上記の水溶性皮膜形成物質を
含浸または担持または被覆した無機化合物微粒子(酸化
チタン、シリカなどが例示される)を用いることができ
る。
第2の固体粒子の平均粒径は第1の固体粒子の平均粒径
の1/10以下であり、平均粒径比がこれより大きくな
ると第1の固体粒子の表面への第2の固体粒子の付着が
不十分となり、不完全な皮膜を生ずる原因となり易い。
また、第2の固体粒子の最大粒径は、第1の固体粒子の
最小粒径より小さくなければならない。
そうでないと第1の固体粒子を第2の固体粒子の皮膜で
被覆する当初の目的が達成されない。少なくとも両者の
差は、第1の固体粒子の最小粒径の60%以上でおるこ
とが望ましい。
マイクロカプセルの製゛法 本発明のマイクロカプセル製造法は、第1の固体粒子の
表面に第2の固体粒子を均一に付着させる工程と、第1
の固体粒子の表面に第2の固体粒子が均一に付着した状
態の混合物を衝撃的打撃処理装置に導き、衝撃的打撃手
段および剪断的手段により第2の固体粒子を第1の固体
粒子表面に強固に固着させ、更に第2の固体粒子を軟化
、溶融させて成膜化させる工程の2工程からなる。
第1の工程では、第1の固体粒子の表面の周囲に第2の
固体粒子を均一に付着させた所謂オーダード・ミクスチ
ュアを形成する。付着の操作は、従来公知のミキサーあ
るいは攪拌機を用い混合攪拌することにより達成される
第1の固体粒子と第2の固体粒子の配合比は、平均粒径
の比から計算される理論配合比に基づき、実験的に決め
る。通常は、理論配合比より第2の固体粒子を数%〜1
0%多めに添加する。
第1の固体粒子と第2の固体粒子との付着力は主として
静電力よるので、付着性は個々の粒子の組成や物性によ
って定まる誘電特性によって異なる。両者の付着性が十
分でない場合には、表面誘電特性を変える目的で予め第
1の固体粒子および/または第2の固体粒子の表面に第
3の固体粒子を付着、衝撃的打撃手段および剪断的手段
による固着化、さらに必要ならば軟化、溶融して成膜化
する処置を行ない、両固体粒子の表面誘電特性の差が大
きくなるように変える。第3の固体物質は実験的に適切
なものを選ぶ必要がある。
付着の工程で得られたオーダード・ミクスチュアは、配
合比が適切ならば、第1の固体粒子の表面に第2の固体
粒子が単層状に整然と付着した混合物として得られる。
上記オーダード・ミクスチュアは、第2の工程で衝撃的
打撃手段および剪断的手段によりマイクロカプセル化す
る。衝撃的打撃手段および剪断的手段によりマイクロカ
プセル化する装置としては、例えば、高速回転する回転
盤の外周に所定間隔をおいて放射状にハンマー型または
プレート型の複数の衝撃ピンを周設し、衝撃ピンの最外
周軌道面に沿い一定の間隔を保って周設された衝突リン
グを設けた衝撃至を備えた奈良機械製作所のハイブリダ
イゼーションシステムNH3−0〜5型が好適に用いら
れる。
本発明では、第1の固体粒子に付着した第2の固体粒子
を一度固着した俊、再度第2の固体粒子を軟化、溶融し
成膜化してもよいし、固着化と軟化、溶融による成膜化
を同時に行ってもよい。
固着化かつ成膜化に至る一連の処理における系内温度は
酵素が失活しないような温度に保つ必要があり、酵素の
熱安定性によるが、通常130℃以下、好ましくは10
0℃以下に保つ。
系の温度が130℃を超える温度では、酵素が失活し、
酵素活性の回収率が悪化する原因となる。
衝撃ピンの周速は、60〜100m/s、好ましくは、
70〜90m/sとする。周速が60m/S未満では処
理に時間がかかり過ぎ、周速が100m/sを超えると
酵素の失活が増え、酵素活性の回収率が悪化する原因と
なる。
本発明の方法によれば、水不溶性の保護層を必要とする
ことなく、酵素を含有する水溶性の芯物質を直接に水溶
性皮膜で被覆した水溶性酵素含有マイクロカプセルが得
られ、また、溶媒を使用することなく皮膜形成が出来る
ため、溶媒を蒸発除去する際に発生する細孔もなく、か
つ酵素等の芯物質中に含まれる水溶性成分の混入もない
緻密な皮膜を有する水溶性酵素含有マイクロカプセルが
得られる。
本発明の方法により得られる、酵素、酵素安定剤を含有
する芯物質と、特定のポリビニルアルコールの如き液体
洗剤類に不溶でかつ多量の水と接すると溶解する水溶性
皮膜形成物質の皮膜からなる水溶性の酵素含有マイクロ
カプセルは、液体洗剤類に配合した場合も良好に酵素活
性を保持し、かつ使用時には速やかに溶解して酵素を放
出するような性能を有(ハ液体洗剤類に配合するのに好
適である。
[実施例] 以下、実施例、比較例及び試験例を挙げて本発明を説明
するが、本発明は下記の例により限定されるものではな
い。
丈塵■ユ アルカリプロテアーゼ API−21:ポリエチレング
リコール(平均分子量7.800−9.000) :酢
酸カルシウム=2:6:2(重量比)の水溶液を調整し
、噴霧冷却法によりプロテアーゼ活性400 kDU/
g、平均粒径55μmの芯物質となる固体粒子を作製し
た。この芯物質固体粒子と、ポリビニルアルコール(平
均重合度1,500.ケン化度98〜99モル%)をコ
ーティングした酸化チタン粉末(平均粒径3μ辺)とを
ミキサーにかけ、オーダード・ミクスチュアを得た。
このオーダード・ミクスチュアを奈良機械製作所製ハイ
ブリダイゼーションシステム NH3−0型機(以下、
粉体衝撃装置という。)に導入し、周速90m/S、温
度85℃、処理時間5分の条件で、成膜化処理を行った
侵、排出してプロテアービ含有マイクロカプセルを得た
成膜化処理工程でのプロテアーゼ活性の回収率は96%
であった。上記マイクロカプセルは走査電子顕微鏡によ
る観察でポリビニルアルコールの皮膜形成が確認された
。また、このものは、水分50%の市販液体洗剤中では
溶解せず良好に分散したが、水中では容易に溶解し酵素
を水中に放出した。
比較例1 実施例1で得たオーダード・ミクスチュアを粉体衝撃装
置に導入し、周速9Qm/s、温度135℃、処理時間
5分の条件で、成膜化処理し、酵素含有マイクロカプセ
ルを得た。
成膜化処理工程での酵素活性回収率は、75%であった
ル校±2 実施例1で得たオーダード・ミクスチュアを粉体衝撃装
置に導入し、周速105m/s、温度85℃、処理時間
5分の処理条件で成膜化し、排出して酵素含有マイクロ
カプセルを得た。上記マイクロカプセルは、走査電子顕
微鏡による観察では一部が破砕されており、プロテアー
ゼ活性回収率は80%であった。また、このものは上記
市販液体洗剤中では、一部が溶解してしまった。
ル竺■旦 実施例1で得たオーダード・ミクスチュアを粉体衝撃装
置に導入し、周速40m/S、温度85℃、処理時間1
0分の処理条件で成膜化を行い製品を得た。この製品は
走査電子顕微鏡による観察では、一部しか成膜化してい
なかった。 当然のことながら、このものは、上記市販
液体洗剤中で、そのほとんどが溶解してしまった。
丈凰l α−アミラーゼおよび塩化カルシウムの水溶液を調製し
、シリカの多孔質床(平均粒径100μm、表面細孔径
40〜400オングストローム、吸油量250d/10
0g)を上記水溶液に混入し、攪拌1麦、減圧吸引して
多孔貿球中の空気を除去した。多孔質床を濾別した後、
減圧室温下で乾燥し、α−アミラーゼを包含したシリカ
多孔質床(アミラーゼ力価:  16,000 nka
tal/ 9 )の芯物質を得た。上記芯物質とポリビ
ニールアルコール(平均重合度1,700、ケン化度9
8〜99%)の微粉(平均粒径10μm〉をミキサー中
で混合し、オーダード・ミクスチュアを得た。
上記オーダード・ミクスチュアを粉体衝撃装置に導入し
、周速95m/s、温度95℃、処理時間6分の条イ1
で、成膜化を行った侵、排出してα−アミラーゼ含有マ
イクロカプセルを得た。成膜化処理工程での酵素活性の
回収率は94%であった。
上記マイクロカプセルは、走査電子顕微鏡による観察で
ポリビニールアルコールの皮膜形成が確認された。また
、このものは上記市販液体洗剤中で溶解せず、良好に分
散するが、温水中では容易に溶解し酵素を放出した。
液体洗剤中の保存安 性−験 市販液体洗剤中に1重量%相当の実施例1または実施例
2で得られた酵素含有マイクロカプセルを入れて分散さ
せた後、40℃30日間保存した後、活性を測定し、活
性残存率を測定した。対照として実施例1または実施例
2で得られた、まだ皮膜形成していない芯物質を用い、
同様の操作を行った。
実施例1のプロテアーゼ含有マイクロカプセルの40℃
30日間の保存試験後の活性残存率は83%であったが
、対照の皮膜形成していない芯物質の活性残存率は32
%であった。
実施例2のα−アミラーゼ含有マイクロカプセルの40
℃30日間の保存安定性試験後の活性残存率は85%で
あったが、対照の皮膜形成していない芯物質の活性残存
率は26%であった。
[発明の効果] 本発明の水溶性酵素含有マイクロカプセルの製造法によ
れば、 (1)水不溶性の保護層を必要とすることなく、酵素を
含有する水溶性芯物質を直接に水溶性皮膜で被覆したマ
イクロカプセルを得ることが出来る。
(2)溶媒を使用することなく皮膜形成を行わけること
ができ、従って、溶媒を蒸発除去する際に発生する細孔
がなく、かつ酵素等の芯物質に含有される水溶性成分の
混入がない緻密な皮膜を有するマイクロカプセルを得る
ことが出来る。
(3)粒径が100μm以下のマイクロカプセルを得る
ことが出来、液体洗剤類に配合した場合に、分散性の良
い酵素含有マイクロカプセルを1得ることが出来る。
(4)芯物質に酵素および酵素安定化剤を含有し、限定
されたポリビニールアルコールを皮膜形成物質として得
られる水溶性の酵素含有マイクロカプセルは、液体洗剤
類では溶解せず、保存中酵素の活性を安定に保持し、水
に溶解した場合には容易に溶解し酵素を放出する性能を
もつ液体洗剤類に配合するのに好適な酵素製剤を特徴す
る特許出願人  昭和電工株式会社 代理人 弁理士  大 家 邦 久

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)少なくとも1種類の酵素を含有する第1の固体粒子
    の表面に、予め水溶性皮膜形成物質を含む第2の固体粒
    子を付着させておき、この第2の固体粒子を第1の固体
    粒子の表面に固着させ、さらに第2の固体粒子の全部ま
    たは1部を軟化、溶融させて成膜化することを特徴とす
    る酵素含有水溶性マイクロカプセルの製造法。 2)衝撃的打撃手段および剪断的手段を用いて第2の固
    体粒子を第1の固体粒子の表面に固着させ、さらに第2
    の固体粒子の全部または1部を軟化、溶融させて成膜化
    する特許請求の範囲第1項に記載の酵素含有水溶性マイ
    クロカプセルの製造法。 3)第2の固体粒子を第1の固体粒子の表面に固着させ
    、さらに第2の固体粒子の全部又は1部を軟化、溶融さ
    せて成膜化させる工程の系の温度が130℃以下であり
    、かつ第2の固体粒子を軟化、溶融させるのに充分な温
    度である特許請求の範囲第1項または第2項に記載の酵
    素含有マイクロカプセルの製造法。 4)水溶性皮膜形成物質が、液体状あるいはゲル状の含
    水洗剤、液体含嗽剤、ペースト状歯磨剤に対しては不溶
    性であり、使用時に多量の水に接すると溶解あるいは崩
    壊するものである特許請求の範囲第1項、第2項または
    第3項に記載の酵素含有水溶性マイクロカプセルの製造
    法。 5)液体状あるいはゲル状の含水洗剤、液体含嗽剤およ
    びペースト状歯磨剤に対しては不溶であり、使用時に多
    量の水に接すると溶解あるいは崩壊する水溶性皮膜形成
    物質が、平均重合度200〜3,500、鹸化率90%
    以上のポリビニールアルコールである特許請求の範囲第
    4項に記載の酵素含有水溶性マイクロカプセルの製造法
    。 6)第1の固体粒子が、少なくとも1種類の酵素、少な
    くとも1種類の酵素安定化剤および少なくとも1種類の
    結合剤を含んでいる特許請求の範囲第1項乃至第5項の
    いずれかの項に記載の酵素含有マイクロカプセルの製造
    法。 7)第1の固体粒子が、少なくとも1種類の酵素および
    少なくとも1種類の酵素安定化剤を吸着、担持あるいは
    含浸させた無機あるいは有機化合物の多孔質球または多
    孔質壁中空球である特許請求の範囲第1項乃至第5項の
    いずれかの項に記載の酵素含有マイクロカプセルの製造
    法。
JP10918988A 1988-05-06 1988-05-06 酵素含有水溶性マイクロカプセルの製造法 Expired - Lifetime JP2598674B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10918988A JP2598674B2 (ja) 1988-05-06 1988-05-06 酵素含有水溶性マイクロカプセルの製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10918988A JP2598674B2 (ja) 1988-05-06 1988-05-06 酵素含有水溶性マイクロカプセルの製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01281085A true JPH01281085A (ja) 1989-11-13
JP2598674B2 JP2598674B2 (ja) 1997-04-09

Family

ID=14503894

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10918988A Expired - Lifetime JP2598674B2 (ja) 1988-05-06 1988-05-06 酵素含有水溶性マイクロカプセルの製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2598674B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004513645A (ja) * 2000-11-15 2004-05-13 エウランド インターナショナル ソシエタ ペル アチオニ 高い安定性を有する膵臓酵素の極小球体とその製造方法
JP2008514768A (ja) * 2004-09-29 2008-05-08 ヘンケル コマンディットゲゼルシャフト アウフ アクチエン 固定化活性成分を含む洗剤および洗浄剤
WO2018230583A1 (ja) * 2017-06-12 2018-12-20 日本合成化学工業株式会社 水溶性フィルム及び薬剤包装体、ならびに水溶性フィルムの製造方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103875923B (zh) * 2014-04-04 2015-08-19 王宏雁 脂肪包膜的生物酶或微生态制剂

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004513645A (ja) * 2000-11-15 2004-05-13 エウランド インターナショナル ソシエタ ペル アチオニ 高い安定性を有する膵臓酵素の極小球体とその製造方法
JP2008514768A (ja) * 2004-09-29 2008-05-08 ヘンケル コマンディットゲゼルシャフト アウフ アクチエン 固定化活性成分を含む洗剤および洗浄剤
EP1794277B2 (de) 2004-09-29 2018-03-21 Henkel AG & Co. KGaA Wasch- und reinigungsmittel mit immobilisierten aktiven inhaltsstoffen
WO2018230583A1 (ja) * 2017-06-12 2018-12-20 日本合成化学工業株式会社 水溶性フィルム及び薬剤包装体、ならびに水溶性フィルムの製造方法
JPWO2018230583A1 (ja) * 2017-06-12 2020-04-09 三菱ケミカル株式会社 水溶性フィルム及び薬剤包装体、ならびに水溶性フィルムの製造方法
US11649420B2 (en) 2017-06-12 2023-05-16 Mitsubishi Chemical Corporation Water-soluble film, chemical agent package, and method of producing water-soluble film

Also Published As

Publication number Publication date
JP2598674B2 (ja) 1997-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2562624B2 (ja) 水溶性マイクロカプセルおよび液体洗剤組成物
ES2684470T3 (es) Composiciones que contienen partículas de liberación de agente beneficioso
ES2321404T3 (es) Sistema de encapsulado de polielectrolitos resistente al almacenamiento a base de acidos peroxicarboxilicos.
EP1414956B1 (en) Highly impact-resistant granules
US5733763A (en) Enzyme granulate formed of an enzyme-containing core and an enzyme-containing shell
PT1129163E (pt) Grânulo de baixa densidade em leito fluidizado
JP2007535597A (ja) 改善された貯蔵安定性と耐摩耗性を有する固形顆粒の製造方法
JPH02102298A (ja) 洗剤組成物
JP2019510850A (ja) 酵素を含む粒子
JP2002515741A (ja) 酵素含有顆粒及びその製造のための方法
BRPI0914982B1 (pt) Métodos para produção de uma formulação granular contendo enzima e grãnulo contendo enzima
EP0843616B1 (en) Continuous production of capsules containing a sensitive material
JP2004510424A (ja) 活性物質を含有するコートされた粒子
WO2017105891A1 (en) Water soluble unit dose article
JP2004508040A (ja) 潤滑化粒体
JPS63105098A (ja) 酵素含有洗剤組成物
JP2598674B2 (ja) 酵素含有水溶性マイクロカプセルの製造法
EP1576084B1 (en) Mechanically robust plasticized granules
JP2005515297A5 (ja)
CN110809624A (zh) 低团聚的含酶颗粒
EP3307427B1 (en) Osmotic burst encapsulates
US7285523B1 (en) Enzyme-containing granule and detergent composition
CA2443112C (en) Granule with reduced dust potential
JPS62269686A (ja) 酵素粒剤およびその製造方法
JPH04501653A (ja) 安定化酵素分散液