JPH01279008A - ブリスタ包装方法およびブリスタ包装装置 - Google Patents

ブリスタ包装方法およびブリスタ包装装置

Info

Publication number
JPH01279008A
JPH01279008A JP10971088A JP10971088A JPH01279008A JP H01279008 A JPH01279008 A JP H01279008A JP 10971088 A JP10971088 A JP 10971088A JP 10971088 A JP10971088 A JP 10971088A JP H01279008 A JPH01279008 A JP H01279008A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
pocket
sheet
packs
sealing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10971088A
Other languages
English (en)
Inventor
Junji Fujii
淳司 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Idemitsu Petrochemical Co Ltd
Original Assignee
Idemitsu Petrochemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Idemitsu Petrochemical Co Ltd filed Critical Idemitsu Petrochemical Co Ltd
Priority to JP10971088A priority Critical patent/JPH01279008A/ja
Publication of JPH01279008A publication Critical patent/JPH01279008A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Containers And Plastic Fillers For Packaging (AREA)
  • Basic Packing Technique (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、熱可塑性樹胸フィルム、シート類(以下、単
にシート類ということがある。)にポケット群列を形成
し、このポケット群列に被包装物を収容した後、金属箔
類でヒートシールし、次いで所定個数のポケット群毎に
切り離して二二ット包装体を形成するブリスタ包装方法
およびこれを実現するブリスタ包装装置に関する。
〔従来の技術〕
近時、錠剤やカプセル状の医薬品あるいは糖菓などの包
装においてはF T P (Pu5h Through
 Pack)包装をはじめとするブリスタ包装がユニッ
ト包装の主流となり、数多く用いられている。
従来、前記FTP包装等のブリスタ包装は、次のように
してなされる。
熱可塑性樹脂からなる成形用シートを成形用シートロー
ルから引き出し、加熱部で加熱した後、形成手段である
成形部でポケット以外としての複数のポケットを形成す
る。これらのポケットには、錠剤等の供給手段である被
包装物供給装置から各々に被包装物を供給した後、密封
手段であるシールロールに送ってシール箔ロールから引
き出された金属箔類であるシール箔とヒートシールし、
分離手段である打ち抜き装置に送って、適当な大きさに
打ち抜き、ユニット包装体を形成する。このユニット包
装体は適宜な集積手段により所定個数づつに集積された
後、バンディング装置等の結束手段によりテーピングし
て固定され、あるいは結束されることなく箱詰めされる
〔発明が解決しようとする課題) ところで、前記ブリスタ包装装置によるユニット包装体
においては、ヒートシール後の冷却過程で、成形用シー
トとシール箔との熱膨張率あるいは収縮率の差により、
いわゆるバイメタル効果によって成形用シート側に収縮
力が生じ、ユニット包装体は成形用シート側すなわちポ
ケット側を内側にしてカールするという問題がある。特
に、従来より前記成形用シートとして用いられていたポ
リ塩化ビニル(PVC)シートに代えて、より防湿性、
安全性、無公害性が優れたポリプロピレン(pp)シー
トを用いる場合、ポケット群列形成温度およびヒートシ
ール温度を高くする必要があるため、前記ユニット包装
体のカールが−N顕著となる。また、PPは、結晶性樹
脂であるがら経時的な結晶化進行に伴い収縮し、一方、
アルミニウム(A I )等の金属箔は伸縮しないため
、これによってもバイメタル効果を生じ、PP側を内側
にしてカールする。
このようなユニット包装体のカールは視覚的に商品価値
を低下させるだけでなく、集積、箱詰等の2次包装作業
の自動化に大きな支障をきたすという欠点があった。
このような問題に対し、特公昭58−3892号公報あ
るいは特公昭55−4619号公報に記載されるように
、従来よりヒートシール後で打ち抜き前の包装体シート
あるいは打ち抜き後のユニット包装体に、ロール等を用
いて延伸力を加え、前記ユニット包装体のカールを逆方
向に湾曲させて矯正する方法が用いられていた。
しかし、この方法ではロールをかけるためにポケットが
つぶれる虞れがあり、湾曲の矯正効果はポケット以外の
部分に限られて矯正方法としては不充分である。さらに
、包装装置とは別の大がかりな矯正装置が必要となるば
かりでな(、製品形状の調整が困難であるという欠点が
あった。
一方で、特公昭55−4620号公報、特開昭60−1
10632号公報あるいは特開昭60−123323号
公報には、ユニット包装体のポケット間にスリットある
いはミシン目を入れて折りぐせをつけ、カールを小区間
に分割することにより全体としてのカールを防止し、矯
正済ユニット包装体とする方法が示されている。
しかし、このような方法によっても包装装置とは別の矯
正装置が必要であり、折り曲げ状態が一定でないため、
製品を一定形状に調整することが困難であり、さらに、
矯正済ユニット包装体には小区間毎のカールが残るため
波状に見えて外観が良好でないという問題は解決できな
いという欠点があった。
また、成形用シートの厚さを増加して収縮を少なくする
ことも考えられるが、この場合は、シートによる包装と
しては過剰物性を与えることとなってコストアップにな
るという欠点がある。
さらに、シール条件を変更してカールを防ぐことも考え
られ、例えばシール温度を下げたり、あるいは、本出願
人による特開昭62−78(111号公報に示されるよ
うに、成形用シートへのアルミfli (金属箔)のヒ
ートシール前に、アルミ箔に張力を付与し、ヒートシー
ル時の熱により予め付与した張力を解放して成形用シー
トと同様に収縮させる方法なども考えられる。
しかし、前者にあっては、シール強度の点で下げうる温
度に限界があり、必ずしも十分なカール防止効果を上げ
ることができず、一方、後者にあってはかなりの効果を
発揮できるものの、ユニット包装体を集積して結束箱詰
めする作業を自動化するには必ずしも十分でないという
問題点がある。
このように、従来の方法はいずれも包装装置とは別の矯
正装置を用いて矯正を行うものであったり、コスト増加
を招来したりし、本質的なカール防止方法ではなく、装
置が大損りになる他、矯正時に加える外力によりユニッ
ト包装体のポケット部分のシール箔にしわやたるみが発
生して商品価値を低下させるという弊害もあり、より本
質的なカール防止方法が期待されていた。
本発明の目的は、ユニット包装体の集積固定時において
カールの発生がなく、作業の自動化が容易なブリスタ包
装方法およびブリスタ包装装置を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の方法は、成形用シートとしての連続した熱可塑
性樹脂シート[に−側を開口したポケット群列を形成し
、このポケット群列の各ポケットに被包装物を供給し、
前記被包装物を収めたポケットを金属Nlでヒートシー
ルし、次いでフィルム、シート類から所定個数毎にポケ
ット群を切り離してユニット包装体を形成し、このユニ
ット包装体の所定数を集積、包装するに際し、集積、固
定をユニット包装体の加熱下で行うことを特徴とするブ
リスタ包装方法である。
この加熱にあたり、ユニット包装体の温度は、40 ’
C以上となることが好ましく、50゛C以上がより好ま
しい。
本発明の装置は、熱可塑性樹脂フィルム、シートIll
に一側を開口したポケット群列を形成する形成手段と、
前記ポケット群列の各ポケットに被包装物を供給する供
給手段と、前記被包装物を収めたポケットの開口側を金
属ta [でヒートシールする密封手段と、ヒートシー
ルされた連続したフィルム、シート類から所定個数毎に
ポケット群を切り離してユニット包装体を形成する分離
手段と、このユニット包装体を所定数集積する集積手段
と、この集積されたユニット包装体を固定する固定手段
と、前記集積手段および固定手段を加熱する加熱手段と
を設けたことを特徴とするブリスタ包装装置である。
〔作用] 本発明においては、バイメタル効果を逆に利用し、ヒー
トシール後のユニット包装体が加熱されてカールが生じ
ないか、生じても小さい条件下で包装、すなわち、集積
、固定を完了してしまうため、包装時のカールによるト
ラブルが生じない。
この際、ユニット包装体の加熱は、ヒートシール時の加
熱をそのまま保温するものでもよいし、熱風加熱装置等
の別個の加熱手段により再加熱するものでもよい。
〔実施例〕
本発明の一実施例として、本発明に基づいて構成された
ブリスタ包装装置を第1図を用いて説明する。
図ニオいて、熱可塑性樹脂フィルム、シート類である成
形用シート1は、例えばポリ塩化ビニルあるいはポリプ
ロピレンからなり、特に霞度20%以下、好ましくは1
0%以下のものが用いられ、成形用シートロール2とし
て巻き取られた状態で連続的に取り出し可能に設けられ
ている。この成形用シート1は、前記成形用シートロー
ル2から引き出され、ロール状の加熱部3を備えた形成
手段である同じくロール状の成形部4を経てポケットL
Aを有する成形シート21とされた後、錠剤等の被包装
物の供給手段である被包装物供給装置5に送られ、密封
手段であるシートロール6に達している。
一方、金属箔類であるシール箔7は、厚さ15〜30μ
のアルミニウム(AI)等の単層箔、あるいは表面にア
ンカーコート処理のなされたアルミニウム箔、さらには
アルミニウム箔等と、ポリエチレン、エチレン−酢酸ビ
ニル共重合体、不飽和カルボン酸またはその誘導体によ
る、変性ポリオレフィン等の接着性樹脂との多層材から
なり、シール箔ロール8に巻き取られた状態で連続的に
取り出し可能に設けられている。このシール箔7はシー
ル箔ロール8から引き出され、張力付与手段である近接
ロール群9を経てシールロール6に達している。このシ
ールロール6において、ポケッ)IAに被包装物が装入
された状態の形成シート21の開口側にシール箔7がシ
ールされ、密封されてブリスタ包装体シート31が形成
される。
シールロール6の出口側には、ヒートシールされて一体
化されたブリスタ包装体シート31にミシン目を縦横に
形成するミシン目加工機10と、このミシン目加工後に
ブリスタ包装体シート31を打ち抜いてユニット包装体
11とする分離手段としての打ち抜き装置12とがこの
順序で設けられている。
打ち抜き装置1ffi12の下方位置には、搬送手段と
してのコンベア13が設けられ、このコンベア13の搬
出側には、ユニット包装体11を所定枚数集積するため
の集積手段14およびこの集積されたユニット包装体1
1を結束して固定する結束手段としてのバンディング装
置15が設けられている。このバンディング装置15に
より固定されたユニット包装体11の一例が第2図に示
され、ユニット包装体11はバンド(テープ)16によ
り結束されている。また、集積装置14およびバンディ
ング装置15は、加熱手段としての熱風発生装置17内
に収容され、集積、固定作業中のユニット包装体11を
所定温度に加熱しうるようになっている。この際、ユニ
ット包装体11の加熱温度としては40℃以上、好まし
くは50℃以上、より好ましくは60℃以上、100℃
以下に制御するのがよい。
前記打ち抜き装置12によりユニット包装体11を打ち
抜かれたかすは、抜きがすロール18に巻取られる。
このように構成された本実施例において、成形用シート
1は、成形用シートロール2から引き出され、加熱部3
で加熱され、あるいは成形部4の外方から間接加熱され
(図示せず)、成形手段である成形部4でポケット群列
としての複数のポケットIAを形成されて成形シート2
1とされ、さらに供給手段である被包装物供給装置5に
送られて前記ポケットIAに被包装物を供給され、密封
手段であるシールロール6に送られる。
一方、シール箔7は、シール箔ロール8から引き出され
て張力付与手段である50〜300℃に加熱された近接
ロール群9を通されるが、このとき、近接ロール群9の
各々のロールの回転数はそれぞれ異なるように制御され
ており、通常10IIIll以下の間隔であるロール間
を通されたシール箔7には、カールの防止に通した張力
であるl kg / 1Omないし10kg/10腸の
張力、好ましくは2kg/10mないし7 kg / 
10 amの張力が付与される。
この後、シール箔7は、前記シールロール6において成
形シート21のポケッ)IAの裏側すなわち開口側にあ
てがわれ、例えばシールti 7がアルミ箔である場合
には50〜300℃1好ましくは80〜250℃の温度
に加熱されてヒートシールされ、シール箔7がヒートシ
ールされたブリスタ包装体シート31は、ミシン目加工
機1oでミシン目を加工された後、打ち抜き装置12で
打ち抜かれてユニット包装体11とされる。このユニッ
ト包装体11を打ち抜かれた抜きかすは、抜きかすロー
ル18に巻き取られる。
打ち抜き装置12により打ち抜かれたユニット包装体1
1は、コンベア13上に落下して集積手段14側に搬送
され、集積手段14により所定数づつ集積された後、バ
ンディング装置15で結束、固定される。この集積、固
定作業は、熱風発生装置17による加熱状態で行われ、
ユニット包装体11にはカールは生じない。
なお、シール箔7への張力の付与は、近接ロール群9と
シールロール6との速度差、すなわち、シールロール6
側より近接ロール群9側の速度を遅くすることで与える
ことができ、その値も適宜に設定できる。
このような本実施例によれば、ユニット包装体11の集
積、結束にあたり、ユニット包装体11を加熱した状態
で集積、結束するから、プラスチック材からなる成形用
シート1と金属材からなるシール箔7との熱膨張率の差
を逆に利用してバイメタル効果を生じさせ、平板状態で
ユニット包装体11の集積、固定を行うことができ、製
造上のトラブルを発生させない、このように平板状態で
の包装が可能なことから、包装作業の自動化も可能にで
きる。これに加えて、ヒートシール後の冷却過程で成形
シート21とシール箔7との熱膨張率の差によって生じ
る成形用シートl側の啄縮力を、ヒートシール前にシー
ル箔7に付与した張力によってもある程度打ち消すこと
が可能なため、ユニット包装体11としたときにもカー
ル量が少なくなるという効果があり、本質的なカールの
防止が可能となる。さらに、カールが生じないためにユ
ニット包装体11の矯正が不要であり、設備、コスト、
作業能率が向上し、また矯正によるシール箔7のしわ、
たるみ等の発生する恐れもなく、外観も良好となり、さ
らに集積、結束、箱詰等の2次包装作業の自動化も容易
となる。また、本実施例で特に必要とされる装置として
は加熱手段としての熱風発生装置17のみであり、従来
の矯正装置と比べて設備費を少なくでき、かつ、m械の
訓整等も不要となる0本実施例においては、成形シート
21およびシール箔7の種類、厚さ等に応じて近接ロー
ル群9および熱風発生装置17の加熱温度、あるいは近
接ロール群9によるシール箔7に付与する張力を条件制
御することも可能であり、多用な被包装物を対象とした
ブリスタ包装に適用することが可能である。
次に、本発明の効果を確認するため、第3図に示す装置
を用いた実験例につき説明する。
第3図の装置は、第1図の装置とはその形式が異なるが
、実質的な動作は同一であるため、第1図の実施例と同
一もしくは相当構成部分は同一符号で示し、重複部分の
説明は省略する。
第3図において、加熱部3および成形部4は平板状とさ
れ、かつ、張力付与手段である近接ロール群は設けてい
ない、他の構成は第1図と同様であり、かつ、動作も同
一である。
また、本実施例における条件等は、次の通りである。
■成形用シート:出光石油化学■製 出光ピュアレイ(
無延伸PPシート) MG−200、厚さ0.3 tm
a■PTP機: CKD社製 FBP−M2■Al箔:
日本製箔製 CPP用(AI箔厚さ20μt) ■成形条件: 50shot/分、熱板温度143℃1
成形圧空圧3kg/cm” ■シール条件 ドラム線シール方式 シールロール温度:21O℃ シール圧力’ 3 kg/cm!(ゲージ圧)シール速
度:5.1m/s+in ■成形品形状:3号カプセル12個/ユニットMD  
91+s−× Tel  68讃園このような実験例に
おいて、シール後、ミシン目加工をされ、打ち抜かれた
製品(ユニット包装体11)のカール量、すなわち、第
4図に示される寸法りは、3〜8mであった。この製品
を熱風発生装置17内で60℃に保持しながら集積手段
14で集積し、バンディング装置15で結束したところ
、集積前のユニット包装体11のカール量りは、0〜1
閣となり、十分な矯正効果があったことが認められた。
なお、前記実施例においては、加熱手段として熱風発生
装置17を用いたが、本発明はこれに限定されるもので
はなく、シーズヒータ、その他のヒータを用いてもよく
、要するに集積、固定時に加熱できれば足りる。また、
この加熱は、前記実施例のように別個に加熱手段を設け
るものに限らず、ヒートシール時に加熱されたブリスタ
包装体シート31を所定の温度に保温するものでもよい
さらに、本発明が適用される既存のブリスタ包装機は、
機種を問わず適用可能である。また、分離手段としては
、打ち抜き装置12に限らず、カッター等による分離で
もよい、さらに、第1図の実施例において用いられる張
力付与手段は、第3図からも判るように必ずしも用いな
くともよいが、用いればよりカール防止効果がある。こ
の張力付与手段を用いる場合、第1図の実施例では、張
力付与手段として近接ロール群9を用いたが、他にテン
ションプーリ等のようなものを用いてもよく、また、予
め張力を付与しておいたシール箔7を用い、ヒートシー
ル時の加熱によりその張力による残留応力を開放して成
形シート21との熱膨張率の差に対応してもよく、要す
るにヒートシール前の金属箔頻に張力を付与できればよ
い、さらに、アルミ箔7は、張力付与の如何を問わず、
加熱して用いてもよい、また、成形シート21の走行方
向のポケットIA間には、ミシン目は必ずしも設けなく
ともよく、一方、ポケットIA間にスリット等を加工し
てもよい、さらに、本発明において、ブリスタ包装体1
1の固定手段は、前記実施例のようにバンド16を用い
て固定するバンディング装置15に限らず、バンディン
グをすることなく直接箱詰めして各ブリスタ包装体11
を固定する装置あるいはバンディング後箱詰する装置等
も含むものである。また、加熱によるブリスタ包装体1
1のカール矯正は、結束あるいは箱詰め等の固定後に再
度カールしてもよく、要するに集積固定時に矯正されて
いれば足りる。
〔発明の効果〕
以上のように、本発明によれば、特別な(特殊な)設備
を用いることなく、集積、固定時のカール発生がないブ
リスタ包装が可能となるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す概略構成図、第2図は
結束状態のユニット包装体を示す斜視図、第3図は本発
明の実験例に用いた装置を示す概略構成図、第4図はユ
ニット包装体のカール状態を示す説明図である。 l・・・成形用シート、IA・・・ポケット、2・・・
成形用シートロール、3・・・加熱部、4・・・形成手
段としての成形部、5・・・供給手段としての被包装物
供給装置、6・・・密封手段としてのシールロール、7
・・・シール箔、8・・・シール箔ロール、9・・・張
力付与手段としての近接ロール群、10・・・ミシン目
加工機、11・・・ユニット包装体、12・・・分離手
段としての打ち抜き装置、13・・・搬送手段としての
コンベア、14・・・集積手段、15・・・結束手段と
してのバンディング装置、17・・・加熱手段としての
熱風発生装置、1日・・・抜きかすロール、21・・・
成形シート、31・・・ブリスタ包装体シート。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)連続した熱可塑性樹脂フィルム、シート類に一側
    を開口したポケット群列を形成し、このポケット群列の
    各ポケットに被包装物を供給し、この被包装物を収めた
    ポケットの開口側を金属箔類でヒートシールし、次いで
    フィルム、シート類から所定個数毎にポケット群を切り
    離してユニット包装体を形成し、このユニット包装体の
    所定数を集積、包装するに際し、集積、固定をユニット
    包装体の加熱下で行うことを特徴とするブリスタ包装方
    法。
  2. (2)特許請求の範囲第1項において、前記ユニット包
    装体の加熱は、ユニット包装体の温度が40℃以上とな
    るようになされることを特徴とするブリスタ包装方法。
  3. (3)熱可塑性樹脂フィルム、シート類に一側を開口し
    たポケット群列を形成する形成手段と、前記ポケット群
    列の各ポケットに被包装物を供給する供給手段と、前記
    被包装物を収めたポケットの開口側を金属箔類でヒート
    シールする密封手段と、ヒートシールされた連続したフ
    ィルム、シート類から所定個数毎にポケット群を切り離
    してユニット包装体を形成する分離手段と、このユニッ
    ト包装体を所定数集積する集積手段と、この集積された
    ユニット包装体を固定する固定手段と、前記集積手段お
    よび固定手段を加熱する加熱手段とを設けたことを特徴
    とするブリスタ包装装置。
  4. (4)特許請求の範囲第3項において、前記固定手段が
    、結束および/または箱詰め手段であることを特徴とす
    るブリスタ包装装置。
JP10971088A 1988-05-02 1988-05-02 ブリスタ包装方法およびブリスタ包装装置 Pending JPH01279008A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10971088A JPH01279008A (ja) 1988-05-02 1988-05-02 ブリスタ包装方法およびブリスタ包装装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10971088A JPH01279008A (ja) 1988-05-02 1988-05-02 ブリスタ包装方法およびブリスタ包装装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01279008A true JPH01279008A (ja) 1989-11-09

Family

ID=14517255

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10971088A Pending JPH01279008A (ja) 1988-05-02 1988-05-02 ブリスタ包装方法およびブリスタ包装装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01279008A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003081206A (ja) * 2001-09-10 2003-03-19 Omori Mach Co Ltd Ptp包装機並びに包装方法
KR100384421B1 (ko) * 2001-03-02 2003-05-22 주식회사 흥아기연 블리스터 포장기
JP2007069917A (ja) * 2005-09-05 2007-03-22 Ckd Corp Ptpシートの製造装置及び製造システム
JP2007536176A (ja) * 2004-05-07 2007-12-13 アイ エム エイ インダストリア マシーン オートマティック エス ピー エイ ブリスタパック製造用ブリスタ包装機
JP2007536175A (ja) * 2004-05-07 2007-12-13 アイ エム エイ インダストリア マシーン オートマティック エス ピー エイ ブリスタパック製造用ブリスタ包装機
JP2009276102A (ja) * 2008-05-13 2009-11-26 Ckd Corp ポケット形状検査装置
JP2014177307A (ja) * 2009-09-08 2014-09-25 Intercontinental Great Brands Llc 外側がソフトタイプのフレキシブルなブリスターパッケージ

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100384421B1 (ko) * 2001-03-02 2003-05-22 주식회사 흥아기연 블리스터 포장기
JP2003081206A (ja) * 2001-09-10 2003-03-19 Omori Mach Co Ltd Ptp包装機並びに包装方法
JP2007536176A (ja) * 2004-05-07 2007-12-13 アイ エム エイ インダストリア マシーン オートマティック エス ピー エイ ブリスタパック製造用ブリスタ包装機
JP2007536175A (ja) * 2004-05-07 2007-12-13 アイ エム エイ インダストリア マシーン オートマティック エス ピー エイ ブリスタパック製造用ブリスタ包装機
JP4794551B2 (ja) * 2004-05-07 2011-10-19 アイ エム エイ インダストリア マシーン オートマティック エス ピー エイ ブリスタパック製造用ブリスタ包装機
JP2007069917A (ja) * 2005-09-05 2007-03-22 Ckd Corp Ptpシートの製造装置及び製造システム
JP2009276102A (ja) * 2008-05-13 2009-11-26 Ckd Corp ポケット形状検査装置
JP2014177307A (ja) * 2009-09-08 2014-09-25 Intercontinental Great Brands Llc 外側がソフトタイプのフレキシブルなブリスターパッケージ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5067612A (en) Shrink film package having perforated folded strip
US3127273A (en) Methqd for continuously wrapping biscuits
US5404693A (en) Method for making plastic blister packages
CZ293339B6 (cs) Způsob výroby jednotky primárního balení pro tenkovrstvé nebo oplatkovité tvary pro podávání
DK160474B (da) Fremgangsmaade til at fremstille og emballage med et varmekrympet emballagehaandtag, samt en emballeringsbane til brug ved fremgangsmaaden
BRPI0900705A2 (pt) produto alimentÍcio acondicionado apropriado para produÇço em massa comercial, e, mÉtodo e aparelho para produÇço em massa de um produto alimentÍcio acondicionado em equipamento de formar-encher-vedar a alta velocidade
EP2576353B1 (en) Heat shrinkable bubble wrapping machine
JPH01279008A (ja) ブリスタ包装方法およびブリスタ包装装置
EP1775233B1 (en) Outer package for packaged groups of rolls of products.
US2518423A (en) Method of packaging
US3344975A (en) Package having a tear tab
JP2690243B2 (ja) ブリスタ包装方法
WO2021024626A1 (ja) ブリスタ包装機及びブリスタパックの製造方法
JPH1059320A (ja) ペースト状製品の包装方法および装置
US3369655A (en) Packaging methods and packages produced thereby
US3322614A (en) Laminated packaging material and method of forming same
JP2544669B2 (ja) Ptpシ―トの製造方法
CN211442877U (zh) 一种包装的制造装置
JPS6278011A (ja) ブリスタ−包装方法およびブリスタ−包装装置
EP0402432B1 (en) Process and apparatus for continuous packaging under vacuum of sheets or plates
JP2003081206A (ja) Ptp包装機並びに包装方法
JPH07125765A (ja) 包装体及びその包装方法
JPH0298529A (ja) ストレッチフィルムを用いた包装体の製造方法
JP7369510B2 (ja) ストレッチフィルムを用いたスリーブ包装方法、スリーブ包装用ストレッチフィルム、およびスリーブ包装体の製造方法
JP7165498B2 (ja) 熱収縮包装体の製造方法、及び熱収縮包装用袋体