JPH01278612A - 地中に埋設した線状構造物の液状化対策工法 - Google Patents

地中に埋設した線状構造物の液状化対策工法

Info

Publication number
JPH01278612A
JPH01278612A JP63104276A JP10427688A JPH01278612A JP H01278612 A JPH01278612 A JP H01278612A JP 63104276 A JP63104276 A JP 63104276A JP 10427688 A JP10427688 A JP 10427688A JP H01278612 A JPH01278612 A JP H01278612A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crushed stone
ground
stone layer
linear structure
liquefaction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63104276A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Sekiguchi
関口 宏二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP63104276A priority Critical patent/JPH01278612A/ja
Publication of JPH01278612A publication Critical patent/JPH01278612A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は地中に埋設した線状構造物の液状化対策工法の
改良に関するものである。
[従来の技術] 地震の多いわが国では、ゆるい砂質地盤中にパイプライ
ン、共同溝などの線状構造物を埋設する場合、液状化対
策が重要な課題となる。
こうした液状化対策工法としては、これまで次の2種の
工法がしられている。
(1)地盤の液状化そのものを防止する工法締め固め工
法、砕石ドレーン工法及び混合処理工法等があり、その
他に矢板と砕石による埋め戻しとを併用する工法がある
第3図は上記各種工法のうち、後者の矢板と砕石を用い
る工法の説明図で、図中1は地表、2は地下水位、3は
緩い砂質地盤、4はパイプライン、5は矢板、6は砕石
層、7は砕石ドレーンまたは締め固めた砂層である。
この工法は矢板5によって液状化する部分と液状化しな
い部分とを分離し、液状化しない部分にパイプライン等
を埋設することを特徴としている。
この工法は他の工法に比較して改良範囲を狭く限定する
ことが出来る。
(2)地盤の液状化に伴う浮上を防止する工法■錘によ
る工法 第4図はこの工法を示す説明図である。図において、線
状構造物の埋設に先立ちコンクリート等で形成した錘1
0を線状構造物4の埋設位置の下方に設置しておき、線
状構造物の埋設時に線状構造物4を取り付はバンド12
及びワイヤ11等により錘10に結合する。錘10の重
量を適当に決めておけば、地盤3が液状化し浮力を生じ
ても錘10により構造物の浮上は防止される。なお8は
粘土層、9は岩盤である。
■アースアンカまたは杭による工法 第5図はアースアンカニ法を示す説明図で、緩い砂質地
盤を貫いてアースアンカ体20を堅い岩盤9に打ち込み
、線状構造物4をワイヤ21及び取り付は具22等によ
りこのアースアンカ体20に結合し、砂質地盤3の液状
化による線状構造物4の浮上を防止しようとするもので
ある。
なお第6図に示すように、アンカ体20の代わりに、杭
30を岩盤9に打ち込んで、構造物4をワイヤ31、取
り付は具32によりこの抗30に結合する工法もある。
[発明が解決しようとする課題] ところで上記工法はそれぞれに優れた工法ではあるが、
なお次に示すような問題点を有している。
(]、)地盤の液状化を防止する工法 ■締め固め工法、砕石ドレーン工法及び混合処理工法 上記工法を単独で使用すると、改良部分の幅が広くなり
、工事費が増加する。また用地の幅に制限のある場合は
施工できないことになる。
■矢板と砕石による埋め戻しを併用する工法用地幅が狭
くて済む利点はあるが、矢板を埋め殺しとするので工事
費が高くなる。
(2)地盤の液状化に伴う線状構造物の浮上を防止する
工法 ■錘による工法 錘の不等沈下により地中の線状構造物に付加応力が発生
する場合がある。したがって地中の線状構造物自身に液
状化時の外力に耐えるだけの強度が必要となる。
■アースアンカによる工法 地中の線状構造物に液状化時の外力に耐える強度が必要
であり、したがって継手を備えた地中の線状構造物等に
使用する場合は十分の検討が必要となる。また共同溝の
ような断面が大きいものの場合は、浮力が非常に大きく
なり、使用するアンカの量も多く経済的に不利である。
本発明は従来工法の上記課題を解決するためになされた
もので、用地幅の狭い場所にも施工可能で、工事費も低
置な液状化対策工法を提供しようとするものである。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するため、本発明に係る工法は地中に埋
設する線状構造物の周りに、砕石のような液状化せず透
水性の高い材料を集積して砕石層を形成し、該砕石層を
通水性を有するとともに引張り強度の高い補強材で囲繞
する。
なお必要に応じて、上記線状構造物の下方は砕石ドレー
ン工法、締め固め工法あるいは混合処理工法により液状
化に対する抵抗を増加させておくこともある。
[作用〕 地中に埋設された線状構造物の周囲を上記のように砕石
層及びその補強材により補強したので、地盤が液状化し
構造物の側方の支持効果が消失した場合でも、構造物の
周囲の砕石層は自立が可能で、砕石層中の線状構造物は
浮上することもなく安定である。
[発明の実施例コ 第1図は本発明の一実施例を示す断面図で、図中1〜7
は従来のものと同一または相当部分、40は砕石を囲繞
する補強材である。
図に示すように線状構造物のパイプライン4の埋設位置
より下方を砕石ドレーン工法、締め堅め工法あるいは混
合処理工法により液状化に対する抵抗を大きくしておき
、パイプライン4を配置し、その周囲に砕石6を集積し
砕石層を形成する。さらに砕石層6の周りを、通水性が
あり引張り強度の大きい材料40で囲繞して補強する。
この補強材40としては、ジオテキスタイル、ジオグリ
ッド、金網あるいはエキスバンドメタルなどが適当であ
る。
第2図は他の実施例を示すもので、線状構造物4が共同
溝の場合の断面図である。
パイプライン、共同溝それぞれ埋設する構造物の大きさ
に応じて砕石層6の大きさを決定すればよい。
なお構造物4の下方の液状化対策としての砕石ドレーン
工法等は、地盤の条件によっては省略してもよい。
[発明の効果コ 本発明は線状構造物の地中への埋設に当たって、上記構
造物の周囲に砕石を集積して砕石層を形成し、該砕石層
の周囲を通水性を有するとともに引っ張り強度の大きい
材料で囲繞し補強したので、地震などにより緩い砂質地
盤が液状化して砕石層側方の支持効果が消失しても、砕
石層は自立して安定し、したがってその中に埋設された
線状構造物は浮上することもなく安定する。
しかも従来の地盤改良工法に比較して地盤改良範囲も狭
くて済むので用地が狭くても施工は可能であり、矢板を
埋め殺す必要がないので工事費も低置であるという優れ
た効果を挙げることが出来た。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す地中に埋設した線状構
造物の液状化対策工法の断面図、第2図は他の実施例を
示す断面図、第3図、第4図、第5図及び第6図は従来
の線状構造物の液状化対策工法の断面図である。 図中2は地下水位、3は緩い砂質地盤、4は線状構造物
、6は砕石層、40は補強材である。 代理人  弁理士  佐々木宗治 第1図 第5図 第6図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 緩い砂質地盤中に線状構造物を埋設する場合の地盤液状
    化対策工法において、 上記線状構造物の周りに砕石を集積して砕石層を形成し
    、該砕石層の周囲を通水性を有するとともに引張り強度
    の大きい材料により囲繞し補強するようにした ことを特徴とする地中に埋設した線状構造物の液状化対
    策工法。
JP63104276A 1988-04-28 1988-04-28 地中に埋設した線状構造物の液状化対策工法 Pending JPH01278612A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63104276A JPH01278612A (ja) 1988-04-28 1988-04-28 地中に埋設した線状構造物の液状化対策工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63104276A JPH01278612A (ja) 1988-04-28 1988-04-28 地中に埋設した線状構造物の液状化対策工法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01278612A true JPH01278612A (ja) 1989-11-09

Family

ID=14376404

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63104276A Pending JPH01278612A (ja) 1988-04-28 1988-04-28 地中に埋設した線状構造物の液状化対策工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01278612A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03212515A (ja) * 1990-01-17 1991-09-18 Shimizu Corp 地中構造物の基礎構造
JPH03212516A (ja) * 1990-01-17 1991-09-18 Shimizu Corp 地中構造物の基礎構造
JPH03212514A (ja) * 1990-01-17 1991-09-18 Shimizu Corp 地中構造物の基礎構造
JPH05125741A (ja) * 1991-05-28 1993-05-21 Misawa Homes Co Ltd 地下室の排水構造
JPH05147688A (ja) * 1991-11-26 1993-06-15 Kawasaki Steel Corp 貯水槽の埋設構造
JP2013079544A (ja) * 2011-10-05 2013-05-02 Shimizu Corp 噴砂防止構造
JP2015007354A (ja) * 2013-06-26 2015-01-15 株式会社技研製作所 盛土の補強構造

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS511210U (ja) * 1974-06-18 1976-01-07

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS511210U (ja) * 1974-06-18 1976-01-07

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03212515A (ja) * 1990-01-17 1991-09-18 Shimizu Corp 地中構造物の基礎構造
JPH03212516A (ja) * 1990-01-17 1991-09-18 Shimizu Corp 地中構造物の基礎構造
JPH03212514A (ja) * 1990-01-17 1991-09-18 Shimizu Corp 地中構造物の基礎構造
JPH05125741A (ja) * 1991-05-28 1993-05-21 Misawa Homes Co Ltd 地下室の排水構造
JPH05147688A (ja) * 1991-11-26 1993-06-15 Kawasaki Steel Corp 貯水槽の埋設構造
JP2013079544A (ja) * 2011-10-05 2013-05-02 Shimizu Corp 噴砂防止構造
JP2015007354A (ja) * 2013-06-26 2015-01-15 株式会社技研製作所 盛土の補強構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006225926A (ja) 流動化処理土、山砂、現地発生土、砕石等の埋め戻し材を利用した盛土工法
JP3789127B1 (ja) 耐震構造
JP4575800B2 (ja) 堤防の補強構造および補強工法
JPH01278612A (ja) 地中に埋設した線状構造物の液状化対策工法
US5868525A (en) Method of preventing damages to loose sand ground or sandy ground due to seismic liquefaction phenomenon, and of restoration of disaster-stricken ground
JPH02232416A (ja) 基礎杭構造
JPS62215727A (ja) 構造物基礎工法
JPS63535A (ja) 既設構造物の耐震補強工法
JP2612763B2 (ja) 構造物の基礎構造
JP2001011849A (ja) 地盤の液状化防止構造およびその工法並びに地盤改良工法
JPH03103535A (ja) 建造物の液状化対策構造
JPH08170349A (ja) マンホール
JP2524536B2 (ja) 地中構造物の基礎構造
JP2976390B2 (ja) 既設構造物直下地盤の液状化抑止方法
JP2668922B2 (ja) 掘割道路の耐震構造
JP2003253662A (ja) 地盤の液状化防止対策工法
JP2524537B2 (ja) 地中構造物の基礎構造
JPH10131209A (ja) 地盤液状化による地中構造物の変位防止工法
JPH07300845A (ja) 地中線状構造物の液状化対策工法
JP3364644B2 (ja) 線状構造物の液状化対策工法
KR0167035B1 (ko) 흄관 매설공법
JPS63197724A (ja) 既設構造物の耐震補強工法
JPH10131208A (ja) 地盤の側方流動防止工法
JPH05248570A (ja) 地中埋設管路
JPH01226913A (ja) 軟弱地盤改良工法