JPH01277559A - 衛生用品の表面材 - Google Patents
衛生用品の表面材Info
- Publication number
- JPH01277559A JPH01277559A JP63106177A JP10617788A JPH01277559A JP H01277559 A JPH01277559 A JP H01277559A JP 63106177 A JP63106177 A JP 63106177A JP 10617788 A JP10617788 A JP 10617788A JP H01277559 A JPH01277559 A JP H01277559A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- whiteness
- surface material
- sheet
- hydrophobic
- hydrophobic sheet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims abstract description 41
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 claims abstract description 26
- 239000007788 liquid Substances 0.000 abstract description 35
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 13
- 230000035699 permeability Effects 0.000 abstract description 11
- 239000000835 fiber Substances 0.000 abstract description 6
- 239000000203 mixture Substances 0.000 abstract description 5
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 abstract description 5
- 229920005989 resin Polymers 0.000 abstract description 5
- 239000011347 resin Substances 0.000 abstract description 5
- 239000006260 foam Substances 0.000 abstract description 4
- 239000012463 white pigment Substances 0.000 abstract description 4
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 abstract description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 abstract description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 abstract 1
- 230000003405 preventing effect Effects 0.000 abstract 1
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 description 11
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 description 11
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 11
- 230000003749 cleanliness Effects 0.000 description 10
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 8
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 7
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 5
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 4
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 2
- TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L barium sulfate Chemical compound [Ba+2].[O-]S([O-])(=O)=O TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 2
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 2
- 210000001124 body fluid Anatomy 0.000 description 2
- 239000010839 body fluid Substances 0.000 description 2
- 229920006026 co-polymeric resin Polymers 0.000 description 2
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 2
- 239000010408 film Substances 0.000 description 2
- 229920000092 linear low density polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004707 linear low-density polyethylene Substances 0.000 description 2
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 2
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 2
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acrylate Chemical compound CCOC(=O)C=C JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010306 acid treatment Methods 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920001684 low density polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004702 low-density polyethylene Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 238000011017 operating method Methods 0.000 description 1
- PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N pent‐4‐en‐2‐one Natural products CC(=O)CC=C PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 230000002940 repellent Effects 0.000 description 1
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 239000002352 surface water Substances 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 239000004408 titanium dioxide Substances 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
- Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、一般的に使い捨て吸収性物品等の衛生用品に
好適に使用できる表面材に関し、更に詳細には、生理用
ナプキン及びその類似品等の衛生用品に好適に使用され
得る表面材に関するものである。
好適に使用できる表面材に関し、更に詳細には、生理用
ナプキン及びその類似品等の衛生用品に好適に使用され
得る表面材に関するものである。
人体からの液体を吸収、保持するために用いられる吸収
性物品は、液体透過性の表面材と液体不透過性の防漏材
との間に液体を吸収、保持する吸収体を介在させた構造
であることは衆知のことである。この吸収性物品におい
て、液体透過性の表面材(時折、外包材、被覆材、トッ
プシート、カバーストック等と称されることもある)は
、吸収すべき液体を速やかに吸収体に移行させる性能(
これを以下、液透過性と記す)は勿論のこと、吸収体中
に移行した液体を逆戻りさせず人体に乾燥した感覚を与
える性能(これを以下、液戻り防止性と記す)、使用後
の吸収性物品の表面の外観を清浄に保つ性能(これを以
下、清浄性と記す)等を具備することが要望されている
。
性物品は、液体透過性の表面材と液体不透過性の防漏材
との間に液体を吸収、保持する吸収体を介在させた構造
であることは衆知のことである。この吸収性物品におい
て、液体透過性の表面材(時折、外包材、被覆材、トッ
プシート、カバーストック等と称されることもある)は
、吸収すべき液体を速やかに吸収体に移行させる性能(
これを以下、液透過性と記す)は勿論のこと、吸収体中
に移行した液体を逆戻りさせず人体に乾燥した感覚を与
える性能(これを以下、液戻り防止性と記す)、使用後
の吸収性物品の表面の外観を清浄に保つ性能(これを以
下、清浄性と記す)等を具備することが要望されている
。
この目的達成のため、従来様々な提案がなされその改良
技術も数多い。
技術も数多い。
具体的には、先ず、表面材として疎水性の微細繊維集合
体である不織布を用い、この表面材によって体表面と吸
収体との間に疎水雰囲気の空間を形成することにより、
液透過性を損なわずに液戻り防止性を向上させる技術が
挙げられる。しかし、従来の不織布においては、液戻り
防止性は十分であるものの、液透過性は繊維の集合体と
して形成される微小空間によってのみ付与されているた
め、液透過性の向上には自ずから限界がある。
体である不織布を用い、この表面材によって体表面と吸
収体との間に疎水雰囲気の空間を形成することにより、
液透過性を損なわずに液戻り防止性を向上させる技術が
挙げられる。しかし、従来の不織布においては、液戻り
防止性は十分であるものの、液透過性は繊維の集合体と
して形成される微小空間によってのみ付与されているた
め、液透過性の向上には自ずから限界がある。
そこで、巨視的開孔を有する疎水性シートを表面材とし
て用いることにより、液透過性を向上させる技術も提案
されている。
て用いることにより、液透過性を向上させる技術も提案
されている。
例えば、特開昭61−45753号公報には、1.3〜
35%の開孔面積率と45以上の白色度を有することを
特徴とする有孔疎水性シートを用いることにより、液透
過性、液戻り防止性及び清浄性に共に優れた表面材を得
る試みが提案されている。
35%の開孔面積率と45以上の白色度を有することを
特徴とする有孔疎水性シートを用いることにより、液透
過性、液戻り防止性及び清浄性に共に優れた表面材を得
る試みが提案されている。
確かに、上記の有孔疎水性シートは、上記の三つの性能
を共に満足するものであったが、実際に吸収性物品の表
面材として使用した場合、予想に反して使用者には不評
であった。この原因は、表面材の白色度が45以上と高
(使用後の吸収体中に拡散した体液の色が殆ど見えない
ため、使用者が自分の健康状態を体液の色で確認するこ
と(これを以下、視認性と記す)が不可能であることに
起因する。
を共に満足するものであったが、実際に吸収性物品の表
面材として使用した場合、予想に反して使用者には不評
であった。この原因は、表面材の白色度が45以上と高
(使用後の吸収体中に拡散した体液の色が殆ど見えない
ため、使用者が自分の健康状態を体液の色で確認するこ
と(これを以下、視認性と記す)が不可能であることに
起因する。
このように、従来提案された表面材には液透過性、液戻
り防止性及び清浄性が共に優れかつ十分な視認性を有す
る表面材が無かったため、十分な吸収性を持ち且つ使用
者に安心感をもたらす吸収性物品を得ることが出来なか
った。
り防止性及び清浄性が共に優れかつ十分な視認性を有す
る表面材が無かったため、十分な吸収性を持ち且つ使用
者に安心感をもたらす吸収性物品を得ることが出来なか
った。
本発明者らは、かかる問題点を克服すべく鋭意研究を重
ねた結果、液透過性、液戻り防止性及び清浄性が共に優
れ、かつ十分な視認性を有する表面材を創造することに
成功し、本発明を完成するに到った。
ねた結果、液透過性、液戻り防止性及び清浄性が共に優
れ、かつ十分な視認性を有する表面材を創造することに
成功し、本発明を完成するに到った。
即ち、本発明は、1.3〜35%の開孔面積率と10以
上45未満の白色度を有する有孔疎水性シートから成る
ことを特徴とする衛生用品の表面材を提供するものであ
る。
上45未満の白色度を有する有孔疎水性シートから成る
ことを特徴とする衛生用品の表面材を提供するものであ
る。
本発明者らは、数回にわたる実態調査を行った結果、清
浄性と視認性について以下の知見を得た。即ち、表面材
に必要な清浄性を付与するために必要な白色度は、最低
で10以上、好ましくは20以上であれば良く、特開昭
61−45753号公報に開示されている45以上の白
色度は実は全く不必要であることが確認された。
浄性と視認性について以下の知見を得た。即ち、表面材
に必要な清浄性を付与するために必要な白色度は、最低
で10以上、好ましくは20以上であれば良く、特開昭
61−45753号公報に開示されている45以上の白
色度は実は全く不必要であることが確認された。
また、表面材に十分な視認性を付与するためには、白色
度が45未満、好ましくは40以下であることが確認さ
れた。
度が45未満、好ましくは40以下であることが確認さ
れた。
以上のことから、清浄性と視認性を真に両立するために
は、白色度が10以上45未満であることが必要であり
、20〜40であればより好ましいことが結論される。
は、白色度が10以上45未満であることが必要であり
、20〜40であればより好ましいことが結論される。
この白色度を制御するための方法としては、様々なもの
が考えられる0例えば、二酸化チタンなどの白色顔料を
有孔疎水性シートの構成材料に添加する方法、有孔疎水
性シートの表面に白色顔料を適当なバインダーと混合し
て塗布する方法などが挙げられるが、目的とする白色度
を付与できれば、これらの方法に限らずどんな方法を用
いてもよい。
が考えられる0例えば、二酸化チタンなどの白色顔料を
有孔疎水性シートの構成材料に添加する方法、有孔疎水
性シートの表面に白色顔料を適当なバインダーと混合し
て塗布する方法などが挙げられるが、目的とする白色度
を付与できれば、これらの方法に限らずどんな方法を用
いてもよい。
有孔疎水性シートの構成材料は、疎水性であれば何をも
ちいてもよい0例えば、疎水性の繊維から成る紙、不織
布、織布もしくは編み物、疎水性の樹脂から成るフィル
ムもしくは発泡体、金属のシートなどが挙げられるが、
風合いを考慮すると、疎水性の繊維から成る紙、不織布
、織布もしくは編み物、疎水性の樹脂から成るフィルム
もしくは発泡体が好ましく、液戻り防止性も考慮すると
、疎水性の樹脂から成るフィルムもしくは発泡体がより
好ましい。この疎水性の樹脂としては、例えば、ポリオ
レフィン、オレフィンと他モノマー(酢酸ビニル、アク
リル酸エチルなど)の共重合樹脂、ポリウレタン、ポリ
エステル、ナイロン、アセテートといった合成樹脂及び
これらのブレンドポリマーなどがあげられるが、風合い
や実生産における加工性を考慮するとポリオレフィン、
オレフィンと他モノマーの共重合樹脂またはこれらのブ
レンドポリマーが好ましく、その中でも低密度ポリエチ
レン、直鎖状低密度ポリエチレンまたはエチレン−酢酸
ビニル共重合体ないしはそれらのブレンド物がより好ま
しい。
ちいてもよい0例えば、疎水性の繊維から成る紙、不織
布、織布もしくは編み物、疎水性の樹脂から成るフィル
ムもしくは発泡体、金属のシートなどが挙げられるが、
風合いを考慮すると、疎水性の繊維から成る紙、不織布
、織布もしくは編み物、疎水性の樹脂から成るフィルム
もしくは発泡体が好ましく、液戻り防止性も考慮すると
、疎水性の樹脂から成るフィルムもしくは発泡体がより
好ましい。この疎水性の樹脂としては、例えば、ポリオ
レフィン、オレフィンと他モノマー(酢酸ビニル、アク
リル酸エチルなど)の共重合樹脂、ポリウレタン、ポリ
エステル、ナイロン、アセテートといった合成樹脂及び
これらのブレンドポリマーなどがあげられるが、風合い
や実生産における加工性を考慮するとポリオレフィン、
オレフィンと他モノマーの共重合樹脂またはこれらのブ
レンドポリマーが好ましく、その中でも低密度ポリエチ
レン、直鎖状低密度ポリエチレンまたはエチレン−酢酸
ビニル共重合体ないしはそれらのブレンド物がより好ま
しい。
有孔疎水性シートの肉厚は、風合いを考慮すると一般に
3〜50虜であることが好ましく、10〜30uTaで
あればより好ましい。
3〜50虜であることが好ましく、10〜30uTaで
あればより好ましい。
更に、液透過性や液戻り防止性を制御するための手段と
して、界面活性剤の塗布、プラズマ照射などの物理的処
理または鉱酸処理などの化学的処理などにより、有孔疎
水性シートの表面を親水化処理することも可能であるし
、逆に、シリコン系やフッソ系の薬剤の塗布などにより
、表面を撥水化処理することも可能である。
して、界面活性剤の塗布、プラズマ照射などの物理的処
理または鉱酸処理などの化学的処理などにより、有孔疎
水性シートの表面を親水化処理することも可能であるし
、逆に、シリコン系やフッソ系の薬剤の塗布などにより
、表面を撥水化処理することも可能である。
また、風合いの改善などの必要に応じて、カレンダー処
理や微細なパターンのエンボス処理を施すことも可能で
あるし、表面ないし裏面に繊維層を一体化することも可
能である。
理や微細なパターンのエンボス処理を施すことも可能で
あるし、表面ないし裏面に繊維層を一体化することも可
能である。
尚、本発明の表面材は詳述した例に限定・されることな
く、上記に規定した範囲において種々の改変をなし得る
ものである。
く、上記に規定した範囲において種々の改変をなし得る
ものである。
以下、本発明がいかに有用であるかを具体的に例を挙げ
て説明するが、本発明はこれらの実施例に限定されるも
のではない。
て説明するが、本発明はこれらの実施例に限定されるも
のではない。
実施例1〜6及び比較例1〜2
直鎖状低密度ポリエチレンからなる厚さ30aのフィル
ムにエンボス穿孔を施すことにより、第1表に示す性状
を有する表面材を作製した。
ムにエンボス穿孔を施すことにより、第1表に示す性状
を有する表面材を作製した。
各表面材の物性及び吸収性能の測定方法を以下に述べる
。尚、各物性及び吸収性能値は10個の測定値の平均値
である。
。尚、各物性及び吸収性能値は10個の測定値の平均値
である。
(1)物性
i)開孔面積率:
電子顕微鏡を用いて開孔面をその垂直方向から見た拡大
写真を撮影し、写真上での表面材全体の面積a及び開孔
部分の面積すを測定し、(1)式によって開孔面積率P
を算した。
写真を撮影し、写真上での表面材全体の面積a及び開孔
部分の面積すを測定し、(1)式によって開孔面積率P
を算した。
P(χ)−(b(an”)/xJ / (a(am”)
/x”) =b/a−(1)ii)白色度: 日本重色工業■製ND−101DP型潤色色差計を用い
て測定を行った。先ず、500 nm (緑)の波長の
光に対する標準白色板(硫酸バリウム)を反射率が10
0%となるように校正を行った後、同波長の光に対する
各表面材試料の反射率を測定し、これを白色度とした。
/x”) =b/a−(1)ii)白色度: 日本重色工業■製ND−101DP型潤色色差計を用い
て測定を行った。先ず、500 nm (緑)の波長の
光に対する標準白色板(硫酸バリウム)を反射率が10
0%となるように校正を行った後、同波長の光に対する
各表面材試料の反射率を測定し、これを白色度とした。
尚、詳細な操作法はrloIDP型取り扱い説明書」に
準拠した。
準拠した。
(2)吸収性能:
評価に際しては、市販の生理用ナプキン「ロリエ」 (
花王■製)の表面材を取り除き、代わりに評価する各表
面材を設置して生理用ナプキンを構成し、これをナプキ
ン想定サンプルとして評価した。
花王■製)の表面材を取り除き、代わりに評価する各表
面材を設置して生理用ナプキンを構成し、これをナプキ
ン想定サンプルとして評価した。
■ 吸収時間及び液戻り量:
馬脱繊維血液10gをナプキン想定サンプルに5g/c
tAの加圧下で注入し、吸収されるに要した時間を吸収
時間とした。一般に、この吸収時間が小さい程、表面材
の液体透過性が優れていることを示す。そして更に、一
定時間後に50g/cIINに加圧し、内部より表面材
を通って戻って来る試験液の量を測定し、液戻り量とし
た。この液戻り量が小さい程、表面でのべたつきが少な
く使用域が良好であることを示す。
tAの加圧下で注入し、吸収されるに要した時間を吸収
時間とした。一般に、この吸収時間が小さい程、表面材
の液体透過性が優れていることを示す。そして更に、一
定時間後に50g/cIINに加圧し、内部より表面材
を通って戻って来る試験液の量を測定し、液戻り量とし
た。この液戻り量が小さい程、表面でのべたつきが少な
く使用域が良好であることを示す。
■ 視認性:
ナプキン想定サンプルに種々の色の試験液を吸収させた
後の状態を、以下の3つにランク別けした。
後の状態を、以下の3つにランク別けした。
3級:試験液の色が容易に識別可能である。
2級:試験液の色が識別可能である。
1級:試験液の色が識別不可能である。
■ 清浄性:
ナプキン想定サンプルに4gの血液を吸収させた後の状
態を、以下の3つにランク別けした。
態を、以下の3つにランク別けした。
3級二表面に汚れが殆ど認められない。
2級:表面に汚れがやや認められる。
1級二表面に汚れが著しく認められる。
第1表 物性及び吸収性能
〔発明の効果〕
実施例1〜6に示されるように、本発明の表面材は液体
透過性、液戻り防止性、清浄性及び視認性の全てに優れ
ている。特に、実施例2.4および5に示したものは、
白色度が20〜40の範囲にあるため、清浄性と視認性
が共に非常に優れており、正に理想的な表面材と言える
。
透過性、液戻り防止性、清浄性及び視認性の全てに優れ
ている。特に、実施例2.4および5に示したものは、
白色度が20〜40の範囲にあるため、清浄性と視認性
が共に非常に優れており、正に理想的な表面材と言える
。
これに対して、比較例1においては、白色度が45以上
であるため視認性が悪く、また、比較例2においては、
開孔面積率が35%以上であるため、液戻り防止性に劣
る。従って、比較例として示したものは、共に表面材と
して甚だ不十分なものであると言わざるを得ない。
であるため視認性が悪く、また、比較例2においては、
開孔面積率が35%以上であるため、液戻り防止性に劣
る。従って、比較例として示したものは、共に表面材と
して甚だ不十分なものであると言わざるを得ない。
Claims (1)
- (1)1.3〜35%の開孔面積率と10以上45未満
の白色度を有する有孔疎水性シートから成ることを特徴
とする衛生用品の表面材。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63106177A JPH01277559A (ja) | 1988-04-28 | 1988-04-28 | 衛生用品の表面材 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63106177A JPH01277559A (ja) | 1988-04-28 | 1988-04-28 | 衛生用品の表面材 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01277559A true JPH01277559A (ja) | 1989-11-08 |
Family
ID=14426962
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63106177A Pending JPH01277559A (ja) | 1988-04-28 | 1988-04-28 | 衛生用品の表面材 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01277559A (ja) |
-
1988
- 1988-04-28 JP JP63106177A patent/JPH01277559A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100260690B1 (ko) | 지향성 액체 수송특성과 함께 통기성이 있는 일회용 흡수제품용 배면시이트 | |
US5009651A (en) | Surface material for sanitary articles and its preparing method | |
CA2648507C (en) | Absorbent article having nonwoven lateral zones | |
KR100259316B1 (ko) | 표면 에너지 구배를 나타내는 유체 전달 웹 | |
US5078710A (en) | Surface material for sanitary articles | |
US20010027303A1 (en) | Absorbent articles having reduced topsheet adhesion | |
JPH0582215B2 (ja) | ||
GB2171016A (en) | Absorbent sanitary article | |
JP2000504974A (ja) | 改良されたマスキング特性を示す吸収体用の改良されたトップシート | |
JP2007014705A (ja) | 体液吸収性物品 | |
JPH0217065A (ja) | 疎水性を得た層を備えた吸収製品 | |
KR100415036B1 (ko) | 선택된 분포의 큰 개구들을 함유하는 이중층필름 상면시이트를 갖는 생리대 | |
JPH0775616B2 (ja) | 衛生用品の表面材 | |
JPH01158954A (ja) | 衛生用品の表面材 | |
JPH01158953A (ja) | 衛生用品の表面材 | |
KR19990023012A (ko) | 이중 층 필름 상면시이트를 갖는 생리용품 | |
JP2831677B2 (ja) | 吸収性物品の表面材 | |
JPH01277559A (ja) | 衛生用品の表面材 | |
JP2974693B2 (ja) | 吸収性物品の表面材 | |
JPH07136211A (ja) | 吸収性物品の表面材 | |
JPH01119251A (ja) | 衛生用品の表面材 | |
JP2804270B2 (ja) | 吸収性物品の表面材 | |
US20050090173A1 (en) | Nonwoven materials comprising low density fibers and absorbent articles comprising such fibers | |
JPH01277560A (ja) | 衛生用品の表面材 | |
JPH0667398B2 (ja) | 吸収性物品のフエ−シング材 |