JPH01276532A - 画像表示装置の製造方法 - Google Patents
画像表示装置の製造方法Info
- Publication number
- JPH01276532A JPH01276532A JP10643488A JP10643488A JPH01276532A JP H01276532 A JPH01276532 A JP H01276532A JP 10643488 A JP10643488 A JP 10643488A JP 10643488 A JP10643488 A JP 10643488A JP H01276532 A JPH01276532 A JP H01276532A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display device
- image display
- glass container
- high voltage
- voltage terminal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 13
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims abstract description 30
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 12
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims abstract description 7
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims abstract description 7
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims abstract description 4
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 claims description 12
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 2
- 238000011282 treatment Methods 0.000 claims 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WGLPBDUCMAPZCE-UHFFFAOYSA-N Trioxochromium Chemical compound O=[Cr](=O)=O WGLPBDUCMAPZCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010406 cathode material Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 1
- 229910000423 chromium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000006060 molten glass Substances 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Manufacture Of Electron Tubes, Discharge Lamp Vessels, Lead-In Wires, And The Like (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は、映像情報機器分野における画像表示装置の製
造方法に関し、詳しくは、アノードに高圧電圧を印加す
るための高圧端子の取付方法に関するものである。
造方法に関し、詳しくは、アノードに高圧電圧を印加す
るための高圧端子の取付方法に関するものである。
従来の技術
近年、画像表示装置は、液晶表示装置、プラズマ表示装
置、 E L (エレクトロルミネッセンス)表示装置
等の平板型の画像表示装置が研究開発され、一部には実
用化されているものがある。また、前述の平板型画像表
示装置の他にも例えば、マルチラインカソード方式の表
示装置も研究開発されている。
置、 E L (エレクトロルミネッセンス)表示装置
等の平板型の画像表示装置が研究開発され、一部には実
用化されているものがある。また、前述の平板型画像表
示装置の他にも例えば、マルチラインカソード方式の表
示装置も研究開発されている。
以下図面を参照しながら、上述の平板型画像表示装置の
一例について説明する。第3図は、従来のマルチライン
カソード方式の平板型画像表示装置の全体を示す分解斜
視図である。第2図において、その具体構成を示すよう
に、後方から前方に向かって順に、背面金属板容器11
.背面電極1゜電子ビーム源としての線陰12(2イ〜
2二)。
一例について説明する。第3図は、従来のマルチライン
カソード方式の平板型画像表示装置の全体を示す分解斜
視図である。第2図において、その具体構成を示すよう
に、後方から前方に向かって順に、背面金属板容器11
.背面電極1゜電子ビーム源としての線陰12(2イ〜
2二)。
引出し電極3.信号電極4.第1集束電極5.第2集束
電極6.水平偏向電極71.7b 、垂直偏内電極8a
、8b 、アノード9.ガラス容器10が配置され構
成されており、上記容器10.11内に前記構成部品類
を収納し、その容器内は真空としている。電子ビーム源
としての線陰極2は、水平方向に線状に分布する電子ビ
ームを発生するように、水平方向に架張されており、か
かる線陰極2が適宜間隔を介して垂直方向に複数本(こ
こでは4本:2イ〜2二のみ示している)配置されてい
る。これらの線陰極2は、例えば、10〜20μmφの
タングステン線の表面に酸化物陰極材料が電着されて構
成されている。そして上方の線陰極2から順に一定時間
づつ電子ビームを放出するように制御される。
電極6.水平偏向電極71.7b 、垂直偏内電極8a
、8b 、アノード9.ガラス容器10が配置され構
成されており、上記容器10.11内に前記構成部品類
を収納し、その容器内は真空としている。電子ビーム源
としての線陰極2は、水平方向に線状に分布する電子ビ
ームを発生するように、水平方向に架張されており、か
かる線陰極2が適宜間隔を介して垂直方向に複数本(こ
こでは4本:2イ〜2二のみ示している)配置されてい
る。これらの線陰極2は、例えば、10〜20μmφの
タングステン線の表面に酸化物陰極材料が電着されて構
成されている。そして上方の線陰極2から順に一定時間
づつ電子ビームを放出するように制御される。
以上の様に構成された画像表示装置について、以下その
動作を簡単に説明する。背面電極1は、一定時間電子ビ
ームを放出すべく制御される線陰極2以外の他の線陰極
からの電子ビームの発生を抑止し、かつ発生された電子
ビームを前方向だけに向けて押し出す作用をする。次に
、引出し電極3によって電子ビームは、前方へ引出され
、信号電極4によって電子ビームの通過量が制御される
。
動作を簡単に説明する。背面電極1は、一定時間電子ビ
ームを放出すべく制御される線陰極2以外の他の線陰極
からの電子ビームの発生を抑止し、かつ発生された電子
ビームを前方向だけに向けて押し出す作用をする。次に
、引出し電極3によって電子ビームは、前方へ引出され
、信号電極4によって電子ビームの通過量が制御される
。
更に、第1集束電極6.第2集束電極6によって集束さ
れ、水平偏向電極7a、7bによって水平方向に偏向さ
れ、垂直偏向電極aa、abによって垂直方向に偏向さ
れる。最後に、アノード9を電子ビームで励起・発光さ
せる。
れ、水平偏向電極7a、7bによって水平方向に偏向さ
れ、垂直偏向電極aa、abによって垂直方向に偏向さ
れる。最後に、アノード9を電子ビームで励起・発光さ
せる。
次に第3図を用いて、第2図で説明した画像表示装置の
アノード9に高圧のアノード電圧を供給する構成及び高
圧供給端子の形成方法を述べることにする。アノード9
が内面に設けであるガラス容器1oの一側面部には、低
融点ガラス12によって固定・シールされているチップ
管13と高圧端子14が側面部を貫通して設けられてい
る。チップ管13は、容器10.11内を真空にするた
めに設けられたものであり、容器10.11内を所定の
真空度に保った後は、外側端部が電封され密閉される。
アノード9に高圧のアノード電圧を供給する構成及び高
圧供給端子の形成方法を述べることにする。アノード9
が内面に設けであるガラス容器1oの一側面部には、低
融点ガラス12によって固定・シールされているチップ
管13と高圧端子14が側面部を貫通して設けられてい
る。チップ管13は、容器10.11内を真空にするた
めに設けられたものであり、容器10.11内を所定の
真空度に保った後は、外側端部が電封され密閉される。
一方、高圧端子14はチップ管13を取付けるだめの孔
以外に独自に容器10の側面に孔を設け、この孔に端子
14を挿入し、端子14と孔の間の隙間を密封しである
。上記構成において、前記高圧端子14を通じてアノー
ド9面に、高圧、例えば10KVを印加することができ
、アノード9を十分間るく発光させて画像表示装置の輝
度を十分確保できる構成が採用されている。
以外に独自に容器10の側面に孔を設け、この孔に端子
14を挿入し、端子14と孔の間の隙間を密封しである
。上記構成において、前記高圧端子14を通じてアノー
ド9面に、高圧、例えば10KVを印加することができ
、アノード9を十分間るく発光させて画像表示装置の輝
度を十分確保できる構成が採用されている。
発明が解決しようとする課題
しかしながら上記のような画像表示装置の製造方法では
、加工の難かしいガラス容器に、チップ管及び高圧端子
の取付孔をそれぞれ設ける必要があり、工数が多くコス
トが高くなる課題を有していた。
、加工の難かしいガラス容器に、チップ管及び高圧端子
の取付孔をそれぞれ設ける必要があり、工数が多くコス
トが高くなる課題を有していた。
本発明は、上記課題に鑑み、コストの安価な画像表示装
置の製造方法を提供するものである。
置の製造方法を提供するものである。
課題を解決するための手段
上記課題を解決するために本発明の画像表示装置の製造
方法は、ガラス容器の一側面部に、取付孔を一つ設け、
チップ管を固定した後、前記チップ管中を通して高圧端
子をガラス容器の外部へ引き出し、画像表示装置のベー
キング後に、チップ管を高圧端子をはさんだまま溶融封
止する工程を含むものである。
方法は、ガラス容器の一側面部に、取付孔を一つ設け、
チップ管を固定した後、前記チップ管中を通して高圧端
子をガラス容器の外部へ引き出し、画像表示装置のベー
キング後に、チップ管を高圧端子をはさんだまま溶融封
止する工程を含むものである。
作用
上記製造方法によって、加工の難かしいガラス容器に設
ける取付孔が1つですみ、製造工程における加工を容易
にするとともに、製造工数を低減できる。その結果、画
像表示装置としては、安価にしかも信頼性の高いものを
提供できることとなる。
ける取付孔が1つですみ、製造工程における加工を容易
にするとともに、製造工数を低減できる。その結果、画
像表示装置としては、安価にしかも信頼性の高いものを
提供できることとなる。
実施例
以下、本発明の一実施例の画像表示装置の製造方法につ
いて、図面を参照しながら説明する。第1図は、本発明
の一実施例における画像表示装置の高圧端子の処理方法
を示す断面図である。なお、第1図において、第2図、
第3図に示した構成との共通部分は同符号を付与し、そ
の詳細な説明を省略する。
いて、図面を参照しながら説明する。第1図は、本発明
の一実施例における画像表示装置の高圧端子の処理方法
を示す断面図である。なお、第1図において、第2図、
第3図に示した構成との共通部分は同符号を付与し、そ
の詳細な説明を省略する。
本実施例の高圧端子の処理方法においては、まず、ガラ
ス容器1oの一側面部に、取付孔16を一つだけ設け、
この取付孔16に、内径が7mm;pj度の円筒状のチ
ップ管13を挿入し、低融点ガラス12によってチップ
管13とガラス容器10とを固定・シールする。次に、
このチップ管13全通して、ガラス容器1oの内面に設
けであるアノード9と接続されている高圧端子14をガ
ラス容器10の外部へ引き出す。次に画像表示装置の容
器10.11を実質的に1つの容器とするために、45
0℃の温度で封着し、続いて真空度を得るために300
〜350’l:の温度でのベーキングの段階で、高圧端
子14をはさんだままチップ管13をチップオフ(溶融
封止)させる。そして、その結果、画像表示装置内を1
0〜10tOn の真空度を確保する。ベーキングによ
って容器を真空にする際に、容器内の空気はチップ管1
3を介して外部に出るわけであるが、チップ管13の径
に比べて高圧端子14の直径は十分小さく空気排出のさ
またげになることはない。なお、高圧端子14は、42
6合金(42%−・Ni、6%−Cr、残り・・・Fe
)の酸化クロム処理品を用いるのが良い。
ス容器1oの一側面部に、取付孔16を一つだけ設け、
この取付孔16に、内径が7mm;pj度の円筒状のチ
ップ管13を挿入し、低融点ガラス12によってチップ
管13とガラス容器10とを固定・シールする。次に、
このチップ管13全通して、ガラス容器1oの内面に設
けであるアノード9と接続されている高圧端子14をガ
ラス容器10の外部へ引き出す。次に画像表示装置の容
器10.11を実質的に1つの容器とするために、45
0℃の温度で封着し、続いて真空度を得るために300
〜350’l:の温度でのベーキングの段階で、高圧端
子14をはさんだままチップ管13をチップオフ(溶融
封止)させる。そして、その結果、画像表示装置内を1
0〜10tOn の真空度を確保する。ベーキングによ
って容器を真空にする際に、容器内の空気はチップ管1
3を介して外部に出るわけであるが、チップ管13の径
に比べて高圧端子14の直径は十分小さく空気排出のさ
またげになることはない。なお、高圧端子14は、42
6合金(42%−・Ni、6%−Cr、残り・・・Fe
)の酸化クロム処理品を用いるのが良い。
また、低融点ガラス12は、非晶質と結晶質を併用して
も良い。アノード9と高圧端子14は、細い50μ程度
のNi線からなる接続線16を用いているが、例えば、
カーボンブランク等の導電性塗料等を用いて電気的に接
続しても良い。
も良い。アノード9と高圧端子14は、細い50μ程度
のNi線からなる接続線16を用いているが、例えば、
カーボンブランク等の導電性塗料等を用いて電気的に接
続しても良い。
以上のように本実施例によれば、加工の難かしいガラス
容器1oに設ける取付孔16は1つだけとなり、画像表
示装置の製造工数が従来の方法に比べて低減でき、しか
も、高圧端子14の外周部に、チップ管13の溶融ガラ
スがあるだめ高圧特性も良く信頼性が高くなる。このた
め、安価で、高信頼性の画像表示装置を得ることができ
る。
容器1oに設ける取付孔16は1つだけとなり、画像表
示装置の製造工数が従来の方法に比べて低減でき、しか
も、高圧端子14の外周部に、チップ管13の溶融ガラ
スがあるだめ高圧特性も良く信頼性が高くなる。このた
め、安価で、高信頼性の画像表示装置を得ることができ
る。
発明の効果
本発明によれば、ガラス容器の一側面部に一つの取付孔
を設け、この取付孔にチップ管を低融点ガラスにより固
定・シールした後、前記チップ管を通して高圧端子を画
像表示装置の外部に出し、チップオフすることにより、
画像表示装置の製造工数の低減と、高圧端子の外周部を
チップ管のガラスでシールすることによる高信頼性を達
成することができる。
を設け、この取付孔にチップ管を低融点ガラスにより固
定・シールした後、前記チップ管を通して高圧端子を画
像表示装置の外部に出し、チップオフすることにより、
画像表示装置の製造工数の低減と、高圧端子の外周部を
チップ管のガラスでシールすることによる高信頼性を達
成することができる。
第1図は本発明の一実施例における画像表示装置の高圧
端子処理部分の部分拡大断面図、第2図は画像表示装置
の分解斜視図、第3図は従来の画像表示装置の高圧端子
処理部の部分拡大断面図である。 9・・・・・・アノード面、1o・・・・・・ガラス容
器、12・・・・・・低融点ガラス、13・・・・・・
チップ管、14・・・・・・高圧端子、16・・・・・
・接続線。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名9−
7ノード lθ・−カ゛ラス8通・ 11−−一背面食X叛容愚 /2− イ氏絃危力゛ラス 13・−テップ管 /4−・高圧端子 第 1 図 7.5・−椎間す漿lθ 第30
端子処理部分の部分拡大断面図、第2図は画像表示装置
の分解斜視図、第3図は従来の画像表示装置の高圧端子
処理部の部分拡大断面図である。 9・・・・・・アノード面、1o・・・・・・ガラス容
器、12・・・・・・低融点ガラス、13・・・・・・
チップ管、14・・・・・・高圧端子、16・・・・・
・接続線。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名9−
7ノード lθ・−カ゛ラス8通・ 11−−一背面食X叛容愚 /2− イ氏絃危力゛ラス 13・−テップ管 /4−・高圧端子 第 1 図 7.5・−椎間す漿lθ 第30
Claims (1)
- 電子ビームを発生する電子源と、電子ビームをアノード
側に導き画像表示するために制御する電極と、電子ビー
ムによって励起され発光するアノードを内面に形成した
ガラス容器と、前記ガラス容器とともに真空容器を形成
するための背面金属板容器とを備える画像表示装置の製
造方法であって、前記ガラス容器の側面に取付孔を設け
、チップ管をこの取付孔に挿入固定する工程と、前記チ
ップ管中を通して前記アノードに高圧を供給する高圧端
子を前記ガラス容器の外部へ引き出す工程とベーキング
処理後、高圧端子を挟持した状態で前記チップ管をガラ
ス容器に対して溶融封止する工程とを含む画像表示装置
の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10643488A JPH01276532A (ja) | 1988-04-28 | 1988-04-28 | 画像表示装置の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10643488A JPH01276532A (ja) | 1988-04-28 | 1988-04-28 | 画像表示装置の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01276532A true JPH01276532A (ja) | 1989-11-07 |
Family
ID=14433545
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10643488A Pending JPH01276532A (ja) | 1988-04-28 | 1988-04-28 | 画像表示装置の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01276532A (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60131735A (ja) * | 1983-12-20 | 1985-07-13 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 画像表示装置 |
-
1988
- 1988-04-28 JP JP10643488A patent/JPH01276532A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60131735A (ja) * | 1983-12-20 | 1985-07-13 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 画像表示装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100343236B1 (ko) | 화상형성장치및그제조방법 | |
KR100219978B1 (ko) | 음극선관 및그 제조 방법 | |
JP3131339B2 (ja) | 陰極、陰極線管および陰極線管の作動方法 | |
JP3655447B2 (ja) | 蛍光表示装置およびその製造方法 | |
JP2001035361A (ja) | 電子放出源の製造方法、電子放出源及び蛍光発光型表示器 | |
JPH01276532A (ja) | 画像表示装置の製造方法 | |
US3099762A (en) | Cathode ray tube using replaceable cathode | |
JPH0887956A (ja) | 電子放出素子、電子放出素子の製造方法、crt、及び平面ディスプレイ | |
JPH08203423A (ja) | 電界放出冷陰極のエージング方法 | |
JP4414114B2 (ja) | 蛍光表示管及びその駆動方法並びに駆動回路 | |
JP3044609B2 (ja) | 表示装置 | |
JPS6229046A (ja) | 平面型画像表示装置 | |
KR100315230B1 (ko) | 전계 방출 표시소자 및 그의 제조 방법 | |
JP3478774B2 (ja) | 画像表示装置 | |
JPS61171032A (ja) | 画像表示装置の製造方法 | |
JP2000251801A (ja) | 平面型画像表示装置 | |
US20030111949A1 (en) | Cathode ray tube having a focus mask and support frame assembly with an improved border | |
JPS5986139A (ja) | 平板型画像表示装置 | |
JP2906570B2 (ja) | 画像表示装置 | |
JP2773140B2 (ja) | 画像表示装置 | |
JPH0245962Y2 (ja) | ||
JP2000251788A (ja) | 画像形成装置及びその製造方法 | |
JPH01144549A (ja) | 画像表示装置 | |
JP2007035584A (ja) | 蛍光表示管 | |
JPH04167345A (ja) | 平板型陰極線管表示装置 |