JPH0127320Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0127320Y2
JPH0127320Y2 JP15068087U JP15068087U JPH0127320Y2 JP H0127320 Y2 JPH0127320 Y2 JP H0127320Y2 JP 15068087 U JP15068087 U JP 15068087U JP 15068087 U JP15068087 U JP 15068087U JP H0127320 Y2 JPH0127320 Y2 JP H0127320Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
prediction error
code
prediction
target pixel
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15068087U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63152355U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP15068087U priority Critical patent/JPH0127320Y2/ja
Publication of JPS63152355U publication Critical patent/JPS63152355U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0127320Y2 publication Critical patent/JPH0127320Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は画像データ処理装置に関し、特に画像
印刷する場合に使用される画像情報を濃淡の変化
分を考慮してデータを符号化するようにしたもの
に関する。
写真等の如き濃淡のある画像をデータ処理装置
にもとづき印刷する場合、これをサンプリングし
てその濃淡に応じた数値を得て、これにもとづき
画像情報を作成している。
いま第1図及び第2図にもとづき、従来の画像
情報製作手段につき説明する。
第1図に示す如く、原画像1を例えばフライン
グ・スポツト・スキヤナ等により構成される画像
入力装置2によりサンプリング走査する。このと
き、第2図イに示す如く、原画像1を矢印l1,l2
……に沿つて走査して、一定ピツチ毎に設けられ
たサンプリング点S1,S2,S3……における光学濃
度0Da,0Db,0Dc……を読取る。この光学濃度
は、例えば白を「0」、黒を「15」、白と黒の中間
濃度を「1」乃至「14」というように16段階に分
けられる。そしてこれらの光学濃度は各段階に1
つの数値が対応する光学濃度指示値「0」乃至
「15」として変換される。
それ故、上記原画像1のサンプリング点S1
S2,S3……から得られた光学濃度0Da,0Db,
0Dc……は、例えば中央処理装置4により、該光
学濃度に対応する光学濃度指示値「1」,「2」,
「3」……に変換され、第2図ロに示す如く、サ
ンプリング点S1,S2,S3……に対応して配置され
るメモリ3内の各番地に、上記各光学濃度指示値
「1」,「2」,「3」……が記憶される。
このようにして得られた画像情報は、例えば記
憶装置5に格納され、必要に応じて中央処理装置
4から画像出力装置6に伝送され、例えばデータ
処理装置を使用した写真植字装置の如き印刷装置
により印刷されることになる。
しかしながら文字の場合と異なり画像の場合に
はきめ細かく表現しなければならないためにサン
プリング点の数は、文字パタン等の場合に比較し
て、非常に多くなり、メモリとして容量の大きな
ものを使用する必要がある。しかも情報量の多い
ため、その伝送にも時間のかかる欠点がある。
本考案は、かかる点に鑑みなされたもので、対
象画素に対する光学濃度の予測を行い、その予測
誤差分布に基いて、対象画素の符号化を行うこと
により、高いデータ圧縮率を達成することを目的
とし、原画像をサンプリングした網点画中の対象
画素の周辺画素の光学濃度により該対象画素の予
測値を発生する演算手段と、 該対象画素の光学濃度と該予測値との差から予
測誤差Aを求める減算手段と、 該予測誤差Aと該網点の1つ前の予測誤差Bの
差を検査する手段と、 該両予測誤差A,Bの差が「0」のとき、該検
査手段から出力されるパルスの数をカウントする
カウンタ手段と、 該カウンタの計数値に応じ、ランレングス符号
を出力する手段と、 該両予測誤差A,Bの差が「0」でないとき、
予測誤差信号を符号化する誤差符号化手段と、 該予測誤差Aと予測誤差Bに応じて遷移コード
を出力するモード遷移符号化手段と、 ランレングス符号、予測誤差符号、遷移コード
を選択的に出力する手段とを備えることを特徴と
する。
以下図面を参照しながら本考案の好ましい実施
例について詳細に説明する。
本考案の実施例の説明の前に、本考案の基本的
考え方を説明する。第3図に示す原画像のサンプ
リングにより得られた網点画を用いて第4図に示
す如く対象画素Xに対して、この画素の周辺の参
照画素A,B,Cの光学濃度を各a,b,cとす
ると、 X^=a+b−c で定義される予測関数を用い E=X−X^(X;対象画素の光学濃度) で表される予測誤差は、実験によると、この予測
誤差E=0は80〜90%、E=±1をも含めると95
%以上の予測誤差分布を有することが判明した。
つまり、対象画素に対して予測誤差を求める操
作をつづけると、この予測誤差E=0の出現確率
が高くなる。従つて対象画素配列に対応して予測
誤差を配列すれば、E=0なる値が連続すること
になる。
この連続するE=0を画像情報のランレングス
コードとして表わせばデータ圧縮が効率よく行わ
れることになる。
本考案のデータ圧縮装置は、このような考え方
に基くものであり、以下実施例について説明す
る。
第5図は本考案の一実施例回路構成図であり、
R1〜R3はシフトレジスタ、Pは演算回路、Sは
減算器、R5はレジスタ、Cは比較器、Kはカウ
ンタ、Lはランレングス回路、Fは(予測)誤差
符号化回路、Mはモード遷移符号化回路、Wはセ
レクタである。
入力端子に第3図に示す網点画像の各網点の
光学濃度が、第1行l1、第2行l2,……の順に入
力される。シフトレジスタR1〜R3では入力され
たデータに遅延を与えるため、端子に第4図の
網点Xの光学濃度が付与されたとき、これらレジ
スタR1〜R3からは網点A,B,Cの光学濃度a,
c,cが出力される。そして演算回路PではX^=
a+b−cが求められ、減算器Sで予測誤差E=
X−X^が求められる。
第6図は第3図の第3行l3の網点について予測
誤差Eを求めたものである。この予測誤差とレジ
スタR5に入力されている。網点Xの1つ前の網
点X−1についての予測誤差とが比較器Cで比較
され、その差が0の時、端子T1から1つのパル
スが出力され、またその差の正負に応じて端子
T2,T3からその差に対応する数のパルス信号が
出力される。
カウンタKは端子T1に現れるパルス数を計数
し、ランレングス回路LはカウンタKの計数値に
応じて第7図に示す符号RLを出力する。つまり
計数値が1,2…に応じて符号「000」,「001」,
……を出力する。
また、誤差符号化回路Fには第8図に示すテー
ブルが内蔵されており、予測誤差に応じて符号
FEが出力される。
モード遷移符号MTCには第9図に示すテーブ
ルが内蔵されており、第6図における隣接する予
測誤差値に応じて遷移コードMCTが出力される。
第6図の各値は第3図の第l3行の各網点に対する
予測誤差を示す。
第9図において、旧状態、新状態はそれぞれ、
第3図における網点配列の同一行に属する網点の
第n列(n=1,2,3……)、第(n+1)列
の網点の予測誤差を示す。遷移コードMCTが例
えば「00」なら隣接する網点の予測誤差の符号が
変化することを示す。
セレクタWはランレンゲス符号RL、予測誤差
符号FE、モード遷移符号MTCを比較器Cの制御
により選択的に出力する。
第10図は第3図の第l3行の網点画素に対する
モード遷移符号MTC、予測誤差符号FE、ランレ
ングスRLを示たものである。
この場合、データ圧縮操作前には、11画素(網
点)のそれぞれが16階調(4ビツト)の光学濃度
で表されるから、11画素×4ビツト分の情報量と
なり、データ圧縮操作後は、第10図から20ビツ
ト分の情報量で済む。
従つてデータ圧縮率は44/20=2.2となり、高い
データ圧縮率が達成される。
なお第9図のテーブルの代わりに第11図にの
ようなテーブルを用いて符号化を行つてもよく、
例ば予測誤差の符号が正ならコード「01」が付与
される。
以上の説明から明らかなように本考案に係る画
像データ処理装置は、対象画像を複数の画素に分
割し、それら画素の光学濃度の予測誤差を求めて
符号化するため、データ圧縮が向上する利点があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は網点画像を得る装置構成図、第2図イ
は原画像のサンプリング点を示す図、第2図ロは
メモリのデータを示す図、第3図は網点画像を示
す図、第4図は予測誤差を求める方法の説明図、
第5図は本考案の一実施例回路構成図、第6図〜
第11図は第5図の装置の動作説明図である。 R1〜R3;シフトレジスタ、P;演算回路、
S;減算器、C;比較器、L;ランレングス回
路、F;予測誤差符号化回路、M;モード遷移符
号化回路、W;セレクタ。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 原画像をサンプリングした網点画中の対象画素
    の周辺画素の光学濃度により該対象画素の予測値
    を発生する演算手段と、 該対象画素の光学濃度と該予測値との差から予
    測誤差Aを求める減算手段と、 該予測誤差Aと該網点の1つ前の予測誤差Bの
    差を検査する手段と、 該両予測誤差A,Bの差が「0」のとき、該検
    査手段から出力されるパルスの数をカウントする
    カウンタ手段と、 該カウンタの計数値に応じ、ランレングス符号
    を出力する手段と、 該両予測誤差A,Bの差が「0」でないとき、
    予測誤差信号を符号化する誤差符号化手段と、 該予測誤差Aと予測誤差Bに応じて遷移コード
    を出力するモード遷移符号化手段と、 ランレングス符号、予測誤差符号、遷移コード
    を選択的に出力する手段とを備えることを特徴と
    する画像データ処理装置。
JP15068087U 1987-10-01 1987-10-01 Expired JPH0127320Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15068087U JPH0127320Y2 (ja) 1987-10-01 1987-10-01

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15068087U JPH0127320Y2 (ja) 1987-10-01 1987-10-01

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63152355U JPS63152355U (ja) 1988-10-06
JPH0127320Y2 true JPH0127320Y2 (ja) 1989-08-15

Family

ID=31067036

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15068087U Expired JPH0127320Y2 (ja) 1987-10-01 1987-10-01

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0127320Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63152355U (ja) 1988-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3471639A (en) Shift/count control circuit
US4434431A (en) Multilevel image printing device
US3769453A (en) Finite memory adaptive predictor
US5010497A (en) Image information recorder having a resolution density transformation device
JPS6145429B2 (ja)
JP2832052B2 (ja) 画像処理装置
US3700797A (en) Facsimile noise deletion and coding system
US4710823A (en) Density conversion in image reproduction
JPS60157375A (ja) 中間調表現方式
US3984833A (en) Apparatus for encoding extended run-length codes
US5386302A (en) Image processing apparatus
JPH0127320Y2 (ja)
US4922340A (en) Method and an apparatus of compressing information content of multilevel digital image data
JPS646589B2 (ja)
JP2861089B2 (ja) 画線付加装置
US5943439A (en) Method and apparatus for generating an image areas using halftone processing, binary contouring, and dithering conversion techniques
JPH0413882Y2 (ja)
JPS6318383B2 (ja)
JPH0121667B2 (ja)
JPS583373A (ja) 画像処理装置
JPS5820063A (ja) 画像処理装置
JPS61136378A (ja) 符号化方式
JPS639426B2 (ja)
JPH06303424A (ja) 網点領域判定装置
JPH0425752B2 (ja)