JPH01271519A - 杭の埋込み方法 - Google Patents
杭の埋込み方法Info
- Publication number
- JPH01271519A JPH01271519A JP9966088A JP9966088A JPH01271519A JP H01271519 A JPH01271519 A JP H01271519A JP 9966088 A JP9966088 A JP 9966088A JP 9966088 A JP9966088 A JP 9966088A JP H01271519 A JPH01271519 A JP H01271519A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pile
- tip
- hollow
- liquid
- enlargement
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 9
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims abstract description 25
- 238000009412 basement excavation Methods 0.000 claims description 14
- 239000004568 cement Substances 0.000 claims description 12
- 239000002689 soil Substances 0.000 abstract description 5
- 238000003780 insertion Methods 0.000 abstract description 4
- 230000037431 insertion Effects 0.000 abstract description 4
- 239000004576 sand Substances 0.000 abstract description 4
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 abstract 1
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 11
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 8
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 7
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 6
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 5
- 239000011513 prestressed concrete Substances 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910000278 bentonite Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000440 bentonite Substances 0.000 description 3
- SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N bentoquatam Chemical compound O.O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004567 concrete Substances 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 239000008267 milk Substances 0.000 description 3
- 210000004080 milk Anatomy 0.000 description 3
- 235000013336 milk Nutrition 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 229910001294 Reinforcing steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000834 fixative Substances 0.000 description 1
- 239000011344 liquid material Substances 0.000 description 1
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 1
- 238000010079 rubber tapping Methods 0.000 description 1
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Placing Or Removing Of Piles Or Sheet Piles, Or Accessories Thereof (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は建築物の基礎に使用される杭を地中の掘削孔に
鉛[K埋込む方法に関するものである。
鉛[K埋込む方法に関するものである。
(従来の技術)
無振動、無騒音の建築基礎工事の代表的な方法の一つと
して、アースオーガにより地層中に竪孔な掘削するとと
もにセメントを主成分とする泥状液を掘削孔に充満させ
、そこに既製の杭を挿入埋設するセメントミルク工法が
知られている。
して、アースオーガにより地層中に竪孔な掘削するとと
もにセメントを主成分とする泥状液を掘削孔に充満させ
、そこに既製の杭を挿入埋設するセメントミルク工法が
知られている。
一方、現在使用されている成製の杭の多(はプレストレ
スコンクリート杭、オートクレ−ブコンクリート抗、ス
パイラル鋼管杭テアリ、これらはそれ自体が高強度であ
る。しかしながら、支持力は杭の強度に比例しないので
、既製寸法の杭を用いて大形建築物の基礎を構築すると
きは使用本数を増さねばならず。
スコンクリート杭、オートクレ−ブコンクリート抗、ス
パイラル鋼管杭テアリ、これらはそれ自体が高強度であ
る。しかしながら、支持力は杭の強度に比例しないので
、既製寸法の杭を用いて大形建築物の基礎を構築すると
きは使用本数を増さねばならず。
従って掘削孔のむも増丁ので工期が長(なる。
工費および資材費が嵩む、などの問題がある。
そこで、前記のセメントミルク工法に前記のような既製
の杭を使用してすぐれた支持力を発生させ、少ない杭で
巨大荷重を支持できるようにした技術が特公昭47−3
9966号公報に開示されている。即ち、この公報に開
示されている技術は、抗体の先端部分に拡大部を設けて
断面積を増大したことにより支持力を増すとともに、拡
大部挿入のため増大した掘削孔径の分だけ杭体音色んだ
泥状液の層が厚くなることによって摩擦を増大したこと
により支持力を増すものである。
の杭を使用してすぐれた支持力を発生させ、少ない杭で
巨大荷重を支持できるようにした技術が特公昭47−3
9966号公報に開示されている。即ち、この公報に開
示されている技術は、抗体の先端部分に拡大部を設けて
断面積を増大したことにより支持力を増すとともに、拡
大部挿入のため増大した掘削孔径の分だけ杭体音色んだ
泥状液の層が厚くなることによって摩擦を増大したこと
により支持力を増すものである。
(発明が解決しようとする課題)
しかしながら、前記のように先端部分に拡大部を設けた
杭を掘削孔に挿入し泥状液に埋設し、引き続いてこれに
接近して次の掘削孔をアースオーガにより形成するとき
、掘削時に土砂を圧迫する力が先の掘削孔にも加わり。
杭を掘削孔に挿入し泥状液に埋設し、引き続いてこれに
接近して次の掘削孔をアースオーガにより形成するとき
、掘削時に土砂を圧迫する力が先の掘削孔にも加わり。
未硬化の泥状液の中で不安定な状態で直立している杭を
傾げることがある。杭が傾いたまま泥状液の硬化により
固定されると支持力の低下を招くばかりか、鉛直荷重に
よって座屈を生じる心配があるなどの不都合がある。
傾げることがある。杭が傾いたまま泥状液の硬化により
固定されると支持力の低下を招くばかりか、鉛直荷重に
よって座屈を生じる心配があるなどの不都合がある。
そこで本発明はこのような課題を解決し。
セメントミルク工法において杭を鉛直状態で埋設し、大
きな且つ信頼性ある支持力を得るることができる方法を
提供するために発明されたものである。
きな且つ信頼性ある支持力を得るることができる方法を
提供するために発明されたものである。
(課題を解決するための手段)
本発明は前記課題を解決するための手段として、抗体の
先端部分に拡大部を有するとともに中間部分圧前記拡大
部とほぼ同径の複数の鍔部を有する杭を用い、セメント
を主成分とする泥状物が充満しているとともに前記拡大
部および鍔部よりも少し大径の掘削孔をアースオーガに
よって形成し2次に前記杭を前記掘削孔に挿入し前記泥
状液に包まれた状態で埋設する構成とした。
先端部分に拡大部を有するとともに中間部分圧前記拡大
部とほぼ同径の複数の鍔部を有する杭を用い、セメント
を主成分とする泥状物が充満しているとともに前記拡大
部および鍔部よりも少し大径の掘削孔をアースオーガに
よって形成し2次に前記杭を前記掘削孔に挿入し前記泥
状液に包まれた状態で埋設する構成とした。
また、前記構成における杭を拡大部および鍔部を有する
とともに中空であり先端に開口を有する杭に代え、泥状
液に包まれ月つ中空部に泥状液が光鷹された状態で掘削
孔に埋設する構成とした。
とともに中空であり先端に開口を有する杭に代え、泥状
液に包まれ月つ中空部に泥状液が光鷹された状態で掘削
孔に埋設する構成とした。
本発明では先に述べたようなプレストレスコ/りv −
ト杭*オートクレーブコンクリート杭など既製のコンク
リート抗が一般的に用いられるが、遠心成形法によって
拡大部と鍔部とが抗体に一体に同時成形され且つ補強鉄
筋が長手方向へ緊張状態で埋込まれており。
ト杭*オートクレーブコンクリート杭など既製のコンク
リート抗が一般的に用いられるが、遠心成形法によって
拡大部と鍔部とが抗体に一体に同時成形され且つ補強鉄
筋が長手方向へ緊張状態で埋込まれており。
更に中空であって光陽がそのまま開放しているかまたは
先端面に小孔付きの端叛を取付けたプレストレスコンク
リート抗を用いるのがよい。
先端面に小孔付きの端叛を取付けたプレストレスコンク
リート抗を用いるのがよい。
また、アースオーガにより掘削孔を形成するとき、その
先端から掘削液を注入しながら掘61]を進めることK
よって孔壁の崩壊防止と摩擦抵抗の低減とを計るが、泥
状液はセメントを主成分とする掘削液と掘削土砂との混
合物で構成する場合と、アースオーガ引揚げの際に地層
の状態に応じてセメントを主成分とし組成の異なる液状
物を順次注入して掘削液と掘削土砂との混合物と置換え
て構成する場合とがある。
先端から掘削液を注入しながら掘61]を進めることK
よって孔壁の崩壊防止と摩擦抵抗の低減とを計るが、泥
状液はセメントを主成分とする掘削液と掘削土砂との混
合物で構成する場合と、アースオーガ引揚げの際に地層
の状態に応じてセメントを主成分とし組成の異なる液状
物を順次注入して掘削液と掘削土砂との混合物と置換え
て構成する場合とがある。
更に、杭の拡大部および鍔部と掘削孔とは30〜50顛
程度の隙間があるように設定するものであり、これKよ
って泥状液が隙間を流通して杭を円滑に挿入させること
ができ、また側方から圧力を受けたとき杭が僅かに動い
て拡大部および鍔部が孔壁に衝るため殆んど傾かない。
程度の隙間があるように設定するものであり、これKよ
って泥状液が隙間を流通して杭を円滑に挿入させること
ができ、また側方から圧力を受けたとき杭が僅かに動い
て拡大部および鍔部が孔壁に衝るため殆んど傾かない。
(実 施 例)
本発明の実施例を図面に基いて説明する。
先ず、先端に掘削刃と攪拌翼とを有する中空軸にスクリ
ュを設けて構成した既知のアースオーガ1)によって地
層12に竪の掘削孔13を掘削形成しながら先端から掘
削液を噴出注入し、掘削土砂と攪拌混合して泥流状の混
合物14を充満させて孔壁の崩壊防止を計ると同時にア
ースオーガ1)の摩擦抵抗低減を計って掘削を進める(
第1図)。掘削液はセメント。
ュを設けて構成した既知のアースオーガ1)によって地
層12に竪の掘削孔13を掘削形成しながら先端から掘
削液を噴出注入し、掘削土砂と攪拌混合して泥流状の混
合物14を充満させて孔壁の崩壊防止を計ると同時にア
ースオーガ1)の摩擦抵抗低減を計って掘削を進める(
第1図)。掘削液はセメント。
ベントナイトおよび水からなるのが標塾組成であるが1
本実施例では後述するようにセメントを主成分とする液
状物と置換え或いは混合するのでベントナイトおよび水
からなるものであってもよい。
本実施例では後述するようにセメントを主成分とする液
状物と置換え或いは混合するのでベントナイトおよび水
からなるものであってもよい。
アースオーガ1)が地層12の所定深度即ち支持肩に達
したとき、掘削液をセメントおよび水からなる液状物に
切換えるとともにアースオーガ1)を回転させながら上
下動させ、これによって掘削液、掘削土砂、液状物の混
合物からなる根固め液15を形成する。次にアースオー
ガ1)を引揚げながらセメント、ベントナイトおよび水
からなる液状物を注入するとともにアースオーガ1)を
回転させ、これによって掘削液、掘削土砂、液状物の混
合物からなる杭周固定液16を形成し、アースオーガ1
)を掘削孔13から抜取る。従って、掘削孔13には先
の混合物14に代って下部に根固め液15.上部に杭周
固定液16が充満されることとなる(第2はj)。
したとき、掘削液をセメントおよび水からなる液状物に
切換えるとともにアースオーガ1)を回転させながら上
下動させ、これによって掘削液、掘削土砂、液状物の混
合物からなる根固め液15を形成する。次にアースオー
ガ1)を引揚げながらセメント、ベントナイトおよび水
からなる液状物を注入するとともにアースオーガ1)を
回転させ、これによって掘削液、掘削土砂、液状物の混
合物からなる杭周固定液16を形成し、アースオーガ1
)を掘削孔13から抜取る。従って、掘削孔13には先
の混合物14に代って下部に根固め液15.上部に杭周
固定液16が充満されることとなる(第2はj)。
杭21は第4図に示すように2前後に貫通した中空部2
3を有する杭体22の先端部分に拡大部24が形成され
ているとともに中間部分に拡大部24とほぼ同径の複数
個の鍔部25が長手方向適当間隔で形成され、且つ補強
鉄筋26が長手方向へ緊張状態で埋込まれており、更に
小孔を有する端板27を先端面に取付けて構成され、遠
心成形法で作られたプレストレスコンクリート杭が用い
られる。
3を有する杭体22の先端部分に拡大部24が形成され
ているとともに中間部分に拡大部24とほぼ同径の複数
個の鍔部25が長手方向適当間隔で形成され、且つ補強
鉄筋26が長手方向へ緊張状態で埋込まれており、更に
小孔を有する端板27を先端面に取付けて構成され、遠
心成形法で作られたプレストレスコンクリート杭が用い
られる。
掘削孔13は拡大部24.鍔部25よりも少し大径であ
り、この掘削孔13に杭21を吊下げて自重により或い
は必要があれば荷重を加えまたは軽(叩打して先端面が
底壁に着地するまで挿入する。挿入するに従って端板2
7の小孔から杭周固定液16.根固め液15が順に中空
部23へ浸入し、挿入を終ったときこれらからなる泥状
液が杭21を包み込むとともに中空部23に充填され、
杭21は直立状態で泥状液の硬化を待つ(第3図)。
り、この掘削孔13に杭21を吊下げて自重により或い
は必要があれば荷重を加えまたは軽(叩打して先端面が
底壁に着地するまで挿入する。挿入するに従って端板2
7の小孔から杭周固定液16.根固め液15が順に中空
部23へ浸入し、挿入を終ったときこれらからなる泥状
液が杭21を包み込むとともに中空部23に充填され、
杭21は直立状態で泥状液の硬化を待つ(第3図)。
(発明の効果)
本発明によると、泥状液を充満した掘削孔に挿入する杭
の先端部と中間部分とに拡大部と複数の鍔部とが設けら
れているので、これらの拡大部と鍔部とによって支持面
積を増大しきわめて大きな支持力を得ることができるば
かりか、抗体を包んでこれと一体化する泥状液は拡大部
およびf#部の分だけ層が厚くなるため周囲地層へ光分
に浸透し摩擦を増大して支持力を増すものである。
の先端部と中間部分とに拡大部と複数の鍔部とが設けら
れているので、これらの拡大部と鍔部とによって支持面
積を増大しきわめて大きな支持力を得ることができるば
かりか、抗体を包んでこれと一体化する泥状液は拡大部
およびf#部の分だけ層が厚くなるため周囲地層へ光分
に浸透し摩擦を増大して支持力を増すものである。
殊に本発明によると、拡大部と鍔部とが孔壁との隙間を
小さくしているので、泥状液の硬化前に接近して掘削孔
を形成するとき、アースオーガの掘進に伴って土砂を圧
迫する力が伝わって杭を傾げようとしても殆んど傾かず
、鉛直状態で埋設して大きな且つ信頼性ある支持力を得
ることができる。
小さくしているので、泥状液の硬化前に接近して掘削孔
を形成するとき、アースオーガの掘進に伴って土砂を圧
迫する力が伝わって杭を傾げようとしても殆んど傾かず
、鉛直状態で埋設して大きな且つ信頼性ある支持力を得
ることができる。
更に、杭として中空のものは軽量であるため運搬および
作業の際に有利であり、且つプレストレスコンクリート
杭のような高強度のものを用いれば支持力を低下させる
こともない。
作業の際に有利であり、且つプレストレスコンクリート
杭のような高強度のものを用いれば支持力を低下させる
こともない。
第1図、第2図、第3図は本発明の実施例を示す工程図
、第4図は杭の縦断面図である。 1)・・・・・・掘削機、12・・・・・・地層、13
・・・・・・掘削孔。 】5・・・・・・根固め液、16・・・・・・杭周固定
液、21・・・・・・杭、22・・・・・・抗体、23
・・・・・・中空部、24・・・・・・拡大部、25・
・・・・・鍔部。 ?−
、第4図は杭の縦断面図である。 1)・・・・・・掘削機、12・・・・・・地層、13
・・・・・・掘削孔。 】5・・・・・・根固め液、16・・・・・・杭周固定
液、21・・・・・・杭、22・・・・・・抗体、23
・・・・・・中空部、24・・・・・・拡大部、25・
・・・・・鍔部。 ?−
Claims (2)
- (1)杭体の先端部分に拡大部を有するとともに中間部
分に前記拡大部とほぼ同径の複数の鍔部を有する杭を用
い、セメントを主成分とする泥状液が充満しているとと
もに前記拡大部および鍔部よりも少し大径の掘削孔をア
ースオーガによつて形成し、次に前記杭を前記掘削孔に
挿入し前記泥状液に包まれた状態で埋設することを特徴
とする杭の埋込み方法。 - (2)拡大部および鍔部を有するとともに中空であり先
端に開口を有する杭を用い、泥状液に包まれ且つ中空部
に泥状液が充填された状態で掘削孔に埋設する請求項(
1)記載の杭の埋込み方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9966088A JPH01271519A (ja) | 1988-04-22 | 1988-04-22 | 杭の埋込み方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9966088A JPH01271519A (ja) | 1988-04-22 | 1988-04-22 | 杭の埋込み方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01271519A true JPH01271519A (ja) | 1989-10-30 |
Family
ID=14253201
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9966088A Pending JPH01271519A (ja) | 1988-04-22 | 1988-04-22 | 杭の埋込み方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01271519A (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5921012A (ja) * | 1982-07-26 | 1984-02-02 | サンユレジン株式会社 | 防湿絶縁コンデンサの製造方法 |
-
1988
- 1988-04-22 JP JP9966088A patent/JPH01271519A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5921012A (ja) * | 1982-07-26 | 1984-02-02 | サンユレジン株式会社 | 防湿絶縁コンデンサの製造方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5265500B2 (ja) | 杭の中掘工法、基礎杭構造 | |
CN108643214B (zh) | 一种回填杂土复合地基结构及其施工方法 | |
JPS5985028A (ja) | 鋼管杭及びその埋設工法 | |
CN106917402B (zh) | 一种cfg桩预制桩头及cfg桩施工方法 | |
JPH02289718A (ja) | 拡頭くい穴掘削方法、拡頭くい構築方法及びくい穴掘削具 | |
JP3760343B2 (ja) | 掘削底面安定化工法と地下建造物の構築法 | |
JP2005139900A (ja) | 既製杭の埋設方法及び基礎杭構造並びに既製杭 | |
JPH01271519A (ja) | 杭の埋込み方法 | |
JP2000154540A (ja) | 埋込み杭、その施工方法、施工装置および埋込み杭用既成杭 | |
GB2232701A (en) | Mini-piled retaining wall and a method for its construction | |
JP3200240B2 (ja) | 地山補強工法における自硬性材料の充填方法 | |
JP2003096771A (ja) | ソイルセメント合成羽根付き既製杭 | |
JPH0464618A (ja) | 根切り工法 | |
JPS58204218A (ja) | 杭の埋込み工法 | |
JPS6124491B2 (ja) | ||
JPH1046573A (ja) | 場所打拡底杭及びその施工方法 | |
JPH0627405B2 (ja) | 既製杭埋設工法 | |
JPS59210124A (ja) | 杭の埋込み工法 | |
JPH0414513A (ja) | 地盤圧密方法及び当該方法に使用する地盤圧密装置 | |
JPH0641956A (ja) | 高耐力場所打ちコンクリート杭等の施工方法 | |
JPS62170614A (ja) | 鋼管杭施工法 | |
JP2003147768A (ja) | 排土の少ない既製杭の埋設方法 | |
JPH0782740A (ja) | 鋼管杭用内面切削機、鋼管杭用掘削兼内面切削機およびそれらを用いた中掘り根固め工法 | |
JPH09279574A (ja) | 摩擦力増大杭及びその造成方法 | |
CN110397039A (zh) | 一种深基坑施工方法 |