JPH01269452A - 即席抹茶清涼飲料及びその製造法 - Google Patents

即席抹茶清涼飲料及びその製造法

Info

Publication number
JPH01269452A
JPH01269452A JP9664088A JP9664088A JPH01269452A JP H01269452 A JPH01269452 A JP H01269452A JP 9664088 A JP9664088 A JP 9664088A JP 9664088 A JP9664088 A JP 9664088A JP H01269452 A JPH01269452 A JP H01269452A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
matcha
fruit
freeze
instant
whole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9664088A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Hayashi
隆夫 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YAMASHIYOU UJIEN KK
Original Assignee
YAMASHIYOU UJIEN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YAMASHIYOU UJIEN KK filed Critical YAMASHIYOU UJIEN KK
Priority to JP9664088A priority Critical patent/JPH01269452A/ja
Publication of JPH01269452A publication Critical patent/JPH01269452A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tea And Coffee (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は抹茶と粉糖及び凍結乾燥を行った果物を混合し
た即席用抹茶を主成分とする清涼飲料及びその製造法に
関するものである。
〔従来の技術〕
古米抹茶は我国において薄茶、濃茶として飲用されるほ
か、近年は他の成分例えば抹茶を緑茶の表面に固着させ
た抹茶加工茶(特開昭61−209548号)や、更に
緑茶にキグアロエ、蓮、サボテン等の各種生薬成分を含
有せしめた健康飲料(特開昭61−92sao Jj9
があるが、これらの先行技術はすべて加熱乾燥又は室温
乾燥させて製造され、そのため抹茶又は緑茶本来の特有
な上品な香気や風味が著しく減殺されている。
更に抹茶に粉糖を添加した即席清涼飲料がある。
また抹茶と粉糖よりなる即席飲料に更に他の成分を添加
する試みは種々研究されているものの、抹茶は非常に独
特な香気と風味とを有する我国特有の飲料であるため、
抹茶本来の香気と風味とにマツチ(match) した
美味な飲料となる成分が得難いことと、更に抹茶が酸化
に対して不安定な性質を有するため他の成分を添加した
場合抹茶本来の香気と風味が減殺される。
更に抹茶は極めて微粉末として飲用に供されるため、他
の成分を添加した場合、添加成分によって固塊となり、
水に分散せしめることが困難で、即席飲料を得ることが
至難であった。
例えば抹茶と砂糖の混合物に粉乳、ヨーグルト粉末のよ
うな乳製品を添加すると本来乳製品の香気は抹茶の香気
に馴染み難く、また抹茶に乳製品を混合した即席粉末飲
料をこれを混合しない飲料に比較した場合、抹茶が著し
く酸化されて香気が減殺され、更にこの製品を保存すれ
ば吸湿し々〈ても固塊を生じ易い等の欠陥があるため商
品の価値が著しく低下し、そのためかがる製品は現状で
は省みられない。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記に鑑み、本発明者は多量のビタミンCを含有し、常
用すれば極めて健康性の高い抹茶を更に健康性を高め、
美味で保存性のよい即席清涼飲料を得ることを目的とし
て抹茶に種々々成分を添加することを永年にわたぬ研究
した結果、ビタミン類を豊富に含有する果物類を凍結乾
燥した粉末が」1記の目的の達成に有効であることを確
認した。
本発明者の研究によると、果物は凍結乾燥によってその
本来の香気や風味が保存されることと、果物に多量に含
有されているビタミンC等が変質されることなく温存さ
れるので抹茶との混合に際し、凍結果物の有する香気と
風味並びに有効成分が抹茶の保存性に好寸しい影響を与
えること、更に凍結乾燥された果物は極めて粗塙な構造
であるため、その凍結乾燥した粉末を抹茶と混合した場
合均一に分散し、保存に当っても固塊を生じたりするこ
とが少く、且つこれらを飲用に供する際、冷水に対して
容易に分散し、又容易に沈降をおこさないことが判明し
た。
更に木発り1者は多くの種類の凍結乾燥果物を用いて研
究を続けて種々な抹茶製品を製造した結果、抹茶の香気
や風味に対してレモン及び/又はリンゴの除核全菓の凍
結乾燥品が最も美味であることを見出した。抹茶と混合
使用する場合除核した全果の凍結乾燥品を使用するのが
好適であるが、果物によっては除核する必要が々く、全
果を凍結粉砕して使用してもよい。レモン及び/又はリ
ンゴはその搾汁がしばしば飲用に供されるが、これらの
果物の香気やビタミン類はその皮の部分に多く含有され
ているが故に、種子のみを除去した全果を使用に供する
方が香気と風味が高く且つ栄養価の高い製品を得ること
ができる。
しかしながらそれらの果物の乾燥に際し、従来の如く熱
風乾燥を使用した場合は果物特有の芳香が逸散、変質す
るのみならず、果物の乾燥粉末を本愈呑≠抹茶に添加し
た場合の清涼飲料製品の水和性が極めて悪くなり、即席
抹茶清涼飲料として供する際、水を添加するも、果物粉
末が膨潤しないため柔軟になシ難く、該即席抹茶清涼飲
料は飲用に当って所謂ざらざらした触感を与え飲用には
不適当であることが判明した。
・室温真空乾燥などを行っても乾燥に長時間を要し、゛
上記の種々な問題点は依然として存在する。
然るに、本発明者の発(7)になる凍結乾燥した場合の
果物の全果の乾燥粉末は極めて水和し易く、水を加えた
際、速やかに容易に膨潤復元するため口中で抵抗のない
滑かで快適な触感を与えるのである。
本発明による抹茶清涼飲料の製造法としては、抹茶、粉
糖及び凍結乾燥した果物の粉砕全果を均一に混ぜるか、
又は更に工業的に合理的に製造するために、果物の全果
の細断物に糖類若しくは糖類と抹茶とを添加、混合した
後凍結乾燥して粉砕した方が乾燥に要する時間を短縮し
、より保存安定性の高い製品が得られることがわかった
〔課題を解決するための手段〕
本発明は抹茶と粉糖及び凍結乾燥を行った果物の全果又
は果物の除核した全果の粉末を混合してなる果物入り即
席抹茶清涼飲料並びに果物入り即席抹茶清涼飲料の製造
法を提供するもので、本発明の果物入り即席抹茶清涼飲
料の製造法としては果物の全果又は除核した全果を細断
して糖類を混合して凍結乾燥したのち、粉砕し、抹茶を
混合するか、又は果物の全果又は除核した全果を細断し
、糖類及び抹茶を混合した後、凍結乾燥して粉砕して製
品とするのである。
本発明の原料として使用される抹茶は本来茶道に使用さ
れる石要茶のほか、緑茶の粉末又は茶の葉を粉砕し喪粉
末茶を含むものであり、抹茶、緑茶及び粉末茶はそれぞ
れ本発明の即席抹茶清涼飲料として独自の香気と風味を
呈するのである。
糖類としてはせ蔗糖のほか、ブドウ糖、水飴(デキスト
ローズ)等を粉末にして適宜挙用又は混用することがで
きる。
又本発明に使用の果物としてはレモン、ブンタン、ダイ
ダイ、ユズ、ポンカン、ミカン、グレープフルーツ、キ
ウィ、バナナ、パインアップル、ブドウ、リンゴ、ビワ
、ザクランポ、モモ、ナシ、イチジク、カキ、ウメ、ス
モモ、アンス、ザクロ、スイカ、トマト、イチビ等が単
独又は混合して使用可能であるが、特にレモン、リンゴ
が好適である。
また本発明製品に調整剤として澱粉もしくはデキストリ
ン、サイクロデサストリンのような各種加工澱粉、クエ
ン酸等の酸味料、香料、各種ビタミン類、グルタミン酸
ソーダ等を適宜、適量添加することができる。
本発明の即席抹茶清涼飲料の飲用方法は適量をカップに
取り水を加えて攪拌するだけで容易に飲用に供すること
ができる。
また本発明の製品は要すれば、不活性ガス雰囲気中に密
閉貯蔵すれば商品として充分な保存性減殺されることは
全くない。
実施例ル モン熟果100部を水洗し、へた、種子等の非可食部を
除去した後511Jn幅に裁断して原料を得た(97部
)、これを乾燥用アルミパンに厚さ約20 am (1
2Kg/m” )に積載し、−25°C以下で5時間予
備凍結した後、凍結乾燥機に入れ真空圧o 、 s m
/Kg、品温50℃で20時間凍結乾燥を行ない、水分
2.8チの乾燥レモン(11,6部)を得た、これを直
ちにフェザ−ミルで粉砕し、82メツシュ全通のレモン
パウダーを得た。
粉糖90部、抹茶6部に前記レモンパウダー4部をV型
混合機に入れ5分間混合して、レモン入り即席抹茶清涼
飲料を得た。
得られた即席抹茶清涼飲料20yをカップに取り冷水1
60m1を加えて攪拌すれば容易に分散し、氷塊を浮べ
て飲用すれば抹茶特有の香気と風味があり頗る美味であ
る。
実施例1の本発明品を対照品(抹茶6.25部、粉糖9
B、75部の混合品)と比較して第−表の結果を得た。
第−表より本発明品は対照品に比較して繊維は約2倍、
ビタミンCは6.5倍の含有量を示す事が川かである。
第  −表 〔実施例2〕 完熟紅玉種リンゴ100部を水洗し、4つ割に裁断して
ヘタ、種子等の非可食部を除去し、89部の原料を得た
。これを−15°Cに8時間急速凍結しイ た後そのままで61部mAのスクリーンを使用したチョ
ッパーによって細断し、直ちに砂糖9部、デキストリン
2部を加え、均一に混合した0この混合物を乾燥用アル
ミパンに厚さ約20 ms (’15 Kg/m2)に
積載し、−25°C以下で5時間予備凍結した後、凍結
乾燥機に入れ、真空圧0.5fl/Hy、品温s o 
”Cz18時伺凍結乾燥を行ない、水分1.8チ  の
乾燥物23.4部を得た。これを直ちにフェザ−ミルで
粉砕し、82メツシュ全通の砂糖人シリンゴノ(ウダー
を得た。
粉糖68.5部、抹茶6部、前記砂糖入ヤリンゴノくラ
グ−25部、リンゴ粉末香料0.5部をV型混合機に取
り、5分間混合してリンゴ入り即席抹茶清涼飲料を得た
0 氷晶200p(IQ杯飲用分)をポリエチレン−アルミ
ニウムーポリエステル−ポリエチレンの4層よリ々るフ
ィルムに酸素吸収剤を入れて密閉包装し、6ケ月間常温
で保管したが内容の即席抹茶清涼飲料製品は製造直後と
殆んど品質の差はなく飲用に供することができた。
〔実施例3〕 レモン熟果100部を水洗し、2つ割に裁断してへた、
種子等の非可食部を除去した後の7部の原料を得た。こ
れを−15℃にて8時間急速凍結した後、そのままで9
 m4のスクリーンを使用したチョッパーによって細断
し、これに砂糖3、緑茶粉末6部、デキストリン4部を
加え、均一に混合した。この混合物を乾燥用アルミパン
に厚さ約20mm(15Kg/m2)に積載し、−25
℃以下で5時間、予備凍結した後、凍結乾燥機に入れ、
真空圧0 、5rtrttt7’Hy S品温45℃で
16時間凍結乾燥を行ない、水分+、g%の乾燥物29
.6部を得た。これを直ちにアルピネ微粉砕機を用いて
微粉砕し、+00メツシュ全通の砂糖緑茶入りレモンパ
ウダーを得た。
粉糖85部、抹茶5ys上記砂糖緑茶入りレモンパウダ
ー10部をV型混合機に入れ、5分間攪拌してレモン入
り即席抹茶清涼飲料を得た。
実施例1の製品及び実施例3の製品を各々200yづつ
実施例2と同様の方法で包装、し、35℃の恒温器中に
保存したところ、実施例1及び3の製品はともに茶、レ
モンの特殊の香気並びに本発明の即席抹茶清涼飲料特有
の雅趣のある高尚な風味は失われていなかった。
〔発明の効果〕
本発明の効果を纒めると下記の通りである。
本発明の果実入り即席抹茶清涼飲料は抹茶特有の香気を
その一!、″1.保有し、香気が高く、高尚な卓越した
雅趣のある風味があり、凍結乾燥した果物の粉末を使用
しているが故に抹茶のビタミン類とともに果物のビタミ
ン類が破壊されることなく含有され、しかもミネラルも
含有された栄養価値の高い清涼飲料であり、更に保存性
が良好で長期の保存によって有効成分、香気や風味の失
われることがない飲料である。
オた果物の全果が使用されているため経済的であシ、栄
養価値が高く、凍結乾燥を利用するのみで製造法が簡単
であるなどの数々の利点がある。
特許出願人 株式会社山庄宇治園 手続補正書(自発) 昭和6B年5月2汁日 1、事件の表示 昭和68年特許願 第96640号 2、発明の名称 即席抹茶清涼飲料及びその製造法 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 4、代理人 〒550 6、補正の内容 明細書中 (1)  ]2頁8行目 「実施例3の製品を」の次に「実施例1の対照品ととも
に」を挿入 +2+  12頁5行目 「したところ、」の次に「40日後、」を挿入(3) 
 12頁8行目 「てい々かった」の次に下記を挿入

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、抹茶と粉糖類及び凍結乾燥を行つた果物の除核全菓
    の粉末を混合してなる果実入り即席抹茶清涼飲料。 2、果物がレモン及び/又はリンゴの除核全果である特
    許請求の範囲第1項記載の果実入り即席抹茶清涼飲料。 3、果物の全果をそのままか、又は除皮除核し、細断し
    て糖類を混合して凍結乾燥した後粉砕し、更に抹茶を混
    合するか、又は果物の全果を除皮除核して細断し、糖類
    を添加し、更に抹茶を混合した後凍結乾燥して粉砕する
    果実入り即席抹茶清涼飲料の製造法。
JP9664088A 1988-04-19 1988-04-19 即席抹茶清涼飲料及びその製造法 Pending JPH01269452A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9664088A JPH01269452A (ja) 1988-04-19 1988-04-19 即席抹茶清涼飲料及びその製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9664088A JPH01269452A (ja) 1988-04-19 1988-04-19 即席抹茶清涼飲料及びその製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01269452A true JPH01269452A (ja) 1989-10-26

Family

ID=14170425

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9664088A Pending JPH01269452A (ja) 1988-04-19 1988-04-19 即席抹茶清涼飲料及びその製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01269452A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000038339A (ja) * 1998-07-21 2000-02-08 Tadashi Negishi 生の果物、野菜、キノコおよびそれらの凍結乾燥物を用いる簡便な消臭方法
JP2000228953A (ja) * 1999-02-10 2000-08-22 Asahi Soft Drinks Co Ltd 粉末茶含有食品の褐変防止方法及び褐変が防止された透明容器入り抹茶飲料
JP2001061412A (ja) * 2000-08-10 2001-03-13 Asahi Soft Drinks Co Ltd 粉末茶含有食品の褐変防止方法及び褐変が防止された透明容器入り抹茶飲料
WO2005039301A1 (ja) * 2003-10-23 2005-05-06 Takasago International Corporation 茶生葉パウダー、茶生葉パウダーより得られる処理物、抽出物、オイルおよびアロマ
JP2006217856A (ja) * 2005-02-10 2006-08-24 Okuno Chem Ind Co Ltd 抹茶組成物
JP2012010700A (ja) * 2010-07-02 2012-01-19 Unilever Nv 浸出用飲料製品の製造方法
JP2014036650A (ja) * 2012-07-19 2014-02-27 Seiko Engineering Kk 乾燥茶葉の製造装置、乾燥茶葉の製造方法及び乾燥茶葉
CN114642234A (zh) * 2020-12-21 2022-06-21 于加志 一种水果茶及其制备方法

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000038339A (ja) * 1998-07-21 2000-02-08 Tadashi Negishi 生の果物、野菜、キノコおよびそれらの凍結乾燥物を用いる簡便な消臭方法
JP4616428B2 (ja) * 1998-07-21 2011-01-19 紀 根岸 生の果物、野菜、キノコおよびそれらの凍結乾燥物を用いる簡便な消臭方法
JP2000228953A (ja) * 1999-02-10 2000-08-22 Asahi Soft Drinks Co Ltd 粉末茶含有食品の褐変防止方法及び褐変が防止された透明容器入り抹茶飲料
JP2001061412A (ja) * 2000-08-10 2001-03-13 Asahi Soft Drinks Co Ltd 粉末茶含有食品の褐変防止方法及び褐変が防止された透明容器入り抹茶飲料
WO2005039301A1 (ja) * 2003-10-23 2005-05-06 Takasago International Corporation 茶生葉パウダー、茶生葉パウダーより得られる処理物、抽出物、オイルおよびアロマ
JPWO2005039301A1 (ja) * 2003-10-23 2007-02-15 高砂香料工業株式会社 茶生葉パウダー、茶生葉パウダーより得られる処理物、抽出物、オイルおよびアロマ
US7842327B2 (en) 2003-10-23 2010-11-30 Takasago International Corporation Fresh tea leaf powder and processed product, extract, oil and aroma obtained from fresh tea leaf powder
JP4680062B2 (ja) * 2003-10-23 2011-05-11 高砂香料工業株式会社 茶生葉パウダー、茶生葉パウダーより得られる抽出物、並びに香気成分含有物の製造方法
JP2006217856A (ja) * 2005-02-10 2006-08-24 Okuno Chem Ind Co Ltd 抹茶組成物
JP2012010700A (ja) * 2010-07-02 2012-01-19 Unilever Nv 浸出用飲料製品の製造方法
JP2014036650A (ja) * 2012-07-19 2014-02-27 Seiko Engineering Kk 乾燥茶葉の製造装置、乾燥茶葉の製造方法及び乾燥茶葉
CN114642234A (zh) * 2020-12-21 2022-06-21 于加志 一种水果茶及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5887471B1 (ja) 飲食用組成物
JP5997854B1 (ja) 飲食用組成物
JP2009148254A (ja) 凍結乾燥成型品の製造方法
JP2005296000A (ja) 海藻を含む新規健康飲食品
WO2006132042A1 (ja) 食薬栄養末と油脂
CN106579112A (zh) 柑橘粉的低温制备方法
JPH01269452A (ja) 即席抹茶清涼飲料及びその製造法
AU2020101784A4 (en) Plain chinese white olive fruit powder and preparation method thereof
KR101932589B1 (ko) 슬라이스 과일 잼의 제조방법 및 상기 방법으로 제조된 슬라이스 과일 잼
CN103687502A (zh) 来自未加工的原材料的干燥果蔬肉质制品
KR101088190B1 (ko) 동결 건조 수삼 블럭의 제조방법
CN112120083B (zh) 一种白果香橼露及其制备方法
JP2002186441A (ja) ケールの加工方法
CN111109425A (zh) 一种生姜味雪糕及其制作方法
JP3648196B2 (ja) 健康食品
JPS6185178A (ja) 人参甘酒の製造方法
CN110574849A (zh) 一种百香果蜂蜜柠檬饮品及其制备方法
CN107772343A (zh) 一种椰子粉及其制备方法
WO2023195538A1 (ja) サツマイモ由来のイモ蜜、その上清、又はこれら双方の粉末又は顆粒からなるイモ蜜粉
CN107927067A (zh) 一种营养糕点及其制备方法
JPS61239875A (ja) トウガン飲料
JP7460101B2 (ja) 緑葉素材を含有するゼリー状飲食用組成物
JP3738265B2 (ja) 健康食品
KR100367689B1 (ko) 손바닥 선인장의 열매를 원료로 하는 엿 및 그 제조방법.
KR101760264B1 (ko) 사과 침출차 조성물의 제조 방법 및 상기 방법으로 제조된 사과 침출차 조성물