JPH01269423A - 集草バックの満杯検出構造 - Google Patents

集草バックの満杯検出構造

Info

Publication number
JPH01269423A
JPH01269423A JP63100541A JP10054188A JPH01269423A JP H01269423 A JPH01269423 A JP H01269423A JP 63100541 A JP63100541 A JP 63100541A JP 10054188 A JP10054188 A JP 10054188A JP H01269423 A JPH01269423 A JP H01269423A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grass
collection bag
bag
sensor
full
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63100541A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0677484B2 (ja
Inventor
Masatake Murakawa
正剛 村川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP63100541A priority Critical patent/JPH0677484B2/ja
Publication of JPH01269423A publication Critical patent/JPH01269423A/ja
Publication of JPH0677484B2 publication Critical patent/JPH0677484B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Harvester Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はモーアで刈取った刈芝を収納する集草バッグに
対して満杯検出センサーを設けである集草バッグの満杯
検出構造に関する。
〔従来の技術〕
この種の集草バッグの満杯検出構造として、従来は、刈
芝の放出口より集草バッグ内の刈芝収納部を通過してバ
ッグ外方への排出口に到る搬送通風経路を確立し、この
排出口部位に風量センサーを設けて、もって、集草バッ
グ内の刈芝収納部における収納量が規定量に達していな
い状態では、搬送風量に相当する風量が排出口の風量セ
ンサ一部位を通過し、収納量が規定量に達すると排出口
が収納部で閉塞され、風量センサ一部位を通過する搬送
風量が急激に低下する。このような搬送風量の減少した
時点を捉えて満杯に達したと判断して所定の処置を行う
ことにしていた(特開昭63−24814号公報)。
〔発明が解決しようとする課題〕
このように収納された刈芝内を一旦通過して排出口に搬
送風を導くものでは、刈芝が雨・露で濡れている場合は
密度高く収積され、乾燥度合が高い場合には粗な密度で
収積されるので、同じ満杯量であっても刈芝内を通過す
る搬送風量が異なり、粗な密度で収積された場合には搬
送風量が低下せず満杯状態を感知できないことがあった
このように搬送風量を利用するといった不安、  ト【
19)とフォトセンサー(20)といった光センザー或
いは、超音波発信器と受信器といった超音波センサーを
配して、それらで満杯の刈芝を感′ 知するとと姓考え
られるが、実際には、集草・・グ(8)内は刈芝ととも
に持ち込まれた屑芝や他のほこり等が多数浮遊しており
、これらが光や超音波を遮えぎり又は発光面や発信面に
付着して、誤動作を誘引して、これらセンサーもまた使
いにくいものである。
本発門の目的は、機械的満杯検出センサーの配置によっ
て、刈芝収積密度に関係なくかつ屑芝等浮遊物の影響を
受けない満杯検出構造を提供する点にある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明による特徴構成は ■ 満杯検出センサーを接触式センサーで構成する点と
、 ■ 満杯状態で膨出する集草バッグの刈芝収納部に接触
作用すべく設置してある点と、(Fあり―その作用効果
は次の通りである。
〔作 用〕
つ、まり、集草ハック自体が布製又は軟質樹脂製の網目
状のものであるので、刈芝の収積量に応じて、集草ハッ
クの刈芝収納部が外向きに膨出する。そこで、その膨出
部分に接触することによって感知するセンサー(例えば
第1図に示すような’J ミンhスイ/ヂ、或いは、圧
力感知素子を利用した感圧センサー)を設けることによ
って、満杯状態に応じた集草バッグの膨出量を検出する
状態にセンサーを設置すればよい。
〔発明の効果〕
多少の密度変化があっても収積量の占める容積に依存す
るハックの膨出量を検出対象とすることによって、確実
に満杯状態を検出てきるとともに、浮遊屑芝の影響をう
けることもなく、安定した作動を期待できる満杯検出構
造を提供することができた。
〔実施例〕
第2図に示すように、乗用型芝刈機は、機体前部に下向
き出力軸エンジン(1)、機体後部にミッションケース
(2)、それらの間に運転操作部(3)を備えるととも
に、前後車輪(5)、”(6)の間にミットマウントモ
ーア(7)、このモーア(7)からの刈芝を機体後端に
連設した集草バッグ(8)に誘導する外廻し式の集草ダ
クト(9)を設けて構成されている。
集草ハング(8)について説明する。走行機体(10)
の後端より後向きにi出されたパイプフラケッ) (1
1)に平面視でEの字状の支持フレーム(12)を取付
け、この支持フレーム(12)に集草ハング(8)゛を
載置する構成となっている。この集草バッグ(8)は上
端の口金(8八)に軟性樹脂製の網目状刈芝収納部(8
B)を巻イ」け吊下げ支持して構成”してあ劃、前記支
持フレーA(1’2)に口金(8A)をあずけて支持さ
れている。
一方、前記支持フレーム(12)の−横側端には、集草
ダクト(9)取付台(13)が立設してあり、集草ダク
ト(9)側の凹入部(9a)に前記取付台(13)が嵌
入係止して集草ダクト(9)を支持してある。
一方、集草バッグ(8)に対するカバー(14)の−端
で、前記取付台(13)に支持された集草ダクト(9)
を押え込み、このカバー(14)と増刊台(13)とで
集草ダクト(9)を支持すべく構成してある。
次に満杯検出セン−v−(15)の取付構造について説
明する。第1図に示すように、前記支持フレーム(12
)より取付ブラケット(16)を固着するとともに、こ
の取付ブラケッ1−(16)の上面にリミッ)・スイッ
チ(17)及び下面にセンサバー(18)を回転可能に
枢支し、このセンサバー(18)の下側(18a)を刈
芝収納部(8B)に外方より接当付勢するとともに、こ
のセンサバー(18)の上側(1811)をリミットス
イッチ(17)に作用すべく配してある。そこて、図示
するように、空の状態ではセンサバー(18)が刈芝収
納部(8a)を内側に押込み、刈芝の収積が進み刈芝収
納部(8a)が膨出を始めるとセンサバー(18)が押
し戻され、満杯になった状態でセンサバー(18)の上
側(18b)がリミソトスイッチ(17)に接触作用す
る。以上、センサバー(18)とリミットスイッチ(1
7)を満杯検出センサー(15)と称する。このように
、満杯が確認されると、作業者に知らせるべく警報を発
する構成としてある。
そして、センサバー(18)の作用する位置は、刈芝収
納部(8a)の織り込み方向によって横方向に膨出しそ
の膨出量が大きな部位に設定してある。
〔別実施例〕
満杯検出センサー(15)としては、刈芝収納部(8a
)の満杯時の膨出力を圧力として感知する圧電素子、導
電ゴム等を使用したものでもよい。
尚、特許請求の範囲の項に図面との対照を便利にする為
に符号を記すが、該記入により本発明は添付図面の構造
に限定される゛ものφはない。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係る集草バッグの満杯検出構造の実施例
を示し、第1図は満杯検出センサーの取付状態を示す縦
断正面図、第2図は乗用型芝刈機の側面図である。 (7)・・・・・・モーア、(8)・・・・・・集草バ
ッグ、(8a)・・・・・・刈芝収納部、(15)・・
・・・・満杯検出センサ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. モーア(7)で刈取った刈芝を収納する集草バッグ(8
    )に対して満杯検出センサー(15)を設けある集草バ
    ッグの満杯検出構造であって、前記満杯検出センサー(
    15)を接触式センサーで構成するとともに、前記満杯
    検出センサー(15)を、満杯状態で膨出する集草バッ
    グ(8)の刈芝収納部(8a)に接触作用すべく設置し
    てある集草バッグの満杯検出構造。
JP63100541A 1988-04-22 1988-04-22 集草バックの満杯検出構造 Expired - Lifetime JPH0677484B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63100541A JPH0677484B2 (ja) 1988-04-22 1988-04-22 集草バックの満杯検出構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63100541A JPH0677484B2 (ja) 1988-04-22 1988-04-22 集草バックの満杯検出構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01269423A true JPH01269423A (ja) 1989-10-26
JPH0677484B2 JPH0677484B2 (ja) 1994-10-05

Family

ID=14276813

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63100541A Expired - Lifetime JPH0677484B2 (ja) 1988-04-22 1988-04-22 集草バックの満杯検出構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0677484B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02131521A (ja) * 1988-11-11 1990-05-21 Iseki & Co Ltd モーアのコレクタ
EP0687407A1 (en) * 1994-06-15 1995-12-20 Castelgarden S.P.A. Device for detecting the condition of a full bag in a lawn mower machine with a bag for collecting cut grass
EP0754402A1 (en) * 1994-03-15 1997-01-22 Yanmar Agricultural Equipment Co., Ltd. Catcher box for lawn mower
WO1999011110A1 (en) * 1997-08-28 1999-03-11 Murray, Inc. Ride-on mower having bag-full indicator
EP0997710A1 (de) * 1998-10-26 2000-05-03 Deere & Company Füllstandssensor für Grasfangbehälter
EP0997711A1 (de) * 1998-10-26 2000-05-03 Deere & Company Füllstandssensor für Grasfangbehälter
FR2932947A1 (fr) * 2008-06-26 2010-01-01 Kubota Kk Dispositif de detection de quantite d'herbe coupee pour conteneur de collecte d'herbe d'une tondeuse a gazon

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6156014A (ja) * 1984-08-25 1986-03-20 セイレイ工業株式会社 草刈機におけるキヤツチバツグの満杯検知装置
JPS62204428U (ja) * 1986-06-19 1987-12-26
JPS63141516U (ja) * 1987-03-09 1988-09-19

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6156014A (ja) * 1984-08-25 1986-03-20 セイレイ工業株式会社 草刈機におけるキヤツチバツグの満杯検知装置
JPS62204428U (ja) * 1986-06-19 1987-12-26
JPS63141516U (ja) * 1987-03-09 1988-09-19

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02131521A (ja) * 1988-11-11 1990-05-21 Iseki & Co Ltd モーアのコレクタ
JPH0761216B2 (ja) * 1988-11-11 1995-07-05 井関農機株式会社 モーアのコレクタ
EP0754402A1 (en) * 1994-03-15 1997-01-22 Yanmar Agricultural Equipment Co., Ltd. Catcher box for lawn mower
EP0754402A4 (en) * 1994-03-15 1997-06-11 Yanmar Agricult Equip PICKUP BOX FOR MOWER
EP0687407A1 (en) * 1994-06-15 1995-12-20 Castelgarden S.P.A. Device for detecting the condition of a full bag in a lawn mower machine with a bag for collecting cut grass
WO1999011110A1 (en) * 1997-08-28 1999-03-11 Murray, Inc. Ride-on mower having bag-full indicator
US5960613A (en) * 1997-08-28 1999-10-05 Murray, Inc. Ride-on mower having bag-full indicator
EP0997710A1 (de) * 1998-10-26 2000-05-03 Deere & Company Füllstandssensor für Grasfangbehälter
EP0997711A1 (de) * 1998-10-26 2000-05-03 Deere & Company Füllstandssensor für Grasfangbehälter
FR2932947A1 (fr) * 2008-06-26 2010-01-01 Kubota Kk Dispositif de detection de quantite d'herbe coupee pour conteneur de collecte d'herbe d'une tondeuse a gazon

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0677484B2 (ja) 1994-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3687359B1 (en) Vacuum cleaner
EP2587979B1 (en) Dust detection system
EP2848110B1 (en) Material collection system sensor
JPH01269423A (ja) 集草バックの満杯検出構造
US20050126397A1 (en) Filter sensor and indicator for vacuum cleaners
US5960613A (en) Ride-on mower having bag-full indicator
EP1731018A1 (en) Mowing machine
GB2101864A (en) Lawn mower grass collection indicator
CN1891130B (zh) 提供没有过滤器检测的真空吸尘器
CN112369985A (zh) 一种灰尘清理方法及清洁设备
US10743469B2 (en) Electronic sensor for material collection system
JPH05137680A (ja) 掃除機
US4221329A (en) Self-cleaning perforation detector and method
CN213696735U (zh) 一种扫地机吸尘箱
JPH0628624B2 (ja) ウエットアンドドライ式掃除機
JP2625941B2 (ja) 掃除機
JP2668899B2 (ja) 電気掃除機
ITMI940430U1 (it) Dispositivo per il rilevamento della condizione di sacco pieno in una macchina rasaerba con sacco di raccolt dell'erba tagliata
JPH0313143Y2 (ja)
JP4275090B2 (ja) 集草容器用の貯留量検出装置
JP4275089B2 (ja) 集草容器用の貯留量検出装置
JPH0431651B2 (ja)
JP2988035B2 (ja) 粉塵捕集方法および粉塵捕集装置
JPH0452190Y2 (ja)
JPH0542080A (ja) 電気掃除機