JPH01266996A - 油圧プレスの制御方法 - Google Patents

油圧プレスの制御方法

Info

Publication number
JPH01266996A
JPH01266996A JP9783288A JP9783288A JPH01266996A JP H01266996 A JPH01266996 A JP H01266996A JP 9783288 A JP9783288 A JP 9783288A JP 9783288 A JP9783288 A JP 9783288A JP H01266996 A JPH01266996 A JP H01266996A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
control
speed
mold
switching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9783288A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0525600B2 (ja
Inventor
Takeshi Sano
佐野 猛
Kazuyuki Kajiyama
梶山 一幸
Hiroaki Kondo
近藤 博明
Naoki Takeuchi
直樹 竹内
Etsujiro Imanishi
悦二郎 今西
Masanobu Kurumachi
正信 車地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP9783288A priority Critical patent/JPH01266996A/ja
Priority to US07/283,925 priority patent/US5071603A/en
Priority to EP88120915A priority patent/EP0320914B1/en
Priority to DE3854521T priority patent/DE3854521T2/de
Publication of JPH01266996A publication Critical patent/JPH01266996A/ja
Publication of JPH0525600B2 publication Critical patent/JPH0525600B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B15/00Details of, or accessories for, presses; Auxiliary measures in connection with pressing
    • B30B15/16Control arrangements for fluid-driven presses
    • B30B15/18Control arrangements for fluid-driven presses controlling the reciprocating motion of the ram
    • B30B15/183Controlling the filling of the press cylinder during the approach stroke of the ram, e.g. prefill-valves

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Presses And Accessory Devices Thereof (AREA)
  • Control Of Presses (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、樹脂加工物を圧縮成形する油圧プレスの制御
方法に関する。
(従来の技術) 油圧シリンダでスライドを移動させ、加工物を圧縮成形
する油圧プレスは周知である。この油圧プレスは加工物
の祠質、形状に応して種々の型式のものがある。
自動車のフロントパネル、ボディパネル等を、熱硬化性
のシート状祠料である51yl C(Sheet M。
l1ng Compound)で成形する場合、例えば
、特開昭60−15119号公報に記載の油圧プレスが
用いられていた。
前記従来の油圧プレスは、ヘースと、該ヘースに立設さ
れたアプライドと、該アプライI・上部に設けられたク
ラウンと、該クラウンに設けられた油圧シリンダと、該
油圧シリンダのロット下端に支持され且つ前記アプライ
I・に案内されて上下動するスライドとを有し、前記ヘ
ース上面に下金型を固定し、前記スライド下面に上金型
を固定し、上下金型間のキャビティ内で樹脂を圧縮成形
するものであった。
前記従来の油圧プレスにおいて、SMC材料を圧縮成形
するには、第5図に示す如く、油圧シリンダを制御して
いた。即ち、スライドが」二死点から上陸して型締めす
るまでの間(t+、 h、 L+)は、油圧シリンダの
速度を多段階に制御する速度制御が採用され、材料が金
型キャビティ内に充満した後、圧縮成形が完了するまで
の間(t+、t’、)は、油圧シリンダの加圧力を一定
にする圧力制御が採用され、成形完了から型開きの間(
[5,t7)は、再度速度制御に切換えられていた。
前記速度制御から圧力制御への切換えは、タイマーのセ
ントアンプによって行なわれていた。
(発明が解決しようとする課題) 前記従来のタイマーによる制御切換えでは、次の問題点
があった。
即し、第5図に示ずt5の範囲で圧力制御を行ない成果
を上げるためには、金型内に樹脂(SMC)が完全に充
満している必要があるが、タイマーでの制御切換えでは
、金型内に樹脂が充満していようが、いまいが、外的(
タイマー)な制御のみで、圧力制御に切換えるため、十
分な成果が得られなかった。
例えば、第5図に示すt3. t、lの設定が短かかっ
た時、材料は型内に充満されないうらに圧力制御を行な
うため、型内樹脂には圧力がかからず、著しい時にはシ
ョートショノI・の発生又は欠6Jが発生ずる等の問題
が生していた。
逆に、h、 t、の設定が長ずざると、樹脂は型内に充
満した後、加熱固化を始めており、一部は細化が開始さ
れているために、樹脂に対して圧力が作用・Uず、成形
品の強度も十分なものが得られないことがあった。
また、前記タイマーによる制御切換えは、金型内に投入
された樹脂が金型内に完全に充填されているものと仮定
し、それを前提としている。
しかし、近年の成形においては、ハリ等を少なくし、よ
り均一な成形か要求されているが、樹脂の投入は毎回一
定ではなく、樹脂が毎回間しように充填されているかど
うか不明な状態であり、前記前提条件を満足するもので
はなかった。
即ち、前記タイマーによる制御は、毎回充填状態が異な
っているのにかかわらず、それを無視した一方的な制御
方法であった。
例えは、平板を成形する肋、金型内での樹脂充填状況は
、第6図に示すように左側に片寄ったり、また第7図に
示すように右側に片寄ったりして、一定ではなく、また
、その充填量も異なり、成形品の肉厚や密度が異なるこ
とが発生し、毎回厳密にむ1異った成形品しか得られな
かった。
このことを回避する手段としては、多量の樹脂を投入し
、いわゆるハリを発生させることにより、できる限り均
一な成形品を得る成形法がとられているが、これは前i
jkのハリを少なくしようと言う要求と逆行しており、
生産性を著しく悪くしていた。
そこて本発明6;1、SMCの圧縮成形等において、樹
脂の投入状況を常に一定にするごとは困難であるか、ご
の様な状態においても、樹脂の充填後の圧力が均一にが
がるようにして、成形品を均一な性質のもので得ること
ができるようにした、油圧プレスの制御方法を提供する
ことを目的とする。
(課題を解決するだめの手段) 前記目的を達成するため、本発明の油圧プレスの制御方
法は、一対の金型の少なくとも一方を油圧シリンダで移
動させ、前記金型間のキャビティ内で樹脂加=C物を圧
縮成形するに際し、加工物がキャビティ内に充満するま
では油圧ンリンダの移動速度を制御し、充満後は油圧シ
リンダの加圧力を制御する油圧プレスの制御方法におい
て、前記速度制御中の油圧シリンダの所定のストローク
位置でキャビティ内圧力を検出し、該検出圧力と前記所
定ストローク位置での予しめ定めた設定圧力とを比較し
て偏差値を求め、前記所定ストローク位置から該偏差値
に対応した量だり前記油圧シリンダを移動させた時点で
油圧シリンダの制御を速度制御から圧力制御に切換える
点を特徴とする。
(作 用) 本発明によれば、型開きされた金型のキャビティ内に樹
脂加工物を充填し、油圧シリンダで金型を接近させて型
締し、その後、加圧するごとによりカロエ物を圧縮成形
する。前記型締までの油圧シリンダの移動は、速度制御
され、加圧時は、圧力制御とされる。
前記速度制御から圧力制御への切換えは次の手順で行な
われる。
まず、油圧シリンダの所定ストローク位置において、キ
ャビティ内圧を検出する。この所定ストローク位置にお
けるキャビティ内圧は、充填状態に応じていくらの値を
示すかが、予しめ実験等で定められている。従って、当
該ストローク位置におし」る予しめ設定された圧力と、
前記検出圧力とを比較するごとにより、当該スI・ロー
フ位置におLノる樹脂の充填状態を把握するごとができ
る。
即ち、検出圧力と設定圧力とを比較して偏差値を求める
ごとにより、その後、油圧シリンダをいくら移動させれ
ば、樹脂がギャヒティ内に充満するかが推定できる。
従って、前記偏差値に対応した量たり油圧シリンダを移
動さ−Uると、樹脂が金型内に充満した状態になる。こ
の時点で油圧シリンダを速度制御から圧力制御に切換え
ることにより、均一な成形が可能になる。
即ち、投入樹脂量、投入状態に関係なく、常に樹脂が金
型内に充満した時に制御を切換えるごとができる。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面に基づき説明する。
第3図に示すものは、SMC用の油圧プレスであり、フ
ロア−に固定されたヘンド1と、ヘッド1の四隅に立設
されたアンプライト2と、この4木のアップライト2の
」二端部を連結固定するクラウン3とを有する。前記ク
ラウン3の中央部には単動式のメインシリンダ4が取イ
」りられ、メインシリンダ4のピストンロット5はクラ
ウン3の下方に突出し、該ピストンロッド5の下端にス
ライド6が連結されている。このスライド6は前記4木
のアンブライト2に案内されヒ下動自在とされている。
また、前記クラウン3の左右両側に複動へのザブシリン
ダ7が設けられ、このり”ブシリンダ7のピストンロン
F’ 8がスライド6に連結されている。
前記ヘノ1司の四隅に番:1、レヘリングシリンダ9が
設けられ、このシリンダ9のピストンロッド10の上端
面は前記スライド6の下面に接離自在に当接する。
前記スライド6のF面に上金型11が着脱自在に取イ(
j番Jられ、また前記ヘノl’lの上面に下金型12が
着脱自在に取付のられている。
前記−ヒ・下金型1112は、型締めされると両者の合
−U部にキャビデイ13が形成されるよう構成され、下
金型12には、キャピテイ13内の圧力を検出する型圧
センサ]4が内蔵されている。
前記ヘノ1−1の側面にロークリエンコーダ15が取付
りられ、このエンコーダ15の人力軸に取付けられたス
プし1ケント16と、前記クラウン3の側面に回動自在
に取イτ]けられたスプロケツト17との間に、チェノ
18が巻掛りられ、このチェノ18の両端部はスライド
6に取付けられたブラケント19に係止されている。し
かして、前記エン1−ダ15はスライド6の位置及び移
動速度、即ち、シリンダ4゜7のストロークを検出する
前記クラウン3上にオイルタンク20が載置され、該オ
イルタンク20と前記メインシリンダ4は満油弁21を
介して接続されている。更に、メインシリンダ4とザブ
シリンダ7は、油圧配管22.23.24を介して加圧
シリンダ用油圧ユニット25に接続されている。また前
記レヘリングシリンダ9は油圧配管26を介してレヘリ
ング油圧ユニット27に接続されている。
前記加圧シリンダ用油圧ユニント25、レヘリング油圧
ユニンI・27、型圧セン1月4、及び、ロータリエン
コーダ15は、互いに制御手段28に電気的に接続され
ている。
尚、29は、金型[般出入台である。
第4図に示すものは、前記構成の油圧プレスの動作フロ
ー図であり、第2図に示すものはその動作線図である。
これらの図面において、5TEI〕1は、スライド6が
」−死点位置にあるスクート時点を示す。この状態にお
いて、下金型12のキャビティ13にSMC+オ料30
が充填される。
次に5TIEP 2は、スライド6が高速で下降する状
態を示している。ごの時、第3図の油圧回路図において
、加圧シリンダ用油圧ユニンI・25から作動油が油圧
配管22.23を通って、メインシリンダ4及び゛す゛
ブシリンダ7に供給される。
5TEP 3は、スライド6の中速下降状態を示し、前
記油圧ユニット25の速度制御ザーボポンプの吐出量を
制御手段により制御することにより、スライl” 6の
下降速度を中速にする。この5TEP 2から5TEP
 3への切換えは、ロータリエンコーダ15によるスラ
イド6の位置検出に基づき行なわれる。
5TEP 4は速度制御とレヘリング制御が同時に行な
われる。即ち、1コータリエンコーダ15によるスライ
F’ 6の位置検出に基づき、5TliP3から5TE
P 4に切換えられ、この時、スライド6の下面は、レ
ヘリングシリンダ9のロット−10」二輪面にソフトタ
ッチする。その後、スライド6はレヘリングソリンダ9
のロット]0を押圧しながら下降する。このレヘリング
シリンダ9は、4木とも同じレベルになるよう制御手段
28を介して油圧ユニット27が制御され、スライド6
の水平度が高精度に維持される。          
      ′この5TEP 4において、油圧ユニッ
ト25の速度制御ザーボポンプが制御され、スライF’
 6の下降速度は多段階に制御される。この5TEP 
4の終りにおいて−1−金型11と下金型12の型締め
が終り、キャピテイ13内のS M C材料30がキャ
ビティ】3内に充満する。
その後、加圧シリンダ4,7は、圧力制御に切換えられ
、SMC材料30を所定圧力で加圧保持する。
前記速度制御から圧力制御への切換えが5TEI’ 5
で示されており、その切換14点は、第2図のA点であ
る。
前記速度制御から圧力制御に切換える方法が本発明に係
るものであって、速度−圧力切換点Aの手前のある点に
おける型内圧を型圧センサ14で検出し、該検出値と、
予しめ設定した圧力とを比較して、A点を補正し、圧力
切換えを樹脂の状況に応じた状態として良品を得るよう
にするものである。
即ち、第2図の速度制御域Bにおけるスライド6の位置
と型内圧力の関係は、第1図のようになる。第1図にお
いて、Soは加圧下降開始点、Slは加圧ド降速度を第
1速から第2速に切換える点、82〜S4も同様の速度
切換点、S5は、速度制御から圧力制御に切換える点で
あり、この点はA点に一致する。即ち、S、はSMC材
料30がギヤ上ティ13内に完全に充満した点である。
前記第1図において、速度−圧力切換の手前の定点S、
における型内圧P。を予じめ設定する。この設定圧P。
は、S M CIJ材料0が理想状態で充填されている
場合の、同34点にお&Jる圧力である。そして、この
理想状態におけるΔSo””Ss’−34も予じめ設定
されている。
そして、各種異常状態におりる34点の内圧Pとそのと
きのΔ5=ss−saを実験等により予じめ求めておく
 (この場合、84点は一定で85点が変動値である)
そして、前記P。、1!l:Pの偏差値ΔPと、そのと
きの△Sとを制御装置28に記憶させておく。
さて、実稼動において、S M C44料3oが過充填
された場合、定点S4における型内圧1〕1を検出すれ
ば、p、 >p。となり、八P’=Po  Plを求め
、このΔP゛に対応するΔS゛を求めて、スライドスト
ロ−フカ5s=sz+ΔS゛となった位置で、速度制御
から圧力制御に切換える。
また、SMC材料30が過小充填の場合は、定点S4に
おける型内圧P2は、+12<Poとなり、ΔP″−I
〕。
−P2を求め、この八P”に対応するΔS″゛を求めて
、スライドス)・ローフS s ”” S−+ΔS”と
なった位置で速度制御から圧力制御に切換える。
前記方法によれば、S M C+Aの投入法に起因する
充填状況のばらつきを、型内圧力にて検出し、充満完了
時点を補正しているので、速度−圧力制御の切換えは、
材料充満時点となり、以後の圧縮成形を均一なものにす
る。
5TEP 6は、圧力制御とレヘリング制御とを同時に
行っている状態を示す。
即ち、油圧ポンプからの吐出量を一定とし、圧力制御弁
によって油圧回路の圧力を制御する。
この圧力制御は、キャビティ13内のS M C+、J
’113Qの状態変化を型圧センサ゛14で検知し、該
状態変化に対応して多段階(無段階も含む)に加圧力を
制御する。この制御指令は制御手段28により行なわれ
る。
前記多段階圧力制御は、キャビティ13内のSMC利料
3Oの時間の経過による状態変化が予じめ判っている場
合は、予しめ定めた時間毎に、予しめ定めた設定圧に、
多段に制御することによっても達成される。
前記圧力制御において、レヘリングシリンダ9は、メイ
ンシリンダ4やザブシリンダ7の圧力変化に対応して制
御され、スライド6を水平維持する。
しかして、圧縮成形が完了すると、圧抜き工程を介して
スライ[・6を少し一ト昇させ、インモールドコートが
行なわれる。この工程は5TEP 7で示されている。
この5TEP)においては、レヘリングシリンダ9のサ
ーボ弁を介してレヘリングシリンダ9を」二昇させるこ
とにより、スライド6が上昇される。
このスライド6の上昇に際しても、レヘリングシリンダ
9は制御され、水平状態を維持してスライド6を」二昇
させる。
このスライド6の」−昇速度及び位置は、ロータリエン
コータ15によって検出され、速度制御にフィードバッ
クされる。
インモールドコートが完了すると、再度スライド6が下
降し、所定位置に達すると速度制御から圧力制allに
切換えられる。この切換えも型圧センサ14の圧力検出
に基づき行なわれる。この工程が5TEP 8で示され
ている。
5TIiP 8において、前記5TEP 6と同様に多
段階の圧力制御が行なわれ、インモールI・コートも含
めた圧縮成形が完了する。その後、圧抜きを行った後、
スライド6を元の上死点まで上昇させる。この上昇工程
は5TEP 9以後に示されており、ごのST[1]9
以後は速度側?IIIとされている。
しかして、油圧プレスの全工程が完了する。
尚、本発明は、前記実施例に限定されるものではなく、
例えば、型内の材料の状態変化をメインシリンダの油圧
力の変化で検出して、加圧力を多段階に制御することも
可能である。また、スライドの位置検出をエンコーダで
行なったが、リミントスイノチ等で行なってもよい。ま
た、圧力制御弁は、複数個の設定圧の異なる制御弁を多
数用いて、多段階制御するものであってもよい。
(発明の効果) 本発明によれば、速度制御から圧力制御への切換えが投
入材料の状態如何にかかわらず、適正となり、以後の圧
力制御コロにおいて、プレス加圧力が力ロエ物に十分に
作用し、成形品の強度、寸法精度及びひずび等を改善す
ることができる。
fullち、本発明によれば、従来のように44料を多
回に投入する必要がなくなるので、ハリの少ない成形が
可能となり生産性が向上する。
また、加圧段階において樹脂に作用する圧力のシヨ、1
・毎の差が小さくなり、均一な成形が可能] 6 となる。
更に硬化速度の速い材料に対しても均一成形品が得られ
る。また薄肉成形品の成形も可能となり、均一な圧力の
作用によってピンポールの欠陥が削減できるものである
【図面の簡単な説明】
第1図はスライドストロークと型内圧の関係を示すグラ
フ、第2図は本発明の多段階圧力制御の実施例を示すプ
レス動作線図、第3図は本発明の実施例を示す油圧プレ
スの一部断面正面図、第4図は本発明の実施例の油圧プ
レスの動作フロー図、第5図は従来のプレス動作線図、
第6図及び第7図は材料投入状態を示す説明図である。 4・・・メインシリンダ、6・・・スライド、7・・サ
ブシリンダ、11・・・上金型、12・・・下金型、1
3・・・キャビティ、14・・・型圧センサ、2B・・
・tlill ’+裡手段。 鈴平痔工′痒蛸

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一対の金型の少なくとも一方を油圧シリンダで移
    動させ、前記金型間のキャビティ内で樹脂加工物を圧縮
    成形するに際し、加工物がキャビティ内に充満するまで
    は油圧シリンダの移動速度を制御し、充満後は油圧シリ
    ンダの加圧力を制御する油圧プレスの制御方法において
    、 前記速度制御中の油圧シリンダの所定のストローク位置
    でキャビティ内圧力を検出し、該検出圧力と前記所定ス
    トローク位置での予じめ定めた設定圧力とを比較して偏
    差値を求め、前記所定ストローク位置から該偏差値に対
    応した量だけ前記油圧シリンダを移動させた時点で油圧
    シリンダの制御を速度制御から圧力制御に切換えること
    を特徴とする油圧プレスの制御方法。
JP9783288A 1987-12-14 1988-04-19 油圧プレスの制御方法 Granted JPH01266996A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9783288A JPH01266996A (ja) 1988-04-19 1988-04-19 油圧プレスの制御方法
US07/283,925 US5071603A (en) 1987-12-14 1988-12-13 Method of controlling hydraulic press
EP88120915A EP0320914B1 (en) 1987-12-14 1988-12-14 Method of controlling hydraulic press
DE3854521T DE3854521T2 (de) 1987-12-14 1988-12-14 Verfahren zur Regelung einer hydraulischen Presse.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9783288A JPH01266996A (ja) 1988-04-19 1988-04-19 油圧プレスの制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01266996A true JPH01266996A (ja) 1989-10-24
JPH0525600B2 JPH0525600B2 (ja) 1993-04-13

Family

ID=14202692

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9783288A Granted JPH01266996A (ja) 1987-12-14 1988-04-19 油圧プレスの制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01266996A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4233079A1 (de) * 1991-10-01 1993-04-08 Kobe Steel Ltd Verfahren zur bestimmung der qualitaet eines werkstueckes aus kunstharz bei einem formpressvorgang
CN102729503A (zh) * 2012-05-28 2012-10-17 深圳市合川科技有限公司 一种智能热压机及其热压控制方法
WO2017217151A1 (ja) * 2016-06-17 2017-12-21 本田技研工業株式会社 樹脂成形部材の成形方法及び成形システム

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62220311A (ja) * 1986-03-22 1987-09-28 Kawasaki Yukou Kk Smc等の樹脂材のプレス成形方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62220311A (ja) * 1986-03-22 1987-09-28 Kawasaki Yukou Kk Smc等の樹脂材のプレス成形方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4233079A1 (de) * 1991-10-01 1993-04-08 Kobe Steel Ltd Verfahren zur bestimmung der qualitaet eines werkstueckes aus kunstharz bei einem formpressvorgang
CN102729503A (zh) * 2012-05-28 2012-10-17 深圳市合川科技有限公司 一种智能热压机及其热压控制方法
WO2017217151A1 (ja) * 2016-06-17 2017-12-21 本田技研工業株式会社 樹脂成形部材の成形方法及び成形システム
JP2017222122A (ja) * 2016-06-17 2017-12-21 本田技研工業株式会社 樹脂成形部材の成形方法及び成形システム
US11052581B2 (en) 2016-06-17 2021-07-06 Honda Motor Co., Ltd. Molding method and molding system for resin molded member

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0525600B2 (ja) 1993-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3142561B2 (ja) 金型締め付け方法及び装置
US5071603A (en) Method of controlling hydraulic press
JPH02198818A (ja) 射出成型機及びその型締力を調整する方法
JP2004017396A (ja) 圧縮成形方法および型締装置
US5395565A (en) Method of deciding the quality of resin workpiece in a compression-molding process
JPH03178412A (ja) インモールドコート方法
AU604423B2 (en) Casting control method by controlling a movement of a fluid- operated cylinder piston and apparatus for carrying out same
US5618484A (en) Method and apparatus for manufacturing moulds or mould parts by compacting particulate material
JPH01266996A (ja) 油圧プレスの制御方法
US5336074A (en) Pressing speed controller for hydraulic press
JPH01192500A (ja) 油圧プレスの制御方法
JPH01156023A (ja) 熱硬化性樹脂成形用プレス
JPH01156018A (ja) 熱硬化性樹脂成形用プレス
JPH0581420B2 (ja)
JPH01156019A (ja) 熱硬化性樹脂成形用プレス
JPH0794134B2 (ja) 樹脂成形プレスのスライド制御方法及びその装置
JPH049652B2 (ja)
JPH0452119A (ja) 射出成形装置
JPH0314559B2 (ja)
JPH01156020A (ja) 油圧プレスの制御方法及びその装置
JPH01258899A (ja) 圧縮成形機の制御方法
CN215791555U (zh) 一种模具固定锁紧装置
JPH0280220A (ja) 射出圧縮成形機とその制御方法
JPH0284308A (ja) 油圧プレスのスライド平衡装置
JPH02133200A (ja) 油圧プレスのスライド制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees