JPH01266157A - ポリエステル樹脂組成物 - Google Patents

ポリエステル樹脂組成物

Info

Publication number
JPH01266157A
JPH01266157A JP9585588A JP9585588A JPH01266157A JP H01266157 A JPH01266157 A JP H01266157A JP 9585588 A JP9585588 A JP 9585588A JP 9585588 A JP9585588 A JP 9585588A JP H01266157 A JPH01266157 A JP H01266157A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antioxidant
polyester resin
mixture
weight
resin composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9585588A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideto Kakita
柿田 秀人
Hideki Yano
秀樹 矢野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Rayon Co Ltd filed Critical Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority to JP9585588A priority Critical patent/JPH01266157A/ja
Publication of JPH01266157A publication Critical patent/JPH01266157A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、耐熱性、強靭性及び低温耐衝撃性が優れた結
晶性ポリエステル樹脂組成物に関するものである。更に
詳しくは、オーブナブルトレー、熱器具及び電子部品等
の耐熱性及び低温での耐衝撃性の要求される各種用途に
適した樹脂組成物に関するものである。
〔従来の技術〕
エチレンテレフタレート或いはブチレンテレフタレート
を主たる構成単位とする結晶性ポリエステル樹脂は、繊
維、フィルム或いはエンジニアリングプラスチックスと
して広く使われている。
又、近年では、ガスバリヤ−性、耐溶剤性等の優れた特
性を活かして、醤油瓶、炭酸飲料用瓶やアルコール飲料
瓶等の食品包装用途に、又保香性や光沢を活かして化粧
晶容器にとその用途を拡大している。更に複合材料用ベ
ースポリマーとして使用される例も増えてきている。
一方、最近になって結晶性ポリエステル樹脂の−高融点
を活かしてオーブナブルトレーやエンジニアリングプラ
スチックスとしての熱器具の外装、電気部品といった高
温で使う用途に向けようという勤ぎが出てきている。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、従来の結晶性ポリエステル樹脂を用いた
場合には、それからの成形品は高い耐熱性は得られるも
のの、200℃を超すような高温下での熱履歴を受ける
と、硬く、脆くなり、その結果軽い衝撃に対しても簡単
に破壊してしまうという問題がある。
この理由としては、低い延伸状態で結晶化させたような
成形品が高温下における熱履歴を受けると、結晶化が著
しく増大し、球晶も大きくなる為に、硬くなり、更に球
晶界面が欠陥点となり、脆くなるのではないかと推定さ
れる。
〔課題を解決するための手段〕
本発明者らは、結晶性ポリエステル樹脂のかかる欠点を
改良し、耐熱性素材としての用途を拡大すべく鋭意研究
した結果、結晶性ポリエステル樹脂とスチレン・ブタジ
エン共重合体水添物とからなる樹脂混合物に、フェノー
ル系抗酸化剤、リン系抗酸化剤及びイオウ系抗酸化剤か
らなる抗酸化剤混合物を特定量配合することにより、未
延伸状態にあっても高い結晶性を付与し、耐熱性及び低
温耐衝堅性を著しく向上させ、且つ柔軟性及び強靭性を
保持しうることを見い出し、本発明に到った。
即ち、本発明の要旨とするところは、結晶性ポリエステ
ル樹脂60〜99重量%とスチレン・ブタジエン共重合
体水添物1〜40重量%とからな混合物(A)100重
量部に、フェノール系抗酸化剤、リン系抗酸化剤及びイ
オウ系抗酸化剤からなる抗酸化剤混合物(B)を0.0
5〜5重量部配合してなるポリエステル樹脂組成物にあ
る。
本発明で使用する結晶性ポリエステル樹脂は単独重合体
であってもよく、又結晶性ポリエステル樹脂の特性が損
なわれない範囲であれば、共重合体或いは他の熱可塑性
樹脂と配合したものであってもよい。
単独重合体としては、ポリエチレンテレフタレートやポ
リブチレンテレフタレートが代表例として挙げられる。
又、共重合体としては上記単位成分と従来公知の酸成分
及びグリコール成分との共重合体が挙げられ、該酸成分
及びアルコール成分の具体例としては、フタル酸、イソ
フタル酸、アジピン酸、セバシン酸、ナフタレン−1,
4もしくは−2,6−ジカルボン酸、ジフェニルエーテ
ル−4,4゛−ジカルボン酸等の酸成分;プロピレング
リコール、ブチレングリコール、ネオペンチルグリコー
ル、シクロヘキサンジメタツール、2.2−ビス(4−
ヒドロキシフェニル)プロパン等のグリコール成分;p
−オキシ安息香酸、p−ヒドロキシ安息香酸、P−ヒド
ロキシエトキシ安息香酸等のオキシ酸が挙げられる。該
樹脂は、エステル交換反応又は直接のエステル化反応に
よりテレフタル酸とエチレングリコールとを重縮合させ
る等、通常の重合法によって得ることができるが、この
際樹脂の固有粘度[η]を0.4〜1.4の範囲に設定
することが好ましい。ここで、固有粘度の大ぎい樹脂を
得る方法として、固有粘度の比較的低いものを更に通常
の固相重合法により得る方法も可能である。
本発明で用いるスチレン・ブタジエン共重合体水添物は
スチレンとブタジェンとの比がさまざまのブロック共重
合体またはランダム共重合体の不飽和含量の少なくとも
80%が水添により還元されているものであり、スチレ
ンが共重合体水添物中5〜60重量%含まれるものであ
る。この具体例としては例えば、クレイトンG−165
0、クレイトンG−1652、クレイトンG−1657
(シェル(株)製)などが挙げられる。
スチレン・ブタジエン共重合体水添物は樹脂混合物(A
)中に1〜40重量%の範囲で添加され、1重量%未満
では所期の目的が得られず、又40重量%を超えると弾
性率の低下が起こるので好ましくない。
本発明で使用する抗酸化剤は、結晶性ポリエステル樹脂
の成形温度が高いこともあり、分子量が大きく、蒸気圧
の低いものが好ましい。
本発明で用いるフェノール系抗酸化剤とはフェノール系
化合物の一〇H基のオルト位に嵩高い基が存在し、フェ
ノール性−〇H基の性質を陰蔽したヒンダードフェノー
ル化合物であり、その具体例としては2.2°−メチレ
ンビス(4−メチル−6−t−ブチルフェノール)、4
,4°−ブチリデンビス(3−メチル−6−t−ブチル
フェノール)、4,4°−チオビス(3−メチル−6−
七−ブチルフェノール)、テトラキス[メチレン3− 
(4’−ヒドロキシ−3°、5°−ジ−t−ブチルフェ
ニル)プロピオネートコメタン、n−オクタデシル 3
− (4’ −ヒドロキシ−3゜、5°−ジ−t−ブチ
ルフェニル)プロピオネート、2.4−ビスオクチルチ
オ−6−(4°−ヒドロキシ−3°、5°−ジ−t−ブ
チルアニリノ)−1,3,5−)リアジン、1,3.5
−トリス(4°−ヒドロキシ−3゛、5°−ジーを一ブ
チルベンジル)−1,3,5−トリアジン−2,4,6
(IH,3H,5H)−トリオン、13.5−トリス(
3゛−ヒドロキシ−2°。
6°−ジメチル−4°−t−ブチルベンジル)−1,3
,5−トリアジン−2,4,6(IH。
31(,5H) −)リオン、1,3.5−トリメチル
−2,4,6−トリス(4°−ヒドロキシ−3°、5°
−ジ−t−ブチルベンジル)ベンゼン等が挙げられ、特
に1,3.5−トリス(4°−ヒドロキシ−3°、5°
−ジ−t−ブチルベンジル)−1,3,5−)リアジン
−2,4,6(IH,3H,5H)−)リオンと1.3
.5−トリメチル−2,4,6−)リス(4°−ヒドロ
キシ−3°、5°−ジ−t−ブチルベンジル)ベンゼン
が好ましい。
本発明で使用するリン系抗酸化剤としては、亜リン酸エ
ステル、フォスファイト及びフオスフオフェナンスレン
等の化合物が挙げられ、具体例としては、ジオクタデシ
ル ペンタエリスリチルシフオスファイト、トリオクタ
デシル フォスファイト、トリス(ノニルフェニル) 
フォスフアナイト、トリス(2,4−ジ−t−ブチルフ
ェニル)フォスファイト、9.10−ジヒドロ−9−オ
キサ−10−フォスノアフェナンスレン−10−オキサ
イド、テトラキス(2,4−ジ−t−ブチルフェニル)
−4,4°−ビフエニレンジフォスフォナイト等が挙げ
られ、特にジオクタデシル ペンタエリスリチル シフ
オスファイトとテトラキス(2,4−ジーt−プチルフ
ェニ71z)−4,4°−ビフェニレン ジフォスフォ
ナイトが好ましい。
本発明で用いるイオウ系抗酸化剤としては、チオールや
スルフイツトが挙げられ、具体例としては、3,3゛−
チオジプロピオン酸、ジドデシル3.3′−チオジプロ
ピオネート、ジオクタデシル 3,3°−チオジプロピ
オネート、ペンタエリスリチル テトラキス(3−ドデ
シルチオプロピオネート)、ペンタエリスリチル テト
ラキス(3−オクタデシルチオプロピオネート)等が挙
げられ、特にジオクタデシル 3.3°−チオジプロピ
オネートとペンタエリスリチル テトラキス(3−オク
タデシルチオプロピオネート)が好ましい。
本発明の特徴は結晶性ポリエステル樹脂とスチレン・ブ
タジエン共重合体水添物とからなる樹脂混合物に、フェ
ノール系抗酸化剤、リン系抗酸化剤及びイオウ系抗酸化
剤の3種の抗酸化剤からなる抗酸化剤混合物を特定量配
合することにあり、これら3f!!の抗酸化剤の構成成
分の少なくとも1種でも欠けると所期の目的が達成され
ない。
尚抗酸化剤混合物(B)は上述の結晶性ポリエステル樹
脂とスチレン・ブタジエン共重合体水添物とからなる樹
脂混合物(A)100重量部に対し、0.01〜5重量
部の割合で配合され、特に0.1〜0.5重量部の範囲
がより好ましい。
本発明を実施するに際しては抗酸化剤混合物中の各抗酸
化剤はフェノール系抗酸化剤1〜98重量%、リン系抗
酸化剤1〜98重量%及びイオウ系抗酸化剤1〜98I
l量%の割合で混合される。
又、本発明において本発明の目的を損わない範囲でブロ
ッキング防止、結晶化促進、加工性向上等の目的で低分
子物質を添加したり、物性改質のために充填剤や強化材
等、更には着色剤等を添加することは何ら制限されるも
のではない。
本発明のポリエステル樹脂組成物は、プラスチックスに
適用される、あらゆる加工法で成形することができる0
例えば、射出成形、押出成形、真空成形、圧空成形、二
軸延伸ブロー成形等を挙げることができる。得られた成
形品が高い耐熱性を有するためには、成形品の結晶化度
が20%程度以上になっていることが好ましい、該結晶
化度を得る方法としては、−旦成形して得られた成形品
を再度加熱して結晶化させる手段も挙げられるが、通常
用いられる方法としては、高い金型温度条件下で成形及
び加熱処理を同時に実施する方法が挙げられる。
〔実施例〕
以下、実施例にて本発明を説明する。尚、実施例及び比
較例中の1部」は「重量部」を示す。
又、実施例中、固有粘度[η]の値はフェノール/テト
ラクロロエタン=50150(fI量比)の混合溶媒に
ポリマーを溶解し、25℃にて測定した値を示す。
第1表中のYl値はJIS  K−7103に準じ23
0℃空気中で10時間熱処理したと鮒の値である。
衝撃強度はASTM  D−256に従い、ノツチ付ア
イゾツトis試験を23℃と一30℃で行った。又曲げ
弾性率はASTM  D−790に従って測定した。
実施例1〜8、比較例1〜7 スチレン・ブタジエン共重合体水添物(シェル(株)製
、クレイトンG1652)が固有粘度[η]=1.2の
ポリエチレンテレフタレートに10重量%添加されてな
る樹脂混合物100重量部に抗酸化剤を第1表に示す割
合で配合して得られる各種ポリエステル樹脂組成物を用
いて、厚さ0.5mmの非品性シートを押出成形により
得た。
シリンダー温度、ダイス温度は280℃とし、キャステ
ィングロール温度は50℃とした。
得られた各シートを230℃で種々の時間熱処理し脆化
時間及びシートの着色の程度を調べた。
これらの結果を第1表に示す。
又スクリュー式射出成形機を用い、シリンダー温度28
0℃、金型温度15℃にてノツチ付アイゾツト衝撃試験
片(厚み 1部8インチ)を成形し、衝撃強度を測定し
た。これらの結果を第1表に示す。
尚、第1表中の抗酸化剤の種類についての記号は次の通
りである。
(フェノール系抗酸化剤〉 (A−1): 1.3.5−トリス(4°−ヒドロキシ
−3°、5°−ジ−セーブ チルベンジル)−1,3,5−ト リアジン−2,4,6(IH。
3H,5)()−トリオン (A−2): 1.3.5−トリメチル−2゜4.6−
1−リス(4°−ヒドロキ シ−3°、5″−ジ−t−ブチル ベンジル)ベンゼン くリン系抗酸化剤〉 (B−1)ニジオクタデシル ペンタエリスリチル シ
フオスファイト (B−2):テトラキス(2,4−ジ−t−ブチルフェ
ニル)−4,4’ −ビフ ェニレン ジフォスフォナイト 〈イオウ系抗酸化剤〉 (C−t):ペンタエリスリチル テトラキス(3−オ
クタデシルチオプロピオ ネート) (C−2)ニジオクタデシル 3.3°−チオジプロピ
オネート 第1表の結果から明らかなように抗酸化剤が少なすぎる
場合及び2成分以下の場合には脆化時間が短くなり、又
YI値が大きくなることがわかる。一方抗酸化剤が多す
ぎる場合には衝撃強度が低下することがわかる。
実施例9〜12、比較例8〜9 固有粘度[η]=1.2のポリエチレンテレフタレート
に第2表に示す割合でスチレン・ブタジエン共重合体水
添物(シェル(株)製、クレイトンG1652)を配合
した樹脂混合物100部に対して抗酸化剤を第2表に示
す割合で配合して得られた各種ポリエステル樹脂組成物
をスクリュー式射出成形機を用い、シリンダー温度28
0℃、金型温度15℃にてノツチ付アイゾツト衝撃試験
片(厚み 178インチ)及び曲げ弾性率試験片を成形
し、衝撃強度及び150℃、30分間結晶化処理した試
料の曲げ弾性率の測定を行なった。
これらの結果を第2表に示す。
第2表の結果から明らかなようにをスチレン・ブタジエ
ン共重合体水添物が本発明で規定する範囲より少ない場
合には耐衝撃性が発現せず、多い場合には曲げ弾性率が
低下するのがわかる実施例13〜16、上シ較例10〜
11固有粘度[η]=1.0のポリブチレンテレフタレ
ートに第3表に示 割合でスチレン・ブタジエン共重合
体水添物(・エル(株)製、クレイトンG1652)を
配合1・た樹脂混合物100部に対して抗酸化剤を第3
tに示す割合で配合して得られた各種ポリエステル樹脂
組成物をスクリュー式射出成形機を用い、シリンダー温
度280℃、金型温度60℃にてノツチ付アイゾツト街
軍試験片(厚み 1/8インチ)及び曲げ弾性率試験片
を成形し、衝撃強度及び150℃、30分間結晶化処理
した試料の曲げ弾性率の測定を行なった。
これらの結果を第3表に示す。
第3表の結果から明らかなようにスチレン・ブタジエン
共重合体水添物が本発明で規定する範囲より少ない場合
には耐衝撃性が発現せず、多い場合には曲げ弾性率が低
下するのがわかる(発明の効果) 以上詳述したように、本発明のポリエステル樹脂組成物
を用いることにより、高い結晶性を有し、耐熱性及び低
温耐衝撃性に優れ、且つ柔軟性及び強靭性に優れた成形
品を提供することができ、オーブナブルトレーや各種熱
器具、電子部品等の各種耐熱性製品として優れた効果を
発揮するものである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 結晶性ポリエステル樹脂60〜99重量%とスチレン・
    ブタジエン共重合体水添物1〜40重量%とからなる樹
    脂混合物(A)100重量部に、フェノール系抗酸化剤
    、リン系抗酸化剤及びイオウ系抗酸化剤からなる抗酸化
    剤混合物(B)を0.05〜5重量部配合してなるポリ
    エステル樹脂組成物。
JP9585588A 1988-04-19 1988-04-19 ポリエステル樹脂組成物 Pending JPH01266157A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9585588A JPH01266157A (ja) 1988-04-19 1988-04-19 ポリエステル樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9585588A JPH01266157A (ja) 1988-04-19 1988-04-19 ポリエステル樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01266157A true JPH01266157A (ja) 1989-10-24

Family

ID=14148983

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9585588A Pending JPH01266157A (ja) 1988-04-19 1988-04-19 ポリエステル樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01266157A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5382628A (en) High impact strength articles from polyester blends
US5173357A (en) Tear-resistant polyester film and laminated sheets comprised of the same
EP0238140A2 (en) Polyester resin composition with excellent heat resistance
JP5339670B2 (ja) 樹脂組成物および射出成形体
JPH0525259B2 (ja)
JPH01266157A (ja) ポリエステル樹脂組成物
US5068274A (en) Secondary amides in polyethylene terephthalate molding compositions
WO1988001285A1 (en) Thermoformed polyester articles
JPH01170642A (ja) ポリエステル樹脂組成物
JP3500279B2 (ja) ポリエステル樹脂組成物及びその成形品
JPH01266158A (ja) ポリエステル樹脂組成物
JPH02107660A (ja) ポリエステル樹脂組成物
JPH0216151A (ja) ポリブチレンテレフタレート樹脂組成物及び成形品
JPS62209160A (ja) ポリエステル樹脂組成物
JPH02235955A (ja) 難燃性ポリエステル樹脂
JPH03292355A (ja) ポリエチレンテレフタレート系樹脂組成物
JPS62290751A (ja) ポリエチレンテレフタレ−ト系樹脂組成物
EP3911703A1 (en) Polymer compositions with improved weathering resistance
JPH02107661A (ja) ポリエステル樹脂組成物
JPH05247325A (ja) 耐熱食器用ポリエステル樹脂組成物
JPS62243639A (ja) ポリエチレンテレフタレ−ト系管状構造物
KR102607279B1 (ko) 고분자 수지 조성물, 이를 포함하는 성형품, 및 고분자 연신 필름
KR20240006278A (ko) 필름의 제조방법 및 필름
JPS6383157A (ja) 耐熱劣化性樹脂組成物
JPH02133461A (ja) 樹脂組成物