JPH012652A - 医療用チューブ - Google Patents
医療用チューブInfo
- Publication number
- JPH012652A JPH012652A JP62-220350A JP22035087A JPH012652A JP H012652 A JPH012652 A JP H012652A JP 22035087 A JP22035087 A JP 22035087A JP H012652 A JPH012652 A JP H012652A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tube
- polyurethane
- medical tube
- diameter
- polymer compound
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 38
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 claims description 37
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 claims description 37
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 claims description 27
- 239000002473 artificial blood Substances 0.000 claims description 19
- 229920003226 polyurethane urea Polymers 0.000 claims description 7
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 claims description 3
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 claims description 3
- 238000001631 haemodialysis Methods 0.000 claims description 2
- 230000000322 hemodialysis Effects 0.000 claims description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 29
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 27
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 24
- 238000000034 method Methods 0.000 description 20
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 18
- 239000000463 material Substances 0.000 description 14
- 208000007536 Thrombosis Diseases 0.000 description 13
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 11
- 230000015271 coagulation Effects 0.000 description 11
- 238000005345 coagulation Methods 0.000 description 11
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 11
- 241001536563 Panus Species 0.000 description 9
- 230000003872 anastomosis Effects 0.000 description 9
- 241000282472 Canis lupus familiaris Species 0.000 description 8
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 210000000702 aorta abdominal Anatomy 0.000 description 7
- 230000017531 blood circulation Effects 0.000 description 7
- -1 polyfluoroethylene Polymers 0.000 description 7
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 7
- FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylacetamide Chemical compound CN(C)C(C)=O FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000005469 granulation Methods 0.000 description 6
- 230000003179 granulation Effects 0.000 description 6
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 6
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 206010063560 Excessive granulation tissue Diseases 0.000 description 5
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 5
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 210000001126 granulation tissue Anatomy 0.000 description 5
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 5
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 5
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000002785 anti-thrombosis Effects 0.000 description 4
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 4
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 4
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 4
- 210000003238 esophagus Anatomy 0.000 description 4
- 230000012010 growth Effects 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- 210000000626 ureter Anatomy 0.000 description 4
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 3
- 229920000233 poly(alkylene oxides) Polymers 0.000 description 3
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 3
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 3
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 3
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 3
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UPMLOUAZCHDJJD-UHFFFAOYSA-N 4,4'-Diphenylmethane Diisocyanate Chemical compound C1=CC(N=C=O)=CC=C1CC1=CC=C(N=C=O)C=C1 UPMLOUAZCHDJJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 2
- WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M Potassium chloride Chemical compound [Cl-].[K+] WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 description 2
- 238000002583 angiography Methods 0.000 description 2
- CDQSJQSWAWPGKG-UHFFFAOYSA-N butane-1,1-diol Chemical compound CCCC(O)O CDQSJQSWAWPGKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 2
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 2
- 238000002513 implantation Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 2
- KIDHWZJUCRJVML-UHFFFAOYSA-N putrescine Chemical compound NCCCCN KIDHWZJUCRJVML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 2
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 2
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 210000003437 trachea Anatomy 0.000 description 2
- 238000002054 transplantation Methods 0.000 description 2
- FCAJYRVEBULFKS-UHFFFAOYSA-N 2-(oxolan-2-yl)ethanol Chemical compound OCCC1CCCO1 FCAJYRVEBULFKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004382 Amylase Substances 0.000 description 1
- 102000013142 Amylases Human genes 0.000 description 1
- 108010065511 Amylases Proteins 0.000 description 1
- 229910001369 Brass Inorganic materials 0.000 description 1
- UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L Calcium chloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Ca+2] UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N Ethylenediamine Chemical compound NCCN PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005057 Hexamethylene diisocyanate Substances 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 206010061218 Inflammation Diseases 0.000 description 1
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 241001125046 Sardina pilchardus Species 0.000 description 1
- VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M Sodium acetate Chemical compound [Na+].CC([O-])=O VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004809 Teflon Substances 0.000 description 1
- 229920006362 Teflon® Polymers 0.000 description 1
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000007059 acute toxicity Effects 0.000 description 1
- 231100000403 acute toxicity Toxicity 0.000 description 1
- 235000019418 amylase Nutrition 0.000 description 1
- 210000001367 artery Anatomy 0.000 description 1
- 238000006065 biodegradation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000010951 brass Substances 0.000 description 1
- 239000001110 calcium chloride Substances 0.000 description 1
- 229910001628 calcium chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 1
- 235000013877 carbamide Nutrition 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 239000005018 casein Substances 0.000 description 1
- BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N casein, tech. Chemical compound NCCCCC(C(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CC(C)C)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(C(C)O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(COP(O)(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(N)CC1=CC=CC=C1 BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021240 caseins Nutrition 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 230000007665 chronic toxicity Effects 0.000 description 1
- 231100000160 chronic toxicity Toxicity 0.000 description 1
- 230000004087 circulation Effects 0.000 description 1
- 230000001112 coagulating effect Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 210000004351 coronary vessel Anatomy 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 150000004985 diamines Chemical class 0.000 description 1
- 125000005442 diisocyanate group Chemical group 0.000 description 1
- 239000004205 dimethyl polysiloxane Substances 0.000 description 1
- 150000002009 diols Chemical class 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 1
- 230000002949 hemolytic effect Effects 0.000 description 1
- RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N hexamethylene diisocyanate Chemical compound O=C=NCCCCCCN=C=O RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012510 hollow fiber Substances 0.000 description 1
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 1
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 1
- 230000004054 inflammatory process Effects 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 238000002074 melt spinning Methods 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 1
- 229920000435 poly(dimethylsiloxane) Polymers 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 229920002492 poly(sulfone) Polymers 0.000 description 1
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 229920001291 polyvinyl halide Polymers 0.000 description 1
- 239000001103 potassium chloride Substances 0.000 description 1
- 235000011164 potassium chloride Nutrition 0.000 description 1
- AOHJOMMDDJHIJH-UHFFFAOYSA-N propylenediamine Chemical compound CC(N)CN AOHJOMMDDJHIJH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000035485 pulse pressure Effects 0.000 description 1
- 239000002510 pyrogen Substances 0.000 description 1
- HNJBEVLQSNELDL-UHFFFAOYSA-N pyrrolidin-2-one Chemical compound O=C1CCCN1 HNJBEVLQSNELDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000011470 radical surgery Methods 0.000 description 1
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 1
- 238000001226 reprecipitation Methods 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 235000019512 sardine Nutrition 0.000 description 1
- 238000007873 sieving Methods 0.000 description 1
- 229920005573 silicon-containing polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001632 sodium acetate Substances 0.000 description 1
- 235000017281 sodium acetate Nutrition 0.000 description 1
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 1
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 1
- 230000008467 tissue growth Effects 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 239000003021 water soluble solvent Substances 0.000 description 1
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[発明の目的]
(産業上の利用分野)
本発明は開存性の優れた医療用チューブ、特に1人工血
管、とりわけ中小径の人工血leに適した医療用チュー
ブに関する。
管、とりわけ中小径の人工血leに適した医療用チュー
ブに関する。
(従来の技術及び発明が解決しようとする問題点)
従来、病変した尿管、気室、食道及び血管の機能を確保
するための根治手術として、人工の医療用チューブによ
る置換又はバイパス手術が行われいる。
するための根治手術として、人工の医療用チューブによ
る置換又はバイパス手術が行われいる。
これらの医療用チューブとしては、ポリエステル繊維を
編織したチューブにひだを付けたもの及びポリ弗化エチ
レンをチューブ状に成形したのち、延伸して微細なHH
a状構造を持たせたものなどが使用されている。
編織したチューブにひだを付けたもの及びポリ弗化エチ
レンをチューブ状に成形したのち、延伸して微細なHH
a状構造を持たせたものなどが使用されている。
これらの医療用チューブは、尿管、気管、食道及び内径
が10mm以上の血管として適用された場合には、比較
的良好な開存成績が得られているが未だ充分ではない、
また、内径が7mm以下1、とりわけ、6mm以下の小
径の血管では開存成績が極めて不良で前記のポリ四弗化
エチレンを多孔質にしたものが限られた用途に使用され
ているに過ぎない。
が10mm以上の血管として適用された場合には、比較
的良好な開存成績が得られているが未だ充分ではない、
また、内径が7mm以下1、とりわけ、6mm以下の小
径の血管では開存成績が極めて不良で前記のポリ四弗化
エチレンを多孔質にしたものが限られた用途に使用され
ているに過ぎない。
特に、内径3〜4mmの末梢動脈に適用可能な人工血管
は、冠状動脈バイパス手術への応用など、広く臨床医か
らその完成が切望されており。
は、冠状動脈バイパス手術への応用など、広く臨床医か
らその完成が切望されており。
昨今、数多くの中小径血管の研究が行われているが、使
用可能なものは未だ存在していない。
用可能なものは未だ存在していない。
前記のポリエステル繊維を編織した人工血管では、移植
直後に内腔に厚さ1mmにおよぶ血栓層が生じるため、
この素材を中小径血管に適用すると、短時間のうちに内
腔が血栓によって閉塞してしまう、したがって、素材自
身が初期の血栓によって閉塞しないだけの抗血栓性を有
することが必須である。
直後に内腔に厚さ1mmにおよぶ血栓層が生じるため、
この素材を中小径血管に適用すると、短時間のうちに内
腔が血栓によって閉塞してしまう、したがって、素材自
身が初期の血栓によって閉塞しないだけの抗血栓性を有
することが必須である。
一方、抗血栓性の異なるポリエーテルウレタン又はポリ
ウレタンウレアの数種を用いて断面及び内面構造の異な
る人工血管多数を試作して、犬による移植実験を行った
結果では、閉塞の原因はすべて吻合部分のパヌスである
ことが判明している。
ウレタンウレアの数種を用いて断面及び内面構造の異な
る人工血管多数を試作して、犬による移植実験を行った
結果では、閉塞の原因はすべて吻合部分のパヌスである
ことが判明している。
このパヌスとは、生体器官を切断し、その端面と医療用
チューブとを吻合連結した部分で、生体器官壁の断面か
ら成長する肉芽であり、これが内腔側に成長することに
よって、内部を流通する血液などの流れに乱れが生ずる
。特に1人工血管では、生体血管側から人工血管側に流
れ込む部分、すなわち、中枢側吻合部でパヌスが生長す
ると、その直後に血液の滞留部分が生じ、血栓が徐々に
生長し、これが有効断面積が減少し、血流速も低”ドし
、最終的には人工血管内は血栓で閉塞されてしまう、こ
のパヌスの生成は、切断された組織の自己修復機能であ
るために本質的に避は難いものであり、パヌスが人工の
医療用チューブとの吻合部分で内腔の横断面の中心方向
に生長することが問題である。
チューブとを吻合連結した部分で、生体器官壁の断面か
ら成長する肉芽であり、これが内腔側に成長することに
よって、内部を流通する血液などの流れに乱れが生ずる
。特に1人工血管では、生体血管側から人工血管側に流
れ込む部分、すなわち、中枢側吻合部でパヌスが生長す
ると、その直後に血液の滞留部分が生じ、血栓が徐々に
生長し、これが有効断面積が減少し、血流速も低”ドし
、最終的には人工血管内は血栓で閉塞されてしまう、こ
のパヌスの生成は、切断された組織の自己修復機能であ
るために本質的に避は難いものであり、パヌスが人工の
医療用チューブとの吻合部分で内腔の横断面の中心方向
に生長することが問題である。
このような現象は、例えば1wA目の粗いポリエステル
布を材料とした人工血管では生じない、しかし、この編
目の粗いポリエステル布を内径の小さな人工血管に適用
すると、前述のように1mm以上にも及ぶ血栓が内腔表
面全体に短時間で生成してしまうため、W1換した移植
片の流動に対する抵抗が大きくなり、血栓の生長も促進
され、やがて閉塞に至る。
布を材料とした人工血管では生じない、しかし、この編
目の粗いポリエステル布を内径の小さな人工血管に適用
すると、前述のように1mm以上にも及ぶ血栓が内腔表
面全体に短時間で生成してしまうため、W1換した移植
片の流動に対する抵抗が大きくなり、血栓の生長も促進
され、やがて閉塞に至る。
近年、抗血栓性に関する基礎的な検討が進歩し、一定の
すり速度以上の流れにおいて、血栓生成を顕著に抑制し
得る材料が開発されている。
すり速度以上の流れにおいて、血栓生成を顕著に抑制し
得る材料が開発されている。
したがって、このような材料で内表面にある程度の凹凸
を有するチューブを製造し、移植すれば1〜2年の開存
を保証し得ると考えられている。
を有するチューブを製造し、移植すれば1〜2年の開存
を保証し得ると考えられている。
しかし、実際、そのような中小口径医療用チューブは成
功していない。
功していない。
その理由は、吻合部分でパヌスが内腔の横断面中心に向
かって過剰形成されるためであり、殊に4人工血管の場
合にはその背後に血流の停滞部分が生じて血栓が生じて
しまうためである。
かって過剰形成されるためであり、殊に4人工血管の場
合にはその背後に血流の停滞部分が生じて血栓が生じて
しまうためである。
すなわち、吻合部の門閥が解決されれば、現在、臨床医
から完成を切望されている人工血管、人工食道、人工尿
管、中小口径の人工血管等の医療用チューブは実用可能
となる。
から完成を切望されている人工血管、人工食道、人工尿
管、中小口径の人工血管等の医療用チューブは実用可能
となる。
したがって、本発明は、上記の問題点を解消し、開存性
が優れ、特に中小径の人工血管に適した医療用チューブ
を提供することを目的とする。
が優れ、特に中小径の人工血管に適した医療用チューブ
を提供することを目的とする。
[発明の構成]
(問題点を解決するための手段及び作用)本発明の医療
用チューブは、その内腔面の全部又は一部に、開口直径
及び深さが20〜100ル朧の孔を多数有することを特
徴とする。
用チューブは、その内腔面の全部又は一部に、開口直径
及び深さが20〜100ル朧の孔を多数有することを特
徴とする。
本発明の医療用チューブの構成材料としては、血液及び
生体組織との適合性に優れたもの、すなわち急性及び慢
性毒性、発熱性、溶血性を有さす、移植後、長期に亘っ
ても周囲の組織に炎症を惹起しない高分子化合物を用い
る。
生体組織との適合性に優れたもの、すなわち急性及び慢
性毒性、発熱性、溶血性を有さす、移植後、長期に亘っ
ても周囲の組織に炎症を惹起しない高分子化合物を用い
る。
かかる高分子化合物(高分子エラストマー)としては、
例えば、ポリハロゲン化ビニル、ポリスチレン及びその
誘導体、ポリオレフィン系重合体、ポリエステル系縮合
体、セルロース系重合体、ポリウレタン系重合体、ポリ
スルホン系重合体、ポリアミド系重合体などを挙げるこ
とができ、これらを相互に含む共重合体又は混合物でも
よい。
例えば、ポリハロゲン化ビニル、ポリスチレン及びその
誘導体、ポリオレフィン系重合体、ポリエステル系縮合
体、セルロース系重合体、ポリウレタン系重合体、ポリ
スルホン系重合体、ポリアミド系重合体などを挙げるこ
とができ、これらを相互に含む共重合体又は混合物でも
よい。
これらの中でも力学的性質、生体内における安定性及び
抗血栓性の面から、ポリウレタン系の重合体が好ましい
。
抗血栓性の面から、ポリウレタン系の重合体が好ましい
。
かかるポリウレタン系の重合体としては、例えば、ポリ
ウレタン、ポリウレタンウレア又はこれらとシリコーン
ポリマーとの混合物もしくは相互侵入網目構造を有する
ものを挙げることができる。また、ポリウレタン系の重
合体としてはセグメント化ポリウレタン又はポリウレタ
ンウレア、主鎖中にポリジメチルシロキサンを含むもの
、ハード及び又はソフトセグメントに弗素を含むものも
含まれる。
ウレタン、ポリウレタンウレア又はこれらとシリコーン
ポリマーとの混合物もしくは相互侵入網目構造を有する
ものを挙げることができる。また、ポリウレタン系の重
合体としてはセグメント化ポリウレタン又はポリウレタ
ンウレア、主鎖中にポリジメチルシロキサンを含むもの
、ハード及び又はソフトセグメントに弗素を含むものも
含まれる。
ポリウレタン又はポリウレタンウレアの中でもポリエス
テル型よりもポリエーテル型の方が生分解を受は難いと
いう点で好ましい。
テル型よりもポリエーテル型の方が生分解を受は難いと
いう点で好ましい。
ポリウレタン又はポリウレタンウレアのポリエーテルセ
グメントを構成するポリニーエルとしては、ポリテトラ
メチレンオキシドが最も好ましいが、その他のアルキレ
ンの炭素数2〜3のポリアルキレンオキシドでもさしつ
かえない、かかるポリアルキレンオキシドとしては、例
えば、ポリエチレンオキシドもしくはポリプロピレンオ
キシド又はエチレンオキシド−プロピレンオキシド共重
合体もしくはブロック重合体を挙げることができる。ま
た、同一主鎖中にポリテトラメチレンオキシドセグメン
トとアルキレンの炭素数2〜3のポリアルキレンオキシ
ドセグメントを含む親木性と力学的性質とを兼ね備えた
ポリウレタンを用いてもよい。
グメントを構成するポリニーエルとしては、ポリテトラ
メチレンオキシドが最も好ましいが、その他のアルキレ
ンの炭素数2〜3のポリアルキレンオキシドでもさしつ
かえない、かかるポリアルキレンオキシドとしては、例
えば、ポリエチレンオキシドもしくはポリプロピレンオ
キシド又はエチレンオキシド−プロピレンオキシド共重
合体もしくはブロック重合体を挙げることができる。ま
た、同一主鎖中にポリテトラメチレンオキシドセグメン
トとアルキレンの炭素数2〜3のポリアルキレンオキシ
ドセグメントを含む親木性と力学的性質とを兼ね備えた
ポリウレタンを用いてもよい。
ソフトセグメントを構成するポリエーテルの分子量は、
通常400〜3000、好ましくは450〜2500、
さらに好ましくは500〜2500の範囲であるが、最
も優れたポリエーテルセグメントは分子量800〜25
00、特に1300〜2000のポリテトラメチレンオ
キシド鎖である。このポリエーテルソフトセグメントの
分子量が3000を超えると得られる医療用チューブの
機械的性質が劣悪となり、400未満では硬過ぎて医療
用チューブとしては使用できない。
通常400〜3000、好ましくは450〜2500、
さらに好ましくは500〜2500の範囲であるが、最
も優れたポリエーテルセグメントは分子量800〜25
00、特に1300〜2000のポリテトラメチレンオ
キシド鎖である。このポリエーテルソフトセグメントの
分子量が3000を超えると得られる医療用チューブの
機械的性質が劣悪となり、400未満では硬過ぎて医療
用チューブとしては使用できない。
ポリウレタンの製造は、両末端水酸基の上記のポリエー
テルを、4,4′−ジフェニルメタンジイソシアネート
、トルイジンジイソシアネート、4.4′−ジシクロヘ
キシルメタンジイソシアネート、ヘキサメチレンジイソ
シアネートなどの公知のポリウレタン合成に用いるジイ
ソシアネートと反応させて得られる末端にインシアネー
ト基を有するプレポリマーを、エチレンジアミン、プロ
ピレンジアミン、テトラメチレンジアミンなどのジアミ
ンやエチレングリコール、プロピレングリコール、ブタ
ンジオールなどのジオールで鎖延長する常法により行う
ことができる。
テルを、4,4′−ジフェニルメタンジイソシアネート
、トルイジンジイソシアネート、4.4′−ジシクロヘ
キシルメタンジイソシアネート、ヘキサメチレンジイソ
シアネートなどの公知のポリウレタン合成に用いるジイ
ソシアネートと反応させて得られる末端にインシアネー
ト基を有するプレポリマーを、エチレンジアミン、プロ
ピレンジアミン、テトラメチレンジアミンなどのジアミ
ンやエチレングリコール、プロピレングリコール、ブタ
ンジオールなどのジオールで鎖延長する常法により行う
ことができる。
次に、本発明の医療用チューブの製造方法を、その−例
を挙げてを説明する。
を挙げてを説明する。
まず、医療用チューブの構成材料となる高分子化合物の
溶液を調製する。
溶液を調製する。
ここで用いる溶媒は、高分子化合物に応じて適宜選択す
ることができるが、製品中への残留を防止するため及び
製造コストの点から、水溶性のものが好ましい、かかる
溶媒としては、例えば、ジメチルホルムアミド、ジメチ
ルアセトアミド、ジメチルスルホキシド、N−メチル−
2−ピロリドン、ジオキサン、テトラヒドロフラン、ア
セトンなどを挙げることができる。なお、高分子化合物
の溶液は必ずしも良好な溶解状態でなくてもよい、この
ため、貧溶媒や尿素などの膨潤剤を多量に混合すること
ができる。これは1本発明の目的である医療用チューブ
にとって非常に有利である。すなわら、溶媒系を幅広く
選択することにより、造孔剤を使用することなしに、容
易にポロシティ (有孔度)を広い範囲で変化させるこ
とができるからである。
ることができるが、製品中への残留を防止するため及び
製造コストの点から、水溶性のものが好ましい、かかる
溶媒としては、例えば、ジメチルホルムアミド、ジメチ
ルアセトアミド、ジメチルスルホキシド、N−メチル−
2−ピロリドン、ジオキサン、テトラヒドロフラン、ア
セトンなどを挙げることができる。なお、高分子化合物
の溶液は必ずしも良好な溶解状態でなくてもよい、この
ため、貧溶媒や尿素などの膨潤剤を多量に混合すること
ができる。これは1本発明の目的である医療用チューブ
にとって非常に有利である。すなわら、溶媒系を幅広く
選択することにより、造孔剤を使用することなしに、容
易にポロシティ (有孔度)を広い範囲で変化させるこ
とができるからである。
次に、この溶液を用い、円形のオリフィスから断面円形
の剛体の芯線を押し出すことにより、該オリフィスと該
芯線との間隙スリーlトより高分子化合物の溶液を芯線
の全周表面に付着させながら、そのまま(湿式凝固法)
又は乾燥工程を経たのち、(乾式凝固法)芯線を凝固浴
中に導き、付着した高分子化合物を凝固させる0次に、
充分水洗して脱溶媒を行い、その後、芯線を取り出すこ
とにより、外表面が多孔質のチューブを得ることができ
る。
の剛体の芯線を押し出すことにより、該オリフィスと該
芯線との間隙スリーlトより高分子化合物の溶液を芯線
の全周表面に付着させながら、そのまま(湿式凝固法)
又は乾燥工程を経たのち、(乾式凝固法)芯線を凝固浴
中に導き、付着した高分子化合物を凝固させる0次に、
充分水洗して脱溶媒を行い、その後、芯線を取り出すこ
とにより、外表面が多孔質のチューブを得ることができ
る。
芯線として用いる剛体の棒は、溶液に溶解せず、凝固浴
に導くまでの間、形状が容易に変化しないものであるこ
とが必要である。また、その他にも、耐腐食性が求めら
れることから、例えば、ステンレススチール又は鋼もし
くは黄銅にクロムメツキやテフロン加工を施したものが
好ましい。
に導くまでの間、形状が容易に変化しないものであるこ
とが必要である。また、その他にも、耐腐食性が求めら
れることから、例えば、ステンレススチール又は鋼もし
くは黄銅にクロムメツキやテフロン加工を施したものが
好ましい。
チューブの製造方法としては、その他にも、熱可塑性の
高分子化合物を押し出し加工する方法又は公知の中空繊
維の溶融紡糸に用いられる二重環状ノズルを用いられる
方法を適用することができる。
高分子化合物を押し出し加工する方法又は公知の中空繊
維の溶融紡糸に用いられる二重環状ノズルを用いられる
方法を適用することができる。
このようにして得られたチューブの内腔面の全部又は一
部に、開口直径及び深さが20〜100μ−の孔を形成
する。この孔の形成方法としては、下記の方法を適用す
ることができる。
部に、開口直径及び深さが20〜100μ−の孔を形成
する。この孔の形成方法としては、下記の方法を適用す
ることができる。
ポリウレタン製のチューブ内腔部に高分子化合物溶液を
注入し、内腔面に該高分子化合物溶液層を形成させる0
次に、内腔面の全部又は一部、すなわち孔を形成しよう
とする部分に粉体を注入し、該溶液層表面に付着させる
。粉体を付着後。
注入し、内腔面に該高分子化合物溶液層を形成させる0
次に、内腔面の全部又は一部、すなわち孔を形成しよう
とする部分に粉体を注入し、該溶液層表面に付着させる
。粉体を付着後。
しばらくそのままの状態で保持する。その後、このチュ
ーブを乾燥するか又は凝固浴中に浸漬・保持し、高分子
化合物を凝固させる0次に、粉体を分離除去したのち、
乾燥することにより、内腔面に多数の孔を有する医療用
チューブを得ることができる。また、上記方法の他にも
、例えば、ポリウレタン製のチューブをその一端から内
腔面が外表面になるように裏返したのち1表面に高分子
化合物溶液を塗布し、孔を形成しようとする部分に粉体
を付着させ、その後、凝固、粉体の除去などの同様の処
理を行ったのち、チューブを再び裏返す方法を適用する
ことができる。
ーブを乾燥するか又は凝固浴中に浸漬・保持し、高分子
化合物を凝固させる0次に、粉体を分離除去したのち、
乾燥することにより、内腔面に多数の孔を有する医療用
チューブを得ることができる。また、上記方法の他にも
、例えば、ポリウレタン製のチューブをその一端から内
腔面が外表面になるように裏返したのち1表面に高分子
化合物溶液を塗布し、孔を形成しようとする部分に粉体
を付着させ、その後、凝固、粉体の除去などの同様の処
理を行ったのち、チューブを再び裏返す方法を適用する
ことができる。
これらの方法で用いる高分子化合物としては。
医療用チューブの構成材料として使用可能なもので溶媒
に可溶性のものであれば如何なるものであってもよく1
例えば、ポリ塩化ビニル、ポリメチルメタクリレート、
ポリウレタン、ポリウレタンウレアなどを挙げることが
できる。
に可溶性のものであれば如何なるものであってもよく1
例えば、ポリ塩化ビニル、ポリメチルメタクリレート、
ポリウレタン、ポリウレタンウレアなどを挙げることが
できる。
溶媒は、良溶媒を用い、その中でも取り扱いや除去操作
の容易なものが好ましく、例えば、テトラヒドロフラン
、ジオキサン、アセトン、ジメチルホルムアミド、ジメ
チルアセトアミドを挙げることができる。かかる溶媒と
しては、必要に応じて貧溶媒を鰯加混合することもでき
る。
の容易なものが好ましく、例えば、テトラヒドロフラン
、ジオキサン、アセトン、ジメチルホルムアミド、ジメ
チルアセトアミドを挙げることができる。かかる溶媒と
しては、必要に応じて貧溶媒を鰯加混合することもでき
る。
高分子化合物溶液の濃度は溶液層が形成可能であれば特
に制限されないが、通常は5〜35r!1量%、好まし
くは5〜25重量%がよい、この濃度があまり高すぎる
場合には、得られる医療用チューブの強度は大きくなる
ものの、付着させた粉体中への高分子化合物溶液の侵入
速度が遅くなりすぎるので好ましくない、また、濃度が
あまり低すぎる場合には、厚みのある医療用チューブを
得ることができるものの、強度が低くなるために好まし
くない。
に制限されないが、通常は5〜35r!1量%、好まし
くは5〜25重量%がよい、この濃度があまり高すぎる
場合には、得られる医療用チューブの強度は大きくなる
ものの、付着させた粉体中への高分子化合物溶液の侵入
速度が遅くなりすぎるので好ましくない、また、濃度が
あまり低すぎる場合には、厚みのある医療用チューブを
得ることができるものの、強度が低くなるために好まし
くない。
粉体としては高分子化合物溶液に不溶であり、後工程に
おいて高分子化合物からの分離除去が可能なものである
ことが必要である。また、粉体は、得ようとする医療用
チューブの空隙率、孔の大きさ(孔の径)及び形状を考
慮して適宜選択する0例えば空隙率を高めるためには規
則的な同形状のバッキングし易いものを用いる。これは
最細密充填した場合に間隙が少ない程得られる材料の空
隙率は高くなるからである。
おいて高分子化合物からの分離除去が可能なものである
ことが必要である。また、粉体は、得ようとする医療用
チューブの空隙率、孔の大きさ(孔の径)及び形状を考
慮して適宜選択する0例えば空隙率を高めるためには規
則的な同形状のバッキングし易いものを用いる。これは
最細密充填した場合に間隙が少ない程得られる材料の空
隙率は高くなるからである。
粉体としては、水溶性の有機又は無機の塩1例えば、塩
化ナトリウム、塩化カリウム、塩化カルシウム、Vt酸
ナトリウム、炭酸ナトリウム、酢酸ナトリウムなど;水
溶性澱粉:カゼインなどを粉体として用いることができ
る。これらのなかでも水溶性澱粉は、球状で・あること
から好ましく、また、ふるいにかけて分級して使用する
ことにより、所望の孔径の多孔質材料を得ることができ
るために好ましい、粉体としては、その他、加熱除去で
きる程度に用いた高分子化合物よりも融点が低いもの又
は加水分解により除去が可能であるような、高分子化合
物と化学反応性の著しく異なるものなどを用いることが
できる。
化ナトリウム、塩化カリウム、塩化カルシウム、Vt酸
ナトリウム、炭酸ナトリウム、酢酸ナトリウムなど;水
溶性澱粉:カゼインなどを粉体として用いることができ
る。これらのなかでも水溶性澱粉は、球状で・あること
から好ましく、また、ふるいにかけて分級して使用する
ことにより、所望の孔径の多孔質材料を得ることができ
るために好ましい、粉体としては、その他、加熱除去で
きる程度に用いた高分子化合物よりも融点が低いもの又
は加水分解により除去が可能であるような、高分子化合
物と化学反応性の著しく異なるものなどを用いることが
できる。
溶液層に粉体を付着させる方法は特に制限されないか、
粉体が均一な厚さになるように付着させることが好まし
い。
粉体が均一な厚さになるように付着させることが好まし
い。
粉体を付着させたのち、そのまま所定時間保持して、粉
体中に高分子化合物溶液を毛細管現象により侵入させる
。したがって、付着させる粉体の量(粉体層の厚さ)は
、侵入させる高分子化合物溶液の量に関連して決定する
。
体中に高分子化合物溶液を毛細管現象により侵入させる
。したがって、付着させる粉体の量(粉体層の厚さ)は
、侵入させる高分子化合物溶液の量に関連して決定する
。
この場合の保持時間は、高分子化合物溶液の粘度、粉体
の濡れ易さや粉体のバッキングの状態などの要素により
異なるが、通常は数秒から数分間である。
の濡れ易さや粉体のバッキングの状態などの要素により
異なるが、通常は数秒から数分間である。
その後、粉体を付着したチューブを、乾燥するか又は凝
固浴中に浸漬し、保持する。
固浴中に浸漬し、保持する。
ここで用いる凝固浴としては、高分子化合物及び粉体に
対して貧溶性又は不溶性の溶媒を用いるが、これら以外
にも溶解速度に差が充分あるか又は溶液の凝固が充分に
早く進行するものであればよい。
対して貧溶性又は不溶性の溶媒を用いるが、これら以外
にも溶解速度に差が充分あるか又は溶液の凝固が充分に
早く進行するものであればよい。
凝固浴中における保持時間は、用いる高分子化合物及び
凝固浴となる溶媒の種類により異なるが1通常は1〜2
4時間である。
凝固浴となる溶媒の種類により異なるが1通常は1〜2
4時間である。
高分子化合物から粉体を除去する方法は、用いた粉体の
性質により異なる。例えば、粉体として水溶性澱粉を用
いた場合には50℃以上の湯に一定時間浸漬するか又は
アミラーゼもしくは希塩酸により分解処理する方法を適
用することができる。
性質により異なる。例えば、粉体として水溶性澱粉を用
いた場合には50℃以上の湯に一定時間浸漬するか又は
アミラーゼもしくは希塩酸により分解処理する方法を適
用することができる。
チューブの端部近傍の内腔面にのみ孔を形成する場合に
は、直径0.5mmの針で、末端から1cm程度まで繰
り返し穿刺して、穿孔する方法も適用することができる
。また、この方法以外にも、チューブの端部近傍に、こ
のチューブと同一材料もしくは異なる材料の20JL1
1以上の直径及び深さの孔を少なくとも内表面に有する
別のチューブを接合する方法、高分子化合物溶液の稀薄
溶液をチューブの端部近傍に塗布したのち、Eαちに湿
式で凝固させる方法又は曇点に近く、貧溶媒を加えた高
分子化合物溶液を塗布したのち、脱溶媒を行う方法を適
用することもできる。
は、直径0.5mmの針で、末端から1cm程度まで繰
り返し穿刺して、穿孔する方法も適用することができる
。また、この方法以外にも、チューブの端部近傍に、こ
のチューブと同一材料もしくは異なる材料の20JL1
1以上の直径及び深さの孔を少なくとも内表面に有する
別のチューブを接合する方法、高分子化合物溶液の稀薄
溶液をチューブの端部近傍に塗布したのち、Eαちに湿
式で凝固させる方法又は曇点に近く、貧溶媒を加えた高
分子化合物溶液を塗布したのち、脱溶媒を行う方法を適
用することもできる。
このようにして形成された孔は、内腔表面から外表面ま
で連通していても、連通していなくてもよい、また、そ
の開口部の直径及び深さは20〜100μ厘、好ましく
は20〜80.騰である。
で連通していても、連通していなくてもよい、また、そ
の開口部の直径及び深さは20〜100μ厘、好ましく
は20〜80.騰である。
開11部の直径及び深さが201Lm未満の場合は、吻
合部におけるパヌスの生長を抑える効果がなく、100
ルmt−超える場合は、吻合部で生成する血栓が多量に
なる。また、この孔は均一に数多く存在する方がよく、
1cm2当たり少なくとも100個以上、好ましくは2
00個以上あることがよい、孔の数が100個未満の場
合はパヌスの内腔断面の中心方向への成長に対する抑制
効果が低くなる。なお、形成された孔のうち、偶発的に
直径及び深さが上記の範囲外のものが存在していてもよ
い。端部近傍に孔を形成する場合は、チューブの末端か
ら5〜10mmまでであることが好ましい、末端からの
距離が5mm未満である場合には、肉芽抑制に対する効
果が不充分であり、10mmを超える場合には、例えば
、流動する物質の付着や変化が起こり易くなる。
合部におけるパヌスの生長を抑える効果がなく、100
ルmt−超える場合は、吻合部で生成する血栓が多量に
なる。また、この孔は均一に数多く存在する方がよく、
1cm2当たり少なくとも100個以上、好ましくは2
00個以上あることがよい、孔の数が100個未満の場
合はパヌスの内腔断面の中心方向への成長に対する抑制
効果が低くなる。なお、形成された孔のうち、偶発的に
直径及び深さが上記の範囲外のものが存在していてもよ
い。端部近傍に孔を形成する場合は、チューブの末端か
ら5〜10mmまでであることが好ましい、末端からの
距離が5mm未満である場合には、肉芽抑制に対する効
果が不充分であり、10mmを超える場合には、例えば
、流動する物質の付着や変化が起こり易くなる。
このようにして得られる医療用チューブは、その構成材
料の軟化点よりも低くガラス転移点よりも高い温度で、
適当な寸法の型を挿入した状態で加熱することにより、
端部の径のみを拡張することができる。これにより端部
近傍を多孔質にした場合に、端部近傍に生着した肉芽組
織にょる内腔断面積の現象に予め備えることができる。
料の軟化点よりも低くガラス転移点よりも高い温度で、
適当な寸法の型を挿入した状態で加熱することにより、
端部の径のみを拡張することができる。これにより端部
近傍を多孔質にした場合に、端部近傍に生着した肉芽組
織にょる内腔断面積の現象に予め備えることができる。
この場合、端部近傍の径は、拡張されない部分の径より
も内径で1mm位大きいものが好ましい、この内径があ
まり大きすぎる場合には、血液の乱流の原因となり、移
植直後に血栓が多量に生成することがある。
も内径で1mm位大きいものが好ましい、この内径があ
まり大きすぎる場合には、血液の乱流の原因となり、移
植直後に血栓が多量に生成することがある。
本発明の医療用チューブは、人工血管、特に、血液透析
用の人工血管、人工尿管1人工気管及び人工食道などと
して有用である。
用の人工血管、人工尿管1人工気管及び人工食道などと
して有用である。
(¥施例)
以下、実施例を掲げ、本発明をさらに詳しく説明する。
なお、以下において「%」はすべて「重量%」である。
実施例1
分子量1300の両末端に水m基を有するポリテトラメ
チレングリコールを、4.4′−ジフェニルメタンジイ
ンシアネートと反応させて両末端インシアネートのプレ
ポリマーとし、これをブタンジオールで鎖延長してポリ
ウレタンを合成した0合成したポリウレタンをテトラヒ
ドロフラン−エタノール系溶媒で3回綴り返し再沈澱し
て精製した。この精製ポリウレタンをジメチルアセトア
ミドに溶解して20%の溶液とした。
チレングリコールを、4.4′−ジフェニルメタンジイ
ンシアネートと反応させて両末端インシアネートのプレ
ポリマーとし、これをブタンジオールで鎖延長してポリ
ウレタンを合成した0合成したポリウレタンをテトラヒ
ドロフラン−エタノール系溶媒で3回綴り返し再沈澱し
て精製した。この精製ポリウレタンをジメチルアセトア
ミドに溶解して20%の溶液とした。
直径6mmの円形オリフィスから、このオリフィスと同
心になるように設定された外径4mmのステンレススチ
ール製の棒とオリフィスとの環状の均一な間隙から、こ
の棒の全周表面に前記ポリウレタン溶液が付着しつつ押
し出し、そのまま25℃の水中に導き、外部から急激に
凝固させた。このまま48時間水中に浸漬して充分に脱
溶剤したのち、棒を抜き取り、乾燥した。
心になるように設定された外径4mmのステンレススチ
ール製の棒とオリフィスとの環状の均一な間隙から、こ
の棒の全周表面に前記ポリウレタン溶液が付着しつつ押
し出し、そのまま25℃の水中に導き、外部から急激に
凝固させた。このまま48時間水中に浸漬して充分に脱
溶剤したのち、棒を抜き取り、乾燥した。
得られたポリウレタンチューブは、白色透明で、多孔質
の壁膜を有し、内表面には5〜15戸膿の孔が観察され
た。チューブの外径は約6mm、内径は約4mm、壁膜
厚み2は約1mmであった。
の壁膜を有し、内表面には5〜15戸膿の孔が観察され
た。チューブの外径は約6mm、内径は約4mm、壁膜
厚み2は約1mmであった。
このチューブを5cmの長さに切断したものの両末端か
ら長さ5mmの範囲に、外径0.3mmの4を繰り返し
穿刺した。穿刺による孔は、ポリウレタンの弾性のため
、用いた針の径よりも小さく20〜30ILmの径であ
った。
ら長さ5mmの範囲に、外径0.3mmの4を繰り返し
穿刺した。穿刺による孔は、ポリウレタンの弾性のため
、用いた針の径よりも小さく20〜30ILmの径であ
った。
このようにして得られた医療用チューブを犬の腹部大動
脈に移植した。その結果、3か月経過後も血流は良好で
あり、血管造影を実施した場合でも吻合部には肉芽の過
剰形成は認められなかった。6か月経過後は、犠生死の
上、移植した医療用チューブを観察したところ、41合
に用いた糸の上には、やや厚く細胞の増殖が起こってい
たが滑かに連なっていて、内腔断面の中心方向への肉芽
。
脈に移植した。その結果、3か月経過後も血流は良好で
あり、血管造影を実施した場合でも吻合部には肉芽の過
剰形成は認められなかった。6か月経過後は、犠生死の
上、移植した医療用チューブを観察したところ、41合
に用いた糸の上には、やや厚く細胞の増殖が起こってい
たが滑かに連なっていて、内腔断面の中心方向への肉芽
。
の成長は認められなかった。
実施例2
実施例1と同様のポリウレタンチューブの両断面から1
0mmの範囲を、ポリウレタンのジメチルアセトアミド
5%溶液に浸漬したのも5秒後に引き上げ、ただちに5
0℃の温水中にて凝固させ、脱溶剤を行った。
0mmの範囲を、ポリウレタンのジメチルアセトアミド
5%溶液に浸漬したのも5秒後に引き上げ、ただちに5
0℃の温水中にて凝固させ、脱溶剤を行った。
かかる処理を施した部分には20〜80ILmの不規則
な凹凸を有する。粗い多孔質の内面が形成されていた。
な凹凸を有する。粗い多孔質の内面が形成されていた。
このチューブを2頭の犬の腹部大動脈の一部に置換移植
した。
した。
4か月経過後に摘出した結果、生体血管との縫合による
界面から端部的5mmの範囲が、厚さ0.1〜0.2m
mの透明な組織で檀われていた。8か月経過後にも、血
流は良好であり、摘出標本を観察すると吻合部分付近に
は厚さ約0.3mmの肉芽組織が観察されたが、管壁内
面に密着癒合していた。
界面から端部的5mmの範囲が、厚さ0.1〜0.2m
mの透明な組織で檀われていた。8か月経過後にも、血
流は良好であり、摘出標本を観察すると吻合部分付近に
は厚さ約0.3mmの肉芽組織が観察されたが、管壁内
面に密着癒合していた。
実施例3
実施例2と同様にして製造したチューブの両端に、ステ
ンレススチール製の円錐形状の型を押し込み、100℃
で20分間加熱処理を行い、両端部をラッパ状に拡張し
た。このとき両末端の内径は、もとの径に対して約25
%増加して約5mmとなった。
ンレススチール製の円錐形状の型を押し込み、100℃
で20分間加熱処理を行い、両端部をラッパ状に拡張し
た。このとき両末端の内径は、もとの径に対して約25
%増加して約5mmとなった。
このチューブを人工血管として犬の腹部大動脈の一部に
置換して移植した。
置換して移植した。
6か月後に摘出した標本観察の結果、吻合部付近には厚
さ約0.3〜0.4mmの肉芽組織が見られたが、予め
人工血管の両端部が拡張されてた部分に強固に癒合して
おり、内腔は滑かな面となっていた。
さ約0.3〜0.4mmの肉芽組織が見られたが、予め
人工血管の両端部が拡張されてた部分に強固に癒合して
おり、内腔は滑かな面となっていた。
比較例1
実施例1と同様の方法でポリウレタンを製造し、チュー
ブを湿式成型した。ただし、両端近傍への穿刺を行わず
にそのまま滅菌して犬の腹部大動脈に移植した。
ブを湿式成型した。ただし、両端近傍への穿刺を行わず
にそのまま滅菌して犬の腹部大動脈に移植した。
3か月後に体表から脈圧を触れることができたが、血管
造影を実施して観察すると、生体血管との吻合部には、
内腔側に肉芽が約Inm延び、肉芽の陰にあたる部分に
は赤色血栓が生成していた、6か月後には血流は停止し
た。
造影を実施して観察すると、生体血管との吻合部には、
内腔側に肉芽が約Inm延び、肉芽の陰にあたる部分に
は赤色血栓が生成していた、6か月後には血流は停止し
た。
比較例2
実施例1と同様の方法でポリウレタンを製造し、チュー
ブを湿式成型した。
ブを湿式成型した。
次に、食塩を粉砕したのち、ふるいにかけて粒径100
〜200 p、11のものを集め、そのIgをポリウレ
タンの10%ジメチルアセトアミド溶液2−に加えて充
分に混合した。その後、この液を上記チューブの両端か
ら7mmの部分に浸漬して食塩を溶解させて、100〜
200 JLraの孔を多数有するチューブを得た。
〜200 p、11のものを集め、そのIgをポリウレ
タンの10%ジメチルアセトアミド溶液2−に加えて充
分に混合した。その後、この液を上記チューブの両端か
ら7mmの部分に浸漬して食塩を溶解させて、100〜
200 JLraの孔を多数有するチューブを得た。
このチューブを人工血管として犬の腹部大動脈に移植し
たところ、1か月で血流は停止した。摘出した試料の端
部には多量の赤色血栓が生成していた。
たところ、1か月で血流は停止した。摘出した試料の端
部には多量の赤色血栓が生成していた。
実施例4
実施例1と同様にして得られた長さ5cm、内径0.5
cmのポリウレタンチューブの内腔面に、分子量150
,000のポリエーテルポリウレタンのジメチルアセト
アミドの20%溶液を注射器状の注入装置で注入し、厚
さ50〜80ルmのポリエーテルポリウレタン溶液の層
を形成した。次に、同様の装置を用い、最大径100膳
mの水溶性ε粉を、チューブの両末端からLOmmの部
分又は全面に溶液層表面に付着させた。その後、そのま
まの状態で1分間静行した0次に、25℃の水中にチュ
ーブを浸漬したのち12時間保持して、ポリエーテルポ
リウレタンを凝固させた。その後、このチューブを、5
0℃の湯中に5時間保持して水溶性澱粉を除去し、自然
乾燥した。
cmのポリウレタンチューブの内腔面に、分子量150
,000のポリエーテルポリウレタンのジメチルアセト
アミドの20%溶液を注射器状の注入装置で注入し、厚
さ50〜80ルmのポリエーテルポリウレタン溶液の層
を形成した。次に、同様の装置を用い、最大径100膳
mの水溶性ε粉を、チューブの両末端からLOmmの部
分又は全面に溶液層表面に付着させた。その後、そのま
まの状態で1分間静行した0次に、25℃の水中にチュ
ーブを浸漬したのち12時間保持して、ポリエーテルポ
リウレタンを凝固させた。その後、このチューブを、5
0℃の湯中に5時間保持して水溶性澱粉を除去し、自然
乾燥した。
このようにして、内腔面の両末端又は全面に孔を有する
ポリウレタンチューブを得た。孔の開口部の径は、30
−100座厘、深さは40〜90ルコであり、その数は
、5X 103個/Cm2であった。
ポリウレタンチューブを得た。孔の開口部の径は、30
−100座厘、深さは40〜90ルコであり、その数は
、5X 103個/Cm2であった。
このポリウレタンチューブを用い、実施例1と同様にし
て犬の腹部大動脈に移植したところ、同様の優れた結果
が得られた。
て犬の腹部大動脈に移植したところ、同様の優れた結果
が得られた。
実施例5
実施例1と同様にして得た長さ100m内径5.5mm
のポリウレタンチューブを、その一端から裏返したのち
、実施例4のポリエーテルポリウレタン溶液中に浸漬し
た。その後、このチューブの両末端から1cmの部分に
、厚さ2mmになるように水溶性澱粉を付着させたのち
、1分間保持した。その後、実施例4と同様の処理を行
ったのち、チューブを再び裏返して、内腔面の両末端に
孔を有するポリウレタンチューブを得た。孔の開口部の
径は、30〜60−■、深さは40〜50 gtsであ
り、その数は、104個/Cm2であった。このポリウ
レタンチューブを用い、実施例と同様にして犬の腹部大
動脈に移植したところ、同様の優れた結果が得られた。
のポリウレタンチューブを、その一端から裏返したのち
、実施例4のポリエーテルポリウレタン溶液中に浸漬し
た。その後、このチューブの両末端から1cmの部分に
、厚さ2mmになるように水溶性澱粉を付着させたのち
、1分間保持した。その後、実施例4と同様の処理を行
ったのち、チューブを再び裏返して、内腔面の両末端に
孔を有するポリウレタンチューブを得た。孔の開口部の
径は、30〜60−■、深さは40〜50 gtsであ
り、その数は、104個/Cm2であった。このポリウ
レタンチューブを用い、実施例と同様にして犬の腹部大
動脈に移植したところ、同様の優れた結果が得られた。
[発明の効果]
本発明の医療用チューブは、生体器官と吻合した場合に
、吻合部において、内腔断面中心方向への肉芽組織生長
がないため、吻合部の開存性を長期に亘って維持するこ
とができる。
、吻合部において、内腔断面中心方向への肉芽組織生長
がないため、吻合部の開存性を長期に亘って維持するこ
とができる。
Claims (6)
- (1)その内腔面の全部又は一部に、開口直径及び深さ
が20〜100μmの孔を多数有することを特徴とする
医療用チューブ。 - (2)内腔面の一部が該チューブの端部近傍である特許
請求の範囲第1項記載の医療用チューブ。 - (3)該チューブの端部近傍の内径が、他の部分の内径
に比べて大きい特許請求の範囲第1項記載の医療用チュ
ーブ。 - (4)医療用チューブが高分子エラストマーからなる特
許請求の範囲第1〜3項のいずれか1項に記載の医療用
チューブ。 - (5)高分子エラストマーがポリウレタン及び/又はポ
リウレタンウレアである特許請求の範囲第4項記載の医
療用チューブ。 - (6)医療用チューブが血液透析用人工血管である特許
請求の範囲第1〜5項のいずれか1項に記載の医療用チ
ューブ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62220350A JP2587066B2 (ja) | 1987-03-13 | 1987-09-04 | 人工血管 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5666187 | 1987-03-13 | ||
JP62-56661 | 1987-03-13 | ||
JP62220350A JP2587066B2 (ja) | 1987-03-13 | 1987-09-04 | 人工血管 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH012652A true JPH012652A (ja) | 1989-01-06 |
JPS642652A JPS642652A (en) | 1989-01-06 |
JP2587066B2 JP2587066B2 (ja) | 1997-03-05 |
Family
ID=26397622
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62220350A Expired - Fee Related JP2587066B2 (ja) | 1987-03-13 | 1987-09-04 | 人工血管 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2587066B2 (ja) |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60182959A (ja) * | 1984-03-01 | 1985-09-18 | 鐘淵化学工業株式会社 | 人工血管 |
JPS60194956A (ja) * | 1984-03-16 | 1985-10-03 | 鐘淵化学工業株式会社 | 人工血管の製造方法 |
-
1987
- 1987-09-04 JP JP62220350A patent/JP2587066B2/ja not_active Expired - Fee Related
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0223415B1 (en) | Biocompatible microporous polymeric materials and methods of making same | |
JPS63111863A (ja) | 医療用チユ−ブ | |
EP0130401B1 (en) | Artificial vessel and process for preparing the same | |
WO1993007217A1 (fr) | Resine, tube, film et revetement antithrombotiques | |
US4986832A (en) | Artificial blood vessel and process for preparing it | |
CA1302912C (en) | Medical tubes and process for producing the same | |
JPH012652A (ja) | 医療用チューブ | |
JP2587066B2 (ja) | 人工血管 | |
JP2003284767A (ja) | 組織工学用スキャホールド材及び人工血管 | |
JPS61185271A (ja) | コンプライアンスおよび応力−歪曲線が生体血管に近似している人工血管およびその製造方法 | |
JPS63222758A (ja) | 医療用チユ−ブ | |
WO1992002195A1 (fr) | Vaisseau sanguin artificiel et procede de production associe | |
JPS61238238A (ja) | 人工血管の製造方法 | |
JPS602257A (ja) | 新規な人工血管 | |
JPS602254A (ja) | 人工血管およびその製造法 | |
JP2553522B2 (ja) | 医療用チユ−ブ及びその製造方法 | |
JPH0254101B2 (ja) | ||
JPH0581258B2 (ja) | ||
JPS62258670A (ja) | 人工血管及びその製造方法 | |
JPS61168365A (ja) | 抗血栓性医療用材料 | |
JPH0262264B2 (ja) | ||
JPH01118530A (ja) | フィブロイン成形物およびその製造方法 | |
JPH0579340B2 (ja) | ||
JPH0237184B2 (ja) | ||
JPH0624588B2 (ja) | 医療用チューブの製造方法 |