JPH01264834A - 管継手成形用芯型 - Google Patents
管継手成形用芯型Info
- Publication number
- JPH01264834A JPH01264834A JP63278181A JP27818188A JPH01264834A JP H01264834 A JPH01264834 A JP H01264834A JP 63278181 A JP63278181 A JP 63278181A JP 27818188 A JP27818188 A JP 27818188A JP H01264834 A JPH01264834 A JP H01264834A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- core mold
- annular members
- molding
- pipe joint
- bent
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000465 moulding Methods 0.000 title claims abstract description 22
- 239000012778 molding material Substances 0.000 claims description 3
- 229920006305 unsaturated polyester Polymers 0.000 abstract description 3
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 abstract description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000012779 reinforcing material Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Bending Of Plates, Rods, And Pipes (AREA)
- Moulding By Coating Moulds (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は強化樹脂等の管継手を製造するための芯型であ
って、−個の芯型で中央部の円弧長さが種々のベンド形
式の管継手を成形することが可能な管継手成形用芯型に
関するものである。
って、−個の芯型で中央部の円弧長さが種々のベンド形
式の管継手を成形することが可能な管継手成形用芯型に
関するものである。
従来、強化樹脂等の管継手を製造する場合、例えば、実
開昭48−100863号公報の如く、大径部円筒部の
外径が等しい2つの大径円筒部と小径円筒部よりなる段
つき円筒を一方の小径円筒部端面と他方の大径円筒部端
面とで同心状に、かつ、分割可能に接合して継手部成形
用型を構成し、該継手部成形用型の複数個をその小径円
筒部端面において直接又は介在型を介して分割可能に一
体に接合してなる成形用型を用いたり、また、特開昭5
2−123464号公報の如く、少くとも2以上の金型
部材を着脱自在に接合して組立てた芯金を用いることが
ある。しかし、叙上の如きものは、−個の芯型で複数の
形状またはサイズの管継手を成形する工夫がなされてい
ないために、種々の円弧長さを有するベンド形式の管継
手を成形するための芯型をそれぞれ準備しなければなら
ず、そのために実大な費用を要するという欠点があった
。
開昭48−100863号公報の如く、大径部円筒部の
外径が等しい2つの大径円筒部と小径円筒部よりなる段
つき円筒を一方の小径円筒部端面と他方の大径円筒部端
面とで同心状に、かつ、分割可能に接合して継手部成形
用型を構成し、該継手部成形用型の複数個をその小径円
筒部端面において直接又は介在型を介して分割可能に一
体に接合してなる成形用型を用いたり、また、特開昭5
2−123464号公報の如く、少くとも2以上の金型
部材を着脱自在に接合して組立てた芯金を用いることが
ある。しかし、叙上の如きものは、−個の芯型で複数の
形状またはサイズの管継手を成形する工夫がなされてい
ないために、種々の円弧長さを有するベンド形式の管継
手を成形するための芯型をそれぞれ準備しなければなら
ず、そのために実大な費用を要するという欠点があった
。
本発明は叙上の如き従来の欠点を解消することを目的と
してなされたものであって、その要旨は周りに成形材料
を供給してベンド形式の管継手を成形する芯型であって
、管継手の接続部成形用芯型と管継手の中央部成形用芯
型とを有し、中央部成形用芯型が複数の環状部材に分割
され、接続部成形用芯型と中央部成形用芯型とが、中央
部成形用芯型の環状部材の全部を用いた場合でも、その
一部を用いた場合でも一体に組立可能とされてなる管継
手成形用芯型に存する。
してなされたものであって、その要旨は周りに成形材料
を供給してベンド形式の管継手を成形する芯型であって
、管継手の接続部成形用芯型と管継手の中央部成形用芯
型とを有し、中央部成形用芯型が複数の環状部材に分割
され、接続部成形用芯型と中央部成形用芯型とが、中央
部成形用芯型の環状部材の全部を用いた場合でも、その
一部を用いた場合でも一体に組立可能とされてなる管継
手成形用芯型に存する。
以下、本発明を図面の実施例により説明する。
第1図は本発明の一実施例のベンド成形用芯型の組立て
状態を示す縦断正面図である。
状態を示す縦断正面図である。
11 、11’はベンドの受口等の接続部成形用芯型で
あり、大径部111 、111’とその一端から外径が
次第に小径となる傾斜部112.112’が設けられ、
傾斜部112,112’の端部側面に凸部113 、1
13’と凹部114,114′とが設けられ、大径部1
11.l11′側の端部内局面に雌ねじ部が設けられた
係止片115、115 、115’ 、 115’が設
けられ、傾斜部112.112’側の端部内局面に直立
壁116、116’が設けられている。
あり、大径部111 、111’とその一端から外径が
次第に小径となる傾斜部112.112’が設けられ、
傾斜部112,112’の端部側面に凸部113 、1
13’と凹部114,114′とが設けられ、大径部1
11.l11′側の端部内局面に雌ねじ部が設けられた
係止片115、115 、115’ 、 115’が設
けられ、傾斜部112.112’側の端部内局面に直立
壁116、116’が設けられている。
12.12’は接続部成形用芯型11 、11’の大径
部111 、111’側の端部側面に当接連結される側
板であり、係止片115,115,115’ 、 11
5’の雌ねじ部が設けられた部分に対応する部分に通孔
が設けられ、両者がボルト13.13.13’、13’
で連結可能とされ、その外側面に垂直方向から45°傾
斜した方向に突出軸122,122’が設けられている
。
部111 、111’側の端部側面に当接連結される側
板であり、係止片115,115,115’ 、 11
5’の雌ねじ部が設けられた部分に対応する部分に通孔
が設けられ、両者がボルト13.13.13’、13’
で連結可能とされ、その外側面に垂直方向から45°傾
斜した方向に突出軸122,122’が設けられている
。
14は中央部成形用芯型であり、一定の曲率をもった複
数組の環状部材14a、14a’、14b、14b’、
14c、14c’、14d、14d′とからなり、環状
部材14a、14a’〜14d 、 14 d’のそれ
ぞれ両端部側面に凹凸部が設けられ、14a=14d、
14d’〜14aの順で順次凹凸部が嵌合されて、その
両端部の細心が相互に90′曲折された筒状体が形成さ
れるようにされている。環状部材14 a 、 14
a’はそれぞれ両端部の軸芯が相互に22°3A曲折さ
れたものであり、これを除去した場合、環状部材14
b 、 14 b’〜14 d 、 14 d’で形成
される筒状体は両端部軸心が45°曲折されることにな
る。
数組の環状部材14a、14a’、14b、14b’、
14c、14c’、14d、14d′とからなり、環状
部材14a、14a’〜14d 、 14 d’のそれ
ぞれ両端部側面に凹凸部が設けられ、14a=14d、
14d’〜14aの順で順次凹凸部が嵌合されて、その
両端部の細心が相互に90′曲折された筒状体が形成さ
れるようにされている。環状部材14 a 、 14
a’はそれぞれ両端部の軸芯が相互に22°3A曲折さ
れたものであり、これを除去した場合、環状部材14
b 、 14 b’〜14 d 、 14 d’で形成
される筒状体は両端部軸心が45°曲折されることにな
る。
順次環状部材14 c 、 14 c’ 、 14 d
、 14 d’で形成される筒状体は22°!As環
状部材14d。
、 14 d’で形成される筒状体は22°!As環
状部材14d。
14 d’で形成される筒状体は110y4、環状部材
14dのみでは5°%、その両端部の軸心が曲折される
ように環状部材14 b 、 14 b’〜14d。
14dのみでは5°%、その両端部の軸心が曲折される
ように環状部材14 b 、 14 b’〜14d。
14 d’が製作されている。環状部材14a、14a
’〜14d、14d’の内局面には、それぞれ通孔が設
けられた突出片14a1.14al。
’〜14d、14d’の内局面には、それぞれ通孔が設
けられた突出片14a1.14al。
14al’+ 14al’ 〜14al + 14al
、14 a 1’ 、 14 a 1’が設けられて
いる。
、14 a 1’ 、 14 a 1’が設けられて
いる。
15 、15’は、接続部成形用芯型11 、11’の
直立壁116 、116’にその外周縁が係止可能とさ
れ、中心部に、両端部に雄ねじ部が設けられた曲り棒1
6が挿通可能な通孔151.151′が設けられた芯型
組立用の補助板である。
直立壁116 、116’にその外周縁が係止可能とさ
れ、中心部に、両端部に雄ねじ部が設けられた曲り棒1
6が挿通可能な通孔151.151′が設けられた芯型
組立用の補助板である。
環状部材14 a 〜14 d及び14g’〜14d’
をそれぞれの内周面に設けられた突出片を、ボルトとナ
ツトにて連結したものをつき合せて、その両端部に接続
部成形用芯型11 、11’を嵌合し、直立壁116
、116’に補助板15.15′を当てて、その通孔1
51 、151’中に曲り棒16を挿通し、ナツトで締
付ける。接続部成形用芯型11 、11’の大径部11
1 、111’側の端部側面に、その外側面に設けられ
た突出軸122 、122’の軸心が一直線になるよう
に当じ部に締めつけて90°ベンド成形用芯型が組立て
られる。
をそれぞれの内周面に設けられた突出片を、ボルトとナ
ツトにて連結したものをつき合せて、その両端部に接続
部成形用芯型11 、11’を嵌合し、直立壁116
、116’に補助板15.15′を当てて、その通孔1
51 、151’中に曲り棒16を挿通し、ナツトで締
付ける。接続部成形用芯型11 、11’の大径部11
1 、111’側の端部側面に、その外側面に設けられ
た突出軸122 、122’の軸心が一直線になるよう
に当じ部に締めつけて90°ベンド成形用芯型が組立て
られる。
第2図は第1図の実施例のものを変形した別の組立て状
態を示す縦断正面図である。
態を示す縦断正面図である。
14’は中央部成形用芯型であり、叙上の第1図を参照
して説明した芯型14のうち、環状部材14 a +
14 a’を脱去し、環状部材14b。
して説明した芯型14のうち、環状部材14 a +
14 a’を脱去し、環状部材14b。
14 b’〜14 a * 14 a’を残したもので
ある。
ある。
接続部成形用芯型11 、11’は第1図を参照して説
明したものと同じものが用いられる。
明したものと同じものが用いられる。
18 、18’は管継手成形用芯型11 、11’の大
径部111 、111’側の端部側面に当接連結される
側板であり、係止片115,115.115’ 、 1
15’の雌ねじ部が設けられた部分に対応する部分に通
孔が設けられ、両者がボルトで連結可能とされ、その外
側面に垂直方向から45°傾斜した方向に短管部182
、182’が設けられ、その部分が短′管部182
、182’に通じる通孔183.183’とされ、短管
部182゜182′の端部に鍔部184 、184’が
設けられている。19は両端に雄ねじ部が設けられた軸
である。環状部材14b〜14d及び14 b’〜14
d′をそれぞれその内周面に設けられた突出片を、ボル
トとナツトにて連結したものをつき合せて、その両部に
、接続部成形芯型11.11′にそれぞれ側板18 、
18’を連結したものを側板18 、18’の方を外に
向けて嵌合し、通孔183.183’に軸19を挿通し
てその両端にカラー、ワッシャーを介してナツトで締付
けて、45″ベンド成形用芯型が組立てられる。
径部111 、111’側の端部側面に当接連結される
側板であり、係止片115,115.115’ 、 1
15’の雌ねじ部が設けられた部分に対応する部分に通
孔が設けられ、両者がボルトで連結可能とされ、その外
側面に垂直方向から45°傾斜した方向に短管部182
、182’が設けられ、その部分が短′管部182
、182’に通じる通孔183.183’とされ、短管
部182゜182′の端部に鍔部184 、184’が
設けられている。19は両端に雄ねじ部が設けられた軸
である。環状部材14b〜14d及び14 b’〜14
d′をそれぞれその内周面に設けられた突出片を、ボル
トとナツトにて連結したものをつき合せて、その両部に
、接続部成形芯型11.11′にそれぞれ側板18 、
18’を連結したものを側板18 、18’の方を外に
向けて嵌合し、通孔183.183’に軸19を挿通し
てその両端にカラー、ワッシャーを介してナツトで締付
けて、45″ベンド成形用芯型が組立てられる。
以下、同じように、図面に示していないが、環状部材を
順次除去していって残りの環状部材によりベンド成形用
芯型を組立てて、22°y6.11°3A、5°%のベ
ンド成形用芯型が組立てられ。
順次除去していって残りの環状部材によりベンド成形用
芯型を組立てて、22°y6.11°3A、5°%のベ
ンド成形用芯型が組立てられ。
る。
本発明の芯型を用いた管継手の製造は、それぞれ組立て
られたもののまわりに、ガラス繊維よりなるマプト等に
不飽和ポリエステル等の樹脂液に適宜硬化剤を混合して
含浸したものを巻きつけ、その上に、ガラスロービング
等の長尺状強化材に不飽和ポリエステル等の樹脂液Iこ
適宜硬化剤を混合して含浸したものを巻回して成形材料
層を形成した後硬化せしめ、その後、順次芯型を構成す
る部材を抜去することにより行われる。
られたもののまわりに、ガラス繊維よりなるマプト等に
不飽和ポリエステル等の樹脂液に適宜硬化剤を混合して
含浸したものを巻きつけ、その上に、ガラスロービング
等の長尺状強化材に不飽和ポリエステル等の樹脂液Iこ
適宜硬化剤を混合して含浸したものを巻回して成形材料
層を形成した後硬化せしめ、その後、順次芯型を構成す
る部材を抜去することにより行われる。
叙上の如く、本発明管継手成形用芯型は、管継手の接続
部成形用芯型と管継手の中央部成形用芯型とを有し、中
央部成形用芯型が複数個の環状部材に分割され、接続部
成形用芯型と中央部成形用芯型とが、中央部成形用芯型
の環状部材の全部を用いた場合でも、その一部を除いた
場合でも一体に組立可能とされているので、−個の芯型
で中央部の円弧長さが種々のベンド形式の管継手を成形
することができる。
部成形用芯型と管継手の中央部成形用芯型とを有し、中
央部成形用芯型が複数個の環状部材に分割され、接続部
成形用芯型と中央部成形用芯型とが、中央部成形用芯型
の環状部材の全部を用いた場合でも、その一部を除いた
場合でも一体に組立可能とされているので、−個の芯型
で中央部の円弧長さが種々のベンド形式の管継手を成形
することができる。
第1図は本発明の一実施例のベンド成形用芯型の組立て
状態を示す縦断正面図、第2図は第1図の実施例の別の
組立て状態を示す縦断正面図である。 符号の説明 11 、11’・・・接続部成形用芯型、14 、14
’・・・中央部、成形用芯型、14a、14a’ 〜1
4d。 14d′・・・環状部材。
状態を示す縦断正面図、第2図は第1図の実施例の別の
組立て状態を示す縦断正面図である。 符号の説明 11 、11’・・・接続部成形用芯型、14 、14
’・・・中央部、成形用芯型、14a、14a’ 〜1
4d。 14d′・・・環状部材。
Claims (1)
- 1、周りに成形材料を供給してベンド形式の管継手を成
形する芯型であって、管継手の接続部成形用芯型と管継
手の中央部成形用芯型とを有し、中央部成形用芯型が複
数の環状部材に分割され、接続部成形用芯型と中央部成
形用芯型とが、中央部成形用芯型の環状部材の全部を用
いた場合でも、その一部を除いた場合でも一体に組立可
能とされてなる管継手成形用芯型。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63278181A JPH01264834A (ja) | 1988-11-02 | 1988-11-02 | 管継手成形用芯型 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63278181A JPH01264834A (ja) | 1988-11-02 | 1988-11-02 | 管継手成形用芯型 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3595179A Division JPS55128433A (en) | 1979-03-27 | 1979-03-27 | Core mold for forming pipe joint |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01264834A true JPH01264834A (ja) | 1989-10-23 |
Family
ID=17593717
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63278181A Pending JPH01264834A (ja) | 1988-11-02 | 1988-11-02 | 管継手成形用芯型 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01264834A (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03121822U (ja) * | 1990-03-28 | 1991-12-12 | ||
JPH0420426U (ja) * | 1990-06-13 | 1992-02-20 | ||
US5350139A (en) * | 1991-10-08 | 1994-09-27 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Mandrel for making a rigid tubular article |
CN103302774A (zh) * | 2013-06-21 | 2013-09-18 | 南京新核复合材料有限公司 | 分瓣式弯头模具 |
CN103317625A (zh) * | 2013-06-21 | 2013-09-25 | 南京新核复合材料有限公司 | 多瓣式弯头模具 |
CN105195622A (zh) * | 2015-10-26 | 2015-12-30 | 浙江志达管业有限公司 | 管制弯头冲压成型模具 |
KR102138210B1 (ko) * | 2020-06-01 | 2020-07-27 | 김경희 | 엘보용 단열재 생산을 위한 엘보금형 |
-
1988
- 1988-11-02 JP JP63278181A patent/JPH01264834A/ja active Pending
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03121822U (ja) * | 1990-03-28 | 1991-12-12 | ||
JPH0420426U (ja) * | 1990-06-13 | 1992-02-20 | ||
US5350139A (en) * | 1991-10-08 | 1994-09-27 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Mandrel for making a rigid tubular article |
US5433902A (en) * | 1991-10-08 | 1995-07-18 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Method of making a rigid tubular article |
CN103302774A (zh) * | 2013-06-21 | 2013-09-18 | 南京新核复合材料有限公司 | 分瓣式弯头模具 |
CN103317625A (zh) * | 2013-06-21 | 2013-09-25 | 南京新核复合材料有限公司 | 多瓣式弯头模具 |
CN103302774B (zh) * | 2013-06-21 | 2015-08-12 | 南京新核复合材料有限公司 | 分瓣式弯头模具 |
CN105195622A (zh) * | 2015-10-26 | 2015-12-30 | 浙江志达管业有限公司 | 管制弯头冲压成型模具 |
KR102138210B1 (ko) * | 2020-06-01 | 2020-07-27 | 김경희 | 엘보용 단열재 생산을 위한 엘보금형 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4436690A (en) | Curved mandrel for curing polymeric hose and method | |
US4610122A (en) | Concrete reinforcing rod holder | |
US5461852A (en) | Chain and Connecting pin thereof | |
JPH01264834A (ja) | 管継手成形用芯型 | |
US3752438A (en) | One piece elbow mold | |
JPS631175B2 (ja) | ||
JPH0516476Y2 (ja) | ||
JPS6113976B2 (ja) | ||
JPS5939292B2 (ja) | 受口付強化樹脂管状体の成形方法及びその成形型 | |
JPS5839857Y2 (ja) | コンクリ−ト二次製品の成型装置 | |
JPS625308Y2 (ja) | ||
JPS642048B2 (ja) | ||
JP2566445Y2 (ja) | 管継手の成形用芯型 | |
JPS6135939B2 (ja) | ||
CN216952182U (zh) | 一种玻璃钢管道快速连接器 | |
CN201250961Y (zh) | 一种可用于热熔对接或法兰连接的钢塑复合管和管件 | |
JP2004276570A (ja) | マンドレル | |
JPS5933618Y2 (ja) | 強化樹脂管状体成形型 | |
JPS61128495U (ja) | ||
JPS5933617Y2 (ja) | 強化樹脂管状体成形型 | |
CN116697249A (zh) | 一种加劲大直径组合frp圆管 | |
JPS5939294B2 (ja) | 曲り管成形用芯型 | |
JPS5939295B2 (ja) | 強化樹脂管継手の製造方法 | |
JPS63167185A (ja) | 繊維強化複合樹脂管の製造法 | |
JPH09201848A (ja) | リング付きライニング管の製造方法 |