JPH01263798A - 駐車エリア内の車両混雑度検出装置 - Google Patents

駐車エリア内の車両混雑度検出装置

Info

Publication number
JPH01263798A
JPH01263798A JP9022888A JP9022888A JPH01263798A JP H01263798 A JPH01263798 A JP H01263798A JP 9022888 A JP9022888 A JP 9022888A JP 9022888 A JP9022888 A JP 9022888A JP H01263798 A JPH01263798 A JP H01263798A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicles
information
parking area
vehicle
congestion degree
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9022888A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiko Yamada
隆彦 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koito Industries Ltd
Original Assignee
Koito Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koito Industries Ltd filed Critical Koito Industries Ltd
Priority to JP9022888A priority Critical patent/JPH01263798A/ja
Publication of JPH01263798A publication Critical patent/JPH01263798A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07BTICKET-ISSUING APPARATUS; FARE-REGISTERING APPARATUS; FRANKING APPARATUS
    • G07B15/00Arrangements or apparatus for collecting fares, tolls or entrance fees at one or more control points
    • G07B15/02Arrangements or apparatus for collecting fares, tolls or entrance fees at one or more control points taking into account a variable factor such as distance or time, e.g. for passenger transport, parking systems or car rental systems
    • G07B15/04Arrangements or apparatus for collecting fares, tolls or entrance fees at one or more control points taking into account a variable factor such as distance or time, e.g. for passenger transport, parking systems or car rental systems comprising devices to free a barrier, turnstile, or the like

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は高速道路等のサービスエリアやパーキングエリ
ア内の車両の混雑度を検出する装置に関するものである
〔従来の技術〕
従来この種の駐車エリア内の車両の混雑度検出装置とし
て、以下のような種々の装置が提案されている。
第1に、駐車エリア内に描かれた各駐車マスごとにルー
プコイル等の車両検知センサを設置し、これら各センサ
の車両検知信号の合算により駐車エリア内の駐車台数を
知り、これにより駐車エリア内の車両の混雑度を検出す
るものである。
第2に、駐車エリア内への人出路ランプに車両検知セン
サを取り付け、入路ランプでの車両カウント数と出路ラ
ンプでの車両カウント数の差を演算し、駐車エリア内に
残存している車両台数を求めて駐車エリア内の車両の混
雑度を検出するものである。
第3に、駐車エリア全域を一望できる高所からテレビカ
メラにより駐車エリア全域を撮影し、この撮影により得
られる画像情報を処理することにより駐車台数を求めて
車両の混雑度を検出するものである。
第4に、駐車エリアを複数の小区分に分割j77その各
区分に対応してカメラを設置し2、各カメラから得られ
る画像情報により各小区分内の車両台数を算出し、これ
らを合計することにより駐車エリア内全体の駐車車両台
数を求め、車両の混雑度を検出するものである。なお、
カメラの設置は、得られる車両の画像情報が互いに重な
り合ったり、大型車両の陰にならないよ・うにする。
〔発明が解決しようとする課題] しかしながら」−記の従来の各検出装置は以下に述べる
ような課題を有している、 つまり、上述の第1の検出装置は、駐車マスの数だけセ
ンサを設置しなげればならず、このため、経済的でない
ばかりでなく、駐車エリア内でイ=ンザ等の各機器を設
置することが困難であるとい・う課題を有していた。
また、上述の第2の検出装置は、1日に駐車エリア内へ
入る車両が1万台に達するような車両の混雑度の激しい
時は、入路ランプと出路ランプとでの各車両カウントの
誤差が時間の経過と共に累積1〜、次第に駐車マスの数
6.二対する、二の誤差の数の占める割合が大きくなり
、この結果として駐車車両の混雑度の検出精度が低下1
〜でしまうという課題を有し7ていノ、−0 このため、人出路ランプの車両検知センサのランダムに
発生ずるカウントミスによるカウント数の誤差を何らか
の方法により修正しなけれなならい。また、−船釣に高
速退路のザービスエリアやパーキングエリアは昼夜兼行
で営業しているため、駐車車両が一定時刻になるとなく
なるという事はない。このため、このカウント数の誤差
を修正するためには、駐車エリア内にある駐車台数を人
手により数えて修正する以外にはない。しかし、この計
数作業は駐車エリアが広く、さらに車両は駐車マス以外
の場所にも乱雑に駐車していることも多々あるので、多
人数で同時にこの計数作業を行う必要が有り、現実的に
矢施することは大変難しい。
また、上述の第3の検出装置は、−船釣に駐車エリアの
広さはかなり広く、駐車エリア内に駐車している全車両
を撮影するためには、各車両が隣接する車高の高い大型
車の陰にならないような十分に高い場所にテレビカメラ
を設置する必要がある。このためには、例えば150m
x200m位の広さの駐車エリアの場合には、駐車エリ
アの中央部ニ100 m以J二もの高い塔を建ててこれ
にカメラを取り付ける必要があり、現実的に実施するこ
とが困難である。
さらC1こ、夜間における駐車エリア内の照度は10ル
クス程度であるため、このような高所からのカメラによ
る撮影によって鮮明な画像情報を夜間に得ることは困難
である。
また、」二連の第4の検出装置は、−に記のよ・うに広
い駐車エリアを小区分に分割して各区分毎にカメラを設
置するため、カメラが多数必要になるばかりでなく、こ
のカメラを支える支柱も多数必要になって非現実的であ
る。
本発明はこのような種々の課題を解消すると共に、簡単
で安価な、かつ信頼性の高く現実性のある構成を有し、
さらに、夜間等の時間帯に係わらず常に鮮明な画像情報
を得ることが可能な駐車エリア内の車両混雑度の検出装
置を提供することを目的とする。
〔課題を解決するだめの手段〕
本発明は、入路ランプおよび駐車エリア内の車両通路上
の車両の状態を撮影するカメラを設け、このカメラによ
り得られた画像情91に基づいて入路ランプおよび車両
通路上の車両の状態を種々の加工情報に変換する画像処
理部を設け、さらに、この加工情報と混雑度が関連づけ
られた経験情報とを比較する混雑度判定部を設けたもの
である。
〔作 用〕
カメラから入力された画像情報は予め設定されている経
験情報と比較され、駐車エリア内全体の車両の混雑度が
推定される。
〔実施例〕
次に本発明について図面を参照して説明する。
第2図は本発明を高速道路のザービスエリアに適用した
場合の一実施例を示す平面図である。
同図において、1は車両が高速で走行する高速道路本線
、2は高速走行をする車両の運転車が休憩を取るための
サービスエリア、3は高速道路本線1からサービスエリ
ア2内に進入する際に車両が通過する入路ランプ、4は
この入路ランプ3から引き続くサービスエリア内の車両
通路、5は小型車両が駐車するための駐車マス、6は大
型車両が駐車するための駐車マス、7は入路ランプ3に
進行してくる車両の状態を撮影するテレビカメラ、8お
よび9は入路ランプ3からサービスエリア2内への入口
近傍の車両通路4上の車両の状態を1最影するテレビカ
メラ、10はこれらテレビカメラ7〜9を支える支柱で
ある。また、11はサービスエリア2内の人間の歩行の
ための歩行者用通路、12は運転者等が休憩するための
レストハウス、13は車両が高速道路本線1へ戻るため
の出路ランプである。なお、各テレビカメラ7.8およ
び9の撮影する視野は、図中の点線で示される各範囲7
A、8Aおよび9Aである。
第1図は、テレビカメラ7〜9により撮影された画像情
報を処理するための画像処理装置を示すブロック図であ
り、この画像処理装置は駐車エリア内の車両の混雑度を
検出するものである。
同図において、7〜9は上述のテレビカメラ、21はこ
れら各テレビカメラ7〜9の出力する画像情報を入力し
時分割でこれら各入力情報を順次切り替えて出力する画
像切替部、22は画像切替部21から入力する画像情報
をアナログ信号からデジタル信号にA/D変換して各カ
メラ7〜9に対応したフレームメモリに記憶するデジタ
ル画像記憶部、23はデジタル画像記憶部22のフレー
ムメモリに記憶した情報を読み出して入力しこの入力し
た情報について画像処理の前処理を行う前処理部、24
は前処理部23からの前処理された画像情報を入力して
加工情報を作成する計測処理部、25はテレビカメラ7
〜9の3つの視野方向の特徴とサービスエリア全体の混
雑度とが関連づけられた経験情報が予め設定、記憶され
ている混雑度判定部である。
このような構成において、入路ランプ3に進行してくる
車両の状態はテレビカメラ7により、また、サービスエ
リア2内への入口近傍の車両通路4上の車両の状態はテ
レビカメラ8および9により画像情報として画像切替部
21に入力される。
入力された画像情報は時分割で順次出力され、デジタル
画像記憶部22の各カメラ7〜9に対応−したフレーム
メモリ毎に記憶される。記憶された画像情報は前処理部
23によって読み出され、車両を現す信号を抽出したり
する前処理が行われる。
そして、この前処理が行われた情報は計測処理部24に
入力され、車両を現す信号の各フレーム間の関連が加味
され、各カメラ7〜9に対応する視野方向7A〜9Aの
車両の渋滞長、渋滞列の平均速度、車間間隔(又は車両
密度)、停止車両の数等の加工情報に変換される。さら
に、この加工情報は混雑度判定部25に入力され、予め
記憶されている経験情報とこの加工情報とが比較されて
サービスエリア全体の混雑度が推定されて出力される。
このように本実施例は、さほど高くない支柱10に取り
付けられた3台のテレビカメラ7〜9により入路ランプ
3および車両通路4上の車両状態を憑影し、得られた画
像情報を上述のように処理することにより、簡単で安価
な、かつ信頬性が高く現実性のある構成の駐車エリア内
の車両混雑度の検出装置を提供することが出来るように
なった。
また、本実施例による検出装置の対象は走行している車
両であるため、従来の停車中の車両を対象とする場合と
異なり、これら車両の点灯するヘッドライトやテールラ
ンプ等の発する光により夜間等においても鮮明な画像情
報をテレビカメラ7〜9に入力することが可能となる。
さらに、本実施例は、混雑度を判定するために比較的短
時間の画像情報しか必要としないため、車両の混雑度の
判定が即時に行われ、リアルタイムで各駐車エリア内の
車両の混雑度を提供することが出来る。
なお、上述した混雑度判定部25に記憶された経験情報
はその後の経験により自由にかつ節単に書き替えられる
ので、その駐車エリアに最も適した↑f1汁を設定する
、nとが出来、柔軟性を有している。
〔発明の効果〕
以」二説明j7たように本発明11j:、入路ランプお
よび駐車エリア内の車両通路子の車両の状態を撮影する
カメラを設け、このカメラにより得られた画像情報に基
づいて入路ランプおよび車両通路上の車両の状5)、Y
’を種々の加工情報に変換する画像処理部を設け、さら
に、この加工情報と混雑度が関連づけられた経験情報と
を比較する混雑度判定部を設けたことにより、カメラか
ら人力された画像情報は予め設定されている経験情報と
比較され、駐車エリア内全体の車両の混賄度が推定され
る。このため、簡単で安価な、かつ信頼性の高く現実性
のある構成の駐車エリア内の車両混雑度の検出装置を提
供することが出来るという効果を有し、従来の種々の課
題は解消される。また、検出する対象は走行中の車両で
あるため夜間等においてはこれら車両はライi−類を点
灯j〜でいることにより時間帯に係わらず常に鮮明な画
像情報を得ることが可能となるという効果をも有ずイ)
。さらに、各駐車エリア内の車両の混雑度をリアルタイ
ムに提供することが出来るという効果をも有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の回路構成を表すブロック図
、第2図はこの実施例が適用される高速道路のザービス
エリアの平面図である。 ?、8.9・・・テレビカメラ、10・・・支社、21
・・・画像切替部、22・・・デジタル画像記憶部、2
3・・・前処理部、24・・・計測処理部、25・・・
混雑度判定部6

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 高速道路本線から駐車エリアへの入路ランプ上の車両の
    状態およびこの入路ランプに続く前記駐車エリア内の入
    口近傍の車両通路上の車両の状態を撮影するカメラと、
    このカメラにより得られた画像情報に基づき前記入路ラ
    ンプおよび車両通路上の車両の状態を示す種々の加工情
    報に変換する画像処理部と、予め設定されている前記駐
    車エリア内全体の混雑度に関連づけられた経験情報と前
    記画像処理部からの加工情報とを比較してこの駐車エリ
    ア内全体の車両の混雑度を推定する混雑度判定部とを備
    えた駐車エリア内の車両混雑度検出装置。
JP9022888A 1988-04-14 1988-04-14 駐車エリア内の車両混雑度検出装置 Pending JPH01263798A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9022888A JPH01263798A (ja) 1988-04-14 1988-04-14 駐車エリア内の車両混雑度検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9022888A JPH01263798A (ja) 1988-04-14 1988-04-14 駐車エリア内の車両混雑度検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01263798A true JPH01263798A (ja) 1989-10-20

Family

ID=13992625

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9022888A Pending JPH01263798A (ja) 1988-04-14 1988-04-14 駐車エリア内の車両混雑度検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01263798A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55143700A (en) * 1979-04-25 1980-11-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd Traffic jam detection system
JPS59175000A (ja) * 1983-03-25 1984-10-03 三菱電機株式会社 駐車率表示装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55143700A (en) * 1979-04-25 1980-11-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd Traffic jam detection system
JPS59175000A (ja) * 1983-03-25 1984-10-03 三菱電機株式会社 駐車率表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7388971B2 (ja) 車両制御装置、車両制御方法及び車両制御用コンピュータプログラム
KR102283483B1 (ko) 교통량 산출을 위한 영상분석시스템
WO2001033503A1 (en) Image processing techniques for a video based traffic monitoring system and methods therefor
KR101288264B1 (ko) 다차로 속도감지 시스템 및 그 방법
JP7381388B2 (ja) 信号灯状態識別装置、信号灯状態識別方法及び信号灯状態識別用コンピュータプログラムならびに制御装置
JPH08219775A (ja) 距離計測装置
JPH01263798A (ja) 駐車エリア内の車両混雑度検出装置
JP2010191888A (ja) 画像処理装置及び交通監視装置
JP2002288786A (ja) 広域渋滞判定方法、広域渋滞判定システム及び判定装置
JP2563666B2 (ja) 駐車場混雑状態判別装置
JP2649272B2 (ja) 駐車エリア内の車両混雑度検出装置
US8055015B2 (en) Method of detecting an incident or the like on a portion of a route
JP2004199649A (ja) 突発事象検出方法
JP2001216598A (ja) 交通流計測装置
JP2924256B2 (ja) 車両動態計測装置
JP2003217082A (ja) 画像式速度検知システム及び画像式速度検知方法
JPS63205800A (ja) 駐車検出方法
KR102340902B1 (ko) 스쿨존을 모니터링하는 장치 및 방법
JPH06180794A (ja) 走行車両撮影装置
JPS6341000A (ja) 車両速度計測装置
US20230386325A1 (en) Driving assistance system and driving assistance method
WO2022188775A1 (zh) 路网文件的生成方法、装置、设备、可读存储介质及车辆
KR20100027433A (ko) 분할렌즈를 이용한 차로별 교통검지장치
JP2000123282A (ja) 右折幼稚園バス検出方法およびその装置
JPS6332677A (ja) 移動体量計測装置