JPH01258697A - Cgridri配列を含有するジスルフィド架橋環状ペプチド - Google Patents

Cgridri配列を含有するジスルフィド架橋環状ペプチド

Info

Publication number
JPH01258697A
JPH01258697A JP63285603A JP28560388A JPH01258697A JP H01258697 A JPH01258697 A JP H01258697A JP 63285603 A JP63285603 A JP 63285603A JP 28560388 A JP28560388 A JP 28560388A JP H01258697 A JPH01258697 A JP H01258697A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ser
arg
gly
peptide
leu
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63285603A
Other languages
English (en)
Inventor
Philippe R Bovy
フィリップ アール.ボビィ
Joan M O'neal
ジョアン エム.オニール
Gillian M Olins
ギリアン エム.オリンズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GD Searle LLC
Original Assignee
GD Searle LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GD Searle LLC filed Critical GD Searle LLC
Publication of JPH01258697A publication Critical patent/JPH01258697A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/575Hormones
    • C07K14/58Atrial natriuretic factor complex; Atriopeptin; Atrial natriuretic peptide [ANP]; Cardionatrin; Cardiodilatin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 1貝Jと1里 本発明は、心脈管系の治療分野に関し、高血圧症の@御
に有用なペプチドに関する。とくに興味がもたれるのは
、天然または合成の心房性ペプチドに対する平均動脈圧
応答を増強するジスルフィド架橋環状ペプチドである。
発明の背景 強力な水利法およびナトリウム利尿物質を含むラット心
房の粗抽出物が以前、心房性ナトリウム利尿因子と呼ば
れティた(A、J、deBoldら: LibeSCi
、、 28 : 89〜94.1981)。これらの物
質はその後、化学的にペプチドであることが決定され、
まとめて心房性ペプチドまたはAPと呼ばれるようにな
った。
様々な類似構造のペプチドが単離され、配列が決定され
、様々な程度のナトリウム利尿、水利法および血管弛緩
活性をもつことが明らかにされてきた。とくに興味があ
る一部の心房性ペプチドには、アトリオベプヂンT、I
IおよびIII (AP−I、AP−IfおよびAP−
3)として知られたペプチドがあり、これらはたとえば
、Currieら:5cience 、 223 : 
67〜69.1984:Ce1lerら :  Bio
che−、Biophys、Res、Coveun、、
1 2 0(2):333〜338.1984および米
国特許第4,496.554号(Heedteian 
) Ipニー記載されている。これらのペプチドは酸化
型、すなわち環状型で、以下のアミノ酸配列を有する。
アトリオベプチンI アトリオベブチン■ アトリオベブチン■ AP−11[の各種修飾体についても報告されている。
すなわち、カルジオナトリンエとしても知られている2
8アミノ酸ペプチド5er−1eu−ara−ara−
AP−n[(SLRR−AP−III)がヨーロッパ特
許出願第116.784号(1984年8月29日公告
)に開示されている。28アミノ酸カルジオナトリン■
の11012がmet12で置換されたヒト類縁体がに
angawa aHatsuo  (Bioches、
Biophys、Res、Cowmun、、1 1 8
(1):131〜139.1984)によって報告され
ている。
心房性ナトリウム利尿因子またはANF(8−33)と
して知られる26アミノ酸ペプチドarg−arp−A
P−mも、より大きい33アミノ酸ペプチドのフラグメ
ントとして、5eidahら(Proc、Natl、A
cad、Sci、USA、旦1:2640〜44.19
84)によって開示されている。
オーリフリンとしても知られるarg延長を7ミノ末端
に有するAP−IIIの25アミノ酸類縁体が、Yal
anakaら(Nature、  309 : 719
〜722.1984)によって記載されている。
共通の記号“A P ”は、心房性ペプチドまたはアト
リオベプ゛チンの一部の任意のペプチドに対して用いら
れている。これらのペプチドはすべて共通のアミノ酸配
列をもっているが、長さは違っている。
心房性ペプチドは、うつ血性心不全および高血圧に対し
て治療活性を有する可能性があり、体液容量および血圧
の調節に重要なことが認められてきた。心房性ペプチド
の一部の生理作用はよく知られている。たとえばAP−
IIIはナトリウム利尿作用および水利法作用を有し、
数種の薬剤に対する血管平滑筋の収縮応答を阻害する。
また、AP−mは、副腎皮質からのアンギオテンシン■
−刺激アルドステロン分泌を遮断し、レニンの放出を阻
害する。AP−Illはその標的*鼎において特異酌量
容体を介して作用する。AP−IIIは、粒状グアニる
酸シクラーゼの活性化を誘導し、環状GMPの生成を増
大させる( J、Trelbiavら: FE8SLe
tt、、181 :17〜22.1985:S、A。
Waldllanら: J、Biol、Chem、、 
259 : 14332〜14334.1984)。
心房性ペプチドの様々な機能は、多重の、機能的に別個
のAP受容体の存在を示唆している( D、B、5he
nckら :  J、Btol、Chem、、  2 
6 0  :  1 4 887〜14890.198
5)、実際、アフイニテー標識技術を用いたいくつかの
研究(D、C。
では、多IAP受容体亜型の存在が示唆されている。し
かしなから、多ff1AP受容体と各種生理的機能の間
の関係は、現時点では明らかではない。
最近、AP受容体には少なくとも2種の異なるクイブが
同定されている( R,Takayanao iら:J
、Bio1.Chem、、  262  :  1 2
 1 04 〜1 2 1 1 3゜1987)。受容
体のひとつは粒状グアニル酸シクラーゼにカップリング
しくグアニル酸シクラーゼ結合性受容体)、一方第二の
受容体はシクラーゼとカップリングしない(グアニル酸
シクラーゼ非結合性受容体)。2種の受容体の相対的存
在数は組織および種で相違する。AP−IIIは両受容
体に等しい親和性で結合する。AP−Iは、アフィニテ
ィー交差連結法および結合実験によって明らかにされた
ようにグアニル酸シクラーゼ非結合性受容体に選択性を
もって結合する( D、C,Leitmanら :J、
Biol、Chegi、、  2−q−1:  1 1
 650〜1 1 655.1986)が、AP−II
Iに比べ1.1〜約5倍親和性が低い(R,H,Sca
rboroughら:J、Bio1.Chem、、 L
LX: 12960〜12964.1986)。その後
の一連の報告では(Suzukiら:2 nd Ann
ual Meeting of the A++eri
can 5ocietyof 1lypertensi
on、AbstractB 60.187.1987)
。APの数種の類縁体は、ウシ大動脈平滑筋AP受容体
に結合するが、CGMPの増加は誘発しないこと、また
5〜10μg/分のS度で注入すると5LRR−AP−
I[1の血行力学作用および腎排泄作用のわずかな増強
が観察されることが報告されている。AP類縁体の相違
に関する他の報告では、平滑筋細胞および副腎球状帯細
胞におけるCGMP応答が受容体亜型の証拠として報告
されティる( G、 P、 Budz i kら: B
ioches、Biophys。
Res、Cou+un、、1 44  :  422〜
431  、1 987  :R,Takayanag
 iら: B10Che1. etophys、 Re
s、 C01ltln、 。
144 : 244〜250.1987>。
ヨーロッパ特許出願第223.143号(1987年5
月27日公告)には、大部分がヘンタペブチト配列ar
g−i 1e−asp−arg−’+leを包含するこ
とを特徴とする数百ものペプチドまたはf&飾ペプチド
の大群が記載されている。
これらのペプチドは、心房性ペプチドのクリアランスお
よび除去に関与するウシ大動脈平滑筋受容体部位に高い
親和性を有するといわれる。さらに、これらのペプチド
のin  vivoでの作用は、多分、内因性心房性ペ
プチドの結合およびクリアラスに関与する受容体の遮断
を介する、内因性ANFの作用の増強能によるものであ
ろうと述べられている。
Saj! k研究所のPOT出願US85100746
号には、グリシンまたはD−アラニン残基を介してオリ
ゴペプチドa1a−a1u−serに連結したペンタペ
プチド配列ara−tze−asp−arg−+ pe
を包含することを特徴とする18〜24アミノ酸残基を
もつ一部のペプチドが記載されている。これらのペプチ
ドは、利尿性または平滑筋弛緩剤としての機能において
AP−■またはAP−Iよりも強力で持続性の心房性ペ
プチド誘導体として位置づけされている。
発明の説明 式■ (式中、x’ はarg、ser、proおよびleu
から選ばれる1個から約8個までのアミノ酸残基から構
成されるフラグメントであり、mはOから4までの整数
であり ×2はgly、1eu、Ser、alaおよびQlnか
ら選ばれる1個から約6個までのアミノ酸残基から構成
されるフラグメントであり、nは0から3までの整数で
あり、 X3G;tjVs、asn、ser、phe。
arg、tyrおよび  1−tyrから選ばれる1個
から約6個までのアミノ酸残基から構成されるフラグメ
ントであり、pはOから4までの整数であり、 Aはアミノ末端またはその医薬的に許容される塩を表し
、Bはカルボキシル末端またはその医薬的に許容される
エステル、アミドもしくは塩を表す。
ただし、このペプチド中の全アミノ酸残基の合計は約1
3から約25までの範囲の整数である)で示される種類
のジスルフィド架橋環状ペプチド化合物の治療有効量を
高血圧症が疑われる哺乳動物に投与することによって、
高血圧症の治療が達成される。
式Iの好ましい化合物の第一の亜群は、×1が1個から
8個までのアミノ酸残基から構成されるペプチドフラグ
メントであり、mがOまたは1である化合物である。×
1がser、argおよびJ!euから選ばれる1個か
ら6個までのアミノ酸残基から構成されるフラグメント
である化合物はさらに好ましい。もつと好ましい化合物
は×1がserおよびargから選ばれる1個から4個
までのアミノ酸残基から構成されるフラグメントである
化合物である。この式■の第一の亜群中で最も好ましい
化合物は、×1が1個または2個のせリン残基から構成
されるフラグメントの化合物である。
好ましい化合物の第二の亜群は x2が2個から6個ま
でのアミノ酸残基から構成されるフラグメントであり、
nが1の化合物である。×2がQl y−aj!a−0
11”/−1eLJ、Q1’J−ser−Ql  y−
j!eu、にJIV−a 1 a−Qln−1eu、 
 Qjn−9er−gj!Y −1eu 1 QI  
y−aI  a−Qln−ser。
Qln−1eu、 giV−serおよびqly−af
aから選ばれる2個から4個までのアミノ酸残基から構
成されるフラグメントである化合物がさらに好ましい。
×2が4個のアミノ酸残基から構成されるフラグメント
の場合は、aly−ser−aj!y−IeuおよびQ
JV−ala−GjV−18uから選ばれるフラグメン
トであることが最も好ましい。×2が2個のアミノ酸残
基から構成されるフラグメントの場合は、フラグメント
はC)jV−jeuであることが最も好ましい。
最も好ましいペプチドは×27ラグメントにグルタミン
が存在しないことを特徴としている。
式1の好ましい化合物の第三の亜群は、×3が1個から
6個までのアミノ酸残基から構成されるペプチドフラグ
メントであり、rが0または1の化合物である。×3が
4個または5個のアミノ酸残基から構成されるフラグメ
ントである化合物がさらに好ましい。×3が5個のアミ
ノ酸のフラグメントである場合、フラグメントasn−
ser−phe−arQ−tyrが最も好ましい。×3
が4個のアミノ酸残基から構成されるフラグメントであ
る場合、残基はasn、ser、pheおよびargか
ら選ばれるのが最も好ましい。とくに好ましい4個のア
ミノ酸のフラグメントはasn−ser−phe−ar
gである。さらに好ましいペプチドはアルギニンアミド
C末端をもっている。
式Iの好ましい化合物の第四の亜群は、×1がarg−
arg、arg−serおよび5er−6erから選G
ftL、×2がgly−ser−QJV−jeu、QI
V−ala−にJJl’j−ieu、otn−ser−
17JV−ieu。
aly−ala−g!n−5er、QJV−ala−C
Jln−1eu、  QI  y−5e  rlQln
−1eu、CJIV−aiaおよびgly−1euから
選ハレ、X3はasn−ser−phe、asn−se
r−phe−ara、j!yS−ser−phe−ar
 g、asn−ser−phe−aro−tyr、  
1ys −ser−phe−ara−1−tyrから選
ばれ、mはOまたは1、nは1、rは0または1の化合
物である。式■の第四の亜群中でさらに好ましい群の化
合物は、×1がarg−arg。
arg−serおよび5er−serから選ばれ、×2
がQIV−ser−gIy−1eu、QIV−serS
Qj!n−j!euおよびaly−a1aカラ選ハレ、
×3がasn−ser−phe−arg、1ys−se
r−phe−aro+asn−ser−phe−arg
−tyrおよび1ys−ser−phe−ara−ty
rから選ばれ、mは0または1、nは1、rはOまたは
1の化合物である6さらに好ましい化合物は、×1がa
rg−arg、arg−serおよび5er−serか
ら選ばれ、×2がaiy−ser−gly−1etrr
あり、×3がasn−ser−phe−arg−tyr
およびiys−ser−phe−arg−tyrから選
ばれる化合物である。
とくに好ましい化合物は、式 で示されるペプチドである。
式Iの好まし0化合物の第五の亜群は、×1はarq−
arc、arG−6erおよび5er−serから選ば
れ、×2は(JIV−ser、oiy−zeu、 gl
n−j!euaよびaly−alaから選ばれ、X3は
asn−ser−phe−arg、1ys−ser−p
he −arQ、aSn−ser−phe−arc −
tyr、jyS−ser−phe−arQ−tyr、a
sn−sep−phe−arp −125I−iYrj
3よび1ys−ser−phe−arg−tyrから選
ばれ、mは0か1、n、は1、rは1の化合物である。
この第五の亜群中、×3がasn−ser−phe−a
rgおc[Flys−ser−phe−argから選ば
れる場合には、B末端が一級アミドまたは低級アルギル
二級もしくは三級アミド基であることがさらに好ましい
。「低級アルキル」の語は1個から約8佃までの炭素原
子を有する直鎖状4または分岐状の基を意味する。式I
の第五の亜群中の他の好ましい亜群ニハ、×1がarg
−arg、ara−sepオ、にヒs G r −S 
c、rカラ選ハレ、×2がa、ey−se r−oj!
y−、e euでa5&l)、×3がaSn−ser−
phe−araおよびj!ys−ser−phG−ar
gから選ばれるペプチドがある。
とくに好ましいペプチドは、式 %式% 式1の好ましい化合物の第六の亜群は、×1がarg−
arg、arg−serおよび5er−6erから選ハ
レ、×2がozy−ser−gl y−1eu、aj!
 y−ala−qly−′1 eu、  opn−se
r−a 1 y−ieu 1QIV−ala−Qln−
9er、QJI y−ala−CJln−1eu% a
 1 y−1eu−1gIV−alFl、QJIV−s
erおよびglrl−1e u カら選ばれ、×3がa
sn−ser −phe−argおよび1yS−ser
−phe−argから選ばれ、m、nおよびrはそれぞ
れ1の化合物である。式■のこの第六の亜群内の好まし
い化合物群は、×1が5er−serであり、×2がa
jy−ser−にJly−1euSQIV−a 1 a
−a 1 y−peul q 1 n−5er −g1
’/−1eu、CJIV−ala−oln −5erお
よびQl y−aJa−gJ! n−1euから選ばれ
、×3がasn−ser−phe−araである化合物
である。とくに好ましい化合物は以下のペプチドである
ser−phe−arg−聞2; ser−phe−arg−町; ser−phe−arg−882; 5er−phe−ar(1−Nl12:ser−phe
−arg−882゜ 式1の好ましい化合物の第七の亜群は、×1がarg−
arg、arg−serおよび5er−5erから選ば
れ、X2がgJ!n−feu、’ oly−ser、o
ly−alaおよびqiy−1euから選ばれ、×3が
asn−ser−p h e −a r gおよび1 
ys−ser−phe−arpから選ばれ、m、nおよ
びはrはそれぞれ1の化合物である。式Iのこの第七の
亜群内のさらに好ましい化合物は、×1が5er−se
pであり、×2がgln−1e3LJ、 gj!V−s
er。
gln−alaおよびQIy−fleUから選ばれ、x
3がasn−ser−phe−argおc[Flys−
ser−phe−argから選ばれる化合物である。と
くに好ましい化合物は以下のペプチドである。
arp−NH,、: arg−Nl12; ara−882+ 式Iにおいてとくに好ましい種類のペプチドは、mが0
または1、nが1、rが0または1のペプチドである。
この種類の代表的なペプチドを第1表に掲げる。
〜  〜  〜  −−〜  〜  1本発明の範囲に
は、式■のペプチドの中間体である化合物も包含される
。これらの中間体化合物は、式■で表される。
式中、X はarg、ser、proおよび1euから
選ばれる1個から約8個までのアミノ酸残基から構成さ
れるペプチドフラグメントであり、mはOから4までの
整数であり、 X はCJ1’j、j!eU、5erSalaおよびg
lnから選ばれる1個から約6個までのアミノ酸残基か
ら構成されるペプチドフラグメントであり、nは0から
3までの整数であり、 X は!’jS、asnSSerSphe。
arpおよびtyrから選ばれる1個から約6個までの
アミノ酸残基から構成されるペプチドフラグメントであ
り、rはOから4までの整数であり、Aはアミノ末端ま
たはその医薬的に許容される塩を表し、Bはカルボキシ
ル末端またはその医薬的に許容されるエステル、アミド
もしくは塩を表し、 P′はシスティン残基のスルフヒドリル官能基を保護す
るために用いられた保護基であって、両システィン残塁
は同時に保護されてもまた保護されていなくてもよい。
ただし、このペプチド中の全アミノ酸残基の合計は約1
3から約25までの範囲の整数である。
好ましい保:[はアセトアミドメル基である。
式■の範囲内の中間体化合物の好ましい群は、X’ が
arg−arg、arg−serおよび5er−ser
から38ばtL、×2がqly−ser−gfy−1’
euSg1y−ala−01Mi/−j!eu、CJl
n−ser−QIV−1eu、にBy−ala−gln
−ser。
CJ1’j−ala−Qln−1eu、Qj!V−se
r、ain−ieuおよびgly−aiaからm 4.
fれ、×3がasn−ser−phe、1ys−ser
−phe、asn−ser−phe−arcSiys−
ser−phe−arg、asn−ser−phe−a
rg −tyrおよびzys−ser−phe−arg
−tyrから運ばれ、mはOまたは1、nは1、rはO
または1の化合物である。
式■および■の化合物はすべて、 “CGR10RI配列“と呼ばれるアミノ酸残基の配列
cys−a1y−arg−+ 1e−asp−arp−
tieをもつことを特徴とする。式■の化合物はさらに
、CGRIDRI配列を含む環内残基の中に芳香性側鎖
をもつアミノ酸残基を包含しないことを特徴とする。式
■の化合物は×1および×2置換基の間に芳香性アミノ
酸残基をもたないことを特徴とする。これらの化合物は
すべて、長さが約13から約25までのアミノ酸残基で
あることをさらに特徴とする。好ましいペプチドは、1
3〜20個のアミノ酸残基から構成される。
式■および■のペプチドは、Dまたはし光学異性体立体
配置のアミノ酸から構成することができるが本発明のペ
プチドは天然の(L)立体配置のアミノ酸から構成され
ているのが好ましい。
式1および■のペプチドを定義するために用いられた記
号は、IUPACによって特定された記号である(Eu
r、J、Bioches、、 138 : 9〜37 
1984)、ここには、ペプチド配列中、アミノ基が左
側にカルボキシル基が右側にくるペプチドの慣用表現法
が規定されている。アミノ酸がエナンヂオーマー型であ
る場合、とくに指定がない限り、アミノ酸のL型を示し
ている。アミノ酸の構造式中、各残基は一般に、アミノ
酸の通常の名称に相当する下表の一文字または三文字略
号によって表示する。
通常の名称      記 号 −文字記号アラニン゛
      Ala    Aアルギニン      
ArQ    Rアスパラギン     Asn   
 Nアスパラギン酸    Asp    Dシスティ
ン      Cys    Cグルタミン     
 Gin    Qグルタミン酸     G、1 u
    Eグリシン       GJy    Gヒ
スチジン      His    Hイソロイシン 
    11e   Iロイシン       L−e
 u    Lリジン        L’/S   
 Kメチオニン      Met    Mフェニル
アラニン   Phe    Fプロリン      
  Pro    Pセリン        Ser 
   Sスレオニン      丁hr    Tトリ
プトファン    Trp    Wチロシン    
   Tyr    Yバリン       Vaj 
   V特定されないアミノ酸 Xaa    X基 
 1−TVrは放射性モノヨード化チロシン残塁を示し
ている。
第1図は、式1のペプチドの固相合成の一般的操作を示
す工程図であり、 第2図は、粒状ウサギ肺腺プレバレージョンから  I
−AP−mの非標識AP−IIIおよびペプチドNo、
9による競合的置換をプロットした図であり、 第3図は、粒状ウサギ肺腺ブレバレージョンから  I
−AP−I[[の非標識AP−1[[およびペプチドN
o、10による競合的置換をプロットした図であり、 第4図は、粒状ウサギ肺腺ブレバレージョンから  1
−AP−1[[の非標識AP−I[1およびペプチドN
o、12による競合的置換をプロットした図であり、 第5図は、粒状ウサギ肺腺プレバレージョンから  I
−AP−IIIの非標11AP−DIおよびペプチドN
O,11による競合的置換をプロットした図であり、 第6図は、ペプチドNO61を単独に投与した場合にお
ける平均大動脈圧と腎排泄バラメーターの変動の時間経
過を示す図であり、 第7図は、ペプチドNo、1とAP−1[1を共注入し
た場合の平均大動脈圧と腎排泄パラメーターの変動をプ
ロットした図である。
発明の詳細な記述 式■のへブチドは適当な方法、たとえば、完全固相法、
部分固相法、フラグメント縮合法または古典的溶液付加
法によって合成できる。たとえば、完全固相ペプチド合
成(SPPS)法は、参考占” 5olid−Phas
e Peptide 5ynthesis ″、Ste
wart & Young 、第2版、Pierce 
Chemical、Company  (1984)に
記載されている。フラグメント縮合による合成方法は、
米国特許箱3,972.859号に例示されている。非
天然残塁が存在しない場合には、組換えDNA法を用い
て合成することも可能であり、所望の形の類縁体をコー
ドする構造遺伝子が適当に使用される。合成ペプチドは
、プロモーターおよびオペレーターならびに構造遺伝子
を包含す゛る発現ベクターを用いて微生物を形質転換し
、この形質転換微生物にペプチドを発現させることによ
って得られる。このような構造遺伝子を用いてヒト以外
の動物で遺伝子飼育を行うことによってもペプチドを製
造することができる。この場合、合成ペプチドは血清等
からの抽出により動物から適宜回収することができる。
ペプチドは、Herrifieldによって記載された
ように(J、Am、Chem、Soc、、 85 : 
2149.1964)、固相合成法を用いてI!J造す
るのが好ましいが、前述のように本技術分野において公
知の他の均等な化学合成法を用いることも【可能である
。固組合或は、ペプチドのカルボキシル末端から、保護
されたアミノ酸を適当な樹脂にカップリングさせること
によって開始する。このような出発原料は、α−アミノ
基が保護されたアミノ酸残基を適当な官能化樹脂に結合
させることによって製造できる。第1図には、固相ペプ
チド合成法の一般的操作を示す。
樹脂は多くのメーカーからの市販品を入手できる。この
種類の置換樹脂は、stewartら著t′5olid
 Phase Peptide 5ynthesis“
に記載されている。
式■のペプチドの化学的1mに際しては、各種゛アミノ
酸残基の側鎖基をその部位に化学反応が起こることから
防止する適当な保護基で、最終的にその基が除去される
まで、保護しておくことが通例である。また、α−アミ
ノ保II基による保護も、通常、その位置に次の反応を
行うまで行われている。したがって、合成過程において
は通例、ペプチド鎖における所望の配列にアミノ酸残基
が配置し、これらの各種残基は側鎖保護基を連結してい
る中間体生成物が製造される。ペプチドの合成に用いら
れる特定の側鎖保護基の選択は以下の規則によって行わ
れる。すなわち(2)保護基は、合成の各工程でα−ア
ミノ保護基を除去するために選択される試薬および反応
条件に安定であること、0保護基は、カップリング条件
下にもその保護機能を維持し、切断されないこと、(ロ
)側鎖保護基は、所望のアミノ酸配列の合成完了後、ペ
プチド鎖を変えることなく除去できることである。本明
sa書の記載中、[F]の記号はアミノ酸官能基の保護
基をP′は側鎖官能基の保護基を表す。
[F]で表されるα−アミノ保護基は、ポリペプチドの
段階的合成技術において有用なことが知られている保護
基である。[F]で表わされるα−アミノ保護基の種類
には、 (1)  アシル型保m基たとえばホルミル、トリフル
オロアセチル、フタリル、p−)ルエンスルホニル(T
O8)、ベンゼンスルホニル、ニトロフェニルスルフェ
ニル、トリチルスルフェニル、0−二トロフエノキシア
セチル、クロロアセチル、7セチルυよびγ−クロロブ
ヂリル、 (2)  芳香族ウレタン型保護基たとえばベンジルオ
キシカルボニル<2>および置換Zたとえばp−クロロ
ベンジルオキシカルボニル(CBZ)、p−ニトロベン
ジルオキシカルボニル、p−ブロモベンジルオキシカル
ボニル、p−メトキシベンジルオキシカルボニル、 (3)脂肪族ウレタン型保護基たとえばt−ブチルオキ
シカルボニル(BOC)、ジイソブ口ビルメトキシカル
ボニル、イソプロピルオキシカルボニル、エトキシカル
ボニル、アリルオキシカルボニル、 (4)  シクロアルキルウレタン型保IIたとえばフ
ルオレニルメチルオキシカルボニル(Fmo C)、シ
クロペンチルオキシカルボニル キシカルボニル ルボニル、 (5)  チオウレタン型保mmたとえばフェニルカル
ボニル、 (6)  アルキル型保護基たとえばトリフェニルメチ
ル(トリチル)、ベンジル(BzJり、(7)トリアル
4ルシラン基たとえばトリメチルシラン がある。好ましいαーアミノ保11は3ocである。
■がSepのヒト0キシル基の保護基である場合、■は
アセチル(AC>、ベンゾイル(Bz)、tert−ブ
チル、トリチル、テトラヒドロピラニル、ベンジルエー
テル(BZJ)、2、6−ジクロロベンジルおよびZか
らなる群より選ばれるのが好ましい。最も好ましい保護
基はBzlである。■はHであってもよい。すなわちヒ
ドロキシル基に保2!1基がなくてもよい。
■がCysの保護基である場合、■はp−メトキシベン
ジル(MeOBzJ)、p−メチルベンジル、チオエー
テル、アセトアミドメチル、トリチルおよびBZJから
なる群より選ばれるのが好ましい。最も好ましい保護基
はアセトアミドメチルである。OはHであってもよい。
すなわち硫黄に保護基がなくてもよい。
■がarqのグアニジノ基の保護基である場合、OはH
、ニトロ、TOS,Z、アダマンチルオキシカルボニル
およびBOCからなる群より選ばれるのが好ましい。T
OSはとくに好ましい。
■がASpのβ−カルボキシル基の保護基の場合には、
■はHまたはエステル形成基である。
■はBzl、2,6−ジクロロベンジル(Dcb)、C
BZ、メチルおよびエチルからなる群より選ばれるのが
好ましい。Bzlはとくに好ましい。
■はGjnまたはASnのアミド基に対する保護基の場
合、OはHまたは保護基、好ましくはキサンチル(Xa
n)である。
カルボキシル末端に対する保護基は、OH、OCH  
、アミド、ヒドラジドおよびエステルからなる群より選
択され、また、固体和合成において固体樹脂支持体に連
結されるために用いられるアミド、ベンジルエステルお
よびヒドロキシメチル撃留結合も包含される。このよう
な樹脂支持体の例としては 一NHーベンズヒドリルアミン(BHA)樹脂支持体、 − N H−バラメチルベンズヒドリルアミン(BHA
)樹脂支持体、 一NHNパーメトキシベンズヒドリルアミン(BHA)
樹脂支持体、 一OーCH2ーポリスチレン樹脂支持体、−O−OH2
−ベンジルポリスチレン樹脂支持体、−O−CH2−フ
ェニルアセトアミドメチルポリスチレン樹脂支持体およ
び 一OーCH2ーフェニルーオキシメチレン樹脂支持体を
挙げることができる。
ポリスチレンポリマーは、スチレンと、架橋剤としての
約0.5〜2%のジビニルベンゼンとの共重合体が好ま
しく、このポリスチレンポリマーはある種の有機溶媒に
全く不溶である。
ペプチド鎖の成長を導く操作は、以下に、アミノ酸のア
ミノ官能基の保ml基としてt−ブトキシカルボニル基
を用いる操作について例示する(第1図のsppsの一
般工程図参照)。
t−Boc(li!!アミノ酸を樹脂支持体にカップリ
ングさせたのち、α−アミノ保護基をたとえばメチレン
クロリド(CH2Cl2)中トリフルオO酢11 (’
rFA) 、TFAj!独*たLtジオキサン中HCオ
を用いて除去する。メチシンク0リド中50容量%のT
FAを用いるのが好ましい。脱保護は約0℃から室温ま
での温度で行われる。特定のαーアミノ保m基の除去の
ための他の標準的な切断試薬および条件も、Schro
der i Lubke著:“The Peptide
s″、^rademic Press、ユニ72〜75
.1965に記載されているように使用できる。
最初のα−アミノ酸のα−アミノ保護基を除去したのち
、残りのα−アミノおよび側鎖保護アミノ酸を所望の順
序に段階的にカップリングして上に定義した中間体化合
物を得る。合成申告アミノ酸を別個に添加する別法とし
て、いくつかのアミノ酸は固相反応器に入れる前にたが
いにカップリングさせておくこともできる。適当なカッ
プリング試薬の選択は本技術分野の熟練者には自明のと
おりである。とくに適当なカップリング剤はN。
N′−ジシクロヘキシルカルボジイミドJ3よびN.N
’ −ジイソプロピルカルボジイミド(DIG)である
ペプチドの同相合成の通常の操作に使用できる活性化剤
は、ペプチド技術においてよく知られる。
適当な活性化剤の例には、 (1)  カルボジイミド、たとえばN,N’ −ジイ
ソプロピルカルボジイミド (3−ジメヂJレアミノブ[〕ビル)カルボジイミド、
(2)  シアナミド、たとえばN.N’ −ジベンジ
ルシアナミド、 (3)  ケテンイミン、 (4)  イソキサゾリウム塩、たとえばN−エチル−
5−フェニルイソキサゾリウム−31−スルホネート、 (5)環内に1個〜4個の窒素原子を含有する単環式含
窒素芳香性アミド、たとえばイミダゾール、ごラゾール
および1.2.4−トリアゾール誘導体;有用な特定の
異項環アミドとしてはN.N’−カルボニJレジイミダ
ゾール、N.N’ −カルボニル−ジー1.2.4−ト
リアゾール、(6)  アルコキシル化アセチレン、た
とえばエトキシアセチレン、 (71  アミノ酸のカルボキシル残基と混合無水物を
形成する試薬、たとえばクロロギ酸エチルおよびり00
ギ酸ブチル、および (8)  環窒素上に亡ドロキシ基をもつ含窒素異項環
化合物、たとえばN−ヒドロキシフタルイミド、N−ヒ
ドロキシコハク酸イミドおよび1−ヒドロキシベンゾト
リアゾール(HOBt)がある。ペプチドカップリング
における他の活性化剤およびその使用にツイテはSch
roder & Lubke:前出、第3章(前記参照
)およびにapoor : J.Phar.Sci. 
且: 1 〜27.1970に記載されている。
各保護アミノ酸またはアミノ酸配列は、固相反応器に約
2〜10倍過剰に加え、カップリングはジメチルホルム
アミド(DMF)二CF12C12(1:1)またはD
MFもしくはCH2 Cl!2単独中で実施する。カッ
プリングを手動で行う場合には、合成の各段階における
カップリング反応の成否は、E.Kaiserら:^n
a1.Biochet,3 4 : 5 95、197
0に記載されているように、ニンヒドリン反応でモニタ
リングする。カップリング反応が不完全な場合は、次の
アミノ酸のカップリング前のα−アミノ保護基の除去に
先立ってカップリング操作を反復する。カップ・リング
操作はたとえばApplied Biosystems
 Irie. 4 3 0 A型ペプチドシンセサイザ
ーを用いて自動的に実施することもできる。
所望のアミノ酸配列が完成したのち、たとえば液体フッ
化水素のような、樹脂からペプチドを切断するだけでな
く残った側鎖保護基もすべて除去する試薬で処理して中
間体ペプチドを樹脂支持体からはずし、線状型のペプチ
ドを得る。環状型のペプチドはヨウ素を用いる酸化(た
とえば8。
Kamberら :  Helv,  Chig+.A
cta  、  6 3  :  8  9  9 〜
915、1980に記載されている)もしくは空気酸化
により、またはシスティンのスルフヒドリル機能の保護
に用いられた基の種類に適した他の公知操作に従って得
ることができる。
別法として、中間体ペプチドは樹脂支持体から加アルコ
ール分解によって分離し、得られたカルボキシ末端エス
テルを加水分解して酸に変換してもよい。側鎖保護基が
あれば、次に、前述のようにしてまたは他の公知操作に
より、たとえば接触還元(たとえばBaSO4上Pd)
によって切断することができる。切断にフッ化水素を用
いる場合には、反応容器中にスカベンジャーとしてア二
ソールまたは2−メルカプトピリジンを包含させる。無
水HFがペプチドに有害な場合は、合成にもつと不安定
な系を使用する。このような系はとくに、他の樹脂でB
poc、Frnocまたはtl)S保護アミノ酸を使用
することにより得られる。
倒−一ユ ペプチドNo、1は、t−Boc−L−Tyr(BrZ
)負荷フェニルアセトアミドメチル樹脂(置換範囲0.
6〜0.8mmoj!/g、A11l)tied B1
03VStelS Incより購入)上、固相合成でy
J造した。このペプチドの組立てに用いたアミノ酸誘導
体は以下のリストから選択した。
t−Boc−L−ser (Bzl t−Boc−L、−CyS (Acm>t−Boa−L
−Phe t−3oc−Gβy t−BOC−L−ArG (TO8) t−Boc−L−IJe t−Boc−L−Asp (OBzf)t−[30C−
L−Leu t−BOC−L−ASn これらはPeDtide International
 Inc、および/またはPen1nsula Lab
OratOrieSおよび/またはApl)tied 
B103ltelS、InCから市販品を入手できる。
ペプチドの特性は、アミノ酸分析(Beclvan 6
300HPA)、配列決定(Applied Bios
ystemsprotctn 5eQtlenCEIS
 620 )およびFABマススペトロスコビーによっ
て示す。
合成操作 ペプチドNo、1は、A1)tllied B103v
StelStnc、のシステムソフトウェア・バージョ
ン1.30に記載の標準プロトコールを用い自動化機械
合成(Applied Biosystemis In
c、 430 A型ペプチドシンセサイザー)によって
合成した。
切断および脱保護操作 乾燥した、TFA脱保護ペプチドIt!!(1g、0.
3〜0.5mmof/SF)、アニソール(1g)およ
び2−メルカプトピリジン(0,45F)を標準テフロ
ン容器中液体HF(10〜15jIiりに取り、0℃で
1.5時間撹拌した。HFを蒸発させ、残留物をジエチ
ルエーテル(4X40ae)、酢酸エチル(4X40a
e)中で磨砕し、25〜80%酢M (AcOH)(3
x30d)で抽出し、濾過した。濾液をロータリーエバ
ポレーターを用い、5〜10℃、1 am HQにおい
て5d容に濃縮した。残留物を0.05%TEA含有水
中に再溶解し、凍結乾燥した。
環化操作 1:4水:酢酸混合物20Od中200#jのヨウ素溶
液に、電磁撹拌しなから、前工程で得られた物質200
1g部分を加えた。25℃で1〜6時間撹拌したのち、
脱イオン水200mを加え、生成した混合物を500d
のクロロホルムで2回、500dのエーテルで1回抽出
した。水相をロータリーエバポレーターにより5〜b HQで101d容量に濃縮した。残留物を精製のため0
.05%TFへ含有の水50mに再溶解した。
精製操作 上記溶液を−hatsan 934 A Hガラス繊維
フィルターを通して濾過し、vydac C18シリカ
(Vydac 218TPB15−20;孔径30rr
Lμ)200gを充填したクロマトグラフィーカラムに
適用した。カラムは8m/分の流速で、最初0.05%
TFA含有水中5%アセトニトリにより、ついで0.0
5%TEA含有水中5〜40%アセトニトリル勾配によ
り2時間溶出し、この間分画を集めた。生成物は5ak
aOuChi反応による分画のモニタリング(G、Bo
rinら: Int、J、ReE)。
Pr0t、 Red、 、工0:27〜38.1977
)によって示されるように、通常、勾配置時間後に溶出
した。ペプチド含有分画を分析HP L Cで解析した
純度85%以上と定量された分画を合した。ペプチドは
、Vydac Ci aカラム(218TP510、i
、d、10履、長さ251、粒子径5ミクロン)上、0
.05%トリフルオロ酢酸中15〜35%アセトニトリ
ル直線勾配を用い、流速4m/分で半製造HP L、 
Cに付し、均一な形で得られた。捕集された分画の均一
性は分析HPLCで測定した。
を有するペプチドNo、1は上述の操作で製造した。そ
の構造は アミノ酸分析(理論値、分析値): ASI)、Asn(2,2,05);5er(4,3,
19) 、G11/(4,3,90)。
11e(2,1,77) 、Leu(1,1,05) 
、Tyr(1,0,79)、Phe (1,1,0) 
、八rlJ(3,2,67)。
FA8質量分析ニアイソトープパターン(M+、H)ク
ラスターは期待された理論値2146/2147に測定
される。
ペプチドNo、2〜No、12 ペプチドN082〜No、12は0.3〜0.510Q
/9のt−[30C−L−ArG(Tos)で置換され
た4−メチルベンズヒドリルアミン樹脂(p−MBHA
:、1%架橋ポリスチレン/ジビニルベンゼン’、20
0〜400メツシユ)上で固相合成により製造した。ペ
プチド鎖の組立てに用いたアミノ酸誘導体には、Pep
tide[nternatiOnal Inc、および
/またはPen1nsulataboratories
tlよび/またはApplied Biosystem
sInc、から市販されているt−13oc−ser(
Bzjり 、t−Boc−Cys (Acm) 、t−
3oc−Phe、t−Boc−GIV、t−Boc−A
rQ (Tos)、t−Boc−1fe。
t−Boc−Asp (OBzJり、t−[3oc−A
!a、t−Boa−Gln (Xan)、t−Boc−
Gln%t−13oc−1eu、t−Boc−Asn、
t−3oc−Asn (Xan)が包含される。すべて
の試薬および溶媒はへC3特級または米国薬局方に定め
られたUSP標準に一致したものである。脱保護、環化
および精製操作は、ペプチドN001について上述した
操作と一般に同じであった。
合成操作 ペプチドは自動機械合成または手動合成によって合成し
た。自動機械合成の場合には、ApDliedBiOs
yStelS InC,ペプチドシンセサイザー(43
OA型)を用い、合成工程はA(lplied Bio
systeasInc、システムソフトウェア◆バージ
ョン1.30に記載された標準プロトコールに従って“
実施した。
手動合成の場合には、以下の3操作の反復に基づく操作
によってペプチド鎖を組立てた(必要な場合には多重カ
ップリングを実施した)。
ペプチド No、2 式 を有するペプチドNO12は、ペプチド合成の項に記載
した自動操作を用いて合成した。FAB質量スペクトル
:アイソトープバーン(M+H)クラスターは期待値1
304/1305で測定される。
アミノ酸分析(理論値、分析値): asp(1,1,04) 、5er(1,0,92) 
、V(4,3,81)、1le(2,1,86) 、I
eu(1,1,03) 、ara(2,2,14)ベプ
チζ No、3 式 を有するペプチドN003は、ペプチド合成の項に上述
した手動操作を用いて合成した。配列解析の結果は正し
い配列をもつペプチドが単離されたことを示している。
アミノ酸分析(理論値、分析値): asD、asn(2,2,16) 、5er(4,3,
59)、gln(1,1,03) 、0IV(3,3,
12) 、1le(2,1,91)、Ieu(1,1,
07) 、phe (1,1,02)、arO(3,3
,09)。
を有するペプチドN004は、ペプチド合成の項に述べ
た手動操作を用いて合成した。配列解析の結果は正しい
配列をもつペプチドが単離されたことを示している。
アミノ酸分析(理論値、分析値): asE)、 asn(2,1,93) 、5et(3,
2,09)、gln(1,1,00) 、(IIV(3
,2,93) 、1le(2,1,77)、1eu(1
,0,90)、phe(1,0,93)、arlll(
3,2,70)。
ペプチドNo、5 式 を有するペプチドN005は、ペプチド合成の項に上述
に手動操作を用いて合成した。配列解析の結果は正しい
配列をもつペプチドが単離されたことを示している。
アミノ酸分析(理論値、分析値): asll、asn(2,2,24)、5er(4,3,
63)、oln(1,1,10)。
gly(3,3,23)、ala(1,1,17)、 
1le(2,1,87)、phc(1,1,01)、a
rg(3,2,73)。
を有するペプチドN006は、ペプチド合成の項に上述
した手動操作を用いて合成した。
アミノ酸分析(理論値、分析値): asp、asn(2,2,20)、5et(3,2,3
5)、gln (1,1,00)。
aly(2,2,06)、1le(2,1,70)、1
eu(1,1,02)。
phe(1,1,00)、arg(3,2,62)。
phe=何−Nl2 を有するペプチドN007は、ペプチド合成の項に上述
した手動操作を用いて合成した。
アミノ酸分析(理論値2分析値): asp、asn(2,2,19)、5er(4,3,4
7)、1JIV(3,3,13)。
11e(2,1,7B、 phe(1,1,00)、a
rg(3,2,64)。
ペプチドNo、8 式 を有するペプチドN098は、ペプチド合成の項に上述
した手動操作を用いて合成した。
アミノ酸配列(理論値、分析値): asp、asn(2,1,98)、5er(2,1,7
1)、01y(4,3,87)。
i fe(2,1,68)、 1eu(1,1,03)
、 phe(1,1,00)。
aro (3,2,64)。
±1工旦旦旦−1 式 を有するペプチドN009は゛、ペプチド合成の項に上
述した手動操作を用いて合成した。配列解析の結果は、
正しい配列のペプチドが単離されたことを示している。
アミノ酸分析(理論値、分析v1): asp、asn(2,2,09)、5er(4,3,6
1)、+2Iy(4,4,39)。
1te(2,1,82)、 1eu(1,1,00)、
phe(1,0,96)。
ar(1(3,3,14)。
を有するペプチドNo、10は、ペプチド合成の項に上
述した手動操作を用いて合成した。配列解析の結果は、
正しい配列のペプチドが単離されたことを示している。
アミノ酸分析(理論値、分析値): asp、asn(2,2,19)、5er(3,2,7
5)、<IIV(4,4,24)。
ala(1,1,26)、 1le(2,1,87)、
 1eu(1,1,06)。
phe(1,1,01)、aro(3,2,55)。
ペプチドNo、11 式 を有するペプチドNo、11は、ペプチド合成の項に上
述した手動操作を用いて合成した。
アミノ酸分析(理論値、分析値): asp、asn(2,1,98)、5er(2,1,7
1)、Qly(4,3,87)。
i 1e(2,1,68)、 1eu(1,1,03)
、 phe(1,1,00)。
ara(3,2,64)。
ペプチドNo、12 式 を有するペプチドNo、12は、ペプチド合成の項に上
述した手動操作を用いて合成した。
アミノ酸分析(理論値、分析値): asp、 asn(2,2,04)、 5er(3,2
,71)、 a 1y(3,2,93)。
i Ie(2,1,86)、 1eL1(1,1,03
)、 I)ha(1,1,00)。
arg(3,2,71)。
生物学的評価 ペプチドNo、1〜N0.12について、その生物学的
活性を評価した。これらの化合物を評価するために使用
した生物学的検定は次のとおりで、その詳細は後述する
A)粒状ウサギ肺腺ブレバレージョンを用いる競合的結
合 B)単離ラット大動脈におけるCGMP産生C)無麻酔
ラットにおける平均動脈血圧、尿流速および尿中ナトリ
ウム排泄 A wl   肺腺における競合的結合実験ウサギ肺腺
の調製 この操作は4℃において実施した。凍結したウサギ肺膜
(Pel−Freez、Robers、AR)を綱切し
、ついro、25M庶糖、3mMMaC1,1mMED
TAおよび5mMTr i S、DH7,5を含有する
溶液5溶中、Br1t+1vann Po1ytron
で30秒問ホモジナイズした。ホモジネートをチーズ布
で濾過し、脂肪および結合組織を除去し、濾液を5゜0
00×グで20分間遠心分離した。上澄液を100.0
00xyで90分間遠心分離した。洗浄したベレットを
50mM  Tr t S  p87.5に最終濃度4
η/dになるように懸濁した。Bioradタンパク質
検定キットを用いて膜タンパク質を測定した。ウサギ肺
腺プレバレージョンを適宜分けて一80℃で保存した。
このプレバレージョンは少なくとも2力間安定であった
。結合実験には、50mM  Tr i s  pt1
7.5.0.1%ウシ血清アルブミン、100μ9の膜
タンパク買および1251−AP−I[[(2〜3X1
0’cp■、比活性的7400i/mmo7>を含有す
る溶液0.25dを、非標識ペプチドの非存在下または
存在下に使用した。反応は膜の添加によって開始させ、
25℃で30分間インキュベーションした。
インキュベーションは氷冷50mMTr i s、Ph
7.5で終結させ、混合物をPHDII胞ハーベスタ−
(Cambridge Technolgy、Inc、
、Mass )を用いて濾過し、遊離リガンドから膜結
合標識ペプチドを分離した。インキュベーション管とフ
ィルターは氷冷m耐液で洗浄した。濾液についてHic
ro醜edicガンマカウンターで放射能を測定した。
非特異的結合は10’M非櫟識AP−II!の存在下に
おける結合として定義した。特異的結合は膜結合から非
特異的結合を差引いて計算した。結合データは非線型最
小自乗法カーブフィッティングプログラムによって解析
した。
Ili型5catchardプロットから明らかなよう
に(G、H,0linsら: Biochem、 a+
ophys、 ReS、C0IIIun、 。
140 : 302〜307.1987)、ウサギ肺が
AP−1[[に対する多数の特異的結合部位を含有し、
これは単一種の高親和性受容体からなるものと考えられ
ることがすでにわかっていた。しかしなから、本発明の
ペプチドは、全心房性ペプチド結合部位のサブセットに
選択的に結合することが明らかにされた。本発明の選択
的ペプチドを用いて得られた結果から、AP−IIIは
等しい親和性を有する少なくとも2つの結合部位に結合
する非選択的リガンドであることが示唆される。競合的
結合実験から、式1の選択的ペプチドは、第2図〜第5
図に示すように、これらの部位の73%のみみに結合す
る。すなわち、2種の心房性ペプチド結合部位は3:1
の割合で存在することがわかる。
新鮮な肺組織からまた凍結した肺組織から得られた膜い
ずれにおいても、類似の結果が得られた。
データは第2表に示す。AP受容体に対する親和性の定
量的測定結果を示す絶対阻害定数(Ki。
nM>に加えて、選択ファクター(血管弛緩部位のに1
と非血管弛緩部位のに1の比)を各化合物について掲載
する。
第2図〜第5図は、放射性ヨード化AP−IIIと本発
明のペプチドのウサギ肺腺に対する競合的結合を示して
いる。第2図〜第5図は、B/Bo比を非標識ペプチド
のモル濃度の負対数に対してプロットした結合データで
ある。B/Bo比は、非標識ペプチドの非存在下(BO
)または各種濃度での存在下(B)における放射標識リ
ガンドの特異的結合の割合を示している。膜は、70p
M1251− A P −I[[および本発明の非標識
ペプチドの各種濃度で平衡化したもので、  I−AP
−I[[vs、AP−I[[:vs、ペプチドNo、9
 (第2図):VSペプチドNo、10(第3図);■
S、ペプチドNo、12(第4図);およびVS。
ペプチドNo、11(第5図)である。
第  2  表 第2表は、ウサギ肺腺の心房性ペプチドアニルシクラー
ゼ結合および非グアニルシクラーゼ結合受容体部位に対
する本発明の選択的ペプチドの阻害定数(Ki、nM)
を比較した表である。
受容体部位のKiと非血管弛緩(グアニルシクラーゼ非
結晶)受容体部位のKiとの比である。
単離ラット大動脈セグメントをAP−III (20n
M)とともに、cGMPD産生に最大の応答を生じる条
件下にインキュベーションした。非カップリングAP結
合部位に選択的に結合するペプチドNo、1をコントロ
ールと同じ条件下、700nMでインキュベーションし
た。3個の異なる大動脈セグメントを用いて2回反復し
て行った実験の結果を第3表に示す。AP−1![の存
在下にcGMPの平均4.5倍の産生を生じる条件下で
、グアニル酸シクラーゼ活性の刺激はほとんどまたは全
く認められなかった。
ラット大動脈組織での環状GMPの生成には以下のプロ
トコールを使用した。cGMPレベルは放射線免疫検定
キットを用いて測定した。雄性sprague−oaw
+oyラットの頚部大動脈を外科的に取り出し、酸素を
通じたクレブス重炭酸塩!1iI液pH7,4のビーカ
ー中に入れた。組織から脂肪族と血液を除き、大動脈は
それぞれ2個の1101I1セグメントに切断した。こ
れらの10amセグメントをそれぞれ縦に切開し、頚部
大動脈から4個のセグメントを得た。各駒600〜80
0μびの大動脈セグメントを、3dFi!素飽和クレブ
ス!■炭酸塩緩衝液、2x10−5mMノルエピネフリ
ン、0.1mM[BMX(イソブチルメチルキサンチン
)含有の小ベトリ血中で30分間ブレインキュベーショ
ンした。
インキュベーションはすべて、FOrlaインキュベー
ター中、95%0 および5%C02気相下、37℃で
実施した。ブレインキュベーション後、適当なセグメン
トに20nMAR−II[を加え、本発明の試験ペプチ
ドは比較セグメントに添加した。
各ラットからの4個のセグメントの1個をコントロール
として、1個を櫟準20nMAP−1[11,:、2個
を式Iの試験ペプチドに使用した。AP−1[[の存在
下における環状GMPの刺激のためのインキュベーショ
ン時間は30分とした。
インキュベーション後、組織セグメントを取り出し、ド
ライアイス上で凍結し、ついでセグメントを秤量して試
験管に入れ、無水エタノールで抽出した。組織をポリト
ロンでホモジナイズし、ついで3.000ru+ 、4
℃で15分間遠心分離した。上澄液を別の試験管に注ぎ
、真空オープン中で蒸発乾固した。試験管を乾燥させた
のち、サンプルを0.05M酢酸ナトリウム緩衝液pH
6,2゜2Idに取った。各抽出液100μlを放射線
免疫検定(NENRIAキット、   Iトレーサー)
による定量に用いた。
第3表 単離ラット大動脈のcGMPレベルに対するペプチドN
011の作用 ラット    処  置    産生CGMPA911
        対  照           1.
32APIII (20nH)           
11.54ペプチドI 1(700nH)    1.
66ベブチド番1(700nH)    <0.56B
911        対  照          
 1,19^PI[[(20nH)         
    5.67ベブチド+ 1(700nH)   
 1.23ペプチドI 1(700nH)    2.
59八918        対  照       
    5.75APIII  (20nH)    
      t9.72ペプチド# 1(700nH)
    3.36ベプチドI 1(700nH)   
 10.92c)   * LE42R1ia、にtF
fH−+t−jJり〜ム1APのグアニルシクラーゼ・
フリー受容体に選択的に結合するペプチドN071は環
状GMP産生を増加させない。多くの研究から環状GM
Pレベルの増大は心房性ペプチドの作用を仲介すると考
えられているので(R,J、WinquiStら: P
r0C。
Natl、Acad、Sci、USA 、81 : 7
661〜7664.1984:H,Satら: Hyp
ertension、 8 : 762〜771.19
86)、無麻酔ラットに本発明のペプチドを注入する研
究を、このペプチドの内因性アトリオベブチンに対する
作用(尿流量および尿中ナトリウム排泄のモニタリング
による)およびAP−IIIの作用持続の増強と延長に
対する作用を検討した。
メトヘキシタール麻酔下に、カテーテルを頚部静脈、頚
動脈および膀胱に植え込んだ。手術から2〜4時間後、
無麻酔下ラットに、食塩水の注入を30μm/分の速度
で開始し、実験期間中を通じ同速度で注入を続けた。1
時間の平衡化および安定化期間を設けたのち、第4表に
示すように6回の20分間実験採取期間を設けた。最初
の採集はコントロール期間(C1)、次の3回は実験化
合物の注入期間(El、E2.E3)、最後の2期間は
回復期間(R,R2)とした。4群について検討した。
群IにはAP受容体に結合せず、生物学的応答が知られ
ていない対照ペプチドを注入した。この群は他群の時間
コントロールとしての役目を果した。群■にはEl、E
2およびE3期にペプチドN001を注入した。群■に
は、El、E2およびE3期にAP−IIIを注入した
。群IVにはペプチドNo、1を時間0から実験終了時
までとAP−I[[をEl、E2およびE3期に投与し
た。
第  4  表 CI EI E2 E3 RI R2 時  間 11111111 (分)  0 60 80 100 120 140 
160 180対照ペプチド 16.0μg/υ 0.05μg/に97分 16.0μ’j/Kg/分 1 2リ   」 0.05μfJ /に9/分 第6図には、時間コントロール群の平均動脈圧、尿流量
および尿中ナトリウム排泄が安定していたことを示して
いる。ペプチドN001は単独に投与した場合、平均動
脈圧には全く影響しなかったが、緩和な水利体およびナ
トリウム利尿を示した。
第7図には、ペプチドN001がAP−[[に対する降
圧応答を増強することを示している(水利体およびナト
リウム利尿は増強しない)。ペプチドN001によるグ
アニルシクラーゼ・フリー受容体の薬理学的遮断は、尿
流量および尿中ナトリウム排泄の基底値にはわずかじか
影響せずに、平均動脈圧への作用を増強する。
式Iのペプチドが、AP−IIIの単一種の受容体部位
に高い選択性をもって高い親和性を有することが明らか
にされた。この特定な種類の受容体部位は血漿中の遊離
心房性ペプチドのレベルに影響するものと考えることが
できる。式■のペプチドに認められたこのin  vi
vo作用は、この特定の受容体部位との相互作用による
ものである。
本発明について、以上の特定の実施態様により説明した
が、これらの態様の詳細は本発明を限定するものではな
い。本発明の精神および範囲から逸脱することなく多く
の均等、変化および修飾が存在することは自明であり、
これらの均等な態様は本発明の埴囲内に包含されるもの
であることを理解すべきである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、式Iのペプチドの固相合成の一般的操作を示
す工程図であり、 第2図は、粒状ウサギ柿膜ブレバレージョンから  I
−AP−Illの非標識AP−IIIおよびベブ・チド
No、9による競合的置換をプロットした図であり、 第3図は、粒状ウサギ数校プレバレージョンから  1
−AP−111の非標識AP−IIIおよびペプチドN
o、10による競合的置換をプロットした図であり、 第4図は、粒状ウサギ肺腺・プレバレージョンから12
5I−AP−IIIの非標識AP−I[およびペプチド
No、12による競合的置換をプロットした図であり、 第5図は、粒状ウサギ肺腺ブレバレージョンから  I
−AP−11の非標11AP−11!およびペプチドN
o、11による競合的置換をプロットした図であり、 第6図は、ペプチドNo、1を単独に投与した場合にお
ける平均大動脈圧と腎排泄パラメーターの変動の時間経
過を示す図であり、 第7図は、ペプチドN001とAP−mと共注入した場
合の平均大動脈と腎排泄パラーターの変動を70ツトし
た図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、X^1はarg、ser、proおよびleu
    から選ばれる1個から約8個までのアミノ酸残基から構
    成されるフラグメントであり、mは0から4までの整数
    であり X^2はgly、leu、ser、alaおよびgln
    から選ばれる1個から約6個までのアミノ酸残基から構
    成されるフラグメントであり、nは0から3までの整数
    であり、 X^3はlys、asn、ser、phe、arg、t
    yrおよび^1^2^5 I −tyrから選ばれる1個
    から約6個までのアミノ酸残基から構成されるフラグメ
    ントであり、pは0から4までの整数であり、 Aはアミノ末端またはその医薬的に許容される塩を表し
    、Bはカルボキシル末端またはその医薬的に許容される
    エステル、アミドもしくは塩を表す。 ただし、このペプチド中の全アミノ酸残基の合計は約1
    3から約25までの範囲の整数である)で示されるペプ
    チド (2)X^1は1個から8個までのアミノ酸残基から構
    成されるフラグメントであり、mは0または1である特
    許請求の範囲第1項のペプチド (3)X^1はser、argおよびleuから選ばれ
    る4個または6個のアミノ酸残基から構成されるペプチ
    ドフラグメントである特許請求の範囲第2項のペプチド (4)X^1はserおよびargから選ばれる2個か
    ら4個までのアミノ酸残基から構成されるフラグメント
    である特許請求の範囲第3項のペプチド (5)X^1は1個または2個のセリン残基から構成さ
    れるフラグメントである特許請求の範囲第4項のペプチ
    ド (6)mは0である特許請求の範囲第1項のペプチド (7)X^22個から6個までのアミノ酸残基から構成
    されるフラグメントであり、nは1である特許請求の範
    囲第1項のペプチド (8)X^2は2個から4個までのアミノ酸残基から構
    成されるペプチドフラグメントである特許請求の範囲第
    7項のペプチド (9)X^2は gly−ala−gly−leu、 gly−ala−gln−leu、 gln−ser−gly−leu、 gly−ala−gln−ser、 gln−leu、 gly−serおよび gly−ala. から選ばれる特許請求の範囲第8項のペプチド(10)
    X^2は4個のアミノ酸残基から構成されるフラグメン
    トである特許請求の範囲第8項のペプチド (11)X^2は gly−ser−gly−leuおよび gly−ala−gly−leu. から選ばれる特許請求の範囲第10項のペプチド(12
    )X^2は2個のアミノ酸残基から構成されるフラグメ
    ントである特許請求の範囲第8項のペプチド (13)X^2はgly−leuである特許請求の範囲
    第12項のペプチド (14)nは1である特許請求の範囲第1項のペプチド (15)X^3は1個から6個のアミノ酸残基から構成
    されるペプチドフラグメントであり、pは0または1で
    ある特許請求の範囲第1項のペプチド(16)X^3は
    4個または5個のアミノ酸残基から構成されるフラグメ
    ントである特許請求の範囲第15項のペプチド (17)X^3はasn−ser−phe−arg−t
    yrである特許請求の範囲第16項のペプチド(18)
    X^3はasn、ser、pheおよびargから選ば
    れる4個のアミノ酸残基から構成されるフラグメントで
    ある特許請求の範囲第16項のペプチド (19)X^3はasn−ser−phe−argであ
    る特許請求の範囲第18項のペプチド (20)rは0である特許請求の範囲第1項のペプチド (21)X^1は arg−arg、 arg−serおよび ser−ser から選ばれ、X^2は gly−ser−gly−leu、 gly−ala−gly−leu、 gln−ser−gly−leu、 gly−ala−gln−ser、 gly−ala−gln−leu、 gly−ser、 gln−leu、 gly−alaおよび gly−leu から選ばれ、X^3は asn−ser−phe、 asn−ser−phe−arg、 lys−ser−phe−arg、 asn−ser−phe−arg−tyr、lys−s
    er−phe−arg−tyr、asn−ser−ph
    e−arg−^1^2^5 I −tryおよびlys−
    ser−phe−arg−^1^2^5 I −tyrか
    ら選ばれ、mは0または1、nは1、pは0または1で
    ある特許請求の範囲第1項のペプチド(22)X^1は arg−arg、 arg−serおよび ser−ser から選ばれ、X^2は gly−ser−gly−leu、 gly−ser、 gln−leuおよび gly−ala から選ばれ、X^3は asn−ser−phe−arg、 lys−ser−phe−arg、 asn−ser−phe−arg−tyr、lys−s
    er−phe−arg−tyr、asn−ser−ph
    e−arg−^1^2^5 I −tyrおよびlys−
    ser−phe−arg−^1^2^5 I −tyrか
    ら選ばれる特許請求の範囲第21項のペプチド (23)X^1は arg−arg、 arg−serおよび ser−ser から選ばれ、X^2はgly−ser−gly−leu
    であり、 X^3は asn−ser−phe−arg−tyr、lys−s
    er−phe−arg−tyr、asn−ser−ph
    e−arg−^1^2^5 I −tyrおよびlys−
    ser−phe−arg−^1^2^5 I −tyrか
    ら選ばれる特許請求の範囲第22項のペプチド (24)式 ▲数式、化学式、表等があります▼ で示される特許請求の範囲第23項のペプチド (25)式 ▲数式、化学式、表等があります▼ で示される特許請求の範囲第23項のペプチド (26)X^1は arg−arg、 arg−serおよび ser−ser から選ばれ、X^2は gly−ser、 gly−leu、 gln−leuおよび gly−ala から選ばれ、X^3は asn−ser−phe−arg、 lys−ser−phe−arg、 asn−ser−phe−arg−tyr、lys−s
    er−phe−arg−tyr、asn−ser−ph
    e−arg^1^2^5 I −tyrおよびlys−s
    er−phe−arg−^1^2^5 I −tyrから
    選ばれる特許請求の範囲第22項のペプチド(27)X
    ^3が asn−ser−phe−argおよび lys−ser−phe−arg から選ばれる場合、B末端は一級アミド基または低級ア
    ルキル二級もしくは三級アミド基である特許請求の範囲
    第26項のペプチド (28)X^1が arg−arg、 arg−serおよび ser−ser から選ばれ、X^2がgly−ser−gly−leu
    であり、X^3は asn−ser−phe−argおよび lys−ser−phe−arg から選ばれる特許請求の範囲第22項のペプチド(29
    )式 ▲数式、化学式、表等があります▼ で示される特許請求の範囲第28項のペプチド(30)
    X^1は arg−arg、 arg−serおよび ser−ser から選ばれる、X^2は gly−ser−gly−leu、 gly−ala−gly−leu、 gln−ser−gly−leu、 gly−ala−gln−ser、 gly−ala−gln−leu、 gly−leu、 gly−ala、 gly−serおよび gln−leu から選ばれ、X^3は asn−ser−phe−argおよび lys−ser−phe−arg から選ばれ、m、nおよびpはそれぞれ1である特許請
    求の範囲第21項のペプチド (31)X^1はSer−Serであり、X^2はgl
    y−ala−gly−leu、 gly−ser−gly−leu、 gln−ser−gly−leu、 gly−ala−gln−serおよび gly−ala−gln−leu から選ばれ、X^3はasn−ser−phe−arg
    である特許請求の範囲第30項のペプチド(32)式 ▲数式、化学式、表等があります▼ で示される特許請求の範囲第31項のペプチド(33)
    式 ▲数式、化学式、表等があります▼ で示される特許請求の範囲第31項のペプチド(34)
    式 ▲数式、化学式、表等があります▼ で示される特許請求の範囲第31項のペプチド(35)
    式 ▲数式、化学式、表等があります▼ で示される特許請求の範囲第31項のペプチド(36)
    式 ▲数式、化学式、表等があります▼ で示される特許請求の範囲第31項のペプチド(37)
    X^1は arg−arg、 arg−serおよび ser−ser から選ばれ、X^2は gln−leu、 gly−ser、 gly−alaおよび gly−leu から選ばれ、X^3は asn−ser−phe−argおよび lys−ser−phe−arg から選ばれ、m、nおよびpはそれぞれ1である特許請
    求の範囲第30項のペプチド (38)X^1はSer−Serであり、X^2はgl
    n−leu、 gly−ser、 gln−alaおよび gly−leu (39)式 ▲数式、化学式、表等があります▼ で示される特許請求の範囲第38項のペプチド(40)
    式 ▲数式、化学式、表等があります▼ で示される特許請求の範囲第38項のペプチド(41)
    式 ▲数式、化学式、表等があります▼ で示される特許請求の範囲第38項のペプチド(42)
    式 ▲数式、化学式、表等があります▼ で示される特許請求の範囲第38項のペプチド(43)
    式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、X^1はarg、ser、proおよびleu
    から選ばれる1個から約8個までのアミノ酸残基から構
    成されるフラグメントであり、mは0から4までの整数
    であり、 X^2はgly、leu、ser、alaおよびgln
    から選ばれる1個から約6個までのアミノ酸残基から構
    成されるフラグメントであり、nは0から3までの整数
    であり、 X^3はlys、asn、ser、phe、arg、t
    yrおよび^1^2^5 I −tyrから選ばれる1個
    から約6個までのアミノ酸残基から構成されるフラグメ
    ントであり、pは0から4までの整数であり、 Aはアミノ末端またはその医薬的に許容される塩を表し
    、Bはカルボキシル末端またはその医薬的に許容される
    エステル、アミドもしくは塩を表す。 ただし、このペプチド中の全アミノ酸残基の合計は約1
    3から約25までの範囲の整数である)で示されるペプ
    チドの治療有効量を含有する高血圧治療医薬組成物 (44)X^1は1個から8個までのアミノ酸残基から
    構成されるフラグメントであり、mは0または1である
    特許請求の範囲第43項の組成物 (45)X^1はser、argおよびleuから選ば
    れる4個または6個のアミノ酸残基から構成されるペプ
    チドフラグメントである特許請求の範囲第44項の組成
    物 (46)X^1はserおよびargから選ばれる2個
    から4個までのアミノ酸残基から構成されるフラグメン
    トである特許請求の範囲第45項の組成物 (47)X^1は1個または2個のセリン残基から構成
    されるフラグメントである特許請求の範囲第46項の組
    成物 (48)mは0である特許請求の範囲第43項の組成物 (49)X^2は2個から6個までのアミノ酸残基から
    構成されるフラグメントであり、nは1である特許請求
    の範囲第43項の組成物 (50)X^2は2個から4個までのアミノ酸残基から
    構成されるペプチドフラグメントである特許請求の範囲
    第49項の組成物 (51)X^2は gly−ala−gly−leu、 gly−ala−gln−leu、 gln−ser−gly−leu、 gly−ala−gln−ser、 gln−leu、 gly−serおよび glyala. から選ばれる特許請求の範囲第50項の組成物(52)
    X^2は4個のアミノ酸残基から構成されるフラグメン
    トである特許請求の範囲第49項の組成物 (53)X^2は gly−ser−gly−leuおよび gly−ala−gly−leu から選ばれる特許請求の範囲第52項の組成物(54)
    X^2は2個のアミノ酸残基から構成されるフラグメン
    トである特許請求の範囲第49項の組成物 (55)X^2はgly−leuである特許請求の範囲
    第54項の組成物 (56)nは1である特許請求の範囲第43項の組成物 (57)X^3は1個から6個のアミノ酸残基から構成
    されるペプチドフラグメントであり、pは0または1で
    ある特許請求の範囲第43項の組成物(58)X^3は
    4個または5個のアミノ酸残基から構成されるフラグメ
    ントである特許請求の範囲第57項の組成物(59)X
    ^3はasn−ser−phe−arg−tyrである
    特許請求の範囲第58項の組成物(60)X^3はas
    n、ser、pheおよびargから選ばれる4個のア
    ミノ酸残基から構成されるフラグメントである特許請求
    の範囲第58項の組成物 (61)X^3はasn−ser−phe−argであ
    る特許請求の範囲第60項の組成物 (62)rは0である特許請求の範囲第43項の組成物 (63)X^1は arg−arg、 arg−serおよび ser−ser から選ばれ、X^2は gly−ser−gly−leu、 gly−ala−gly−leu、 gln−ser−gly−leu、 gly−ala−gln−ser、 gly−ala−gln−leu、 gly−ser、 gln−leu、 gly−alaおよび gly−leu から選ばれ、X^3は asn−ser−phe、 asn−ser−phe−arg、 lys−ser−phe−arg、 asn−ser−phe−arg−tyr、lys−s
    er−phe−arg−tyr、asn−ser−ph
    e−arg−^1^2^5 I −tyrおよびlys−
    ser−phe−arg−^1^2^5 I −tyrか
    ら選ばれ、mは0または1、nは1、pは0または1で
    ある特許請求の範囲第43項の組成物(64)X^1は arg−arg、 arg−serおよび ser−ser から選ばれ、X^2は gly−ser−gly−leu、 gly−ser、 gln−leuおよび gly−ala から選ばれ、X^3は asn−ser−phe−arg、 lys−ser−phe−arg、 asn−ser−phe−arg−tyr、lys−s
    er−phe−arg−tyr、asn−ser−ph
    e−arg−^1^2^5 I −tyrおよびlys−
    ser−phe−arg−^1^2^5 I −tyrか
    ら選ばれる特許請求の範囲第63項の組成物(65)X
    ^1は arg−arg、 arg−serおよび ser−ser から選ばれ、X^2はgly−ser−gly−leu
    であり X^3は asn−ser−phe−arg−tyr、lys−s
    er−phe−arg−tyr、asn−ser−ph
    e−arg−^1^2^5 I −tyrおよびlys−
    ser−phe−arg−^1^2^5 I −tyrか
    ら選ばれる特許請求の範囲第64項の組成物(66)ペ
    プチドは式 ▲数式、化学式、表等があります▼ で示される特許請求の範囲第65項の組成物(67)ペ
    プチドは式 ▲数式、化学式、表等があります▼ で示される特許請求の範囲第65項の組成物(68)X
    ^1は arg−arg、 arg−serおよび ser−ser から選ばれ、X^2は gly−ser、 gly−leu、 gln−leuおよび gly−ala から選ばれ、X^3は asn−ser−phe−arg、 lys−ser−phe−arg、 asn−ser−phe−arg−tyr、lys−s
    er−phe−arg−tyr、asn−ser−ph
    e−arg−^1^2^5 I −tyrおよびlys−
    ser−phe−arg−^1^2^5 I −tyrか
    ら選ばれる特許請求の範囲第64項の組成物(69)X
    ^3が asn−ser−phe−argおよび lys−ser−phe−arg から選ばれる場合、B末端は一級アミド基または低級ア
    ルキル二級もしくは三級アミド基である特許請求の範囲
    第68項の組成物 (70)X^1が arg−arg、 arg−serおよび ser−ser から選ばれ、X^2がgly−ser−gly−leu
    であり、 X^3は asn−ser−phe−argおよび lys−ser−phe−arg から選ばれる特許請求の範囲第64項の方法(71)ペ
    プチドは式 ▲数式、化学式、表等があります▼ で示される特許請求の範囲第70項の組成物(72)X
    ^1は arg−arg、 arg−serおよび ser−ser から選ばれ、X^2は gly−ser−gly−leu、 gly−ala−gly−leu、 gln−ser−gly−leu、 gly−ala−gln−ser、 gly−ala−gln−leu、 gly−leu、 gly−ala、 aly−serおよび gln−leu から選ばれ、X^3は asn−ser−phe−argおよび lys−ser−phe−arg から選ばれ、m、nおよびpはそれぞれ1である特許請
    求の範囲第63項の組成物 (73)X^1はSer−Serであり、X^2はgl
    y−ala−gly−leu、 gly−ser−gly−leu、 gln−ser−gly−leu、 gly−ala−gln−serおよび gly−ala−gln−leu から選ばれ、X^3はasn−ser−phe−arg
    である特許請求の範囲第72項の組成物(74)ペプチ
    ドは式 ▲数式、化学式、表等があります▼ で示される特許請求の範囲第73項の組成物(75)ペ
    プチドは式 ▲数式、化学式、表等があります▼ で示される特許請求の範囲第73項の組成物(76)ペ
    プチドは式 ▲数式、化学式、表等があります▼ で示される特許請求の範囲第73項の組成物(77)ペ
    プチドは式 ▲数式、化学式、表等があります▼ で示される特許請求の範囲第73項の組成物(78)ペ
    プチドは式 ▲数式、化学式、表等があります▼ で示される特許請求の範囲第73項の組成物(79)X
    ^1は arg−arg、 arg−serおよび ser−ser から選ばれ、X^2は gln−leu、 gly−ser、 gly−alaおよび gly−leu から選ばれ、X^3は asn−ser−phe−argおよび lys−ser−phe−arg から選ばれ、m、nおよびpはそれぞれ1である特許請
    求の範囲第72項の組成物 (80)X^1はSer−Serであり、X^2はgl
    n−leu、 gly−ser、 gln−alaおよび gly−leu (81)ペプチドは式 ▲数式、化学式、表等があります▼ で示される特許請求の範囲第80項の組成物(82)ペ
    プチドは式 ▲数式、化学式、表等があります▼ で示される特許請求の範囲第80項の組成物(83)ペ
    プチドは式 ▲数式、化学式、表等があります▼ で示される特許請求の範囲第80項の組成物(84)ペ
    プチドは式 ▲数式、化学式、表等があります▼ で示される特許請求の範囲第80項の組成物(85)式 ▲数式、化学式、表等があります▼(II) (式中、X^1はarg、ser、proおよびleu
    から選ばれる1個から約8個までのアミノ酸残基から構
    成されるペプチドフラグメントであり、mは0から4ま
    での整数であり、 X^2はgly、leu、ser、alaおよびgln
    から選ばれる1個から約6個までのアミノ酸残基から構
    成されるペプチドフラグメントであり、nは0から3ま
    での整数であり、 X^3はlys、asn、ser、phe、argおよ
    びtyrから選ばれる1個から約6個までのアミノ酸残
    基から構成されるペプチドフラグメントであり、rは0
    から4までの整数であり、Aはアミノ末端またはその医
    薬的に許容される塩を表し、Bはカルボキシル末端また
    はその医薬的に許容されるエステル、アミドもしくは塩
    を表し、 ■はシステイン残基のスルフヒドリル官能基を保護する
    ために用いられた保護基であつて、両システイン残基は
    同時に保護されてもまた保護されていなくてもよい。 ただし、このペプチド中の全アミノ酸残基の合計は約1
    3から約25までの範囲の整数である)で示されるペプ
    チド (86)X^1はarg−arg、arg−serおよ
    びser−serから選ばれ、X^2はgly−ser
    −gly−leu、gly−ala−gly−leu、
    gln−ser−gly−leu、gly−ala−g
    ln−ser、gly−ala−gln−leu、gl
    y−ser、gly−leu、gln−leuおよびg
    ly−alaから選ばれ、X^3はasn−ser−p
    he、lys−ser−phe、asn−ser−ph
    e−arg、lys−ser−phe−arg、asn
    −ser−phe−ary−tyrおよびlys−se
    r−phe−arg−tyrから選ばれ、mは0または
    1であり、nは1であり、rは0または1であり、■は
    アセトアミドメチル基である特許請求の範囲第85項の
    ペプチド
JP63285603A 1987-11-13 1988-11-11 Cgridri配列を含有するジスルフィド架橋環状ペプチド Pending JPH01258697A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12005687A 1987-11-13 1987-11-13
US120056 1987-11-13

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01258697A true JPH01258697A (ja) 1989-10-16

Family

ID=22388012

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63285603A Pending JPH01258697A (ja) 1987-11-13 1988-11-11 Cgridri配列を含有するジスルフィド架橋環状ペプチド

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0316769A3 (ja)
JP (1) JPH01258697A (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0223143A3 (en) * 1985-11-05 1989-04-12 California Biotechnology, Inc. Analogs of atrial natriuretic peptides

Also Published As

Publication number Publication date
EP0316769A3 (en) 1990-07-18
EP0316769A2 (en) 1989-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4130671B2 (ja) カルジオジラチンフラグメントの調製方法
US5583108A (en) Vasonatrin peptide and analogs thereof
US5446130A (en) Parathyroid hormone antagonists
US5883075A (en) Cyclic endothelin antagonists
US5670482A (en) Neuropeptide Y antagonists
RU2095368C1 (ru) Циклические пептиды или их фармацевтически приемлемые соли, способ их получения
US5106834A (en) Linear free-sulfhydryl-containing oligopeptide derivatives as antihypertensive agents
JPS62129297A (ja) カルシトニン遺伝子関連ペプチド誘導体
US5049654A (en) Calcitonin gene related peptide derivatives
JPH085916B2 (ja) 新規カルシトニン誘導体
CA1340007C (en) Linear analogs of atrial natruiretic peptides
JPH0684400B2 (ja) 新規な生長ホルモン遊離ペプチド
JP2002511067A (ja) 環式crfアゴニスト
EP0552417A1 (en) Cyclic peptides and use thereof
US4824937A (en) Synthetic natriuretic peptides
HUT55803A (en) Process for producing vip-analogues ii
AU8237187A (en) Derivatives of atrial natriuretic peptides
US4599324A (en) V1-vasopressin antagonists
EP0655463A1 (en) Cyclic hexapeptides having endothelin antagonistic activity
US5091366A (en) Peptides having ANF activity
JPH01258697A (ja) Cgridri配列を含有するジスルフィド架橋環状ペプチド
JPS60105697A (ja) ペプチド及びその製造方法並びに該ペプチドを含有する医薬
JPS62209096A (ja) バソプレシン化合物
JPH0232098A (ja) D―cys↑6バソプレシン拮抗剤
LEBL et al. Analogs of oxytocin containing a modified peptide bond