JPH01256930A - 非観血血圧計におけるカフ圧の自動設定方法 - Google Patents

非観血血圧計におけるカフ圧の自動設定方法

Info

Publication number
JPH01256930A
JPH01256930A JP63086465A JP8646588A JPH01256930A JP H01256930 A JPH01256930 A JP H01256930A JP 63086465 A JP63086465 A JP 63086465A JP 8646588 A JP8646588 A JP 8646588A JP H01256930 A JPH01256930 A JP H01256930A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cuff
pressurization
value
pressure value
maximum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63086465A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Tabata
仁 田畑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Avio Infrared Technologies Co Ltd
Original Assignee
NEC Avio Infrared Technologies Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Avio Infrared Technologies Co Ltd filed Critical NEC Avio Infrared Technologies Co Ltd
Priority to JP63086465A priority Critical patent/JPH01256930A/ja
Publication of JPH01256930A publication Critical patent/JPH01256930A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は非観血電子式血圧計において、カフの加圧値を
自動的に設定する方法に関する。
〔発明の概要〕
本発明は非観血血圧計においてカフ内圧を昇圧する際に
、加圧中の被検者の脈波信号を検出すると共にその最大
振幅の脈波を検出し、そのときのカフ圧値に数+mdg
を加えた値までカフが加圧されたときに加圧を停止させ
、その後徐々にカフの排気を行ない血圧値を計測するよ
うにしたことにより、被検者に対し通切なカフの最大加
圧が自動的に行なわれるようにしたものである。
〔従来の技術〕
一般に非観血血圧測定は、被検者の身体の一部、例えば
上腕部にカフを巻装者して、このカフ内に空気を送り込
んで加圧し、カフ内圧が所定の圧力に達した後カフ内の
空気を徐々に排気しながら血圧値を計測する。
電子式自動血圧測定装置では、このカフの加圧をモータ
を用いて自動的に行なうように構成されているが、この
場合でも従来は最大カフ加圧値を手動で設定するように
していた。
〔発明が解決しようとする課題〕
このため、測定者は被検者の最高血圧を前もって把握し
ていなければならず、また、把j屋していない場合、設
定した最大加圧値が加圧過多であった場合は被#*昔に
苦痛を与え、また加圧不足であった場合は再計測する必
要があった。
これに対して、カフ加圧時に血圧値を計測する方法もあ
るが、この場合カフの加圧はゆっくりと打なわれなけれ
ばならず、その際のモータの制御は容易ではなく性能上
加圧時間を短かくすることは困難であり、また時間をか
けてカフ加圧時に計測を行なうのであれば、カフを一気
に加圧して排気時に計測しても所要時間はさほど変わら
ない。
しかも−船釣に血圧測定はカフを加圧した後に徐々に排
気しながら血圧値を計測するのが普通であるため、カフ
をゆっくりと加圧すると[どこまで加圧するのかわから
ない」といった不安を被検者に抱かせることになる。
本発明は斯る点に鑑みてなされたもので、従来は手動で
設定していた最大カフ加圧値を自動的に設定できるよう
にし、被検者に対し適切なカフの加圧が行なえるように
することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上述の目的を達成するために本発明では、非観血血圧計
においてカフ内圧を加圧する際に、先ず加圧中の被検者
の脈波信号を検出し、この脈波信号から最大振幅の脈波
を検出してそのときのカフ圧値を記憶する。そしてこの
カフ圧値に所定の値例えば’10v+mHgを加えた値
までカフが加圧されたときに加圧を停止させ、その俊速
々にカフの排気を行ない血圧値を計測する。
〔作用〕
このようにしてカフの加圧においてその加圧終了点、即
ち最大カフ加圧値が自動的に設定されることにより、被
検者に応じて適切なカフの加圧が行なわれ、カフの加圧
過多によって被検者に苦痛を与えたりする等のおそれが
解消されて良好な血圧測定が可能となる。
〔実施例〕
以下、図面を参照しながら本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明方法を好適に実施するための非観血血圧
計の構成を示すブロック図である。(1)は被検者の身
体の一部例えば上腕部に巻装着されるカフで、このカフ
l)の加圧・排気動作は全てCPU(2)によって制御
される。
即ち、スタートスイッチ(3)の操作によりCPU(2
)から開始制御信号が加圧モータ(4)に送られ、これ
によって加圧モータ(4)が駆動し、この加圧モータ(
4)から送気チューブ(5)を介してカフ(11内に空
気が送り込まれてカフ(11の加圧が行なわれる。尚、
(6)はキャンセルスイッチで、このキャンセルスイッ
チ(6)の操作により加圧モータ(4)の駆動が停止し
、カフ(1)の加圧が中止される。
このように加圧モータ(4)によってカフ11)の加圧
が行なわれると共に、そのときのカフ(11内の圧力が
圧力センサ(7)によって検出され、この圧力センサ(
7)の出力信号は増幅器(8)を介して検出1(411
に送られる。この検出器(9)は、カフ圧信号検出部(
1o)と脈波信号検出部(11)とにより成り、圧力セ
ンサ(7)からの信号は各検出部(10)と(11)に
よって夫々カフ圧信号と被検者の脈波信号に分けられる
そしてカフ圧信号検出部(10)によって検出されたカ
フ圧信号はA/D変換′a(12)によってA/D変換
されてCP U (2)に送られ、CP U (21で
は常にその値が監視される。
一方、脈波信号検出部(11)で検出された被検者の脈
波信号は、ローパスフィルタ(13)を通過することに
よって加圧モータ(4)の加圧振動によるノイズが除去
され、このノイズが除去された脈波信号はA/Di換器
(14)によってAID変換されてCP U (21に
送られる。
モしてCP U (2)では、この脈波信号に基いてカ
フ(1)の加圧動作の制御を行なう。このカフの加圧制
御を第2図を参照しながら説明するに、同図においてA
はカフ圧信号検出部(1o)で検出されたカフ圧信号、
Bは脈波信号検出部(11)で検出された脈波信号、C
はローパスフィルタ(13)にょヮてノイズを除去され
た後の脈波信号である。
CP U (21では、カフの加圧動作が行なわれてい
るときに検出される脈波信号ml、m2・・・・m5の
うち、最も振幅が大きいMIk波(本例ではm4)を検
出し、そのときのカフ圧値P4を内部メモリに記憶する
。そしてこのカフ圧値P4に所定の値X、例えば70a
+mHgを加えた値PEまでカフが加圧されると、CP
 U (21は加圧モータ(4)に停止制御信号を送り
、これによって加圧モータ(4)の駆動が停止され、カ
フ(1)の加圧は終了する。即ち、このpgxp4+x
mmHgが被検者の最も適当な最大カフ加圧値に設定さ
れる。
このようにしてカフ(1)の加圧が終了した後、CP 
U (21から徐排弁(15)に排気制御信号が送られ
、これによって徐排弁(15)が作動してカフflJ内
の空気が徐々に排出される。このようにカフ(1)をゆ
っくりと排気させながら従来一般の方法によって被検者
のl&高血圧値及び最低血圧値を計測する。
そして最低血圧値の計測が終了すると、CP U (2
1から急排弁(16)に排気制御信号が送られ、これに
よって急排弁(16)が作動してカフ(11内の圧力が
全て抜かれ、血圧測定動作が完了する。
以上の如く本例ではカフ(1)の加圧の際に被検者の脈
波信号を検出し、この脈波fff、号から最大振幅の脈
波信号m4を検出してそのときのカフ圧値P4を記憶し
、このカフ圧値P4に所定の値X ”’ 70mmHg
を加えた値までカフ(1)が加圧されたときを加圧終了
点とし、即ちこのときのカフ圧値が最大カフ加圧値PE
に設定される。
この最大カフ加圧値Pl!=P4+xにおける所定値X
を70mdgとした根拠について説明すると、発明者ら
は以下に記述する如き実験を行ない、その測定データを
得た。
即ち、カフ(11内の圧力を約13s+mHg/ se
cで徐々に昇圧していた場合に、得られる脈波信号から
充分に加圧されていると思われる脈波信号(同程度の小
振@脈波が連続して生じる)が現われたときのカフ圧値
をPcとし、このカフ圧値Pcと、加圧時の最大振幅脈
波が得られたときのカフ圧値P4の差をとり平均する。
実験では79例を実施した結果、Σ(Pc−P4)/ 
79′460mm)!Hのデータが得られた。従って最
大カフ加圧値2区−P、 + 60auw)Igとする
この79例の測定データにおいて、lpgPcl≦10
mm)Igの割合は、次表に示す如<56/79、即ち
’70.9%であった。
降圧時の脈波の最高値をP SL mmt(gとし、p
t−PSL≦20mm11gを加圧不足、Ptr −P
SL≧5軸−tagを加圧過多とした場合、加圧不足は
上記79例中子例で、この7例中波形から見て加圧不足
と思われるものは2例、また加圧過多は79例中子例で
、この5例中波形から見て加圧過多と思われるものは2
例であった。
従って1区−P 4 + 60+wa+l(gが最大カ
フ加圧値として不通と思われるものは79列中4例、即
ち5%、適当と思われるものは79例中子5例、即ち9
5%であり、x = 60su++Hgはほぼ適当な数
値であると考えられる。
この上でさらにカフ(1)の昇圧時間が速い場合(例え
ば25+++mHg/ sec )を考慮すると、P4
が減圧時の平均値より低くなると思われるので、Xは6
0+emHgよりさらに高い70a+mHgに設定する
のが適当であると考えられ、従って本例ではP+t −
P4 +7011111)IJとした。
以上の如く本例では最大振幅脈波m4のときのカフ圧値
P4に所定の値X = 70mmf1gを加えた値まで
カフ(11が加圧されたときに加圧が終了する如くなさ
れるので、従来まで手動で設定していた最大カフ加圧値
が自動的に設定されることになり、このため血圧測定前
に最大カフ加圧値を設定する手間が省けると共に、被検
者に応じて常に適切なカフ(1)の加圧が行なわれ、被
検者に対しカフの加圧過多による苦痛や加圧不足による
再針渕等の負担を与えることはない。
また、以下に最大カフ加圧値の設定方法のその池の例を
示す。
加圧モータによる加圧速度が一定(V mdg/ se
c )とすると、m4を最大振幅脈波と決める振幅m5
のときのカフ圧値P5を記憶する。m4とjn5間の時
間をtsとし、P5 + (x−VX ts ) mm
)Igを最大カフ加圧値の最適値とする。
また、最大振幅脈波m4の検出後、a秒(例えば3秒前
後)過ぎてもmsが検出できないときは、m3が検出さ
れている場合、m3とm4間の時間t4から1〜2秒待
ち(m、検出後(t4+1〜2秒)>a秒)、その後m
5が検出されてm4が最大振幅脈波とされたときには、
(P4 +X)<P5ならP5を最大カフ加圧値の最適
値とし、またmsが検出されない場合(このときのカフ
圧値をPvとする)、m4を最大振幅とし、(P4+x
)<PvならばPvを最大カフ加圧値の最適値とする。
また、加圧開始後、b秒(例えば10秒)を過ぎても1
振@m1しか検出できない場合、mlを最大振幅とし、
加圧開始す秒後のカフ圧値なPbとすると、(Pl +
X)<Pbならばpb¥l大カフ加圧値の最適値とする
また、最大振幅脈波m4が決定したのち、同程度の小振
幅が2拍続いた後を加圧終了点とし、その時のカフ圧値
を最大カフ加圧値の最適値としてもよい。
また、最大損11%S脈波m4のy%(例えば30〜4
0%)以下の振幅が最初に表われた点より2拍後を加圧
終了点とし、その時のカフ圧値を最大カフ加圧値の最適
値としてもよい。
〔発明の効果〕
以上の如く本発明によれば、非観血血圧計の血圧測定に
おいて従来まで手動で設定していた最大カフ加圧値が自
動的に設定されるので、血圧測定前に最大カフ加圧値を
設定する手間が省けると共に、被検者に応じて常に適切
なカフの加圧が行なわれ、被検者に対しカフの加圧過多
による苦痛や加圧不足による再計測等の負担を与えるこ
となく、理想的な血圧測定を行なうことができる効果を
有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法を好適に実施するための非観血血圧
計の構成を示すブロック図、第2図はカフの加圧・排気
に伴う信号の変化の一例を示すグラフでAはカフ圧信号
、Bはローパスフィルタ通過前の脈波信号、Cはローパ
スフィルタ通過後の脈波信号である。 図中、(11はカフ、(2)はCPU、(41は加圧ポ
ンプ、(11)は脈波信号検出部である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 非観血血圧計においてカフを加圧する際に、加圧中の被
    検者の脈波信号を検出し、この脈波信号から最大振幅の
    脈波を検出し、そのときのカフ正値を記憶し、このカフ
    正値に所定の値を加えた値までカフが加圧されたときに
    加圧を停止させ、その後徐々にカフの排気を行ない血圧
    値を計測するようにしたことを特徴とする非観血血圧計
    におけるカフ圧の自動設定方法。
JP63086465A 1988-04-08 1988-04-08 非観血血圧計におけるカフ圧の自動設定方法 Pending JPH01256930A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63086465A JPH01256930A (ja) 1988-04-08 1988-04-08 非観血血圧計におけるカフ圧の自動設定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63086465A JPH01256930A (ja) 1988-04-08 1988-04-08 非観血血圧計におけるカフ圧の自動設定方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01256930A true JPH01256930A (ja) 1989-10-13

Family

ID=13887707

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63086465A Pending JPH01256930A (ja) 1988-04-08 1988-04-08 非観血血圧計におけるカフ圧の自動設定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01256930A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1992019171A1 (en) * 1991-05-01 1992-11-12 Omron Corporation Electronic sphygmomanometer and method of controlling performance thereof
JPH0531082A (ja) * 1991-08-02 1993-02-09 Omron Corp 電子血圧計
US5522395A (en) * 1991-05-01 1996-06-04 Omron Corporation Electronic sphygmomanometer and method of controlling operation of same
WO2001017427A1 (fr) * 1999-09-08 2001-03-15 Omron Corporation Sphygmomanometre electronique
US6582373B2 (en) 2000-10-30 2003-06-24 Colin Corporation Automatic blood-pressure measuring apparatus
JP2009233011A (ja) * 2008-03-26 2009-10-15 Omron Healthcare Co Ltd 血圧測定装置
US8517952B2 (en) 2007-03-30 2013-08-27 Citizen Holdings Co., Ltd. Blood pressure monitor
JP2017153690A (ja) * 2016-03-01 2017-09-07 テルモ株式会社 血圧計

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6247337A (ja) * 1985-08-26 1987-03-02 オムロン株式会社 電子血圧計
JPS62101224A (ja) * 1985-10-25 1987-05-11 オムロン株式会社 電子血圧計
JPS62292139A (ja) * 1986-06-12 1987-12-18 オムロン株式会社 電子血圧計

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6247337A (ja) * 1985-08-26 1987-03-02 オムロン株式会社 電子血圧計
JPS62101224A (ja) * 1985-10-25 1987-05-11 オムロン株式会社 電子血圧計
JPS62292139A (ja) * 1986-06-12 1987-12-18 オムロン株式会社 電子血圧計

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1992019171A1 (en) * 1991-05-01 1992-11-12 Omron Corporation Electronic sphygmomanometer and method of controlling performance thereof
US5522395A (en) * 1991-05-01 1996-06-04 Omron Corporation Electronic sphygmomanometer and method of controlling operation of same
JPH0531082A (ja) * 1991-08-02 1993-02-09 Omron Corp 電子血圧計
WO2001017427A1 (fr) * 1999-09-08 2001-03-15 Omron Corporation Sphygmomanometre electronique
US6602200B1 (en) 1999-09-08 2003-08-05 Omron Corporation Electronic blood pressure meter
US6582373B2 (en) 2000-10-30 2003-06-24 Colin Corporation Automatic blood-pressure measuring apparatus
US8517952B2 (en) 2007-03-30 2013-08-27 Citizen Holdings Co., Ltd. Blood pressure monitor
JP2009233011A (ja) * 2008-03-26 2009-10-15 Omron Healthcare Co Ltd 血圧測定装置
JP2017153690A (ja) * 2016-03-01 2017-09-07 テルモ株式会社 血圧計

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3738075B2 (ja) 自動血圧測定装置および血圧測定方法
JPH08280640A (ja) 自動血圧測定装置および患者の血圧監視方法
JP3245196B2 (ja) 自動血圧モニタリングのための装置
WO1988003777A1 (en) Automatic tonometer
JPH01256930A (ja) 非観血血圧計におけるカフ圧の自動設定方法
JPH08322811A (ja) 自動血圧測定装置
JPH0554782B2 (ja)
EP0353316B1 (en) Method for measuring blood pressure and apparatus for automated blood pressure measuring
JPH04261640A (ja) 血圧監視装置
JP3716017B2 (ja) 自動血圧測定装置および血圧測定方法
JP4576114B2 (ja) 生体計測装置
JPH10137204A (ja) 非観血式血圧計
JPH0628639B2 (ja) 血圧測定装置
JP2003504103A (ja) 血圧測定方法および装置
JPH0245033A (ja) 血圧モニタ装置
JP2936815B2 (ja) 電子血圧計
JP2985316B2 (ja) 電子血圧計
JP3002595B2 (ja) 血圧モニタ装置
JPH0436693B2 (ja)
JPH0479654B2 (ja)
JPS6247337A (ja) 電子血圧計
JP2656791B2 (ja) 血圧測定装置
EP1264574A2 (en) Superior and inferior limb blood pressure measuring apparatus
JPH04295334A (ja) 血圧監視装置
JPH0226531A (ja) 非観血血圧計における安定計測方法