JPH01253416A - レジンインジェクション成形装置 - Google Patents

レジンインジェクション成形装置

Info

Publication number
JPH01253416A
JPH01253416A JP63080473A JP8047388A JPH01253416A JP H01253416 A JPH01253416 A JP H01253416A JP 63080473 A JP63080473 A JP 63080473A JP 8047388 A JP8047388 A JP 8047388A JP H01253416 A JPH01253416 A JP H01253416A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
gaps
air
distributor
mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63080473A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Nakamura
俊夫 中村
Kenji Shinno
新野 健治
Takeru Furuichi
古市 長
Shigeyoshi Soeda
添田 栄美
Kiyoshi Sakurai
桜井 清
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ebara Corp
Original Assignee
Ebara Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ebara Corp filed Critical Ebara Corp
Priority to JP63080473A priority Critical patent/JPH01253416A/ja
Publication of JPH01253416A publication Critical patent/JPH01253416A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、FRP(繊維強化プラスチック)成形法の一
つであるレジンインジェクション装置に関するものであ
る。
〔従来技術〕
レジンインジェクション成形法は、繊維強化プラスチッ
ク(FRP)の各種成形法の中で、ハンドレアツブ及び
スプレィアップとプレス成形法の中間に位置づけられる
成形法で、少量から中量生産に適したプラスチック成形
法であり、成形された製品の表面が平滑に仕上がる上に
、樹脂系が成形型の中に閉じ込められ成形工程中にスチ
レンの蒸発が極めて少なく作業環境がよい等の利点があ
り、最近注目きれているFRP成形法がある。
従来、このレジンインジェクションに用いる装置は、原
料である樹脂、硬化剤及び溶剤の各タンクを備え、そこ
から、原料を空気圧又はシリンダーポンプで供給する供
給部分及び定量の樹脂と硬化剤を均一に混練するミキシ
ング部、該ミキシング部に直結したインジェクションノ
ズルで構成きれる成形機を使用している。そして成形用
密閉型の目的とする成形品の形状を有する空隙に通じる
ゲートに前記ノズルを装着して、硬化剤を混入した液状
の混合樹脂を空隙中に注入するように構成きれている。
また、この空隙内には予めガラス繊維等の強化繊維から
なる補強材がセットされいる。硬化反応は、樹脂及び硬
化剤がミキシング部で混合されることにより開始し、一
定のゲル化時間を経過した後、急激に発熱し、固化反応
を終了する。このため、ミキシング部とインジェクショ
ンノズルに残留した混合樹脂は固化を防止するため溶剤
で洗浄するようになっている。
第2図は、従来の成形装置の構成を示す図である。同図
において21は成形用密閉型であり、該成形用密閉型は
、外型22.23と中子型24とからなり、外型22,
23と中子型24の間に成形品の形状を有する空隙25
が形成されている。
上記構成の成形装置において、通常は1個の成形型に1
個のゲート26を設け、そこにインジェクションノズル
28を装着して混合樹脂を射出している。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら上記従来構成の成形装置においては、1個
のゲート26に装着したインジェクションノズル28か
ら空隙25内に混合樹脂を射出しているため、比較的形
状が複雑で大型の成形品では混合樹脂の流れが一ケ所か
ら徐々に広がって行くので、混合樹脂の流動長が長くな
り、射出圧の高い成形機が必要であったり、流れの途中
で成形型空隙壁面の凹部の空気を覆い巻き込んでしまい
エアボイドやピンホール等の欠陥を発生するなどの欠点
があった。
本発明は上述の点に鑑みてなされたもので上記欠点を除
去し、比較的形状が複雑で大型の成形品の場合も射出圧
の高い成形機を必要とすることなく、且つ成形製品中に
エアボイドやピンホール等の欠陥を発生することのない
レジンインジェクション成形装置を提供することにある
〔課題を解決するための手段〕
上記課題を解決するため本発明は、レジンインジェクシ
ョン成形装置の密閉成形型の空隙に通じるゲートを混合
樹脂の射出量及び空隙の形状に応じて複数個適当に配置
して設けると共に、該複数のゲートに装着する複数のノ
ズルを有する分配器を設け、射出機から該分配器を通し
て、前記密閉用成形型の空隙内に複数のゲートから混合
樹脂を射出するように構成した。
〔作用〕
レジンインジェクション成形装置を上記の如く構成する
ことにより、密閉成形型の空隙に通じるゲートを混合樹
脂の射出量及び空隙の形状に応じて複数個設け、射出機
から分配器を通して空隙内に同時に混合樹脂を射出する
ので、比較的形状が複雑で大型の成形品の成形の場合で
も、射出圧を大きくすることがないから、射出圧の高い
成形機を必要としない。
また、空隙内に複数ゲートから同時に混合樹脂を射出す
るので、成形時間が短くなると共に、空隙内の空気を巻
き込むことが少なくなり、成形製品中にエアボイドやビ
ンボール等の欠陥が発生することがなくなる。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例は図面に基づいて説明する。
第1図は本発明に係るレジンインジェクション成形装置
の構成を示す図である。同図において、1は成形用密閉
型であり、該成形用密閉型1は上型2及び下型3からな
る外型と、中子型4とからなる。上型2及び下型3から
なる外型と中子型4の間には成形品の形状を有する空隙
5が形成されている。下型3には空隙5に通じる複数個
のゲート6、・・・・が形成され、上型2には同じく前
記空隙5に通じる複数の空気抜穴7.・・・・が形成さ
れている。また、8.・・・・は前記ゲート6、・・・
・に装着されたノズルであり、該ノズル8.・・・・は
バイブ9.・・・・を通して分配器11のバルブ10゜
・・・・に接続されている。分配器11は下端部に複数
のバルブ10を有し、上端に射出機13のノズル12が
装着ぴれるレジン供給口が形成されている。上記空隙5
に通じるゲート6、・・・・は混合樹脂の射出量及び空
隙5の形状に応じて適当に配置して設ける。本実施例で
は下型3の凹部に通じるよ−うに配置され−Cいる。
上記構成のレジンインジェクション成形装置において、
空隙5内には予めガラスfa維等の補強材が充填されて
いる。この状態で分配器11のバルブ10を開放し、射
出機13から熱硬化性の液状樹脂に硬化剤を混入してな
る混合樹脂を分配器11に送ると、該混合樹脂はバイブ
9.・・・・を通して、ノズル8.・・・・から、ゲー
ト6、・・・・を通って空隙S内に供給される。混合樹
脂の空隙5内への供給により、空隙5内の空気が空気抜
穴7.・・・・を通って外部に排出される。
混合樹脂が空隙5を充満した状態で混合樹脂の供給を停
止し、該混合樹脂が反応硬化により固化した状態で、上
型2および下型3を外して、FRP成形品が完成する。
上記のようにレジンインジェクション成形装置を構成す
ることにより、下型3に空隙5に通じる複数のゲート6
を適当に配置して形成し、該複数のゲート6に装着され
たノズル8及び分配器11を介して、射出機13から混
合樹脂を供給するので、空隙5内に各ゲート6から供給
される混合樹脂の流動長は、路間−となるので、射出機
13の射出圧は従来のように1個のゲートから供給する
場合に比較し高くする必要がない。例えば、通常2〜3
kg/cm”の圧縮空気圧をを駆動源とするシリンダー
ポンプで重量数100kgの成形品を成形することが可
能である。
また、第2図に示す従来のレジンインジェクション成形
装置のように樹脂が一ケ所から徐々に広がって行くのと
は異なり、流れの途中で凹部の空気を覆い巻き込んでし
まうことがなく、エアボイドやピンホール等の欠陥が発
生することも少なくなる。特に本実施例では、下型3の
凹部にゲート6を設け、分配器11から混合樹脂を供給
することにより、樹脂の流動をコントロールすることが
できるから、混合樹脂の液面を略均−に保ちながら混合
樹脂を供給できるから、エアボイドやピンホールの発生
を助士することが可能となる。
〔発明の効果〕
以上、説明したように本発明によれば、以下のような優
れた効果が得られる。
■密閉成形型の空隙に通じるゲートを複数個設け、射出
機から分配器を通して空隙内に同時に混合樹脂を射出す
るので、比較的形状が複雑で大型の成形品の成形の場合
でも、射出圧を大きくする必要がないから、射出圧の高
い成形機を必要としない。
■また、空隙内に複数ゲートから同時に混合樹脂を射出
するので、成形時間が短くなると共に、空隙内の空気を
巻き込むことが少なくなり、成形製品中にエアボイドや
ピンホール等の欠陥を殆どなくするすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るレジンインジェクション成形装置
の構成を示す図、第2図は、従来の成形装置の構成を示
す図である。 図中、1・・・・成形用密閉型、2・・・・上型、3・
・・・下型、4・・・・中子型、5・・・・空隙、6・
・・・ゲート、7・・・・空気抜穴、8・・・・ノズル
、9・・・・パイプ、10・・・・バルブ、11・・・
・分配器、12・・・・ノズル、13・・・・射出機。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 成形用密閉成形型の製品成形用の空隙に液状の混合樹脂
    を射出してプラスチック製品を成形するレジンインジェ
    クション成形装置において、前記密閉用成形型に前記空
    隙に通じる複数のゲートを設けると共に、該複数のゲー
    トに装着する複数のノズルを有する分配器を設け、射出
    機から該分配器を通して、前記密閉用成形型の空隙内に
    前記複数のゲートから混合樹脂を射出することを特徴と
    するレジンインジェクション成形装置。
JP63080473A 1988-04-01 1988-04-01 レジンインジェクション成形装置 Pending JPH01253416A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63080473A JPH01253416A (ja) 1988-04-01 1988-04-01 レジンインジェクション成形装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63080473A JPH01253416A (ja) 1988-04-01 1988-04-01 レジンインジェクション成形装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01253416A true JPH01253416A (ja) 1989-10-09

Family

ID=13719235

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63080473A Pending JPH01253416A (ja) 1988-04-01 1988-04-01 レジンインジェクション成形装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01253416A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009083121A (ja) * 2007-09-27 2009-04-23 Fujikura Ltd 射出成形金型及びそのエアー抜き方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5764099A (en) * 1980-10-03 1982-04-17 Hitachi Ltd Method of molding double tank in synthetic resin of two tank type washing machine
JPS5772840A (en) * 1980-10-25 1982-05-07 Hitachi Ltd Mold for reactive injection molding

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5764099A (en) * 1980-10-03 1982-04-17 Hitachi Ltd Method of molding double tank in synthetic resin of two tank type washing machine
JPS5772840A (en) * 1980-10-25 1982-05-07 Hitachi Ltd Mold for reactive injection molding

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009083121A (ja) * 2007-09-27 2009-04-23 Fujikura Ltd 射出成形金型及びそのエアー抜き方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4996689B2 (ja) 複合材料部材を成形するための方法及び装置
US5656215A (en) Process for injection molding objects having at least two different layers
JP2802430B2 (ja) モールディング方法
JPH09512503A (ja) 射出成形方法及び装置
JP3174962B2 (ja) プラスチック成形において表面性向上のためのガス利用方法
GB1387922A (en) Process for production of an article of plastic
JP2755826B2 (ja) 可塑性プラスチック材料から成形品を射出成形するための方法
JP4748365B2 (ja) 繊維強化樹脂成形品の成形方法及び成形装置
KR960017097A (ko) 주입식 금형
JPH01253416A (ja) レジンインジェクション成形装置
JPS56129151A (en) Molding method and apparatus for plastic material
CN205439152U (zh) 一种改进型注塑机微开模系统
KR970011562B1 (ko) 가스 주입을 이용한 이종 수지물의 사출성형 장치 및 방법
WO2022092618A1 (ko) 주형 우레탄용 사출장치
JP2001018230A (ja) 成形型、装置並びに成形方法
CN220095403U (zh) 一种注塑模具排气系统
CA2144263A1 (en) Method and device for producing molded articles
US6709625B2 (en) Process and apparatus for injection molding of molded parts having at least one cavity
JPS608222B2 (ja) レジンインジエクシヨン成形方法
JPS57170734A (en) Method and apparatus for molding rim urethane in center injection system
JP2003039563A (ja) 多泡性造形材料による立体造形装置
JPH054254A (ja) 異材質複合射出成形装置
JPH0438971Y2 (ja)
Lehmann et al. Improved processing of resin transfer molding for the production of hollow parts with inflatable bladders
JPH11221835A (ja) ガスアシスト射出成形法及びガスアシスト射出成形装置