JPH01251589A - 電源装置 - Google Patents

電源装置

Info

Publication number
JPH01251589A
JPH01251589A JP63076474A JP7647488A JPH01251589A JP H01251589 A JPH01251589 A JP H01251589A JP 63076474 A JP63076474 A JP 63076474A JP 7647488 A JP7647488 A JP 7647488A JP H01251589 A JPH01251589 A JP H01251589A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
inverter
circuit
output
lamp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63076474A
Other languages
English (en)
Inventor
Fuminori Nakaya
文則 仲矢
Kenichi Inui
乾 健一
Minaki Aoike
青池 南城
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Lighting and Technology Corp
Original Assignee
Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Lighting and Technology Corp filed Critical Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority to JP63076474A priority Critical patent/JPH01251589A/ja
Publication of JPH01251589A publication Critical patent/JPH01251589A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Circuit Arrangements For Discharge Lamps (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は、いわゆるソフトスタート機能を何する電源装
置に関する。
[従来の技術] 例えば交流電源または直流電源より高周波(例えば20
〜50KHz)電力を発生して放電灯(ランプ)を点灯
する放電灯点灯装置においては、電源投入後のランプが
充分に予熱されるまでの所定の時間、出力電圧をそのラ
ンプの放電開始電圧より低い電圧に保つことによって、
放電灯が充分に予熱されないうちに放電する、いわゆる
コールドスタートを防止し、このコールドスタートによ
るランプの劣化を防止している。また、ランプ始動電流
をLバラストと始動用コンデンサとの直列共振回路を介
して流す方式の点灯装置においては、過大な共振電流に
より回路素子が破壊または劣化することを防止する目的
でも上記ソフトスタートを行なっている。
[発明が解決しようとする課題] ところで、このような放電灯点灯装置においては、一般
に、入力電圧が所定の電圧以下に低下してランプが立ち
消えると、上記ランプ点灯前と同様の状態となるため、
特に回路を保護する目的で、高周波出力を停止している
。そして、この場合、電圧が一旦上記所定電圧以下に低
下して高周波出力が停止し、ランプが消灯した後、再度
電圧が上昇すると、高周波出力が発生するが、この際、
ソフトスタートは動作せず、ランプがコールドスタート
したり、回路素子、特に出力段のスイッチング素子に大
電流が流れるので、このスイッチング素子がストレスを
受けて劣化するのを防止するため、スイッチング素子と
して大容量のものを必要とし、装置が大形化およびコス
トアップするという不都合があった。
本発明は、上述の従来形における問題点に鑑みてなされ
たもので、入力電圧低下により動作停止した後、入力電
圧復帰により再起動したときにも確実にソフトスタート
する電源装置を提供することを目的とする。
[課題を解決するだめの手段] 上記課題を解決するため本発明では、入力電圧を険出し
、この入力端子が所定の電圧以下に低下したときにソフ
トスタートの時間を計時するためのタイマ手段をリセッ
トするリセット手段を設けである。
〔作用] 上記構成からなる本発明によると、入力電圧が所定の電
圧より低下すると、ソフトスタート用のタイマ手段がリ
セットされ、該入力電圧が所定の電圧より上昇すると、
該タイマ手段のリセットが解除される。
[効果] このため、本発明の電源装置によると、出力が再起動さ
れる際には、常時ソフトスタートで再起動され、ランプ
や回路が保護される。また、このように再起動時必ずソ
フトスタートするため、主回路素子の負担が少なくて済
み、小形で、低コストの電源装置を実現することができ
る。
[実施例の説明コ 以下、図面を用いて本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明の一実施例に係る放電灯点灯装置の回路
図を示す。
同図において、1は交流電源、2は倍電圧整流回路、3
はインバータ、3bはインバータ3の駆動回路、5は負
荷回路、7は制御回路用電源、8は電圧検出回路、9は
ソフトスタート回路である。
インバータ3は、倍電圧整流回路2より供給される直流
電圧を高周波電圧に変換するもので、ここではいわゆる
ハーフブリッジ形のインバータ(シリーズインバータ)
を用いている。このインバータ3から出力される高周波
出力は、負荷回路5に供給される。
負荷回路5において、ランプFLは、例えば蛍光灯で、
インバータの出力端子6と倍電圧整流回路2の直流出力
端子との間にバラスト用チョークCHおよび直流カット
用コンデンサC51,C52を介して交流的に接続され
ている。ランプFLの両フィラメント間には放電灯の起
動用コンデンサC53が接続されている。
この負荷回路5は、ランプFLと直列にチョークCHが
接続されているため、インバータ3の出力周波数を可変
することにより、ランプ電流を可変制御することができ
る。また、ランプFLは、放電開始前は非導通状態にあ
るから、この負荷回路5は、インバータ3の起動時、実
質的に、パラストチョークCHと始動用コンデンサC5
3との直列共振回路を構成している。したがってこの場
合、ランプFLの接続端の開放電圧V2oおよびランプ
電流■、の出力周波数に対する特性は、第2図に示すよ
うになる。同図において、fOはパラストチョークCH
と始動用コンデンサC53との直列共振周波数、flは
ソフトスタート開始時の出力周波数、f2は点灯時の出
力周波数である。
インバータ3の駆動回路3bは、第3図に示すような入
出力(制御電圧対出力周波数)特性を有するVCO(ボ
ルテージコンドロールドオシレータ)を備えており、ソ
フトスタート回路9は、このVCOの入力電圧(制御電
圧)を可変することにより、上記出力周波数を【可変す
ることができる。
次に、第1図の装置の作用を説明する。
第1図の装置において交流電源1が投入されると、倍圧
整流回路2の出力端にはほぼ交流電源電圧のピーク値の
2倍の直流電圧が発生し、これがインバータ3のトラン
ジスタQla、Qlbの直列回路に印加される。また、
制御回路用電源7より、制御回路用直流電圧が発生する
。VCOはこの制御回路用直流電圧を受電するとともに
、ソフトスタート回路9の抵抗R旧、コンデンサC91
およびダ・イオードD91を介して制御電圧VCNTI
を入力される。この制御電圧V CNTlは、上記制御
回路用直流電圧とほぼ等しい電圧から電圧0へ向かって
抵抗R91とコンデンサC91との時定数に従って低下
する。そl−で、この制御電圧VCN↑1が参照電圧V
 ref以下になると、VCOの入力端子には制御電圧
V CNTlに代えてV refがダイオード、D92
を介して印加される。これにより、このVCOの入力電
圧、したがって出力周波数は、電源投入時からの経過時
間tに対して、第4図に示すように変化する。すなわち
、交流電源1の投入とともに、インバータ5は、出力周
波数flで起動され、以後電源投入時から経過時間tと
ともにf2まで徐々に低下し、f2になると以後一定値
f2となる。
一方、ランプFLは、起動直後は、放電可能状態に達し
ていないので、出力端子6にはチョークコイルCHとラ
ンプFLの両フ7fラメント間に接続された始動用コン
デンサC53との直列共振回路が接続されていることに
なり、この共振系のQが高いため負荷電流は正常点灯時
に比して大電流となっている。なお、この場合、上記V
COには充分に高い制御電圧V。N工、が入力されてお
り、出力周波数も例えばflと高いため、第2図に示す
ように、ランプFLの両フィラメント間の印加電圧はラ
ンプFLの放電開始電圧より充分低くなっている。この
ため、ランプFLは点灯することなく予熱される。イン
バータ起動後の経過時間tとともに、第4図に示すよう
にインバータの出力周波数が低下し、第2図に示すよう
に、ランプFLへの印加電圧が上昇して、これがランプ
FLの放電開始電圧を超えると、ランプFLが放電を開
始する。これにより、ランプFLは、フィラメントが充
分に予熱されるまで、放電を抑制され、コールドスター
トが防止される。また、予熱期間の大部分において上記
直列共振回路およびトランジスタQ 1a、  Q l
b等の主回路素子を流れる電流が少なくて済み、装置を
小形、かつ低コストに構成することができる。
ランプFLが放電を開始した後は、コンデンサC53が
ランプ放電バスによって実質的に側路されるため、前述
の共振がくずれて負荷電流が安定し、正常な点灯状態と
なる。
正常点灯状態において、交流電源1の電圧が所定の値、
例えば定常電圧の70%以下に低下すると、電圧検出回
路8の誤差増幅器Atがこれを検出して“H“レベルの
検出出力を発生する。この検出出力は、ソフトスタート
リセット用のトランジスタQ2のベースおよびvCOの
出力禁止(ディセーブル)端子に印加される。これによ
り、ソフトスタート用タイマを構成するコンデンサC9
1がリセットされ、かつVCOが出力を禁止されてイン
バータ3の出力が停止し、ランプFLが消灯する。
この状態において、上記電源電圧が上記定常電圧の70
%以上に復帰すると、電圧検出回路8の誤差増幅器A1
からの検出出力が“L”レベルとなる。これにより、イ
ンバータ3においてVCOが出力禁止を解除され、イン
バータ3は再起動する。この場合、ここでは、インバー
タ3の動作停止と同時にソフトスタートタイマをリセッ
トしており、ソフトスタート回路9が交流型R1の投入
によるインバータ起動時と同様に動作してインバータ3
の出力を緩かに立ち上げる。したがって、この再起動時
にも、負荷回路5やインバータ3の主回路素子の負担が
少なくて済み、これらの主回路素子の劣化の心配をする
ことなく装置を小形、かつ低コストに構成することがで
きる。
なお、上述の実施例においては、インバータ3としてい
わゆるシリーズインバータを用いた例について説明した
が、インバータは他励式および自動式等いずれの方式の
ものであっても本発明を適用することは可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例に係る放電灯点灯装置の回
路構成図、 第2図は、第1図の装置の出力周波数対出力電圧・電流
特性図、 第3図は、第1図のVCOの入出力特性図、第4図は、
第1図の装置の起動または再起動後の経過時間対出力周
波数特性図である。 1:交流電源、2:倍電圧整流回路、3:インバータ、
3b:駆動回路、5:負荷回路、7:制御回路用電源、
8二重圧検出回路、9:ソフトスタート回路、R91:
タイマ用抵抗、C91:タイマ用コンデンサ。 −9−V → t

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、電源投入直後の所定時間を計時するタイマ手段と、
    該所定時間の間出力電圧を定常動作時より低く保つか、
    または該所定時間を掛けて定常動作時より低い電圧から
    定常動作時の電圧まで立ち上げるソフトスタート手段と
    を有する電源装置において、 入力電圧を検出して該入力電圧が所定の電圧より低くな
    ったとき上記タイマ手段をリセットするリセット手段を
    設けたことを特徴とする電源装置。
JP63076474A 1988-03-31 1988-03-31 電源装置 Pending JPH01251589A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63076474A JPH01251589A (ja) 1988-03-31 1988-03-31 電源装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63076474A JPH01251589A (ja) 1988-03-31 1988-03-31 電源装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01251589A true JPH01251589A (ja) 1989-10-06

Family

ID=13606178

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63076474A Pending JPH01251589A (ja) 1988-03-31 1988-03-31 電源装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01251589A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6617805B2 (en) Ballast control IC with power factor correction
US7408307B2 (en) Ballast dimming control IC
US5023516A (en) Discharge lamp operation apparatus
US7436127B2 (en) Ballast control circuit
EP1286574B1 (en) Ballast with efficient filament preheating and lamp fault detection
US6366032B1 (en) Fluorescent lamp ballast with integrated circuit
US20040007992A1 (en) Adaptive ballast control IC
WO1997043879A1 (en) Power supply for feeding and igniting a gas discharge lamp
US6031342A (en) Universal input warm-start linear ballast
US7459867B1 (en) Program start ballast
US7432660B2 (en) IC-based low cost reliable electronic ballast with multiple striking attempts and end of lamp life protection
US8310160B1 (en) Anti-arcing circuit for current-fed parallel resonant inverter
JPH01251589A (ja) 電源装置
JPH1055891A (ja) 蛍光ランプ点灯装置
JP2754576B2 (ja) 放電ランプ点灯装置
JP3382302B2 (ja) 放電灯点灯装置
JP2643961B2 (ja) 放電灯点灯装置
JPH0374090A (ja) 放電灯点灯装置
JP2889338B2 (ja) 放電灯点灯装置
JPH118084A (ja) 放電灯点灯装置
JP3728880B2 (ja) 放電灯点灯装置
JPH01251590A (ja) 電源装置
JPH0869889A (ja) 放電灯点灯装置
JPH05258886A (ja) 放電灯点灯回路およびこの点灯回路を用いた照明器具
JPH0286099A (ja) 放電灯点灯装置