JPH01250642A - 自動変速機のパワーテイクオフ制御装置 - Google Patents

自動変速機のパワーテイクオフ制御装置

Info

Publication number
JPH01250642A
JPH01250642A JP7642688A JP7642688A JPH01250642A JP H01250642 A JPH01250642 A JP H01250642A JP 7642688 A JP7642688 A JP 7642688A JP 7642688 A JP7642688 A JP 7642688A JP H01250642 A JPH01250642 A JP H01250642A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
pto
automatic transmission
driving gear
power takeoff
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7642688A
Other languages
English (en)
Inventor
Misozo Suzuki
鈴木 三十三
Hiromi Hasegawa
長谷川 博己
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to JP7642688A priority Critical patent/JPH01250642A/ja
Publication of JPH01250642A publication Critical patent/JPH01250642A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、PTO(パワーティクオフ)付自動変速機の
制御装置に関する。
(従来の技術) 一般に、塵芥車等の環境衛生車、ダンプ車、ミキサ車、
消防車のような特装車においては、各種架装機械装置の
動力源として走行用動力を車輌のパワーラインより取出
すパワーティクオフ装置が設けられており、最も多く使
用されているパワーティクオフ装置は変速装置より動力
取出しを行うようになっている。
このような特装車のためのPTO付自動変速機は、流体
式トルクコンバータのタービン部と連結されている自動
変速機の入力軸からPTOの動力の取り出しを行うよう
になっており、自動変速機の入力軸に一体回転するよう
取付けられた駆動歯車にPTO歯車を軸方向にスライド
して噛合させることにより、動力の取り出しを行うよう
になっていた。
このようなPTO付自動変速機においては、パワーティ
クオフ作動時にPTO歯車を噛合させるため、入力軸に
取り付けられた駆動歯車の回転を止めておく必要がある
このような装置としては、従来、特公昭62−1241
8号公報に記載されているものがあった。
この装置は、第3図に示すように、マニュアルレバーを
ニュートラルまたはパーキングレンジに入れるとトラン
スミッションスイ・ソチ1のニュートラル用接点1aま
たはパーキング接点1bが閉じられるようになっており
、PTO切換えの際、運転者が運転席に設けられた押ボ
タン2を押すと。
ソレノイド3に電源4が接続されソレノイド弁5が作動
してオイルポンプ6から摩擦係合部材7に圧油が導入さ
れて自動変速機の入力軸に制動力を加え、駆動歯車を固
定するようになっていた。
(発明が解決しようとする課題) しかし上記従来のPTO付自動変速機においては、押ボ
タン2を押してその後PTO切換レノ(−を駆動側に切
換えてPTOffl車を駆動歯車に噛合させようとした
場合、摩擦係合部材の作動によって駆動歯車が停止する
までに時間がかかる。
この場合、駆動歯車の回転が完全に停止しない間にPT
O切換レバーを駆動側に切換えようとすると、PTO歯
車と駆動歯車との間でギア鳴りや最悪の場合ギアの歯欠
は等の不都合が発生する虞れがあった。
この発明は、上記のような従来のPTO付自動変速機に
おける欠点を解消するために為されたものである。すな
わち、PTO切換えの際、ギア鳴りやギアの歯欠は等の
不都合が生ずる虞れのない自動変速機のPTO制御装置
を提供することを目的とする。
(課題を達成するための手段) この発明は上記目的を達成するために、パワーティクオ
フ歯車がスライドし自動変速機の駆動歯車に噛合して動
力の取出しを行うパワーティクオフ付自動変速機におい
て、前記パワーティクオフ歯車が駆動歯車と噛合する方
向にスライドするのを規制する規制手段と、駆動歯車の
回転数を検出する回転数検出手段と、この回転数検出手
段からの信号により駆動歯車の回転数が所定回転数以下
の場合のみ前記規制手段の解除信号を出力する出力手段
と、この出力手段からの解除信号により前記規制手段に
よるパワーティクオフ歯車の規制を解除する解除手段と
を備えていることを特徴としている。
(作用) 上記自動変速機のパワーティクオフ制御装置は、自動変
速機の駆動歯車が所定回転数以上で回転している場合に
は2回転数検出手段からの検出信号に基づき出力手段か
らは規制手段の解除信号が出力されないので、パワーテ
ィクオフ歯車は規制手段によって駆動歯車と噛合する方
向へのスライドが規制され、切換レバー等によってパワ
ーティクオフへ切換えが行われようとしてもパワーティ
クオフ歯車と駆動歯車の噛合は行われない。
そして駆動歯車の回転数が所定回転数以下になると2回
転数検出手段からの信号により出力手段からパワーティ
クオフ解除信号が出力され、解除手段が作動する。この
解除手段の作動によって規制手段による規制が解除され
、パワーティクオフへの切換え操作が行われた際、パワ
ーティクオフ歯車がスライドして駆動歯車と噛合し、動
力の取り出しが可能となる。
(実施例) 以下この発明を2図面に示す実施例に基づいてさらに詳
細に説明を行う。
第1図において2回転数検出センサ11が第2図に示す
PTO付自動変速機の駆動歯車2Iの近傍に配置されて
おり、このセンサ11からの検出信号はFVコンバータ
12において電圧に変換された後比較器13に入力され
るようになっている。この比較器13は、FVコンバー
タ12からの入力電圧が別の端子から入力される一定電
圧以下のとき、スイッチ14を介してソレノイド駆動回
路15に正電圧を出力するようになっている。なおスイ
ッチ14は。
図示しないPTO切換レバーに連動して又は運転者の手
動操作によって閉じられるようになっている。
ソレノイド駆動回路15はソレノイド16に接続されて
おり、比較回路13から正電圧が人力されるとこのソレ
ノイド16を励磁する。このソレノイド16のプランジ
ャ16aは、第2図に示すPTO歯車31にリンクまた
はケーブル等によって連結され軸方向に移動することに
よってPTO爾車31を駆動歯車21に噛合させるシャ
フト17の切欠き17aに係合されており、ソレノイド
16の非励磁状態においてシャフト17を固定するよう
になっている。そしてソレノイド1Bが励磁されるとプ
ランジャleaが引き上げられ、切欠き17aとの係合
が解除されるようになっている。
なお、シャフト17は図示しないPTO切換レバーに連
結され、このPTO切換レバーの切換えによって軸方向
にスライドしてPTO歯車31と駆動歯車21とを係脱
するようになっている。
第2図は本発明によるPTO制御装置が適用されるPT
O付自動変速機のギアトレンの一例を示したものであり
、PTO装置30のPTO爾車31はシャフト32に沿
ってスライド0在になっており。
このPTO爾車31の連結部31aに第1図の切換用の
シャフト17がリンクまたはケーブル等を介して連結さ
れている。
このPTO装置30の作動時にはPTO歯車31が矢印
Aの方向にスライドされて、クラッチC1のドラムに固
定された駆動歯車21と噛合し、トルクコンバータ22
からの動力が駆動歯車21からPTO歯車31に伝達さ
れ、PTO出力軸33から出力されて、各種架装機器の
駆動源として使用される。
次に上記PTO制御装置の作動を説明すると。
駆動歯車21が所定回転数以上で回転していると。
回転数検出センサ11からFVコンバータ12を介して
比較313に入力される電圧が設定電圧よりも高くなる
ため、ソレノイド駆動回路15には正電圧が入力されず
、ソレノイド16は励磁されない。したがってプランジ
ャleaがシャフト17の切欠き17aに係合したまま
となり、PTO切換レバーを操作してもシャフト17は
軸方向に移動することが出来ず、PTO歯車31と駆動
歯車21の係合は阻止される。
また駆動歯車21の回転数が所定値以下であり回転数検
出センサ11からFVコンバータ12を介して比較器1
3に入力される電圧が設定電圧よりも低くなると、比較
器13からソレノイド駆動回路15に正電圧が入力され
、ソレノイド16が励磁される。
これによってソレノイドのプランジャleaが切欠き1
7aから引き抜かれ、シャフト17が軸方向に移動自在
となる。従ってPTO切換レバーが駆動側に切換えられ
ると、シャフト17が軸方向に移動され、PTO歯車3
1と駆動歯車21に噛合され、自動変速機からPTO装
置30への動力の取出しが行われる。
以上のようにPTO制御装置の作動によって。
駆動歯車21が停止しているかまたは停止とみなされる
場合にのみ、PTO歯車31の噛合が可能となり、駆動
歯車21の回転中にPTO歯車が接触する虞れはない。
なお、スイッチ14はPTO切換時に回転数検出部とソ
レノイド駆動部とを接続するためのものであり、これに
よって省エネルギ化を図ることが出来るが、無くてもよ
い。
また上記のようなPTO付自動変速機についてPTO切
換えを行う場合の一般的操作手順は次の通りである。ま
ずマニュアルレバーをDまたはRレンジに入れ、車両ブ
レーキ等によって自動変速機の出力軸の回転を止めた後
、PTO切換レバーを駆動側に入れて、PTO装置をオ
ンにする。その後マニュアルレバーをニュートラルレン
ジに戻して、PTOの駆動を行う。
なお第1図の二点鎖線10で囲まれた部分における制御
については、ATM電子制御用コンピュータのソフトに
よって対応することも可能である。
(発明の効果) 以上のようにこの発明によれば、パワーティクオフのた
めの自動変速機の駆動歯車がその回転を停止しているか
または停止とみなされる場合にのみパワーティクオフ歯
車を切換レバー等の操作によってスライドさせて駆動歯
車に噛合させることが出来るので、従来のようにパワー
ティクオフ作動開始時にギア鳴りや歯欠は等の発生する
虞れが全く無い。また電子制御式ATMの場合、その電
子制御装置を利用してPTO切替制御を行うことにより
装置の低廉化を図ることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す回路図、第2図はPT
O付自動変速機のギアトレンの一例を示す構成図、第3
図は従来のPTO制御装置を示す回路図である。 11・・・回転数検出センサ 12・・・FVコンバータ  13・・・比較W15・
・・ソレノイド駆動回路 16・・・ソレノイド    Lea・・・プランジャ
17・・・シャフト     17a・・・切欠き21
・・・駆動歯車 31・・・パワーティクオフ歯車 出願人  アイシン精機株式会社 代理人   弁理士  加 藤 朝 道(外1名) 第2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. パワーテイクオフ歯車がスライドし自動変速機の駆動歯
    車に噛合して動力の取出しを行うパワーテイクオフ付自
    動変速機において、前記パワーテイクオフ歯車が駆動歯
    車と噛合する方向にスライドするのを規制する規制手段
    と、駆動歯車の回転数を検出する回転数検出手段と、こ
    の回転数検出手段からの信号により駆動歯車の回転数が
    所定回転数以下の場合のみ前記規制手段の解除信号を出
    力する出力手段と、この出力手段からの解除信号により
    前記規制手段によるパワーテイクオフ歯車の規制を解除
    する解除手段とを備えていることを特徴とする自動変速
    機のパワーテイクオフ装置。
JP7642688A 1988-03-31 1988-03-31 自動変速機のパワーテイクオフ制御装置 Pending JPH01250642A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7642688A JPH01250642A (ja) 1988-03-31 1988-03-31 自動変速機のパワーテイクオフ制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7642688A JPH01250642A (ja) 1988-03-31 1988-03-31 自動変速機のパワーテイクオフ制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01250642A true JPH01250642A (ja) 1989-10-05

Family

ID=13604843

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7642688A Pending JPH01250642A (ja) 1988-03-31 1988-03-31 自動変速機のパワーテイクオフ制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01250642A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6211031B2 (ja) * 1985-04-19 1987-03-10 Nikkan Ind
JPS6349523A (ja) * 1986-08-20 1988-03-02 Japan Autom Transmission Co Ltd 動力取出装置付き変速機

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6211031B2 (ja) * 1985-04-19 1987-03-10 Nikkan Ind
JPS6349523A (ja) * 1986-08-20 1988-03-02 Japan Autom Transmission Co Ltd 動力取出装置付き変速機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6080081A (en) Automatic motor vehicle P.T.O. drive control
KR100500721B1 (ko) 차량및제어방법
CN1089696C (zh) 自动机械变速器的换档控制
JP4606588B2 (ja) 自動変速機を有する自動車の駆動システムの電子油圧制御装置
JP2530306B2 (ja) エキゾ−ストブレ−キ制御装置
DE19729354B4 (de) Kraftfahrzeug
US5894208A (en) Control for electrically actuated shifting mechanism
US6148975A (en) Vehicle transmission system including clutch control to eliminate neutral idle gear rattle
EP0928380B1 (de) Automatisch gesteuerte kupplung mit kriechregelung
JPH01250642A (ja) 自動変速機のパワーテイクオフ制御装置
JP2890477B2 (ja) 自動変速機のパワーテイクオフ制御装置
KR100212424B1 (ko) 클러치 제어장치
JPH0434011B2 (ja)
JPH05240339A (ja) 車両用自動変速機の油圧制御装置
KR100380084B1 (ko) 자동차의 주차장치 및 그 방법
KR100203106B1 (ko) 자동 변속기 차량의 안전장치
JP3735847B2 (ja) 自動変速機用油圧制御装置
JPH03276827A (ja) 車両用自動変速機のpto制御装置
JPS6241852Y2 (ja)
JPH01293235A (ja) 自動変速機搭載車両の始動制御装置
JPH03276828A (ja) 車両用自動変速機のpto制御装置
KR100366182B1 (ko) 차량용자동변속기의변속제어시스템방법
JP2864855B2 (ja) 車両用自動変速機の油圧制御装置
KR100190240B1 (ko) 엔진지게차의 로우 아이들속도 제어장치 및 방법
JPH0542817U (ja) カウンターシヤフトブレーキの保護装置