JPH01250487A - 紙料精選装置 - Google Patents

紙料精選装置

Info

Publication number
JPH01250487A
JPH01250487A JP63079760A JP7976088A JPH01250487A JP H01250487 A JPH01250487 A JP H01250487A JP 63079760 A JP63079760 A JP 63079760A JP 7976088 A JP7976088 A JP 7976088A JP H01250487 A JPH01250487 A JP H01250487A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
raw material
primary chamber
paper stock
impeller
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63079760A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0345152B2 (ja
Inventor
Hitoshi Satomi
仁 里見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Satomi Seisakusho Co Ltd
Original Assignee
Satomi Seisakusho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Satomi Seisakusho Co Ltd filed Critical Satomi Seisakusho Co Ltd
Priority to JP63079760A priority Critical patent/JPH01250487A/ja
Priority to US07/325,644 priority patent/US4913359A/en
Priority to CA 594863 priority patent/CA1313600C/en
Priority to DE19893910349 priority patent/DE3910349A1/de
Priority to KR1019890004207A priority patent/KR920008777B1/ko
Publication of JPH01250487A publication Critical patent/JPH01250487A/ja
Publication of JPH0345152B2 publication Critical patent/JPH0345152B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21BFIBROUS RAW MATERIALS OR THEIR MECHANICAL TREATMENT
    • D21B1/00Fibrous raw materials or their mechanical treatment
    • D21B1/04Fibrous raw materials or their mechanical treatment by dividing raw materials into small particles, e.g. fibres
    • D21B1/12Fibrous raw materials or their mechanical treatment by dividing raw materials into small particles, e.g. fibres by wet methods, by the use of steam
    • D21B1/30Defibrating by other means
    • D21B1/32Defibrating by other means of waste paper
    • D21B1/325Defibrating by other means of waste paper de-inking devices
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21DTREATMENT OF THE MATERIALS BEFORE PASSING TO THE PAPER-MAKING MACHINE
    • D21D5/00Purification of the pulp suspension by mechanical means; Apparatus therefor
    • D21D5/02Straining or screening the pulp
    • D21D5/04Flat screens
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/64Paper recycling

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 イ9発明の目的 (産業上の利用分野) 本発明は、紙、パルプ業界等において用いる紙料精選装
置。詳しくは、処理原料から混入する重質、軽質異物と
共にインキを除去した後、紙料のみをスクリーンプレー
トを通して精選し、良質の精選紙料を効率良く得る装置
に関する。
(従来の技術) 従来、処理原料から重質異物と軽質異物の両方を除去し
た後に、紙料をスクリーンプレートを通過させて精選す
る紙料精選機は、本発明者の発明になる特公昭59−3
4838号公報により公知であり、この精選機は、薄形
の一次室と二次室とをスクリーンプレートを挾んで配設
し、一次室に前記スクリーンプレートに接近させたイン
ペラを設け、一次室の正面壁に前記インペラの中心部に
対応させて紙料の送入口を設け、この送入口の内側には
送入口と同心状の軽質異物の収集器を配設して、配管に
より分離器と接続し、前記一次室の外周には接線状に重
質異物の排出口を設けて、配管により分離室と接続した
構成のものである。
(発明が解決しようとする課題) 前記した従来の紙料精選機は、処理原料中に混入する重
質異物は、旋回によって生じる遠心力の作用で正面壁に
沿って中央部から外周へ移動し、この部分に集中されて
排出口から外部へ排出され、一方軽質異物は、旋回流の
中心が低圧であるため、この低圧部、即ち、ラッパ状収
集器の正面に集まり、渦巻きながら収集器へ流入して外
部へ排出されるため、一次室のインペラ側には、重質及
び軽質の異物を除去された紙料のみが存在して、インペ
ラの回転により一次室側と二次室側に差圧を生じ、イン
ペラの間断ない掃除作用で目詰まりしないスクリーンプ
レートを順調に通って効率良く精選される特徴を有する
ものであった。
しかし、この精選機は、インキの除去機能を備えていな
いため、インキが混入する故紙原料の精選に使用すると
、精選紙料がインキを含んで排出され、これを後処理に
おいて除去しなければならないから、公知のフローテー
タ−を設置する必要が生じ、設備費、動力費1等がかさ
んで、処理に時間がかかるため処理コストが高く付く問
題点があった。
本発明は、前記した従来の問題点を解決するためになさ
れたもので、インペラにより渦流を生じさせる一次室を
解放形とし、その中心部に気泡を発生させる空気を供給
して、遠心力による重質、軽質の異物の除去に加えて、
気泡の浮上によるインキの除去をも行わせ、フローテー
タ−による後処理不要で、インキを含まない良貨な精選
紙料を低コストで得ることが紙料精選装置を提供するこ
とを目的としている。
口1発明の構成 (課題を解決するための手段) 前記目的を達成するための本発明の手段は、スクリーン
プレートにより区画される二次室を一方に隣接し、他方
に異物の排出口を開口させた一次室の内部に、前記スク
リーンプレートの近くにおいて高速回転されるインペラ
を設け、このインペラの中心部近くに、前記一次室へ外
から原料を送入する送入管の出口端を対応させ、前記原
料送入管の内部には原料中へ空気を供給する給気手段を
配設したことを特徴とする紙料精選装置の構成にある。
(作 用) 前記した構成の紙料精選装置は、インペラを高速回転さ
せて、その中心部へ出口端が開口している原料送入管か
ら原料を、該原料送入管内へ挿入した給気手段から空気
をそれぞれ供給すると、空気が気泡化して原料中へ混入
し、原料と共に高速回転するインペラの中心部に衝突し
て、強力な撹拌作用を受けるため微細に粉砕されて微気
泡となり、原料中へ平均に分散する。このように微気泡
が分散混入した原料は、インペラの回転により回流を与
えられ、一次室内を高速度で旋回流動する。
従って、紙料とこれに混入異物には遠心力が働いて、こ
の遠心力は比重に比例するから、原料中の重質異物は大
きな遠心力を受けて、一次室の外周側に集まり、外周壁
に沿って旋回しながら上昇し、軽質異物と微気泡とは一
次室の中央部に集まり、インキ等の紙料との比重差が少
ないものも、微気泡に付着して浮上性を増し、原料送入
管に沿って一次室の中央部を上昇し、溢出口に達すると
ここから溢出口の外に周設した異物受へ浴出するから、
一次室のインペラの近くには、中間的比重の紙料のみが
残存し、この紙料は、前記インペラが高速回転してキャ
ビテーションを起こし、スクリーンプレートを強力に掃
除して、その孔又はスリットが細かくても、目詰まりさ
せないため、スクリーンプレートの孔やスリットが細か
くても紙料は遅滞なくこれらを通過し、二次室へ送られ
てこの室から次の処理工程へ送られる。
一方、浴出口から溢出した重質、軽質の異物やインキ等
は、異物受けから配管により紙料の回収装置へ送られ、
この装置により異物に付着して排出された紙料を回収さ
れ、回収された紙料は処理原料に加えられて、再び原料
送入管により本発明の精選装置に送られて再処理され、
紙料を無駄なく利用することができるようにする。
(実 施 例) 以下に本発明に関する紙料精選装置の実施の一例を図面
に基づいて説明する。
図面第1図は、縦形で円鉢形の一次室を用いた実施例を
示すもので、この実施例における一次室1は、縦断面形
状を下側より上側が順次につぼまる截頭円鐘形に形成し
、下部から上部へ重質異物が旋回上昇しても、旋回速度
の低下を生じないようにし、又、横断面形状は円形か、
これに近い多角形等に形成して、内部での原料及び異物
の旋回流動が円滑に行われるようにしてあり、この一次
室1の大径側の端には、微小な孔又はスリット2を備え
るスクリーンプレート3により、該一次室1と区画され
た二次室4を隣接してこの二次室4にスクリーンプレー
ト3を通り、二次室4に入った精選紙料を次の処理工程
へ送る送出口5を設け、小径側の端には、前記した一次
室1内を上昇して来る異物の浴出口6を開口させ、この
浴出口6の外側に、溢出した異物を受ける異物受7を設
け、この異物受7に異物を紙料の回収装置(図面省略)
へ送る送出口8が設けられており、一次室1の下部には
、常時は閉じて置き、大形異物が入った時にあけて貰物
を取出す異物の排出口9を設けである。
10は前記した一次室1内にスクリーンプレートに接近
させて設けたインペラで、二次室4の外に出る軸11を
動力12により駆動し、高速度で回転させると、第2図
及び第3図に示す裏羽根aがスクリーンプレート3の近
くにキャビテーションを生じるよう構成され、このイン
ペラ10は、その中心部へ供給される原料や気泡を強力
に撹拌して、気泡を微細に粉砕して原料中へ均一に混合
させると共に、原料や異物に一次室1内で旋回流動する
力を与える。
13は前記した一次室1への原料送入管で、異物の浴出
口6から一次室1へ入り、その中心部を下降して、その
先端を前記インペラ10の中心部に接近させて、この部
分をラッパ形に拡がらせてあり、後記する給気手段の送
入に対処して上部の側方に原料供給口14が設けられて
いる。
15は前記した原料送入管13の中心へ挿入した給気管
で、原料送入管13よりも若干短く形成し、空気を送風
機等を用いて強制的に送り込むか、原料送入管13とほ
ぼ同じ長に形成して、先端をインペラ10の中心に接近
させ、インペラ1Gの回転により生じる吸引力を利用し
て、空気の取入れを行わせるようにし、該給気管15の
周面には、散気効果を良くするためになるべく小径とし
た無数の散気孔16を形成し、これらの散気孔16から
空気を吹出させて原料中へ混入させ、前記したインペラ
10の中心部へ原料と共に衝突させて、更に、微気泡に
粉砕して、原料中へ均一に分散させるようにしたもので
ある。
前記実施例において、一次室1と二次室4とを区画する
スクリーンプレート3として、0.15+yanのスリ
ット目のものを用い、インペラ10を先端速度で30m
/miで回転させ、原料供給管13から2kg/−の圧
力で原料を送り込み、1.5 mmの散気孔16を設け
た給気管15から3kg/−の圧力で空気を供給して、
精選処理を行った。
その結果、精選紙料は、重賞、軽質異物と共にインキも
良く除かれていて、フローテータ−による脱インキの後
処理が不要であり、又、遠心分離と浮上分離の相乗作用
によって、処理の濃度は1,5〜2.0でも良く、従っ
て、従来のフローテータ−による処理濃度1.0以。
下に比べて、1.5〜2.0倍の高い濃度処理が可能で
あり、又、排出異物の密度も高くなるため、原料量と排
出異物量の比、即ち、テール率が3〜4%であり、従来
一般の精選装置が10〜15%であるのに対して、1/
3以下に減少していた。
図面第4図は、縦形で直円筒形の一次室を用いた実施例
を示すもので、この実施例における一次室1′は、縦断
面形状が下側と上側が等径の筒形に形成されて、一次室
1′の下部から上部へ重質異物が旋回上昇すると、次第
に旋回速度を低下する傾向を生じ、重質異物の分離能力
に劣るから、重質異物の混入が少ない原料の処理に適し
、その横断面形状は円形か、これに近い多角形等に形成
して、内部での原料及び異物の旋回流動が円滑に行わせ
ることは円錐形の一次室と同一であり、その他の各部の
構成は、第1図に示す実施例のものと同一であるから、
同一部材は同一符号を付し、構成に関する説明は省略し
た。
第5図は横形で円錐形の実施例を示すもので、第1図に
示す実施例の装置を、一次室1と二次室4の軸心が水平
、若しくは、水平に対して若干傾くように設置したもの
で、これに伴い、一次室1の異物溢出口6が横に向いて
しまうから、この浴出口6を曲げ伸ばして上に向け、第
1図及び第2図の実施例と同様・に除去された異物が浴
出口6から外へ浴出して除去されるようにしたもので、
他の構成は第1図に示す実施例のものと同一であるから
、同一部材に同一符号を付し、構成の説明は省略した。
ハ1発明の効果 前記のように構成される本発明の紙料精選装置は、重質
、軽質の異物除去に加えて、インキの除去ができ、従来
インキの除去に使ったフローテータ−が不要となり、そ
の設備費、動力費が節減されると共に、精選と同時の脱
インキは処理時間が短縮されて、大幅な処理費用の低減
が計れる。
この装置による脱インキは、遠心分離と浮上分離が相乗
作用して効果的に行われ、従来よりも1.5〜208倍
の高い濃度での処理が可能であり、排出される異物密度
が高いから、テール率が従来の精選装置の1/3以下に
減 4少する。
原料と共に空気をインペラの中心部へ衝突させるから、
空気を微細気泡に粉砕して、原料中へ平均に分散させ、
混入インキの付着を旺盛にしたから、浮上分離の機能が
充分に発揮されると共に、遠心力による紙料とインキの
強制分離により、狭い一次室内においても脱インキは従
来のフローテータ−と同様に達成されて、精選紙料中に
インキが殆ど混入しない。
紙料はインキの除去と共に、重質、軽質の総ての異物を
除去され、紙料のみがスクリーンプレートに達して、イ
ンペラの回転により生じるキャビテーションにより絶え
ず掃除されて目詰まりをしないスクリーンプレートトを
容易に通るから、スクリーンプレートの目礼、スリット
が小さくても紙料が容易に通過して、精選度と精選能力
の大幅な向上が計れる。
等の特有の効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に関する紙料精選装置の実施例を示す縦
断正面図。第2図は第1図のX−X線における断面図。 第3図は同上におけるスクリーンプレートとインペラと
の関係を示す一部分の斜視図。第4図は他の実施例を示
す縦断正面図。第5図は更に他の実施例を示す縦断正面
図である。 図において1は一次室、 4は二次室、 3はスクリー
ンプレート、 6は異物の浴出口、10はインペラ、 
13は原料送入管、 15は給気手段である。 手続補正書(獄) 1.事件の表示 昭和63年特許願第79760号 2、発明の名称 紙料精選装置 3、補正をする者 事件との関係  特 許 出 願 人 使  所 静岡県静岡市富厚里1317の12代表者里
  見   仁 4、代 理 人 郵便番号 10−ロロ 5、補正命令の日付(発進口) 昭和63年6月28日

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)スクリーンプレートにより区画される二次室を一
    方に隣接し、他方に異物の溢出口を開口させた一次室の
    内部に、前記スクリーンプレートの近くにおいて高速回
    転されるインペラを設け、このインペラの中心部近くに
    、前記一次室へ外から原料を送入する送入管の出口端を
    対応させ、前記原料送入管の内部には原料中へ空気を供
    給する給気手段を配設したことを特徴とする紙料精選装
  2. (2)請求項第1項における一次室と二次室が、その軸
    心を垂直に向けた縦形に設置されることを特徴とした紙
    料精選装置。
  3. (3)請求項第1項における一次室と二次室が、その軸
    心を水平に向けた横形に設置されることを特徴とした紙
    料精選装置。
  4. (4)請求項第1項における給気手段から原料中へ自然
    給気させることを特徴とした紙料精選装置。
  5. (5)請求項第1項における給気手段から送風機等によ
    り強制給気させることを特徴とした紙料精選装置。
JP63079760A 1988-03-31 1988-03-31 紙料精選装置 Granted JPH01250487A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63079760A JPH01250487A (ja) 1988-03-31 1988-03-31 紙料精選装置
US07/325,644 US4913359A (en) 1988-03-31 1989-03-20 Paper material refining apparatus
CA 594863 CA1313600C (en) 1988-03-31 1989-03-28 Paper material refining apparatus
DE19893910349 DE3910349A1 (de) 1988-03-31 1989-03-30 Papiermaterial-aufbereitungsvorrichtung
KR1019890004207A KR920008777B1 (ko) 1988-03-31 1989-03-31 종이원료정제장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63079760A JPH01250487A (ja) 1988-03-31 1988-03-31 紙料精選装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01250487A true JPH01250487A (ja) 1989-10-05
JPH0345152B2 JPH0345152B2 (ja) 1991-07-10

Family

ID=13699177

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63079760A Granted JPH01250487A (ja) 1988-03-31 1988-03-31 紙料精選装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4913359A (ja)
JP (1) JPH01250487A (ja)
KR (1) KR920008777B1 (ja)
CA (1) CA1313600C (ja)
DE (1) DE3910349A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0381399U (ja) * 1989-12-08 1991-08-20
US7727355B2 (en) 2003-07-31 2010-06-01 Nippon Paper Industries Co., Ltd. Methods for producing recycled pulp and methods for modifying pulp fiber surfaces using liquid jet cavitation
WO2011081172A1 (ja) * 2009-12-29 2011-07-07 デュプロ精工株式会社 脱墨処理装置

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU8748891A (en) * 1990-10-30 1992-05-26 Stanley Blum Method and apparatus for removing ink from waste paper material
US5078275A (en) * 1990-11-13 1992-01-07 The Black Clawson Company Screening apparatus for paper making stock
CN2122687U (zh) * 1992-05-03 1992-11-25 武汉工业大学 立轴锤破旋风离心自磨机
DE19702043C2 (de) * 1997-01-22 2001-10-04 Voith Sulzer Stoffaufbereitung Vorrichtung zum Reinigen einer Faserstoffsuspension
DE19856207A1 (de) * 1998-12-05 2000-06-08 Voith Sulzer Papiertech Patent Verfahren und Vorrichtung zur Entfernung von Störstoffen aus einer wässrigen Papierfaserstoffsuspension
KR102398597B1 (ko) * 2021-12-15 2022-05-16 동민산업 협동조합 폐비닐 스크랩 이물질 및 수분 제거장치

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55146494U (ja) * 1979-04-06 1980-10-21

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH613239A5 (ja) * 1976-10-19 1979-09-14 Escher Wyss Gmbh
US4553704A (en) * 1984-02-21 1985-11-19 James Howden & Company Limited Pulverizing apparatus

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55146494U (ja) * 1979-04-06 1980-10-21

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0381399U (ja) * 1989-12-08 1991-08-20
US5048765A (en) * 1989-12-08 1991-09-17 Satomi Seisakusho Co., Ltd. Paper material refining apparatus
US7727355B2 (en) 2003-07-31 2010-06-01 Nippon Paper Industries Co., Ltd. Methods for producing recycled pulp and methods for modifying pulp fiber surfaces using liquid jet cavitation
WO2011081172A1 (ja) * 2009-12-29 2011-07-07 デュプロ精工株式会社 脱墨処理装置
JP2011137263A (ja) * 2009-12-29 2011-07-14 Duplo Seiko Corp 脱墨処理装置及び古紙再生処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4913359A (en) 1990-04-03
KR890014835A (ko) 1989-10-25
JPH0345152B2 (ja) 1991-07-10
DE3910349A1 (de) 1989-10-12
CA1313600C (en) 1993-02-16
KR920008777B1 (ko) 1992-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1337774C (en) Flotation machine
US4964733A (en) Method of and means for hydrodynamic mixing
EP0256965B1 (en) Method of and means for hydrodynamic mixing
US3722679A (en) Method and means for froth flotation concentration utilizing an aerator having a venturi passage
CA2024875C (en) Flotation machine for deinking
JPS61501716A (ja) 繊維懸濁液の脱インキ処理用浮選装置
US4634059A (en) Method and device for emptying suspension from a pulper
JPH01250487A (ja) 紙料精選装置
US5240621A (en) Method and apparatus for improving flotation separation
US5176822A (en) Flotation machine for deinking
KR101797591B1 (ko) 재생 잔골재 세척장치 및 세척방법
US5277317A (en) Flotation method
US5242600A (en) Wastewater separation system
EP0465527B1 (en) Centrifugal flotation apparatus and method
US3775311A (en) Screening aerator concentrator
JPH04300381A (ja) 繊維とノットの流体で運ばれるスラリーからノットを取除くためのふるい装置
CN213792209U (zh) 一种煤泥浮选系统装置
AU780199B2 (en) Flotation machine and method for improving flotation effect
US5236090A (en) Flotation-deinking-device
JP3426128B2 (ja) 古紙脱墨処理方法およびフローテーター
GB2130920A (en) A process and apparatus for the flotation of fibrous suspensions
KR100521228B1 (ko) 습식비중차를 이용한 폐플라스틱의 세척과폴리올레핀계(pe, pp) 및 고비중 물질(abs, ps, pet,pvc)을 선별하는 장치
JPH09150417A (ja) 廃棄プラスチックの比重分離装置および方法
RU2151646C1 (ru) Пневматическая флотационная машина
KR101425000B1 (ko) 고농도농축액 이물질 분리장치