JPH01248979A - 浮上体の浮上装置 - Google Patents

浮上体の浮上装置

Info

Publication number
JPH01248979A
JPH01248979A JP63074379A JP7437988A JPH01248979A JP H01248979 A JPH01248979 A JP H01248979A JP 63074379 A JP63074379 A JP 63074379A JP 7437988 A JP7437988 A JP 7437988A JP H01248979 A JPH01248979 A JP H01248979A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
levitation
floating
magnet
magnets
magnetic field
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63074379A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Saito
齋藤 敏雄
Masahiro Ogiwara
荻原 正弘
Hiroyuki Kanazawa
金沢 宏至
Hisakatsu Kiwaki
木脇 久勝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP63074379A priority Critical patent/JPH01248979A/ja
Publication of JPH01248979A publication Critical patent/JPH01248979A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Superconductor Devices And Manufacturing Methods Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は浮上体の浮上装置に係り、特に、酸化物超電導
体を浮上させる装置に関する。
〔従来の技術〕
従来は、第2図に示すように、磁性材1に良導電線2を
巻回し、この導電線に電流を流すことにより磁界を作り
、該磁界により超電導性の浮上体5を浮上させる浮上装
置よ立であった。この場合、電流を導電線2に流すこと
により、できる磁界は、図中に破線3で示すような分布
になり、磁性材端部付近では、磁石の中央部の磁界が最
も強い。
また、第3図に示すように、永久磁石4を使って浮上体
5を浮上させる装置がある。この場合も、図に破線で示
すような磁界となり、磁石の中央の磁界が最も強い。
一方、第4図に示すように、小さな電磁石を複数個円状
に並べたものや、第5図に示すように、例えば浮上体側
の極性が全てN極となるように、永久i石を円状に並べ
たものが考えられる。この場合、半径方向位置に対する
磁界の強さを図示すると第6図に示すような分布となり
、磁石のある所が最も強く、磁石の位置から離れると、
磁界はあまり強くない。
〔発明が解決しようする課題〕
?!!磁石を使用する場合には、通電に伴う発熱の問題
と、磁界を作るために巻回される超電導線の占める空間
について配慮されておらず、浮上体である超電導体を冷
却するための冷媒を急激に減少せしめ、また、大きなス
ペースを必要とするため、磁界が弱くなる問題があった
また、第2図や第3図に示す例では、中心線部の磁界が
強いため、浮上体を磁性材料端部付近に置いた時、安定
に浮かべることが困難であった。
一方、極数をそろえて多数の永久磁石を円状に配置した
場合には、磁界が第6図に示すように分布するので安定
に浮上するが、浮上高さを大きくとれず、また、磁石が
浮上体を保持する力も弱いという問題があった。
本発明の目的は、発熱することなく、浮上体の浮上高さ
を大きく保ち、かつ、磁石による浮上体の保持力を大き
くすることにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記の目的は、永久磁石を、該磁石の極性がN極とS極
、交互に並べることにより達成される。
〔作用〕
極性のそろった永久磁石を円状にならべたもの(以下、
単極磁石と言うことにする)と、N極と極が交互に円状
に並ぶようにしたもの(以下、NS磁石と言うことにす
る)とにおいて、浮上体浮上高さと磁石の強さとの関係
を実測したところ、第7図の特性曲線が得られた。この
曲線によ九ば、NS磁石の方が単極磁石に比べて浮上高
さを大きくとれることが判明した。また、N極とS極を
交互に円状に並べたNS磁石においては、円周方向の磁
気勾配が、単極磁石に比べて大きいため、浮上体は、こ
の大きな磁気勾配によって、磁石との相対的な位置関係
を強く保持されることも、実験から判明した。
〔実施例〕
以下、本゛発明の一実施例を第1図により説明する。本
実施例では、円柱棒状の永久磁石4を円状に8個並べて
輪を作り、酸化物超電導体でできた浮上体5を浮かす浮
上装置10を構成している。
浮上体に対抗する面の極性が円周方向にN極、S極と交
互に並ぶように配置している。また、円板状浮上体の直
径は、各々の円柱棒状磁石の中心線を通る円の直径と同
じが、又は若干短かめにしている。このように構成する
と、浮上高さを大きくとることができ、また、浮上体と
浮上装置との相対位置関係を強く保持することができる
なお、当然の事であるが、円柱棒状磁石の径の小さいも
のを、例えば10個、又は12個というように使って浮
上装置を作っても良い。
〔発明の効果〕
本発明によれば、発熱により冷却媒体を急激に減らすこ
となく、浮上高さを大きく保ち、がっ浮上体を浮上装置
との相対位置関係を強く保持することができる効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す外観図、第2図と第3
図は従来技術を示す外観図、第4図と第5図は従来技術
に基づいて配置した磁石を上がら見た図、第6図は磁界
の分布を示す図、第7図は従来の浮上装置と本発明の浮
上装置との浮上高さを比較した図である。 第1 図 第2図 第3図 第4図      宵5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、酸化物超電導体を超電導状態に保持し、浮上させる
    装置において、浮上させるための磁石の極性を超電導体
    の面に対し、N極とS極が対抗して配置するようにした
    ことを特徴とする浮上体の浮上装置。
JP63074379A 1988-03-30 1988-03-30 浮上体の浮上装置 Pending JPH01248979A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63074379A JPH01248979A (ja) 1988-03-30 1988-03-30 浮上体の浮上装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63074379A JPH01248979A (ja) 1988-03-30 1988-03-30 浮上体の浮上装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01248979A true JPH01248979A (ja) 1989-10-04

Family

ID=13545475

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63074379A Pending JPH01248979A (ja) 1988-03-30 1988-03-30 浮上体の浮上装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01248979A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5287026A (en) * 1990-10-29 1994-02-15 Hitachi, Ltd. Superconducting magnetic levitation apparatus
US5375531A (en) * 1991-06-28 1994-12-27 Hitachi, Ltd. Composite superconductor body and magnetic levitation system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5287026A (en) * 1990-10-29 1994-02-15 Hitachi, Ltd. Superconducting magnetic levitation apparatus
US5375531A (en) * 1991-06-28 1994-12-27 Hitachi, Ltd. Composite superconductor body and magnetic levitation system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6762525B1 (en) Cascaded rotary electric motors having axial and radial air gaps
US6111332A (en) Combined passive bearing element/generator motor
US4983870A (en) Radial magnetic bearing
US5710469A (en) Magnetic bearing element for a rotor shaft using high-TC superconducting materials
US4072370A (en) Radial magnetic bearing
US6175175B1 (en) Levitation pressure and friction losses in superconducting bearings
US5317228A (en) High-power electrical machinery with toroidal permanent magnets
JP3172207U (ja) 高効率及び高出力密度の電力発電機
JPH0378592B2 (ja)
US5434462A (en) High-power electrical machinery
CN111022498A (zh) 径向无绕组混合磁轴承
JPH0549191A (ja) 電力貯蔵装置
JPH01248979A (ja) 浮上体の浮上装置
US5517071A (en) Superconducting levitating bearing
CN211343731U (zh) 径向无绕组混合磁轴承
JPS61218120A (ja) 磁界発生装置
JPH08182116A (ja) 磁気浮上体の走行する磁石軌道およびその走行方法
JP3276012B2 (ja) 受動形磁気軸受装置
JPH11257354A (ja) 磁気軸受用回転子および超伝導磁気軸受
CN210621351U (zh) 一种用于可卸磁磁悬浮系统的磁体轨道
JPH074076B2 (ja) 磁気浮上装置
SU660152A1 (ru) Электрическа машина с магнитной стабилизацией ротора
SU1564697A1 (ru) Устройство дл многополюсного намагничивани кольцевых посто нных магнитов в аксиальном направлении
JP3616856B2 (ja) 軸受装置
JP2003116290A (ja) 荷重軽減装置