JPH0124851B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0124851B2 JPH0124851B2 JP55113768A JP11376880A JPH0124851B2 JP H0124851 B2 JPH0124851 B2 JP H0124851B2 JP 55113768 A JP55113768 A JP 55113768A JP 11376880 A JP11376880 A JP 11376880A JP H0124851 B2 JPH0124851 B2 JP H0124851B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cadmium
- silver
- electrical contact
- oxide
- lead
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 229910052793 cadmium Inorganic materials 0.000 claims description 25
- BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N cadmium atom Chemical compound [Cd] BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 25
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims description 23
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 23
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 16
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 claims description 15
- 239000004332 silver Substances 0.000 claims description 15
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims description 11
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 239000000956 alloy Substances 0.000 claims description 9
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 claims description 4
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 15
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 15
- CXKCTMHTOKXKQT-UHFFFAOYSA-N cadmium oxide Inorganic materials [Cd]=O CXKCTMHTOKXKQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- CFEAAQFZALKQPA-UHFFFAOYSA-N cadmium(2+);oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[Cd+2] CFEAAQFZALKQPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 10
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 7
- ASMQPJTXPYCZBL-UHFFFAOYSA-N [O-2].[Cd+2].[Ag+] Chemical compound [O-2].[Cd+2].[Ag+] ASMQPJTXPYCZBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 6
- 229910000464 lead oxide Inorganic materials 0.000 description 5
- YEXPOXQUZXUXJW-UHFFFAOYSA-N oxolead Chemical compound [Pb]=O YEXPOXQUZXUXJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- NDVLTYZPCACLMA-UHFFFAOYSA-N silver oxide Chemical compound [O-2].[Ag+].[Ag+] NDVLTYZPCACLMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- -1 silver-cadmium oxide-lead oxide Chemical compound 0.000 description 3
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 2
- NSAODVHAXBZWGW-UHFFFAOYSA-N cadmium silver Chemical compound [Ag].[Cd] NSAODVHAXBZWGW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000005496 eutectics Effects 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 229910000480 nickel oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- GNRSAWUEBMWBQH-UHFFFAOYSA-N oxonickel Chemical compound [Ni]=O GNRSAWUEBMWBQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 229910001923 silver oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000006104 solid solution Substances 0.000 description 2
- 229910000925 Cd alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000011812 mixed powder Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Contacts (AREA)
- Manufacture Of Switches (AREA)
Description
本発明は、内部酸化法によつて製造された銀−
酸化物系線材の複合電気接点材料に関する。 従来より内部酸化法によつて製造される銀−酸
化物系線材の複合電気接点材料としては、銀−酸
化カドミウム系、例えば銀−酸化カドミウム
12w/oより成る複合電気接点材料が小電流乃至
中電流域で優れた接点特性を示すものとして各方
面で広く用いられてきた。 然し乍ら、近時電気及び電子機器のより一層の
小型化により電気接点材料にはより高い接点特性
が要求され、従来の銀−酸化カドミウム系の複合
電気接点材料では耐溶着性に劣り、使用に耐えら
れなくなつてきた。 この為、更に耐溶着性に優れた銀−酸化カドミ
ウム系の複合電気接点材料が要求されている。 銀−酸化カドミウム系の複合電気接点材料の耐
溶着性を向上させるには、従来電気接点材料全体
に於ける酸化物の含有率を高めることが行なわれ
ていたが、カドミウムが20w/oを超える銀−カ
ドミウム合金は通常行なわれている内部酸化法で
は表面に酸化カドミウムの厚い凝集層を作つてし
まい、内部まで酸化が進行しないので、酸化物の
含有率が低下すると共に電気接点材料の接触抵抗
が高く、且つ電気伝導度が低くなり、その上加工
性が劣下するものである。 本発明は上記諸事情に鑑みなされたものであ
り、従来の銀−酸化物系複合電気接点材料よりも
優れた接点性能、とりわけ耐溶着性に優れた複合
電気接点材料を提供せんとするものである。 本発明の複合電気接点材料の1つは、銀中に、
カドミウム20〜35w/oと鉛0.01〜2.0w/oを添
加せしめた合金粉粒体を内部酸化せしめた後に線
材となしたものであり、他の1つは前記合金にさ
らにニツケル0.01〜1.0w/oを添加せしめた合金
粉粒体を内部酸化せしめた後に線材となしたもの
である。 本発明の複合電気接点材料に於いて、銀中に、
カドミウムの他、鉛を添加して内部酸化する理由
は、先ず第1に鉛がカドミウムと固溶せず共晶体
を作るからであり、第2には酸化鉛の生成エネル
ギーが酸化カドミウムの生成エネルギーよりも大
きく、カドミウムよりも酸化されにくいからであ
る。 銀−カドミウム固溶体を酸化すると、表面から
酸素が銀中に拡散していき、内部から外表面に向
かつて拡散してくるカドミウムと結合して内部酸
化が起り、それがどんどん内部に進行していつ
て、中心まで進んだ時点で内部酸化が完了となる
が、カドミウムの量が20w/oを超えると酸化の
最前線に酸化カドミウムが凝集して酸素の進入が
妨げられ、途中で酸化が停止してしまうが、鉛を
添加することにより鉛がカドミウムと共晶体を作
る為、析出した鉛が銀中でのカドミウムの拡散を
押えることになる。また鉛はカドミウムよりも酸
化されにくいので、銀中の酸素の拡散を妨げるこ
とがない。従つてカドミウムの拡散速度が遅くな
り、相対的に酸素の拡散速度が早まるので、酸化
カドミウムの凝集層を作ることがなく、内部まで
酸化が進行することになるのである。しかし、カ
ドミウムの含有量が高いため合金表面に酸化割れ
が生じ、この酸化割れが接点表面に存在すると電
気接点の異常消耗を生ずる。そこで、酸化割れの
生じた合金粉粒体を機械的に一体化して線材とな
すことにより、酸化割れの生じた表面が加工され
て異常消耗が生じない。 また銀中に、カドミウム、鉛を添加の他、更に
ニツケルを添加する理由は、ニツケルの添加によ
り、銀中に酸化カドミウム、酸化鉛が均一微細に
分散されて、耐溶着性、耐消耗性が向上するから
である。 然して、銀中に添加するカドミウムを20〜
35w/oとした理由は、20w/o未満では電気接
点材料として耐溶着性を向上させるのに必要な酸
化物の含有量が少なく、35w/oを超えるといく
らカドミウムの拡散を抑えてもカドミウムの絶対
量が多過ぎるので、酸化カドミウムの凝集層が形
成され、酸化が停止してしまうからである。また
鉛の添加量を0.1〜2.0w/oとした理由は、
0.1w/o未満ではカドミウムの拡散を抑える効
果が無く、2.0w/oを超えると酸化鉛の方が凝
集層を作つて酸化を停止してしまうからである。
更にニツケルの添加量を0.01〜1.0w/oとしたの
は、0.01w/o未満では酸化カドミウム、酸化鉛
を銀中に均一微細に分散させることができず、
1.0w/oを超えると酸化ニツケルが粒界に凝集
して加工性が劣下するからである。 次に本発明による複合電気接点材料の効果を明
瞭ならしめる為にその具体的な実施例と従来例に
ついて説明する。 実施例 1 銀中に、カドミウム30w/oと鉛0.5w/oを添
加して成る合金の溶湯を噴霧して粒径1mm以下の
粒粉体となし、次に9気圧、800℃の酸素雰囲気
中で内部酸化して銀−酸化カドミウム−酸化鉛の
複合粉末となす。この時粉粒体内のカドミウムは
鉛の添加効果により全て酸化する。次いでこの複
合粉末を圧縮し、焼結した後、押出、引抜加工に
より直径2mmの線材となし、然る後ヘツダー加工
により頭部直径4mm、頭部厚さ1.1mm、脚部直径
2mm、脚部高さ1.5mmのリベツト型電気接点を得
た。 実施例 2 銀中に、カドミウム25w/oと鉛1.0w/oを添
加して成る合金の溶湯を金型に鋳造して直径50
mm、長さ45mmのビレツトを作り、次にこのビレツ
トを金型から取外して押出、引抜加工により直径
2mmの線材となし、次いでこれを長さ2mmに切断
してチツプを作り、次にこのチツプを9気圧、
700℃の酸素雰囲気中で内部酸化して銀−酸化カ
ドミウム−酸化鉛の複合体となす。この時チツプ
中のカドミウムは鉛の添加効果により全て酸化し
ていた。次いでこの複合体を圧縮し、焼結した
後、押出、引抜加工により直径2mmの線材とな
し、然る後ヘツダー加工により頭部直径4mm、頭
部厚さ1.1mm、脚部直径2mm、脚部高さ1.5mmのリ
ベツト型電気接点を得た。 実施例 3 銀中に、カドミウム25w/oと鉛1.0w/oとニ
ツケル0.05w/oを添加して成る合金の溶湯を金
型に鋳造して直径50mm、長さ45mmのビレツトを作
り、次にこのビレツトを金型から取外して押出、
引抜加工により直径2mmの線材となし、次いでこ
れを長さ2mmに切断してチツプを作り、次にチツ
プを9気圧、700℃の酸素雰囲気中で内部酸化し
て銀−酸化カドミウム−酸化鉛−酸化ニツケルの
複合体となす。この時チツプ中のカドミウムは鉛
の添加により全て酸化し且つニツケルの添加によ
り酸化カドミウム、酸化鉛が均一微細に分散して
いた。次いでこの複合体を圧縮し、焼結した後、
押出、引抜加工により直径2mmの線材となし、然
る後ヘツダー加工により頭部直径4mm、頭部厚さ
1.1mm、脚部直径2mm、脚部高さ1.5mmのリベツト
型電気接点を得た。 従来例 銀粉と酸化カドミウム粉を重量%で70:30の割
合で混合した混合粉末を圧縮し、焼結した後、押
出、引抜加工により直径2mmの線材となし、然る
後ヘツダー加工により頭部直径4mm、頭部厚さ
1.1mm、脚部直径2mm、脚部高さ1.5mmのリベツト
型電気接点を得た。 然して実施例1、2、3及び従来例のリベツト
型電気接点各9個を、下記の試験条件にて開閉試
験を行ない、溶着発生までの開閉回数を測定した
ところ、下記の表に示すような結果を得た。 試験条件 電 圧:AC100V、50Hz 電 流:投入電流71A、定常電流5A 開閉頻度:20回/分 負 荷:抵抗負荷 開閉回数:溶着発生まで
酸化物系線材の複合電気接点材料に関する。 従来より内部酸化法によつて製造される銀−酸
化物系線材の複合電気接点材料としては、銀−酸
化カドミウム系、例えば銀−酸化カドミウム
12w/oより成る複合電気接点材料が小電流乃至
中電流域で優れた接点特性を示すものとして各方
面で広く用いられてきた。 然し乍ら、近時電気及び電子機器のより一層の
小型化により電気接点材料にはより高い接点特性
が要求され、従来の銀−酸化カドミウム系の複合
電気接点材料では耐溶着性に劣り、使用に耐えら
れなくなつてきた。 この為、更に耐溶着性に優れた銀−酸化カドミ
ウム系の複合電気接点材料が要求されている。 銀−酸化カドミウム系の複合電気接点材料の耐
溶着性を向上させるには、従来電気接点材料全体
に於ける酸化物の含有率を高めることが行なわれ
ていたが、カドミウムが20w/oを超える銀−カ
ドミウム合金は通常行なわれている内部酸化法で
は表面に酸化カドミウムの厚い凝集層を作つてし
まい、内部まで酸化が進行しないので、酸化物の
含有率が低下すると共に電気接点材料の接触抵抗
が高く、且つ電気伝導度が低くなり、その上加工
性が劣下するものである。 本発明は上記諸事情に鑑みなされたものであ
り、従来の銀−酸化物系複合電気接点材料よりも
優れた接点性能、とりわけ耐溶着性に優れた複合
電気接点材料を提供せんとするものである。 本発明の複合電気接点材料の1つは、銀中に、
カドミウム20〜35w/oと鉛0.01〜2.0w/oを添
加せしめた合金粉粒体を内部酸化せしめた後に線
材となしたものであり、他の1つは前記合金にさ
らにニツケル0.01〜1.0w/oを添加せしめた合金
粉粒体を内部酸化せしめた後に線材となしたもの
である。 本発明の複合電気接点材料に於いて、銀中に、
カドミウムの他、鉛を添加して内部酸化する理由
は、先ず第1に鉛がカドミウムと固溶せず共晶体
を作るからであり、第2には酸化鉛の生成エネル
ギーが酸化カドミウムの生成エネルギーよりも大
きく、カドミウムよりも酸化されにくいからであ
る。 銀−カドミウム固溶体を酸化すると、表面から
酸素が銀中に拡散していき、内部から外表面に向
かつて拡散してくるカドミウムと結合して内部酸
化が起り、それがどんどん内部に進行していつ
て、中心まで進んだ時点で内部酸化が完了となる
が、カドミウムの量が20w/oを超えると酸化の
最前線に酸化カドミウムが凝集して酸素の進入が
妨げられ、途中で酸化が停止してしまうが、鉛を
添加することにより鉛がカドミウムと共晶体を作
る為、析出した鉛が銀中でのカドミウムの拡散を
押えることになる。また鉛はカドミウムよりも酸
化されにくいので、銀中の酸素の拡散を妨げるこ
とがない。従つてカドミウムの拡散速度が遅くな
り、相対的に酸素の拡散速度が早まるので、酸化
カドミウムの凝集層を作ることがなく、内部まで
酸化が進行することになるのである。しかし、カ
ドミウムの含有量が高いため合金表面に酸化割れ
が生じ、この酸化割れが接点表面に存在すると電
気接点の異常消耗を生ずる。そこで、酸化割れの
生じた合金粉粒体を機械的に一体化して線材とな
すことにより、酸化割れの生じた表面が加工され
て異常消耗が生じない。 また銀中に、カドミウム、鉛を添加の他、更に
ニツケルを添加する理由は、ニツケルの添加によ
り、銀中に酸化カドミウム、酸化鉛が均一微細に
分散されて、耐溶着性、耐消耗性が向上するから
である。 然して、銀中に添加するカドミウムを20〜
35w/oとした理由は、20w/o未満では電気接
点材料として耐溶着性を向上させるのに必要な酸
化物の含有量が少なく、35w/oを超えるといく
らカドミウムの拡散を抑えてもカドミウムの絶対
量が多過ぎるので、酸化カドミウムの凝集層が形
成され、酸化が停止してしまうからである。また
鉛の添加量を0.1〜2.0w/oとした理由は、
0.1w/o未満ではカドミウムの拡散を抑える効
果が無く、2.0w/oを超えると酸化鉛の方が凝
集層を作つて酸化を停止してしまうからである。
更にニツケルの添加量を0.01〜1.0w/oとしたの
は、0.01w/o未満では酸化カドミウム、酸化鉛
を銀中に均一微細に分散させることができず、
1.0w/oを超えると酸化ニツケルが粒界に凝集
して加工性が劣下するからである。 次に本発明による複合電気接点材料の効果を明
瞭ならしめる為にその具体的な実施例と従来例に
ついて説明する。 実施例 1 銀中に、カドミウム30w/oと鉛0.5w/oを添
加して成る合金の溶湯を噴霧して粒径1mm以下の
粒粉体となし、次に9気圧、800℃の酸素雰囲気
中で内部酸化して銀−酸化カドミウム−酸化鉛の
複合粉末となす。この時粉粒体内のカドミウムは
鉛の添加効果により全て酸化する。次いでこの複
合粉末を圧縮し、焼結した後、押出、引抜加工に
より直径2mmの線材となし、然る後ヘツダー加工
により頭部直径4mm、頭部厚さ1.1mm、脚部直径
2mm、脚部高さ1.5mmのリベツト型電気接点を得
た。 実施例 2 銀中に、カドミウム25w/oと鉛1.0w/oを添
加して成る合金の溶湯を金型に鋳造して直径50
mm、長さ45mmのビレツトを作り、次にこのビレツ
トを金型から取外して押出、引抜加工により直径
2mmの線材となし、次いでこれを長さ2mmに切断
してチツプを作り、次にこのチツプを9気圧、
700℃の酸素雰囲気中で内部酸化して銀−酸化カ
ドミウム−酸化鉛の複合体となす。この時チツプ
中のカドミウムは鉛の添加効果により全て酸化し
ていた。次いでこの複合体を圧縮し、焼結した
後、押出、引抜加工により直径2mmの線材とな
し、然る後ヘツダー加工により頭部直径4mm、頭
部厚さ1.1mm、脚部直径2mm、脚部高さ1.5mmのリ
ベツト型電気接点を得た。 実施例 3 銀中に、カドミウム25w/oと鉛1.0w/oとニ
ツケル0.05w/oを添加して成る合金の溶湯を金
型に鋳造して直径50mm、長さ45mmのビレツトを作
り、次にこのビレツトを金型から取外して押出、
引抜加工により直径2mmの線材となし、次いでこ
れを長さ2mmに切断してチツプを作り、次にチツ
プを9気圧、700℃の酸素雰囲気中で内部酸化し
て銀−酸化カドミウム−酸化鉛−酸化ニツケルの
複合体となす。この時チツプ中のカドミウムは鉛
の添加により全て酸化し且つニツケルの添加によ
り酸化カドミウム、酸化鉛が均一微細に分散して
いた。次いでこの複合体を圧縮し、焼結した後、
押出、引抜加工により直径2mmの線材となし、然
る後ヘツダー加工により頭部直径4mm、頭部厚さ
1.1mm、脚部直径2mm、脚部高さ1.5mmのリベツト
型電気接点を得た。 従来例 銀粉と酸化カドミウム粉を重量%で70:30の割
合で混合した混合粉末を圧縮し、焼結した後、押
出、引抜加工により直径2mmの線材となし、然る
後ヘツダー加工により頭部直径4mm、頭部厚さ
1.1mm、脚部直径2mm、脚部高さ1.5mmのリベツト
型電気接点を得た。 然して実施例1、2、3及び従来例のリベツト
型電気接点各9個を、下記の試験条件にて開閉試
験を行ない、溶着発生までの開閉回数を測定した
ところ、下記の表に示すような結果を得た。 試験条件 電 圧:AC100V、50Hz 電 流:投入電流71A、定常電流5A 開閉頻度:20回/分 負 荷:抵抗負荷 開閉回数:溶着発生まで
【表】
上記表の数値で明らかなように実施例1、2、
3の複合電気接点材料にて作つた電気接点は、従
来例の複合電気接点材料にて作つた電気接点に比
し、溶着発生までの開閉回数が遥かに多く、耐溶
着性が一段と優れていることが判る。 以上詳記した通り本発明による複合電気接点材
料は、従来の銀−酸化カドミウム系の複合電気接
点材料に比べ耐溶着性が一段と優れているので、
最近の電気及び電子機器の小型化に伴う苛酷な使
用条件にも対応し得る接点性能を備えた画期的な
複合電気接点材料と言える。
3の複合電気接点材料にて作つた電気接点は、従
来例の複合電気接点材料にて作つた電気接点に比
し、溶着発生までの開閉回数が遥かに多く、耐溶
着性が一段と優れていることが判る。 以上詳記した通り本発明による複合電気接点材
料は、従来の銀−酸化カドミウム系の複合電気接
点材料に比べ耐溶着性が一段と優れているので、
最近の電気及び電子機器の小型化に伴う苛酷な使
用条件にも対応し得る接点性能を備えた画期的な
複合電気接点材料と言える。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 銀中に、カドミウム20〜35w/oと鉛0.01〜
2.0w/oを添加せしめた合金粉粒体を、内部酸
化せしめた後に線材となした複合電気接点材料。 2 銀中に、カドミウム20〜35w/oと鉛0.01〜
2.0w/oとニツケル0.01〜1.0w/oを添加せしめ
た合金粉粒体を、内部酸化せしめた後に線材とな
した複合電気接点材料。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11376880A JPS5739144A (en) | 1980-08-19 | 1980-08-19 | Composite electrical contact material |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11376880A JPS5739144A (en) | 1980-08-19 | 1980-08-19 | Composite electrical contact material |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5739144A JPS5739144A (en) | 1982-03-04 |
JPH0124851B2 true JPH0124851B2 (ja) | 1989-05-15 |
Family
ID=14620640
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11376880A Granted JPS5739144A (en) | 1980-08-19 | 1980-08-19 | Composite electrical contact material |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5739144A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11292936B2 (en) | 2016-07-15 | 2022-04-05 | Kansai Paint Co., Ltd. | Coating composition |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4792636B2 (ja) * | 2001-01-11 | 2011-10-12 | 日本テキサス・インスツルメンツ株式会社 | 誘導性負荷駆動回路 |
JP5776843B2 (ja) | 2012-04-06 | 2015-09-09 | 三菱電機株式会社 | 複合半導体スイッチ装置 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5330412A (en) * | 1976-08-31 | 1978-03-22 | Siemens Ag | Method of producing moulded piece for use as electrical contact |
-
1980
- 1980-08-19 JP JP11376880A patent/JPS5739144A/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5330412A (en) * | 1976-08-31 | 1978-03-22 | Siemens Ag | Method of producing moulded piece for use as electrical contact |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11292936B2 (en) | 2016-07-15 | 2022-04-05 | Kansai Paint Co., Ltd. | Coating composition |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5739144A (en) | 1982-03-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0124851B2 (ja) | ||
JPH0122341B2 (ja) | ||
JPH0151530B2 (ja) | ||
JPS6231058B2 (ja) | ||
JPS6048578B2 (ja) | 電気接点材料 | |
US3989516A (en) | Method of making silver-cadmium oxide-tin oxide type contact materials | |
JPH025807B2 (ja) | ||
JPS6237104B2 (ja) | ||
JPS6411700B2 (ja) | ||
JPH0250975B2 (ja) | ||
JPH029096B2 (ja) | ||
JPS6350413B2 (ja) | ||
JPH0127137B2 (ja) | ||
JPH101730A (ja) | 銀−酸化物系焼結電気接点材料の製造方法 | |
JP3070805B2 (ja) | Ag−NiO電気接点の製造方法 | |
JPH0250972B2 (ja) | ||
JPS58126609A (ja) | 電気接点材料 | |
JPH0250971B2 (ja) | ||
JPS58207348A (ja) | 封入用電気接点材料 | |
JPS6231057B2 (ja) | ||
JPH024668B2 (ja) | ||
JPH0521961B2 (ja) | ||
JPH024671B2 (ja) | ||
JPH024669B2 (ja) | ||
JPH0250973B2 (ja) |