JPH01248419A - ロツクスイツチ - Google Patents

ロツクスイツチ

Info

Publication number
JPH01248419A
JPH01248419A JP7720988A JP7720988A JPH01248419A JP H01248419 A JPH01248419 A JP H01248419A JP 7720988 A JP7720988 A JP 7720988A JP 7720988 A JP7720988 A JP 7720988A JP H01248419 A JPH01248419 A JP H01248419A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
leaf spring
free end
tip
lock switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7720988A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0773019B2 (ja
Inventor
Yasumichi Fukuma
福間 保道
Shinya Hamazaki
浜崎 伸也
Fusao Fushiya
伏屋 房男
Meiji Hayashi
林 明治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Makita Corp
Original Assignee
Makita Electric Works Ltd
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Makita Electric Works Ltd, Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Makita Electric Works Ltd
Priority to JP7720988A priority Critical patent/JPH0773019B2/ja
Priority to US07/328,324 priority patent/US4934494A/en
Priority to DE68916993T priority patent/DE68916993T2/de
Priority to EP89303121A priority patent/EP0335700B1/en
Publication of JPH01248419A publication Critical patent/JPH01248419A/ja
Publication of JPH0773019B2 publication Critical patent/JPH0773019B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rotary Switch, Piano Key Switch, And Lever Switch (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、トルクit、lJ m式電動工具等におけ
るロックスイッチに関する。
(従来の技術) トルク制御式Ti動工具においては、ある規定以上のト
ルクが加わると、起動スイッチがオン状態にあってもモ
ータの回転が停止するように、起動スイッチとは別にロ
ックスイッチが設けられている。第6図には、このよう
な起動スイッチとロックスイッチとの関係を示す回路が
示されている。
起動スイッチ1の常閉接点aおよび常閉接点すは、それ
ぞれ電源2の正極および負極に接続されている。ロック
スイッチ3の常閉接点すは起動スイッチ1の共通接点C
に接続され、ロックスイッチ3の常開接点aは電源2の
負極に接続されでいる。
ロックスイッチ3の共通接点Cはモータ4の正極に接続
され、モータ4の負極は電源2の負極に接続されている
起動スイッチ1を接点す側からa側に切り換えると回路
が閉じてモータ4が回転する。トルクが規定以上になる
とロックスイッチ3が接点す側からa側に切り換わって
回路が開き、モータ4の回転が停止してモータ4の焼損
等が防止される。
ロックスイッチ3はトルク制mvt構に連動しており、
トルクが規定以上になるとトルク検知部材が引かれてロ
ックスイッチ3をオフさせ、その状態がオルタネート機
構により保持される。そして超過トルク状態が解消され
ると、オルタネート機構によりロックスイッチ3がオン
状態に復帰する。
(発明が解決しようとする課題) このように、従来のトルク制御式の電動工具においては
、モータを回転させる起動スイッチとトルク制御を行な
うロックスイッチとの二つのスイッチが使用されていた
。このため部品点数が多く、配線作業や組付作業も多く
なってコスト高になり、また構造や配置スペースも大き
くなって製品自体が大型で重くなる傾向にあった。
そこでこの発明は、低コストで小型軽量化が可能な電動
工具等のロックスイッチを提供するこ・とを目的とする
(課題を解決するための手段) この発明によるロックスイッチは、従来の起動スイッチ
とロックスイッチとを一つのスイッチで兼用したもので
、スイッチを保持したホルダーと、基端部をこのスイッ
チまたはホルダーに固定するとともに自由端部をスイッ
チのアクチュエータに対向させ、さらに中間部にトルク
検知部材が結合される板ばねと、ホルダーに回動可能に
取り付けられて平生において先端が板ばねの自由端部に
対向するとともにトルク検知部材によって板ばねが引か
れたときにはその先端から板ばねの自由端部が外れる作
動レバーと、この作動レバーを押圧可能な操作部材とを
備えている。
(作用) 操作部材を押圧すると作動レバーの先端が板ばねの自由
端部を押圧してスイッチのアクチュエータをオン状態に
作動させる。このオン状態のときに超過トルクによって
トルク検知部材が板ばねを引くと、板ばねの自由端部が
引かれて作°動レバーの先端から外れ、板ばねの自由端
部は自身の弾性力によって元の位置に復帰するとともに
、スイッチのアクチュエータも元のオフ状態に復帰して
、操作部材を押圧してもスイッチが作動しないロック状
態となる。
(実施例) 第1図は、この発明の一実施例を示すロックスイッチの
平面図、第2図はその正面図、第3図は、このロックス
イッチに使用される板ばねの斜視図である。。
スナップアクションタイプのマイクロスイッチ10は、
樹脂製のホルダー11にポル1−12により取りN G
−1られている。またほぼ口字形に形成された板ばね1
3は、その基端部の舌片13aがスイッチ10とホルダ
ー11との間に挟まれて、同じボルト12により共線め
されて固定されている。
板ばね13は、その基端部をスイッチ10の別の位置に
固定してもよく、ホルダー11の別の位置に固定しても
よい。板ばね13の中間部13bにはだるま形の穴14
が形成され、この穴14の中に、ホルダー11のガイド
穴15に案内されたトルク検知部材であるシャフト16
の先端部が結合されている。この結合は、シャフト16
の先端大径部16aを穴14の大径部14aに挿入した
後、シャフト16の先端小径部16bを穴14の小径部
14bに係合させることにより行なわれる。板ばね13
の自由端部13cは、スイッチ10のアクチュエータで
ある押ボタン17に対向しており、その先端1.3 d
は折り返されて丸みを持たされている。
作動レバー18は、その平らな中間部の18aの上下で
折曲された足部18bがビン19によりホルダー11に
回転可能に取り付けられている。
作動レバー18は、後端部18cが立ち上がっており、
その先端部18dは、はぼ1字形に折曲されて首をもた
げるように立ち上がっており、先端18eが板ばね13
の自由端部13cに対向している。
作動レバー18の中間部18aの背面には、ホルダー1
1のガイド穴20から突出する操作部材である操作レバ
ー21の操作片21aが当接している。操作レバー21
は、ホルダー11の足部11aの下端部にビン22によ
り回動可能に取り付けられており、常態において内蔵さ
れた図示されない圧縮コイルばねにより足部11aから
遠さがる向きに付勢されている。
第1図および第2図に示す平生状態から、操作レバー2
1をホルダー11の足部11a側に押圧すると(電動工
具の場合、操作レバー21を電動工具本体との間で握り
締めることにより操作レバー21が押圧される。)、操
作レバー上端部の操作片21“a・が図中右側方向に移
動して作動レバー18の先端部18dを押し下げてゆく
。この結果、第4図に示すように、作動レバー18の先
端18eが板ばね13の自由端部13cを押してスイッ
チ10の押ボタン17を押し、スイッチ10がオン作動
してモータが回転する。操作レバー2.1に対する押圧
力を解除すると、操作レバー21はその内蔵コイルばね
により自己復帰し、その操作片21aが図中左側方向に
移動して作動レバー18の後端部18Gを蹴ってその先
端部18dを持ち上げるとともに1、板ばね13および
押ボタン17が自身の復帰力により戻って第1図に示す
オフ状態になり、モータの回転が停止する。
第4図に示す作動状態のときに、トルクが過大になって
シャフト16がマイクロスイッチ10とは反対側に引か
れると、第5図に示すように、板ばね13の中間部13
bが引かれてその自由端部光!aa13dが作動レバー
18の先端18eから外れて作動レバー18の押圧力か
ら解放されるとともに、押ボタン17および板ばね13
の自由端部13Gが自身の復帰力により元の位置に復帰
してマイクロスイッチ10がオフ作動し、モータの回転
が停止する。このとき、板ばね13の中間部13bは、
シャフト16に引かれて弾性変形した状態にある。
このロック状態のときは、操作レバー21をいくら押圧
操作しても、板ばね13の自由端部13Cが作動レバー
18の先端18 eから外れているのでマイクロスイッ
チ10をオンさせることはできず、モータは回転しない
そして超過トルクが解消されると、弾性変形している板
ばね13の中間部13bの自己復帰作用によりシャフト
16がマイクロスイッチ10側に引かれるとともに、板
ばね13の自由端部先端13dが作動レバー18の先端
部18dの内側に圧接する。この状態から操作レバー2
1に対する押圧力を解除すると、操作レバー21は、そ
の内蔵コイルばねにより自己v1帰し、その操作片21
aが作動レバー18の後端部18Cを蹴ってその先端部
18dを持ち上げる。これにより、作動レバー先端部1
8d内側に圧接していた板ばね13の自由端部先端13
dが、その作動レバー先端部18d内側を滑って先端1
εeの下にもぐり込み、第1図に示す平生状態に戻る。
先に操作レバー21に対する押圧力を解除して作動レバ
ー先端部18dを持ち上げておくと、超過トルクが解、
消されたときに根ばね13の自己復帰力によりその自由
端部13Gが作動レバー18の先端18eに対向して同
じく第1図に示す平生状態に戻る。
(発明の効果) 以上のよう′に、この発明によるロックスイッチは、従
来の電動工具等における起動スイッチとロックスイッチ
とを一つのスイッチで兼用したので、部品点数や配線作
業および組付作業を低減することができ、コストの低減
を図ることができる。また構造および配置スペースを小
さくできるので、製品の小型軽量化を図ることができる
。特に、−枚の板ばねを利用してロック動作およびロッ
ク解除動作ならびにその自己復帰動作を行なわせるので
、構造が極めて簡単になり、摩耗、ゆるみ、破損等によ
る故障の発生が少なくなり、寿命の長いロックスイッチ
を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の一実施例を示すロックスイッチの
平面図、第2図は、同スイッチの正面図、第3図は、同
スイッチにおける板ばねの斜視図、第4図は、同スイッ
チにおける動作状態を示す平面図、第5図は、同スイッ
チにおけるロック状態を示す平面図、第6図は、従来の
電動工具における起動スイッチとロックスイッチを使用
した電気回路図である。 10・・・スイッチ、11・・・ホルダー、13・・・
板ばね、16・・・シャフト(1ヘルク検知部材)、1
7・・・アクチュエータ、18・・・作動レバー、21
・・・操作レバー(操作部材)。 代理人  弁理士 岩自百二 (fl!!−名)第4図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. スイッチを保持したホルダーと、基端部を前記スイッチ
    またはホルダーに固定するとともに自由端部を前記スイ
    ッチのアクチュエータに対向させ、さらに中間部にトル
    ク検知部材が結合される板ばねと、前記ホルダーに回動
    可能に取り付けられて平生において先端が前記板ばねの
    自由端部に対向するとともに前記トルク検知部材によつ
    て前記板ばねが引かれたときには前記先端から前記板ば
    ねの自由端部が外れる作動レバーと、前記作動レバーを
    押圧可能な操作部材とを備えたロックスイッチ。
JP7720988A 1988-03-30 1988-03-30 ロツクスイツチ Expired - Lifetime JPH0773019B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7720988A JPH0773019B2 (ja) 1988-03-30 1988-03-30 ロツクスイツチ
US07/328,324 US4934494A (en) 1988-03-30 1989-03-24 Combined locking mechanism and switch especially for power tools
DE68916993T DE68916993T2 (de) 1988-03-30 1989-03-30 Kombination von Schalter und Sperrvorrichtung.
EP89303121A EP0335700B1 (en) 1988-03-30 1989-03-30 Combined locking mechanism and switch

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7720988A JPH0773019B2 (ja) 1988-03-30 1988-03-30 ロツクスイツチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01248419A true JPH01248419A (ja) 1989-10-04
JPH0773019B2 JPH0773019B2 (ja) 1995-08-02

Family

ID=13627437

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7720988A Expired - Lifetime JPH0773019B2 (ja) 1988-03-30 1988-03-30 ロツクスイツチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0773019B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108430711A (zh) * 2015-12-17 2018-08-21 罗伯特·博世有限公司 手持式工具机设备

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108430711A (zh) * 2015-12-17 2018-08-21 罗伯特·博世有限公司 手持式工具机设备
CN108430711B (zh) * 2015-12-17 2022-09-13 罗伯特·博世有限公司 手持式工具机设备

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0773019B2 (ja) 1995-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4122320A (en) Hand-operated double-acting trigger switch
JPS5850802B2 (ja) ロツク コントロ−ル
US6355892B1 (en) One piece power tool trigger with lock and return spring
JPH0621153Y2 (ja) トリガースイツチ
JPH01248419A (ja) ロツクスイツチ
US5253230A (en) Alarm clock with a switch button asembly
US4878000A (en) Improved trigger-type control switch for D.C. motors
JPH01232624A (ja) プッシュボタンスイッチ
US20020026717A1 (en) Electrical power tool with a rotatable working tool
JPH01248417A (ja) 電動工具用ロックスイッチ
JPH0773018B2 (ja) ロツクスイツチ
CN2468147Y (zh) 开关急停扣
JP3080822U (ja) 二段セルフロック式手持ち工具スイッチ構造
JPS5824340Y2 (ja) オフロツク式トリガ−スイツチ
JPH10266663A (ja) イグニッションスイッチ
JP2751358B2 (ja) トリガースイッチ
JPS587946Y2 (ja) トリガ−スイツチ
JPS5821052Y2 (ja) 押釦スイッチ
JPH0125366Y2 (ja)
JPH0521794Y2 (ja)
JP3307195B2 (ja) ブレーカ装置
JPH04109519A (ja) 押釦スイッチ
KR960008259Y1 (ko) 온/오프스위치용 콘택트
JPH0515695Y2 (ja)
JPH0429455Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080802

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080802

Year of fee payment: 13