JPH01248349A - 磁気記録再生装置の磁気テープ駆動機構 - Google Patents

磁気記録再生装置の磁気テープ駆動機構

Info

Publication number
JPH01248349A
JPH01248349A JP63074312A JP7431288A JPH01248349A JP H01248349 A JPH01248349 A JP H01248349A JP 63074312 A JP63074312 A JP 63074312A JP 7431288 A JP7431288 A JP 7431288A JP H01248349 A JPH01248349 A JP H01248349A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reel
idler
motor
gear
reel stand
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63074312A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2607606B2 (ja
Inventor
Noriaki Masuda
益田 憲明
Masashi Ueda
雅司 上田
Takashi Ichikawa
市川 尚
Kazuyuki Kodama
児玉 一行
Kenji Ogiji
荻路 憲治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP63074312A priority Critical patent/JP2607606B2/ja
Publication of JPH01248349A publication Critical patent/JPH01248349A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2607606B2 publication Critical patent/JP2607606B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、磁気記録再生装置に係り、特に小形化と高速
ランダムアクセス機能向上に好適な磁気テープ駆動機構
に関する。
〔従来の技術〕
従来の装置は、実開昭59−149251号公報記載の
ように、テープの逆方向サーチ時(RE、Vモード)、
テンションアームをテープ走行系から解除したり、送り
出しリール台に一定のブレーキトルクを与える手段を備
えており、標準再生時(FBモード)とは別にモードを
設けて、上記機構素子を操作していた。しかし、逆方向
サーチ後、再生を行なう時モードを切り替えるためのモ
ード遷移時間を要するためアクセス時間が長くなる点に
ついては、配慮されていなかった。
又、REV専用に、送り出しリール台に付加するブl/
−キ及びブレーキ制御部材等の部品点数が増えるため小
形、軽量化に関して配慮されていなかった。
〔発明が解決しようとする課題〕
テープの高速走行、標準走行を行なうリール台の駆動機
構において、機構の簡素化、アクセス動作速度の点につ
いて配慮がされておらず、メカニズムの低コスト化及び
機能面での製品性に問題があった。
本発明の目的は、機構を簡素化し、動作速度を向上させ
ると共に信頼性を同上させることにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的は、テープの高速走行のために、リール台と歯
合するサーチ用アイドラとは別に、再生専用のトルクリ
ミッタを内蔵したアイドラを平面的に作動させることに
より、達成される。
〔作用〕
高速サーチ時には、モータ軸に固定されたモータ軸ギア
とそのギアと歯合し、かつギアの周りに回動可能なアイ
ドラがリール台と歯合することにより、リール台を駆動
する。標準再生時には、上記アイドラとは別に再生専用
アイドラが、回動動作を行なうことによって、モータ軸
ギアとリール台とに歯合し、モータのトルクを伝達する
機構である。このアイドラは、トルクリミッタ機構を有
しており、所定以上のトルクは伝達しない。
ピンチローラがキャプスタンに圧着してテープを走行さ
せるキュー、レビュー動作のレビュー時−3・ において、再生専用アイドラのトルクリミッタ値が、テ
ープのバックテンションを与えるバックトルクとなる。
又、上記再生専用アイドラが作用する時、高速サーチ用
アイドラがリール台と歯合せぬ様な構成となっているの
で安定したテープ走行が可能となる。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を第1図〜第7図を用いて説明
する。
第1図は、磁気記録再生装置の全体構成図を示したもの
である。1は、回転磁気ドラム、2は、シャーシ、3は
、磁気テープ、4は、供給リール台、5は、入側回動ガ
イド、6は、回動ガイド、7と8は、傾斜ピン、9は、
入側ガイド、10は、出側ガイド、11は、出側回動ガ
イド、12は、キャプスタン、13は、ピンチローラ、
14は、出側規制ガイド、15は、巻き取りリール台、
16は、キャッチャ−117は、モータ軸ギア、18は
、アイドラA119は、アイドラB120は、アイドラ
C121は、り、4 。
ラッチ回動アームA、22は、回動アームB123は、
スライダーカム、Uは、キャプスタンモータ、25は、
モードカム、26は、リールモータ、27は、第3ガイ
ドローラアーム、詔は、アイドラホルダー、29は、引
張りばね、30は、カム検出ピン、31.32は、支持
ピン、33 、34は、回動軸、35は、引張りばね、
36は、ガイドベース、37は、駆動ピンを示したもの
である。次に構成及び動作を説明する。
回転磁気ドラム1には、複数個の磁気ヘッドが搭載され
、磁気テープ3(以下テープと称す)に記録再生される
。供給リール台4上にほぼ同心円状に巻装された(構成
は、図示しない)テープ3は、テープガイド5 、6 
、7 、8 、9 、10 、11 、14に案内され
、ピンチローラ13とキャプスタン12と圧接し、巻取
りリール台15に収納される。
ガイドベース36には、傾斜ピン7.8及び入側ガイド
16が搭載されている。このガイドベース36は、キャ
ッチャ−16まで移動し、圧着することによって、位置
決めされテープをシリンダにローディングする。モード
操作は、主に円盤形のモードカム25とスライダーカム
23とにより行なう。モードカム25は、モードモータ
(図示せず)とモードモータと歯合する減速機構(図示
せず)により増幅されたトルクにより動作する。
スライダーカムnは、スライダーカムnと一体化した検
出ピン30とモードカム25のカム溝25 aが係合し
ているため、モードカム25の回転により、左右方向に
変位する。
次に、本発明であるリール駆動系について、その動作を
第1図を用いて簡単に説明する。モータ軸ギア17は、
リールモータ26のモータ軸に固定されている。アイド
ラA 18は、アイドラホルダー詔で連結されており、
アイドラA 18は、モータ軸ギア17の周りに回動可
能である。(回動トルクが与えられるが、構造は後述す
る)アイドラB 19とアイドラC20の間には、スリ
ップ機構が設けられており、両ギアともクラッチ回動ア
ームA21上に回転可能である。
クラッチ回動アームA21は、回動軸34の周りに回動
可能であり、引張りばね35により(イ)方向に付勢さ
れている。回動アームB 22は、回動軸33の周りに
回動可能であり、一端は、スライダーカム23に植立さ
れた駆動ピン37と係合し、他端は、クラッチ回動アー
ムA21と係合している。リール駆動の動作は、スライ
ダーカム23の左右方向の移動により回動アームB 2
2が回動し、その結果、クラッチ回動アームA 21が
(イ)又は、(ロ)方向に移動し、駆動力の伝達又は遮
断を行なう。
次に、第2図を用いて本発明のリール駆動系の機構をさ
らに詳しく説明する。
第2図は、リール駆動系の縦断面図を図示したものであ
る。38は、支軸、39は、カラー、4oは、フェルト
、41は、圧縮ばね、42は、支軸、43は、ボス、4
4は、抜は止め、45は、リール軸、46は、抜は止め
、47は、クララ、48は、圧縮ばね、49は、ばね受
け、50は、圧縮ばね、51は、ブレーキ用ギア(保合
するブレーキは、図示しない)、52は、リールギア、
53は、フェルト、54は、サブシャーシ、55 、5
6 、57 、58は、止めネジ、59 、60は、モ
ータホルダー、61は、支軸を示したものである。
7 。
リールモータ26は、ネジ55 、56によりモータホ
ルダー59 、60に固定される。モータホルダ59 
、60はサブシャーシ54にネジ57 、58に固定さ
れる。
リールモータ26の回転軸37には、モータ軸ギア17
が圧入される。アイドラA 18は、アイドラホルダー
28に植立された支軸61の周りに回転可能でありアイ
ドラホルダー28の回動部は、モータ軸ギア17す滑ら
かにがん合している。支軸42と38は、クラッチ回動
アームA21に圧入される。フェルト40は、カラー3
9に貼り付けられており、アイドラB19は圧縮ばね4
1によりフェルトに圧着している。
支軸42は、サブシャーシ54に絞められているボス4
3と滑らかにがん合し、抜は止め44により規制されて
いる。リール軸45は、サブシャーシ54に圧入されて
おり、リールギア52は、リール軸45の周りに回転可
能である。リールギア52には、フェルト53が貼り付
けてあり、ブレーキ用ギア51は、圧縮ばね50により
フェルトに圧着している。
圧縮ばね50は、リールギア52に圧入されているばね
受け49により付勢されている。
、8 。
クララ47は、リールギア52に対し、上下方向には移
動可能であるが(圧縮ばね48により復元する)回転方
向については、リールギア52と一体に回転する構成と
なっており、抜は止め46により高さ方向の規制がなさ
れる。
次に動作を説明する。リールモータ26に電圧が印加さ
れるとモータ軸ギア17が回転し、アイドラA 18も
常に回転する。アイドラホルダ銘は、モータ軸ギア17
の回転摩擦トルクにより回動し、その回動方向はモータ
の回転方向と一致する。
モータ軸のトルクは、アイドラ18を介し、リール台4
に直接(スリップ機構なし)伝達される。
次に、第2のアイドラであるアイドラB 19は、クラ
ッチ回動アームA21の回動によりモータ軸ギア17と
歯合又は、離間する構成となっている。(後で図示説明
する)モータ軸のトルクは、フェルト40を介し、スリ
ップによりリミットがかけられ、アイドラC20に伝達
される。
スリップトルクは、アイドラC20によりリールギア5
2に伝達される。(第2図中では、判りゃすい構成とし
ているため歯合した状態とはなっていない。)リール台
4を停止させるブレーキは、ブレーキ用ギア51に直接
ギアを歯合する構成となっている。(このギアと動作は
図示しない)リール台のブレーキトルクは、フェルト5
3、圧縮はね50で決まる摩擦力で決定する。
第3図は、第2図で示した機構部品の組立図を示したも
のである。
サブシャーシ54は、第1図で示したシャーシ2にネジ
止めされる(ネジ止め機構は図示しない)ギアアセンブ
リを搭載したリールモータ26は、モータホルダ59 
、60がネジ55 、56により固定されており、サブ
シャーシ54にネジ57 、58 Jこより固定される
。次に、クラッチ回動アームA 21をサブシャーシ上
のボス43とかん合させ、抜は止め44にて規制し、引
張りバネ35により一方向に付勢する。さらに、2個の
リール台4をリール軸45に組み込み抜は止め46によ
り高さ規制を行なう。
次に、第4図、第5図、第6図を用いて、動作の説明を
行なう。テープ走行動作の説明は、早送りがFF、巻戻
しがREV、再生、記録がP/Rと称す。第4図は、R
EV時の状態図を示したものである。リールモータ26
は、反時計方向に回転し、アイドラ人18は、供給側の
リール台のリールギア52と歯合し、図中矢印方向に回
転している。
この時、アイドラB、アイドラCは、モータ軸ギア17
およびリールギア52とは歯合していない。
これは、クラッチ回動アームA21を反時計方向に付勢
する引張りばね35と上記回動アームA 21と係合す
る回動アームB 22により位置決めされているからで
ある。
第5図は、5TOP時からP/R時への遷移動作状態図
を図示したものである。
第4図の状態で5TOP操作を行なうと、IJ−ルモー
タ26の回転は停止する。この時、アイドラA 18は
、リールギア52と歯合したままである。
次に、P/R操作を行なうとスライダーカムnは矢印方
向に移動し、回動アームB 22は、反時計方向に回動
し、クラッチ回動アームA 21を時計方向に回動させ
る。よって、アイドラB 19は、り一、11゜ ル軸ギア17と、アイドラC20は、巻き取り側り一ル
ギア52と歯合する。第6図は、第5図の状態で、リー
ルモータを回転させた状態図である。
リールモータ26に電圧が印加されると(印加部は、図
示しない)、リール軸ギア17は、時計方向に回転する
。この回転によりアイドラA 18は、供給側のリール
台から離れ、巻取り側のリール台と歯合しようとする。
この時、アイドラホルダ路は、クラッチ回動アームA2
1の突部21 aにより規制される。よって、アイドラ
A 18は、回転はするものの巻取り側リールギア52
とは歯合できない。
リールモータ26で発生したトルクは、アイドラB 1
9、アイドラC20のクラッチ機構により所定のスリッ
プトルク値が巻取り側リール台に伝達される。
以上述べた動作は、ピンチローラ13とキャプスタン1
2が離間した状態でのテープ高速走行について説明した
。以下、R/P状態にてキャプスタンモータ24を通常
テープ走行時より高い回転数で正逆方向に回転さぜるテ
ープ中速走行(R/Pチー、12゜ プ走行時の5倍〜10倍)時の動作について述べる。
これは、本発明の第2の特徴である。
第7図は、テープの逆方向中速走行についての状態図で
ある。説明の簡単化のために、回転磁気ドラム、テープ
ガイド等は省略した。
リールモータ26が反時計方向に回転するとアイドラA
 18は、供給側リール台に歯合し、テープを巻き取る
。この時、アイドラB 19は、リール軸ギア17と歯
合しているため駆動力は、巻取り側リール台15に伝達
される。すなわち、テープを送り出す方向である。よっ
て、リール軸ギア17からリール台15迄の減速比の設
足は、巻取り側のテープ半径が最大時(R” R411
ax )キャプスタン12と巻取り側リール台15間の
テープがたるまない様にすればよい。すなわち、■式を
満足するγであれば、テープは、アイドラB 19とア
イドラC20間のスリップトルク値がパックテンション
として与えられ、安定したテープ走行を実現する。
又、直に再生状態としても、リールモータ、キャプスタ
ンモータの回転方向を変えるだけでよく従来、巻き取り
側に付加するブレーキの解除等の動作が不要で迅速な頭
出しが可能となる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、FF/REW時とR/P時のリール台
駆動機構において、R/ P時にのみ平面的な動作を行
なうトルクリミッタ機能を有するアイドラにより、機構
を簡単にかつメカの薄形化に効果が有る。又、迅速なラ
ンダムアクセスが可能となる。
従来よりCU B/RB V動作を行なう時、REVモ
ードのメカポジションを設定していた。
本発明によれば、P/RモードとREV/CUEモード
は、同一とすることができるため、モードカムの小形化
、部品点数を削減できることと画期的に早い頭出しが可
能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明による磁気記録再生装置の一実施例を
示す平面図、第2図は、リール駆動機構の縦断面図、第
3図は、リール駆動機構の組立図、第4図、第5図、第
6図は、リール駆動機構の動作図、第7図は、リール駆
動機構の動作図である。 17・・・モータ軸ギア    18  アイドラ人1
9・・・アイドラB       20  アイドラC
21・・・クラッチ回動アームA 22・・・回動アームB     23・・・スライダ
ーカム28・・・アイドラホルダー  261.リール
モータ代理人 弁理士  小 川 勝 男 16゜

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、磁気テープをカセットより引き出し、複数個の磁気
    ヘッドを搭載した回転ドラムに所定の角度だけ巻き付け
    、キャプスタンモータにより磁気テープを駆動する回転
    磁気ヘッド型磁気記録再生装置において、リールモータ
    を、外周にギア部を形成した2個のリール台のほぼ中間
    位置に配され、リールモータの回転軸に固定したモータ
    ギアと、該モータギアと歯合され、モータギアの周りに
    回動可能な第1のアイドラギアと、所定のトルクリミッ
    タ値を有するクラッチ機構である第2のアイドラギアと
    を有し、該第2のアイドラギアは、モータギア及びリー
    ル台と歯合、離脱可能な構造とされ、標準テープ走行時
    には、第2のアイドラギアがモータギアと巻き取りリー
    ル台と歯合し、所定のトルク値を巻き取り側リール台に
    伝達することにより磁気テープを巻き取り、高速サーチ
    時には、第2のアイドラギアがリール台及びモータギア
    から離脱し、モータギアと歯合する第1のアイドラギア
    がリール台と歯合することによってFF又はREW動作
    を行ない、低中速のサーチ時は、第2のアイドラギアが
    リール台及びモータギアと歯合し、特にREW時は、磁
    気テープ巻始め時に、キャプスタン部とリール台間の磁
    気テープがたるまない様な減速比構成をしていることを
    特徴とした磁気記録再生装置の磁気テープ駆動機構。 2、第2のアイドラギアがモータギア及びリール台と歯
    合する動作において、歯合のために第2のアイドラギア
    の移動動作により第1のアイドラギアの巻き取りリール
    台への歯合を解除する機構を備えた請求項1記載のテー
    プ駆動機構。
JP63074312A 1988-03-30 1988-03-30 磁気記録再生装置の磁気テープ駆動機構 Expired - Lifetime JP2607606B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63074312A JP2607606B2 (ja) 1988-03-30 1988-03-30 磁気記録再生装置の磁気テープ駆動機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63074312A JP2607606B2 (ja) 1988-03-30 1988-03-30 磁気記録再生装置の磁気テープ駆動機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01248349A true JPH01248349A (ja) 1989-10-03
JP2607606B2 JP2607606B2 (ja) 1997-05-07

Family

ID=13543482

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63074312A Expired - Lifetime JP2607606B2 (ja) 1988-03-30 1988-03-30 磁気記録再生装置の磁気テープ駆動機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2607606B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2607606B2 (ja) 1997-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4404606A (en) Automatic music selecting device for tape recorder
JPH01248349A (ja) 磁気記録再生装置の磁気テープ駆動機構
JP2568516B2 (ja) 磁気テ−プ装置
JP2594416Y2 (ja) 回転ヘッド式テーププレーヤの動力切換機構
JP2607724B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH067465Y2 (ja) 動力伝達装置
JP3099666U (ja) ビデオカセットレコーダ
JPS5813492Y2 (ja) カセツト式記録再生装置
JP3277627B2 (ja) リール駆動切換機構
JPH0210499B2 (ja)
JPH0755701Y2 (ja) テーププレーヤの張力付与機構
JP3111271B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2564380B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP3031800B2 (ja) エンドレステープカセット
JP3536335B2 (ja) ビデオテープレコーダ
JP2607605Y2 (ja) テープレコーダのブレーキ装置
JPS6398862A (ja) 磁気テ−プ装置
JPS60103543A (ja) Vtrのリ−ル駆動機構
JPH0514982B2 (ja)
JPS62200558A (ja) 磁気記録再生装置
JPH01122052A (ja) テープレコーダのモード切換え機構
JPS59148178A (ja) 磁気テ−プ装置
JPS6350782B2 (ja)
JPH05274749A (ja) リール駆動機構
JPS6214355A (ja) テ−プ送り装置