JPH01240943A - データ内容復旧方式 - Google Patents

データ内容復旧方式

Info

Publication number
JPH01240943A
JPH01240943A JP63068768A JP6876888A JPH01240943A JP H01240943 A JPH01240943 A JP H01240943A JP 63068768 A JP63068768 A JP 63068768A JP 6876888 A JP6876888 A JP 6876888A JP H01240943 A JPH01240943 A JP H01240943A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
recovery
floppy disk
output
file
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63068768A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Nakamura
中村 啓
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP63068768A priority Critical patent/JPH01240943A/ja
Publication of JPH01240943A publication Critical patent/JPH01240943A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 利用者の誤操作によるデータ破壊を復旧するデータ内容
復旧方式に関し、 媒体への非追加出力の場合に、データをバックアップし
た後に書き込み、誤操作によるデータ破壊を復旧するこ
とを目的とし、 媒体への非追加出力の場合に、制御表のリカバリフラグ
を参照してリカバリ準備依頼がなされていると判別され
たことを契機として、媒体に出力しようとする位置およ
び大きさに対応する領域からデータを読み出して予め確
保しておいたリカバリファイルに格納した後、媒体へ非
追加出力し、この非追加出力後に誤操作の旨の指示に基
づいてリカバリファイルから媒体の元の領域にデータを
書き込んで復旧し得るように構成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、利用者の誤操作によるデータ破壊を復旧する
データ内容復旧方式に関するものである。
〔従来の技術と発明が解決しようとする課題〕フロッピ
ィディスクは、計算機の使用者にとって、作成したプロ
グラムなどのデータを保管・管理するのに便利な媒体で
ある。
しかし、このフロッピィディスクに対して、以前に格納
されていたデータに対して、誤って重ね書きしてしまう
といういわゆる非追加出力を行ってしまい、保存してお
きたいデータを破壊してしまうという問題点があった。
本発明は、媒体への非追加出力の場合に、データをバッ
クアップした後に書き込み、誤操作によるデータ破壊を
復旧することを目的としている。
〔課題を解決する手段〕
第1図を参照して課題を解決する手段を説明する。
第1図において、データ管理プログラム2は、データを
フロッピィディスク6へ書き込むなどの各種制御を行う
プログラムである。
リカバリフラグ5−1は、リカバリ準備処理を行うか否
かを予め設定するだめのフラグである。
フロッピィディスク6は、データを出力しようとする媒
体である。
リカバリファイル8は、フロンビイディスク6中の該当
する領域のデータを退避し、リカバリ指示に対応してフ
ロッピィディスク6に復旧するための領域である。
〔作用〕
本発明は、第1図に示すように、データ管理プログラム
2がフロッピィディスク6に対してデータを非追加出力
(上書きする態様の出力)する時に、リカバリフラグ5
−1を参照してリカバリONになっている場合に、フロ
ッピィディスク6に書き込もうとする領域のデータをリ
カバリファイル8に退避した後、当J亥フロッピィディ
スク6に書き込むようにしている。そして、フロッピィ
ディスク6に書き込んだ後、当該書き込みが誤操作であ
る旨の通知に基づいて、リカバリファイル8に退避して
おいたデータを、フロッピィディスク6の元の領域に書
き戻し、復旧するようにしている。
従って、利用者の誤操作によりフロンビイディスク6中
のデータに対して上書きする態様で破壊しても、その後
に誤操作に気がつき、復旧指示を与えることにより、リ
カバリファイル8に退避しておいたデータを元のフロッ
ピィディスク6の領域に書き戻し、復旧することが可能
となる。
〔実施例〕
次に、第1図から第4図を用いて本発明の1実施例の構
成および動作を順次詳細に説明する。
第1図において、入力ディスクファイル1は、入力され
たデータを格納するファイルである。
データ管理プログラム2は、データをフロッピィディス
ク6に書き込むための各種制御などを行うものである。
入カバソファ(1)3、出カバソファ(2)4、リカバ
リバッファ(3)7は、データを一時的に保持するもの
である。
ジョブ制御ブロック5は、リカバリフラグ5−1などか
ら構成され、ジョブの各種制御を行うために必要な制御
情報を格納するものである。
リカバリフラグ5−1は、リカバリ準備処理を行うか否
かを設定するフラグである。
第1図図中■、■、および第2図フローチャートを用い
て、第1図構成の動作を詳細に説明する。
第1図において、図中■は、データ管理プログラム(人
力)2が、利用者などからのコマンドによるフロッピィ
ディスク6に対する書き込み指示に対応して、人力ディ
スクファイル1から入力バッファ(1)3に入力処理を
行う。
図中■は、入力バッファ(1)3から取り出したデータ
をブロック化などし、出カバソファ(2)4に格納する
第2図において、図中■は、フロンビイディスク6への
追加出力か否かを判別する。YESの場合(フロッピィ
ディスク6の新たな領域に書き込む場合)には、書き込
みによって破壊されるデータがないから、図中■で出力
バッファ(2)4の内容をフロッピィディスク6に出力
し、て新たな指示された領域に書き込む、NOの場合に
は、非追加出力であって、書き込みによって破壊される
データが存在するので、図中@を実行する。
図中@は、ジョブにリカバリ依願がなされているか否か
を判別する。これは、ジョブ制御ブロック5のリカバリ
フラグ5−1がONか否かを判別することを意味してい
る。YESの場合には、図中0を実行する。Noの場合
には、リカバリ準備処理が依頼(設定)されていないの
で、リカバリ準備処理を行うことなく、図中■で出力バ
ッファ(2)4の内容をフロッピィディスク6の該当領
域に上書きする態様で書き込む。
図中0は、リカバリバッファ(3)7にフロッピィディ
スク6の該当領域のデータを入力する。この該当領域の
入力位置は出力バッファ(2)4の内容を出力しようと
している位置であり、かつ入力サイズは出カバソファ(
2)4のデータの大きさである。
図中0は、リカバリバッファ(3)7の内容をリカバリ
ファイル(XRCVRF)8に出力する。
図中O)は、出カバソファ(2)4の内容をフロッピィ
ディスク6の該当領域に出力して書き込む。
以上の処理によって、予め定義文によってリカバリフラ
グ5−1がONにセットされ、かつ非追加出力の場合に
、フロッピィディスク6に書き込もうとする領域のデー
タをリカバリファイル8に退避した後、データを当該フ
ロッピィディスク6の該当領域に書き込むようにしてい
る。そして、利用者が誤操作したことによる非追加出力
によってフロッピィディスク6中のデータを破壊してし
まったことに気がついた場合、リカバリコマンド(RE
C○VERコマンド)を投入し、リカバリファイル8に
退避しておいたデータをフロッピィディスク6の元の領
域に書き込んで復旧するようにしている。
第3図は、システムへのリカバリ機能の設定例を示す。
これは、第3図(イ)定義文に示す第2行目の記述“R
ECOVER−@YES″の実行によって、図中■に示
すようにジョブ制御ブロック5を構成するリカバリフラ
グ5−1がONにセットされると共に、図中■に示すよ
うにフロッピィディスク6からデータを退避するための
領域であるリカバリファイル(XRCVRF)8が確保
される。
第4図は、リカバリ準備処理説明図を示す。これは、第
4図(イ)に示すようにフロッピィディスク6中に図示
のようにAのデータが書き込まれている状態のもとで、
第4図(ロ)に示すような実行文(非追加出力)を実行
する場合、既述したように、第1に右下に示すように第
3図(ハ)で確保したリカバリファイル8に対して第4
図(イ)フロッピィディスク6のAのデータが退避され
、第2に左下に示すようにフロッピィディスク6中に図
示のようにBのデータが書き込まれる。
その後、第4図(ロ)実行文が誤操作であると利用者が
気がついた場合、リカバリコマンドを投入することによ
り、既述したように、リカバリファイル8に退避してお
いたAのデータをフロッピィディスク6の元の領域に書
き戻し、第4図(イ)に示す状態に復旧する。この復旧
は、リカバリファイル8を複数個設け、複数回の非追加
出力を順次退避させ、元の状態に復旧するようにしてお
いてもよい。
システムにおけるリカバリ機能の解除は、ジョブ消滅時
(RET’URN等)のときに、ジョブ制御ブロック5
内のリカバリフラグ5−1の削除、および−時ライブラ
リのリカバリファイル8の削除を行うようにする。また
、リカバリ機能の設定/解除、およびリカバリファイル
8の確保は、特定コマンドにより行うようにしてもよい
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、利用者の誤操作
によりフロッピィディスク6中のデータを上書きする態
様(非追加出力〉で破壊しても、その後に誤操作に気が
つき、復旧指示コマンドを投入して復旧し得る構成を採
用しているため、利用者のオペミス(操作ミス)による
データ破壊を復旧することができる。また、非追加出力
の場合にフロッピィディスク6中のデータを退避させる
リカバリ準備処理をジョブ単位に指定可能であるため、
不要なリカバリ準備処理によるメモリ領域の使用および
オーバヘッドを回避できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の1実施例構成図、第2図は本発明の動
作説明フローチャート、第3図はシステムへのリカバリ
機能の設定例、第4図はリカバリi4!備処理説明図を
示す。 図中、2はデータ管理プログラム、5はジョブ制御ブロ
ック、5−1はリカバリフラグ、6はフロッピィディス
ク、8はリカバリファイルを表す。 カ  ]  図 オ(づ色日月 の!リイ乍官え日月)ローナヤート勇5
   2    図 (ハ) システムへのリカバリ機能の級芝例 第 3  閃

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 利用者の誤操作によるデータ破壊を復旧するデータ内容
    復旧方式において、 媒体への非追加出力の場合に、制御表のリカバリフラグ
    (5−1)を参照してリカバリ準備依頼がなされている
    と判別されたことを契機として、媒体に出力しようとす
    る位置および大きさに対応する領域からデータを読み出
    して予め確保しておいたリカバリファイル(8)に格納
    した後、媒体へ非追加出力し、この非追加出力後に誤操
    作の旨の指示に基づいてリカバリファイル(8)から媒
    体の元の領域にデータを書き込んで復旧し得るように構
    成したことを特徴とするデータ内容復旧方式。
JP63068768A 1988-03-23 1988-03-23 データ内容復旧方式 Pending JPH01240943A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63068768A JPH01240943A (ja) 1988-03-23 1988-03-23 データ内容復旧方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63068768A JPH01240943A (ja) 1988-03-23 1988-03-23 データ内容復旧方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01240943A true JPH01240943A (ja) 1989-09-26

Family

ID=13383243

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63068768A Pending JPH01240943A (ja) 1988-03-23 1988-03-23 データ内容復旧方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01240943A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7788232B2 (en) 2004-09-14 2010-08-31 Konica Minolta Business Technologies, Inc. File management program for overwriting file
CN110781036A (zh) * 2019-10-31 2020-02-11 北京东软望海科技有限公司 数据恢复方法、装置、计算机设备及存储介质

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7788232B2 (en) 2004-09-14 2010-08-31 Konica Minolta Business Technologies, Inc. File management program for overwriting file
CN110781036A (zh) * 2019-10-31 2020-02-11 北京东软望海科技有限公司 数据恢复方法、装置、计算机设备及存储介质

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004258944A (ja) ストレージ装置およびその管理方法
JPH01240943A (ja) データ内容復旧方式
JPS62125452A (ja) 記憶装置のデ−タバツクアツプ方式
JPH05233404A (ja) ファイル制御方式
JPH11212845A (ja) バックアップデータ管理装置、バックアップデータ管理方法、及び記録媒体
JP3022011B2 (ja) データバックアップシステム
JPH0385650A (ja) ディスクボリューム復元方式
JPH0793101A (ja) データバックアップ装置
JPS6186831A (ja) デ−タ処理装置
JPH03216743A (ja) データベースの並列退避方式
JP2638451B2 (ja) 情報処理装置
JPS62168202A (ja) プログラム記録装置
JPH07319859A (ja) 情報処理装置のファイル保存方法
JPH04209044A (ja) データベース制御方式
JP2906787B2 (ja) ファイル圧縮方法およびファイル復旧方法
JPS62159377A (ja) 追記型記憶装置の回復方法
JPS6254347A (ja) フアイルの障害処理方式
JPH03257521A (ja) 媒体複写方式
JPH02250166A (ja) 情報処理装置
JPH0644116A (ja) ディスクファイルセーブ管理方式
JPH0573395A (ja) フアイル管理装置
JPH0667948A (ja) コンピュータの記憶装置に記録されたファイルを高速で読み書きするためのファイル選択方法及び、更新されまたは新規作成されたファイルのバックアップを自動的に作成する方法。
JPH01296461A (ja) 磁気ディスク装置
JP2002244905A (ja) ファイルバックアップ方法、ファイルバックアッププログラムおよび記録媒体
JPS62189542A (ja) 対話型処理装置