JPH01240272A - 偏摩耗を抑制する研削砥石及びその製造方法 - Google Patents

偏摩耗を抑制する研削砥石及びその製造方法

Info

Publication number
JPH01240272A
JPH01240272A JP6358488A JP6358488A JPH01240272A JP H01240272 A JPH01240272 A JP H01240272A JP 6358488 A JP6358488 A JP 6358488A JP 6358488 A JP6358488 A JP 6358488A JP H01240272 A JPH01240272 A JP H01240272A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grinding wheel
grinding
wear
wheel
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6358488A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Kitabayashi
北林 博行
Tadayuki Ishikawa
石川 忠行
Kiwa Mikuni
三國 喜和
Yoshiaki Oizumi
義明 大泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Noritake Co Ltd
Noritake Diamond Industries Co Ltd
Komatsu Ltd
Original Assignee
Noritake Co Ltd
Noritake Diamond Industries Co Ltd
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Noritake Co Ltd, Noritake Diamond Industries Co Ltd, Komatsu Ltd filed Critical Noritake Co Ltd
Priority to JP6358488A priority Critical patent/JPH01240272A/ja
Publication of JPH01240272A publication Critical patent/JPH01240272A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、砥石に加わる偏った研削負荷や、総則研削時
の砥石径および砥石周速度の違いによって生じる砥石偏
摩耗を抑制するために、砥石内部及び表面の砥粒の種類
や分布を制御するようにした、研削砥石及びその製造方
法に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、例えば砥石角部等の研削負荷が大きい部分のよう
に、所定部分だけの砥粒分布や砥粒の種類を他と異なる
ようにすることは困難であるため、砥石の角部のように
研削負荷の高い部分であっても、他とほほ一様な砥粒分
布及び砥粒の種類とするのが一般的であった。
また、第7図及び第8図に示すように、摩耗が特に大き
く発生する砥石の角部に、砥粒強度、結合剤強度の高い
砥石をセグメントとして固定した砥石もある。
〔発明が解決しようとする課題〕
前記、従来の技術に於ては、砥粒分布や砥粒の種類が砥
石全体に一様な砥石によって、第5図に示されるような
被削材50の角部Rを研削する際には、砥石角部に加わ
る研削負荷が砥石の中央部に比べて大きく、また砥石の
強度自体も中央部に比べて角部か弱いため、第6図に示
されるごとく、角部Pの摩耗が他に比べて著しく大きく
、被削材50の角部R寸法の精度維持が困難であった。
また、精度を維持するには第6図に於て、破線のハツチ
ングで示すごとく、角部Pを基準にして砥石51を成形
(ドレッシング・ツルーイング)するために摩耗量の少
ない砥石中央付近も、必要以上にドレッシングを行わな
ければならず、砥石の寿命が著しく短くなる欠点があっ
た。
また、第7図及び第8図に示すセグメント式砥石では、
角部Qの摩耗は少なくなるものの、その摩耗には依然と
して偏りがあった。
また、セグメント部分Sと母材Tとなる砥石仕様が異な
るため、その境界に段差が生じる問題があった。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は前記、従来の技術に於ける課題を解決するため
になされたもので、砥石の偏摩耗あるいは形状等の砥石
各部の負荷状態に応じて、研削能力の仕様を変えて、砥
石の摩耗量の均一化を図ったことを特徴とする、偏摩耗
を抑制する研削砥石及び、シート材に砥粒を所定のパタ
ーンに固定し、該シート材を積層して形成するようにし
ことを特徴とする前記偏摩耗を抑制する研削砥石の製造
方法に関する。
〔作  用〕
前記構成を採ることにより、研削砥石内部の研削能力の
仕様が砥石各部の研削負荷状態に応じて決められている
ので、例えば被削材の角部のように研削負荷が特に大き
い部分があっても、研削砥石はその内部まで研削負荷に
対応した研削能力となるよう成形されているため、他の
部分とほぼ同じ摩耗量とすることができ、研削砥石の偏
摩耗を抑制することかできる。
また、前記研削砥石の製造方法は砥粒を固定するレジン
シート、1枚1枚に於て砥粒分布密度、砥粒材質、粒度
等を任意にコントロールすることかできるので、成形さ
れた研削砥石の内部に於ける研削能力の分布を容易に、
しかも精度よくコントロールすることができる。
従って、予め研削負荷を正確に測定しておけば、偏摩耗
の殆と生じない研掘削砥石を製造することができる。
〔実 施 例〕
以下に、本発明の実施例として、第5図に示すような被
削材50の角部Rを研削する砥石について、第1図乃至
第5図について詳述する。
先ず、従来より使用されている研削砥石であるCBN1
40P75B6相当を用い、第5図に示す被削材の径方
向採代0.4mm、軸方向採代0.2mmの研削を10
0回実施した結果、研削砥石の摩耗状況は第2図に示す
結果となった。
前記、従来の研削砥石では、軸方向採代部分での砥石偏
摩耗が大きいことか解る。
本実施例の研削砥石を製作するには、第2図に示す砥石
摩耗図から、A部の摩耗量を基準にして研削砥石各部の
摩耗量の比率を算定する。
次に前記結果に、A部の右側では1.2、左側では0.
8の定数を乗じた値を計算した後、本実施例に於て基準
となるA部の砥粒分布パターン本数を120本/360
°に決めて、上記A部の右側と左側の砥粒分布パターン
本数を算出して、特願昭58−180629あるいは特
願昭61−096883に詳述されているごとく第1図
の工程に従って、製造した。
前記本実施例によって製造した研削砥石を用いて、第5
図に示す被削材の角部Rを研削した所、第3図のごとき
砥石摩耗図のようになった。
第3図に示す通り、摩耗量が研削砥石各部でほぼ均一に
なると共に、ドレッシング量も第2図に示す従来の研削
砥石の約%となった。なお、前記、算定結果に乗じた定
数1.2あるいは0.8は、一般に取代の大きさや、そ
のバラツキ度合の大きさ、および被削材の硬度によって
決定され、それらの値が大きければ、前記定数も大きく
なる。
また、第4図に示されるような、本発明の第2実施例で
ある総量研削砥石では、研削加工時に砥石周速差が生じ
るため、砥石には偏摩耗が発生し、その形状筋れが著し
い。
そこで、本実施例では小径部分に向って砥粒密度を高く
すると共に、砥粒粒度を大きくし、その砥粒保持を高め
るように砥粒分布をコントロールし、前記第1実施例に
於ける角部研削時と同様に研削砥石各部の摩耗量をほぼ
均一化することかできた。
〔発明の効果〕
以上の通り、本発明に於ては、砥石偏摩耗を抑制するこ
とにより、次の結果を得ることができる。
(1)研削砥石の摩耗量を均一化することが可能となり
、研削砥石と同じ、被削材の加工面の精度維持能力か高
まり、加工精度か向上する。
(2)加工精度確保のために行うドレッシング量が少な
くてよくなり、砥石寿命が延長すると共に、ドレッシン
グ工具の損耗も小さくなるので、砥石及びドレッシング
工具費が低減される。
(3)加工精度維持能力が高いため、ドレス間隔時間が
延長し、また、ドレッシング量が少ないために、1回当
りのドレッシング時間が短くなり、研削工程に占める非
加工時間が減少し、加工能率か向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の研削砥石を製造するための工程図、
第2図は従来の研削砥石による、R部研削時の砥石摩耗
図、第3図は本発明の第1実施例による研削砥石の砥石
摩耗図、第4図は本発明の第2実施例による研削砥石を
示す図、第5図は被削材の角状部を示す図、第6図は従
来の研削砥石による角部研削時の砥石摩耗図及びドレッ
シング部を示す図、第7図はセグメント砥石付研削砥石
の側面図、第8図は同じく正面図である。 1はレジンシート、2は砥粒。 出願人 株式会社 小 松 製 作 所株式会社ノリタ
ケカンパニーリミテト ノリタケダイヤ株式会社 代理人 弁理士  米 原 正 章

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)砥石の偏摩耗あるいは形状等の砥石各部の負荷状
    態に応じて、研削能力の仕様を変えて、砥石の摩耗量の
    均一化を図ったことを特徴とする、偏摩耗を抑制する研
    削砥石。
  2. (2)シート材に砥粒を所定のパターンに固定し、該シ
    ート材を積層して成形するようにしたことを特徴とする
    前記請求の範囲第(1)項記載の偏摩耗を抑制する研削
    砥石の製造方法。
JP6358488A 1988-03-18 1988-03-18 偏摩耗を抑制する研削砥石及びその製造方法 Pending JPH01240272A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6358488A JPH01240272A (ja) 1988-03-18 1988-03-18 偏摩耗を抑制する研削砥石及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6358488A JPH01240272A (ja) 1988-03-18 1988-03-18 偏摩耗を抑制する研削砥石及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01240272A true JPH01240272A (ja) 1989-09-25

Family

ID=13233464

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6358488A Pending JPH01240272A (ja) 1988-03-18 1988-03-18 偏摩耗を抑制する研削砥石及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01240272A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004243465A (ja) * 2003-02-13 2004-09-02 Allied Material Corp ダイヤモンドラップ定盤
JP2017024091A (ja) * 2015-07-16 2017-02-02 株式会社ジェイテクト 砥石車

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004243465A (ja) * 2003-02-13 2004-09-02 Allied Material Corp ダイヤモンドラップ定盤
JP2017024091A (ja) * 2015-07-16 2017-02-02 株式会社ジェイテクト 砥石車

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1813387B1 (en) Grinding wheel
US9486895B2 (en) Method and grinding tool for highly accurate centre-less grinding of shaft parts with high surface quality
JPH01240272A (ja) 偏摩耗を抑制する研削砥石及びその製造方法
Sexton et al. The Development of an Utrahard Abrasive Grinding Wheel which Suppresses Chatter
JP2991012B2 (ja) 歯車の仕上処理用砥石
JP7309772B2 (ja) ロータリードレッサ
Barylski et al. Finishing of ceramics in a single-disk lapping machine configuration
JPS63260713A (ja) 超硬ソリツドドリル用ブランク及び超硬ソリツドドリルの製造方法
JP2023545587A (ja) 歯車を切削するための方法、歯切工具、及び歯切機械
JP5206194B2 (ja) 砥石のツルーイング方法およびツルーイング装置
JPH11239976A (ja) ビトリファイド超砥粒砥石
JP5668486B2 (ja) ツルーイング方法および研削盤
US3811234A (en) Method of forming workpieces by abrading
JP2003291069A (ja) 研削盤用の砥石及びこの砥石を使用する研削方法
JP2938836B2 (ja) ガラスディスクのチャンファー加工方法
JPH0222219Y2 (ja)
JP6451377B2 (ja) 砥石車及び砥石車の製造方法
JPS6171972A (ja) 研削砥石
JP3127493B2 (ja) 砥石の修正方法
JPH01115575A (ja) ラップ砥石
JP3268718B2 (ja) 砥石ホイール
JPH10264041A (ja) ラッピング用超砥粒ホイール
JPS60150965A (ja) 超砥粒砥石の総形ドレツシング方法
JP2889658B2 (ja) 溝研削方法
JPH06335868A (ja) 溝幅加工用研削砥石