JPH01238946A - 記録装置 - Google Patents

記録装置

Info

Publication number
JPH01238946A
JPH01238946A JP6653388A JP6653388A JPH01238946A JP H01238946 A JPH01238946 A JP H01238946A JP 6653388 A JP6653388 A JP 6653388A JP 6653388 A JP6653388 A JP 6653388A JP H01238946 A JPH01238946 A JP H01238946A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
recording
solvent
container
cartridge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6653388A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Hashimoto
清 橋本
Takashi Hatakeyama
畠山 隆至
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Intelligent Technology Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Intelligent Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Intelligent Technology Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP6653388A priority Critical patent/JPH01238946A/ja
Publication of JPH01238946A publication Critical patent/JPH01238946A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/20Ink jet characterised by ink handling for preventing or detecting contamination of compounds

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は高解像度、高速記録が可能なインクジェット記
録方法を用いた記録装置に関する。
(従来の技術) 従来より、静電方式、感熱紙加熱方式、サーマル転写方
式、電子写真方式、インクジェット方式等様々のノンイ
ンパクトの記録方式が提案されている。
このような中で、インクジェット方式は、低騒音化、小
型化、多色カラー化が容易で、しかも、構成要素が安価
であるという様々の利点を持つ非常に優れた記録方式で
あることから、種々開発が進められている。
インクジェット方式としては、圧力素子方式、静圧加速
方式、バブルジェット方式等がある。
しかし、従来のインクジェット方式は、いずれもノズル
の先端からインクを飛翔させるものであり、ノズルの目
詰まり、あるいは、ノズル内の気泡停留という問題が完
全に解決されないため、なかなか着尺しないという不都
合があった。。
そこで、ノズルの目詰まり、あるいはノズル内の気泡停
留を防止し、高解像度、高速記録を可能とするものとし
て、たとえば、特願昭60−134671号に開示され
るようなものが開発されてきた。
この特願昭60−134671号に開示される記録装置
は記録媒体としてのフィルムをサーマルヘッドに当圧し
、そのインク保持部としての微小孔に充填したインクを
サーマルヘッドの発熱素子に選択的に電圧パルスを印加
して発熱させることにより、発生する気泡の圧力により
前記記録紙に吐出させて記録するものである。上記フィ
ルムの微小孔にはインク容器内に収容されたインクが充
填されるようになっており、前記インク容器にはインク
および空気の出入を規制するシール部材が具備されてい
る。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、この特願昭60−134671号に開示
される記録装置は、記録媒体であるフィルムの微小孔領
域が空気中に放置されているため、フィルムに残留した
インクが凝固し、記録時に容器内のインクと混合して印
字劣化の原因となっていた。
また、シール部材が破損すると、インクが蒸発し、高粘
度化して印字劣化の原因となったり、インクが容器内よ
りこぼれ出し記録装置を汚したり、取扱い者の手を汚し
たりするという問題があった。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 本発明は上記課題を解決するた′めに、被記録材に往復
動自在な記録媒体を介して記録ヘッドを対向させ、この
記録ヘッドの複数の発熱素子を選択的に発熱させること
により、前記記録媒体のインク保持部に保持されている
インクを前記被記録材に吐出させて記録するものにおい
て、インクを収容しこのインクを前記記録媒体のインク
保持部に供給するインク容器と、このインク容器にイン
クを供給し、あるいは、該インク容器からインクを吸引
するインク供給吸引手段と、前記インク容器にインクの
溶媒を供給し、あるいは、該インク容器からインクの溶
媒を吸引する溶媒供給吸引手段と、前記インク容器の溶
媒の蒸発を防止する蒸発防止手段とを具備してなること
を特徴するものである。
(作用) 記録終了後、インク容器からインクを吸引除去するとと
もに、インク容器内にインクの溶媒を供給し、かつ、記
録媒体を往復移動させることにより、記録媒体および記
録ヘッドにおけるインクの凝固を防止し、さらに、イン
クの高粘度化を防止できるようにした。
(実施例) 以下、本発明を図面に示す一実施例を参照して説明する
第2図は記録装置を示す構成図で、図中1は被記録材と
しての記録紙2を給紙する給紙ローラである。この給紙
ローラ1から給紙された記録紙2はプラテン3と、この
プラテン3に転接するピンチローラ4・・・との間に挿
入されて挟圧搬送されるようになっている。前記プラテ
ン3には給紙モータ27が接続されている。5はガイド
シャフト6に沿って往復動され、上記記録紙2をカット
するカッターである。
また、7はキャリッジで、このキャリッジ7はプーリ9
,9間に掛渡されたベルト8に連結され、駆動モータ1
0の作動により、ガイドシャフト28.28に沿って往
復走行されるようになっている。前記キャリッジ7には
フルカラー印字できるように、Y(イエロー)、M(マ
ゼンタ)、C(シアアン)のカートリッジ12を2個ず
つと、B(ブラック)のカートリッジ12を1個の計7
個搭載されている。
前記カートリッジ12は第1図に示すように構成されて
いる。すなわち、図中13は上面が開口するケース13
で、このケース13はメタアクリル樹脂等の合成樹脂材
により成形され、中央部には記録ヘッドとしてのサーマ
ルヘッド11が’Et ケられている。さらに、このケ
ース13内には記録媒体としてのフィルム14が設けら
れ、このフィルム14はその両端部がフィルムシャフト
15゜15に巻回されるとともに上記サーマルへラド1
1に掛渡されている。このフィルム14は第3図に示す
ように構成されている。すなわち、このフィルム14は
厚さ5〜30 で、例えば、ニッケル、銅等の金属、ポ
リイミド樹脂等の合成樹脂、あるいは、それらを多量に
積層したものである。そして、上記フィルム14の微小
孔形成領域14aには孔径20〜30p1孔ピツチ40
〜50mの微小孔30・・・が多数形成されている。
また、上記ケース13の内底部には第4図(a)、(b
)に示すように、インクパット20゜20が設けられ、
上記フィルムシャフト15゜15の両端部は第4図(b
)に示すように、シャフト支持体21によって支持され
るとともに、シール部材22によってシールされている
。上記インクバット20.20は上記シャフト15.1
5に巻き付けられたフィルム14に圧接されている。
これらインクパッド・20.20は給水性、塗布性を考
慮してテフロンフェルト、発砲ニトリルゴム、あるいは
発砲ビニル樹脂等が用いられている。上記一対のシャフ
ト15.15の一端部は、ケース13から突出され、そ
の突出部には第2図に示すように、それぞれ駆動ギヤ1
6.16が取着されている。また、上記ケース13の一
側面にはインク流通口17aおよびインクの溶媒流通口
17bが設けられている。
一方、上記キャリッジ7の一側部には、その走行方向に
沿ってラック18が設けられ、上記キャリッジ7が移動
されると、該キャリッジ7に搭載されているカートリッ
ジ12のフィルムシャフト15.15の駆動ギヤ16.
16が嵌合され、回転するようになっている。
また、上記キャリッジ7の走行路上には上記プラテン3
の一側方部に位置して蒸発防止手段としてのキャップ2
9が設けられ、このキャップ29は図示しない駆動機構
により、上記カートリッジ12の上部に着脱自在に被冠
されるようになっている。
さらに、前記キャップ29の近傍にはインク供給吸引手
段31を構成するチューブ23およびインクの溶媒供給
吸引手段32を構成するチューブ24が設けられ、これ
らチューブ23.24は支持体25によって支持されて
いる。前記チューブ23.24の先端部には斜体26a
、26bが突設されている。前記支持体25は図示しな
い駆動機構により移動され、そのチューブ23.24の
斜体26a、26bを上記カートリッジ12のインク流
通口17a、溶媒流通口17bに挿脱させるようになっ
ている。
上記チューブ23には図示しないインク流通路を介して
インクタンクが接続され、上記チューブ24には図示し
ない溶媒流通路を介して溶媒タンクが接続されている。
 つぎに、記録紙2に情報を記録する場合について説明
する。この場合には、まず、駆動モータ10が作動され
、ベルト8が走行される。これにより、キャリッジ7が
移動し、そのカートリッジ12がプラテン3に巻き付け
られている記録紙2に対向すると、カートリッジ12の
駆動ギヤ16.16がラック18と嵌合して回転し、フ
ィルムシャフト15.15が回転する。このフィルムシ
ャフト15.15の回転により、フィルム14が移送さ
れる。このフィルム14が移送されて一定時間経過する
と、サーマルへラド11に図示しないサーマルヘッド駆
動回路により、フレキシブルケーブル19を介して印加
信号が送られ、発熱素子に選択的に電圧が印加されて微
小孔20・・・に充填されたインクを加熱し生成する気
泡の圧力により微小孔30・・・のインクが吐出されて
記録が開始される。そして、キャリッジ7の移動により
カートリッジ12・・・が記録紙2の搬送範囲をでると
、カートリッジ7の駆動ギヤ16.16がラック18か
ら外れてフィルムシャフト15.15の回転が停止し、
フィルム14の移送が停止される。このフィルム14の
移送が停止される一定時間前にサーマルヘッド11に送
られていた印加信号が停止され、1行目の記録が終了さ
れる。
このようにして、1行目の記録を終えたのちは、用紙2
がプラテン3の回転により所定量巻き取られ、2行目の
記録が上記したと同様にして開始される。
以後、順次、同様にして3行目、4行目・・・と記録が
継続されていく。
このようにして、記録をすべて終了すると、キャリッジ
7はプラテンローラ3の範囲外まで移動され、カートリ
ッジ12が所定位置に至ると、インク供給吸引手段31
の支持体25が図示しない駆動機構により移動され、カ
ートリッジ12のインク流通口17aに斜体26aが挿
入される。この状態から図示しないポンプにより、カー
トリッジ12のケース13内からインクがインク流通ロ
17a1斜体26a1インク吸引チューブ23を通って
図示しない補助タンクに回収される。しかるのち、図示
しない溶媒タンクから溶媒通路およびチューブ24さら
に、針体26b1溶媒流通口17bを介してインクパッ
ド20に溶媒が供給される。ついで、フィルム14を往
復移動させてそのインクを除去し、そののち、キャップ
29がカートリッジ12に被冠され溶媒の蒸発が防止さ
れる。
また、記録開始の信号が再び入力されてくると、上記と
逆の動作でケース13内の溶媒が吸引除去され、ついで
、図示しないポンプにより補助タンクに回収されていた
インクがインク供給チューブ23、針体26a、インク
流通口17aを介してカートリッジ12のケース13内
に供給され、上記したと同様にキャリッジ13が移動し
て記録動作が開始される。
上述したように、記録終了後、ケース13内のインクを
吸引除去するため、インクがケース13から零れだして
、記録装置を汚したり、さらに、取扱い者の手を汚すこ
ともない。
また、インクを吸引除去したのち、ケース13内にイン
クの溶媒を供給するとともに、フィルム14を往復移動
させるため、フィルム14のインクが除去される。した
がって、インク凝固物とカートリッジ内のインクとが混
合するといったことがなく、印字の劣化を防止すること
ができる。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明によれば、記録終了後、イ
ンク供給吸引手段により、インク容器内のインクを吸引
除去するから、インクがインク容器から零れだして、記
録装置を汚したり、取扱い者の手を汚すことがない。
また、4ンクを吸引除去したのちは、溶媒供給吸引手段
により溶媒を供給し、記録媒体を往復移動させるため、
記録媒体のインクが除去され、インク凝固物とインク容
器内のインクと混合するといったようなことはなく、印
字劣化を防止することができるという効果を奏するもの
である。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すもので、第1図は要部を
示す斜視図、第2図は記録装置を示す構成図、第3図(
a)はフィルムを示す平面図、第3図(b)はその微小
孔を示す平面図、第4図(a)はカートリッジを示す正
断面図、第4図(b)はその側断面図である。 2・・・用紙(被記録材)、11・・・サーマルヘッド
(記録ヘッド)、13・・・インクケース(インク容器
)、14・・・フィルム(記録媒体)、29・・・キャ
ップ(蒸発手段)、30・・・微小孔(インク保持部)
、31・・・インク供給吸引手段、32・・・溶媒供給
吸引手段。 出願人什理人  弁理士  鈴 江 武 彦(a) 第 3 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 被記録材に往復動自在な記録媒体を介して記録ヘッドを
    対向させ、この記録ヘッドの複数の発熱素子を選択的に
    発熱させることにより、前記記録媒体のインク保持部に
    保持されているインクを前記被記録材に吐出させて記録
    するものにおいて、インクを収容しこのインクを前記記
    録媒体のインク保持部に供給するインク容器と、このイ
    ンク容器にインクを供給し、あるいは、該インク容器か
    らインクを吸引するインク供給吸引手段と、前記インク
    容器にインクの溶媒を供給し、あるいは、該インク容器
    からインクの溶媒を吸引する溶媒供給吸引手段と、前記
    インク容器からの溶媒の蒸発を防止する蒸発防止手段と
    を具備してなることを特徴する記録装置。
JP6653388A 1988-03-18 1988-03-18 記録装置 Pending JPH01238946A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6653388A JPH01238946A (ja) 1988-03-18 1988-03-18 記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6653388A JPH01238946A (ja) 1988-03-18 1988-03-18 記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01238946A true JPH01238946A (ja) 1989-09-25

Family

ID=13318623

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6653388A Pending JPH01238946A (ja) 1988-03-18 1988-03-18 記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01238946A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995005900A1 (en) * 1993-08-20 1995-03-02 Minnesota Mining And Manufacturing Company Non-recirculating, die supplied doctored roll coater with solvent addition
US5628827A (en) * 1992-09-25 1997-05-13 Minnesota Mining And Manufacturing Company Non-recirculating, die supplied doctored roll coater with solvent addition

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5628827A (en) * 1992-09-25 1997-05-13 Minnesota Mining And Manufacturing Company Non-recirculating, die supplied doctored roll coater with solvent addition
WO1995005900A1 (en) * 1993-08-20 1995-03-02 Minnesota Mining And Manufacturing Company Non-recirculating, die supplied doctored roll coater with solvent addition
CN1058913C (zh) * 1993-08-20 2000-11-29 美国3M公司 涂覆装置、用于该涂覆装置的补偿装置和补偿方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4029824B2 (ja) インクジェットプリンタ及びその制御方法
JPS62170350A (ja) 記録装置
JP2000190528A (ja) インクジェット記録装置
JPH01238946A (ja) 記録装置
JP3219641B2 (ja) インクジェット記録装置およびインクの残量低下の判別方法ならびに情報処理装置
JP2702256B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2000062151A (ja) 液体吐出プリンタ
JPS5973953A (ja) インクジエツト式シリアルプリンタ−
JPH01238951A (ja) 記録装置
JP7148885B2 (ja) 液体吐出ヘッド、液体吐出ユニット及び液体を吐出する装置
JPS60192643A (ja) インクジエツト記録装置
JPH0490360A (ja) インクジェット記録装置
JPH08281926A (ja) インクジェットプリンタ
JP2915450B2 (ja) 液体噴射記録装置
JPH01238945A (ja) 記録装置
JP2710945B2 (ja) 液体噴射記録装置
JPS6357243A (ja) 記録装置
JPH01196349A (ja) インクジェット記録装置
JP2009208232A (ja) 流体噴射装置及び流体噴射装置のメンテナンス方法
JPH01238944A (ja) 記録装置
JPH01244865A (ja) インクジェット式記録装置
JP2000246911A (ja) インク供給装置
JP2019147319A (ja) 液体吐出ヘッド
JP2001001553A (ja) 廃インク回収装置
JPS63299941A (ja) 記録装置