JPH01236965A - ディップ式塗装装置 - Google Patents

ディップ式塗装装置

Info

Publication number
JPH01236965A
JPH01236965A JP29827688A JP29827688A JPH01236965A JP H01236965 A JPH01236965 A JP H01236965A JP 29827688 A JP29827688 A JP 29827688A JP 29827688 A JP29827688 A JP 29827688A JP H01236965 A JPH01236965 A JP H01236965A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paint
tank
painted
coated
tanks
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29827688A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Yokoi
浩二 横井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Trinity Industrial Corp
Original Assignee
Trinity Industrial Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Trinity Industrial Corp filed Critical Trinity Industrial Corp
Priority to JP29827688A priority Critical patent/JPH01236965A/ja
Publication of JPH01236965A publication Critical patent/JPH01236965A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coating Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、被塗装物を塗料タンク内の塗料に浸漬して塗
装するディップ式塗装装置に関する。
〔従来の技術〕
従来のディップ式塗装装置は、塗料が貯留された塗料タ
ンクの上方から被塗装物を出し入れして塗装するように
成されている。
そして、被塗装物全体を塗装する場合は、これを塗料タ
ンク内の塗料中に完投させるように浸漬し、また、被塗
装物の一部を塗装する場合には、その塗装部分だけを塗
料中に浸漬するようにしている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、被塗装物には、両端にネジ切り等の機械加工が
施された金属シャフトや、中空部を有する金属パイプ等
があり、これらについては非塗装部分となる機械加工部
や中空部を避けて塗装部分のみを塗料に浸漬することが
できなかった。
すなわち、シャフト状の被塗装物は、両端の非塗装部分
に塗料を付着させずに塗料中に浸漬することなどできな
いし、また、パイプ状の被塗装物は、これをそのまま塗
料中に浸漬すると非塗装部分である中空部内にも塗料が
付着してしまう。
したがって、これらを一定の長さだけ塗装する場合には
、スプレー式塗装装置を用い、非塗装部分を必ずマスキ
ングしなければならないという面倒があった。
そこで本発明は、シャフト状の被塗装物やパイプ状の被
塗装物であっても、面倒なマスキング作業を要すること
なくディップ式塗装が行える塗装装置を提供することを
目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この目的を達成するために、本発明は、被塗装物を塗料
タンク内の塗料に浸漬して塗装するディップ式塗装装置
において、塗料配管が接続された塗料タンクを二つ割り
にした一対の半割りタンクが設けられ、当該側タンクが
被塗装物の塗装部分を挾んで分離可能に合体するように
成されていることを特徴とする。
〔作用〕
本発明によれば、まず、二つの半割りタンク間に被塗装
物の塗装部分を挟んで当該側タンクを合体させることに
より、塗料タンクを形成する。
次いで、この塗料タンク内に所要量の塗料を供給し、当
該塗料に被塗装物の塗装部分を浸漬させる。
そして、塗装が終了すると、塗料タンク内から塗料を排
出させた後、当該塗料タンクを形成している半割りタン
クを互いに分離させて被塗装物を取り出す。
このように、被塗装物の塗装部分を挟んで二つの半割り
タンクを合体させた後に、当該側タンクからなる塗料タ
ンク内に塗料を供給すれば、被塗装物の非塗装部分をマ
スキングすることなく、その塗装部分のみを塗料に浸漬
して塗装することができる。
〔実施例I〕
以下、本発明の実施例を図面に基づいて具体的に説明す
る。
第1図と第2図は夫々本発明の一例を示す基本構成図、
第3図は本発明によるディップ式塗装装置の全体を表し
た正面図、第4図はその平面図である。
本発明においては、塗料タンク1を二つ割りにした一対
の半割りタンク2A、2Bが設けられ、当該側タンク2
A、2Bが被塗装物Wの塗装部分lを挟んで分離可能に
合体するように成されている。
ここで、第1図は、被塗装物Wの両端に非塗装部分子、
、f、がある場合を示し、密閉画形の塗料タンク1を左
右に二つ割りして半割りタンク2A、2Bが形成される
と共に、一方の半割りタンク2Aがシリンダ3により水
平方向に進退可能に配設されて他方の半割りタンク2B
と分離可能に合体するように成されている。
また、半割りタンク2A、2Bには、被塗装物Wを塗装
部分βとの境界をなす非塗装部分子、。
r2で気密に保持する窪み4.5が形成されている。
また、半割りタンク2Bには、塗料配管となる塗料供給
管6と塗料排出管7が接続されている。
しかして、第1図に示した状態で、まず、シリンダ3に
より半割りタンク2Aを半割りタンク2B方向に進出さ
せて、これら両タンク2A、2Bを被塗装物Wの塗装部
分lを挟んで合体させ、内部が完全に密閉された塗料タ
ンク1を形成する。
次いで、塗料供給管6から塗料タンク1内に塗料を供給
して、当該塗料タンク1内に塗料を充填し、半割りタン
ク2A、2B間に挟まれた被塗装物Wの塗装部分lを塗
料タンク1内の塗料に浸漬して塗装する。
そして、塗装終了すると、塗料タンク1内の塗料を塗料
排出管7から排出させ、塗料カンフ1内の塗料が抜き出
された時にシリンダ3により半割りタンク2Aを後退さ
せて、半割りタンク2Aと半割りタンク2Bを互いに分
離して被塗装物Wを取り出す。
これにより、被塗装物Wは、両端の非塗装部分子、、f
tに塗料が付着することなく、塗装部分lのみが塗装さ
れる。また、上記の如く塗装部分lの両端側を半割りタ
ンク2A、2Bで気密に保持して塗料タンク1内に塗料
を満たせば、塗装部分lと非塗装部分子、、f2との境
界部分にマスキングした時と同じような奇麗な見切り線
が形成される。
次に、第2図は、被塗装物Wの上端側表面と中空部が夫
々非塗装部分子、、f、となっている場合を示し、画形
の塗料タンクlを左右に二つ割りして半割りタンク2A
、2Bが形成されると共に、一方の半割りタンク2Aが
シリンダ3により水平公報に進退可能に配設されて他方
の半割りタンク2Bと分離可能に合体するように成され
ている。
また、半割りタンク2A、2Bには、被塗装物Wの下端
を遊挿する窪み8が形成されている。
なお、半割りタンク2Bには、第1図と同様に塗料供給
管6と塗料排出管7が接続されている。
しかして、まず、被塗装物Wの塗装部分lを挟んで半割
りタンク2A、2Bを合体させて塗料タンク1を形成す
る。この際、被塗装物Wの下端は半割りタンク2A;2
Bの各窪み8,8からなる孔内に遊挿させる。
この状態で、塗料供給管6から塗料タンクl内に塗料を
供給し、被塗装物Wの上端側の非塗装部分子、と塗装部
分lとの境界まで塗料タンク1内に塗料を充填する。こ
れにより、被塗装物Wの塗装部分lが塗料タンクl内の
塗料に浸漬して塗装されると共に、窪み8,8からなる
孔内に遊挿された塗装部分2の下端が、その周囲の隙間
から洩れ出す塗料によって塗装される。
したがって、第2図に示す被塗装物Wは、上端側表面f
、や中空部ftなどに塗料が付着することなく、塗装部
分lのみが塗装される。
以下、本発明装置全体の構成例を第3図及び第4図によ
り詳細に説明する。なお、第1図や第2図の基本構成と
対応する部分には同一符号を付して詳細説明を省略する
塗料タンク1を形成する半割りタンク2人、2Bは、基
台10上に設置したドレンタンクll内に配設されて、
一方の半割りタンク2Aはシリンダ3によって水平方向
に進退せられる塗料供給管6と塗料排出管7の先端に接
続して支持され、他方の半割りタンク2Bはドレンタン
ク11外に設置されたシリンダ12によって水平方向に
回動せられるレバー13の先端に固設して支持されてい
る。
なお、本実施例の被塗装物Wは、塗装部分となるシャフ
トの上端部に鍵形の非塗装部分が突出形成され、その下
端部が塗装部分との見切り線よりも下方に突出して形成
されており、前記半割りタンク2Aは、他方の半割りタ
ンク2Bと合体させて塗装タンク1を形成させたときに
、塗装部分となるシャフトをタンク内に、非塗装部分と
なる鍵形の突出部分をタンク外に位置させることができ
るように、その上部が被塗装物Wの形状に合わせて細く
形成されている。
また、半割りタンク2Bには、塗料タンク1内に供給さ
れる塗料をオーバーフローさせて塗料の水位を被塗装物
Wの上端側見切り線の高さに維持するオーバーフロータ
ンクが設けられており、被塗装物Wの見切り線まで正確
に塗装できるようになされている。
塗料供給管6と塗料排出管7は、基台10上に立設され
た前後一対のガイド14.14によって水平に支持され
、各ガイド14に設けられた上下一対のローラ15,1
5間に保持されている。
シリンダ3は、基台10上に水平に配設され、そのロッ
ドヘッド16が塗料供給管6と塗料排出管7の後端側に
連結されている。
なお、塗料供給管6の後端側は、フレキシブル管17を
介して塗料タンクlより上方に設置された塗料補給タン
ク18に接続されている。
また、塗料排出管7の後端側は、下方に向けて垂直に屈
曲され、基台10に穿設された長孔19を通って基台1
0下に設置された塗料戻しタンク20内に挿入されてい
る。
更に、ドレンタンク11の底部と塗料戻しタンク20と
の間には、塗料回収管21が連結されている。また、塗
料戻しタンク2oと塗料補給タンク18との間には、塗
料戻しタンク2o内に回収された塗料をポンプ22によ
って塗料補給タンク18に圧送する塗料補給間23が連
結されている。
次に、基台10の上方には、被塗装物Wを懸吊して塗料
タンク1に搬入比する搬送装置24が設置されている。
この搬送装置24は、半割りタンク2Aの進退方向と直
交する方向に離隔して配設されたスプロケッ)25A、
25B間に無端状の搬送チェーン26が平行掛けされて
、当該搬送チェーン26に被塗装物Wを懸吊するハンガ
27.27・・−が一定の間隔で取り付けられ、一方の
スプロケット25Aに連結されたモータ28で搬送チェ
ーン26が間歇的に駆動されると共に、その全体が架台
29に固設したシリンダ30に懸吊されて昇降するよう
に成されている。
なお、塗料タンク1は、二つのハンガ27に懸吊された
被塗装物Wを同時に収容し得る大きさに形成されている
しかして、二つの被塗装物Wが搬送装置24のハンガ2
7に夫々懸吊されて半割りタンク2A。
2Bの上方に到来すると、まず、モータ28による搬送
チェーン26の駆動が停止され、次いでシリンダ30に
より搬送装置24全体が下降せられて二つの被塗装物W
が半割りタンク2A、2B間に搬入される。
この状態で、シリンダ3が作動して、塗料供給管6及び
塗料排出管7の先端に支持された半割りタンク2Aが半
割りタンク2B方向に向かって前進せられると共に、シ
リンダ12が作動して半割りタンク2Bが半割りタンク
2八方向に向かって回動せられ、これら両タンク2A、
2B力く被塗装物W、Wの塗装部分を挟んで合体して塗
料タンクlが形成される。
次いで、塗料供給管6に介装されたR)レブ31が開け
られ、塗料補給タンク18内の塗料が重力によって塗料
タンク1内に供給される。
そして、塗料タンク1内に充填される塗料が所要量に達
すると、パルプ31を閉鎖して塗料の供給が停止される
これにより、被塗装物W、Wは、面倒なマスキングを行
うことなく、塗料タンク1内の塗料Gこ浸漬された塗装
部分のみが塗装される。
また、塗料タンク1内に充填される塗料番よ、高位置に
設けられた塗料補給タンク18から重量Gこよって供給
されるので、その液面が波立つことなく静かに上昇して
塗装部分と被塗装部分の境界を成す見切り線が非常に奇
麗になる。
なお、被塗装物Wが非塗装部分となる中空部を有してい
る場合には、第2図に示すように半割りタンク2A、2
Bの下端に設けられた窪み8,8の隙間から少量の塗料
を漏洩させる。
このようにして塗装を終了すると、塗料排出管7に介装
されたパルプ32が開けられて、塗料タンク1内の塗料
が塗料戻しタンク20内に抜き出された後、シリンダ3
が作動して半割りタンク2Aが後退せられると共に、シ
リンダ12が作動して半割りタンク2Bが半割りタンク
2Aと離反する方向に回動せられて、両タンク2A、2
Bが完全に分離する。
そして、架台29に設けられたシリンダ30が作動して
搬送装置24全体が上昇すると共に、当該搬送装置24
のモータ28が作動して搬送チェーン26が一定距離だ
け駆動され、塗装終了した被塗装物W、Wが半割りタン
ク2A、2B間から搬出される。また、これと同時に、
半割りタンク2A、2Bの上方に新たな被塗装物W、 
Wが到来する。
なお、ドレンタンクll内に滴下した塗料は、塗料回収
管21を通じて塗料戻しタンク20内に回収される。
また、塗料戻しタンク20内の塗料は、塗料補給管23
に介装されたポンプ22によって塗料補給タンク18内
に循環供給される。
〔実施例■〕
第5図は、他の実施例を示すもので、搬送装置24全体
をシリンダ30により昇降させる替わりに、塗料タンク
1自体を昇降可能に配設するようにしたものである。
すなわち、搬送装置24は比較的大きくその重量も嵩む
ので、これを昇降させるシリンダ30も搬送装置24の
重量に耐え得るものが必要となり、さらに、これを駆動
する油圧ポンプも搬送装置の重量に応じて容量の大きな
ものが必要となるので、設備費が嵩むという問題がある
特に、搬送装置が、前処理洗浄−塗装−乾燥等の各工程
に渡って連続的に設けられている場合に、これを塗装工
程において局部的に昇降させることは非常に困難である
そこで、本実施例では、搬送装置24を昇降させるので
はなく、塗料タンク1を昇降可能にすることにより同様
の効果を奏するようにした。
なお、第1図乃至第4図と重複する部分については、同
一符号を付して、詳細説明を省略する。
一方の半割りタンク2Aを先端に支持する塗料排出管7
は、昇降台33のレール34に支持されて水平方向に走
行可能に成され、当該昇降台33に水平に取り付けられ
た幅寄用のシリンダ3に駆動されて、前記半割りタンク
2Aが被塗装物Wの搬送方向と直交する方向に進退する
ように成されている。
そして、前記昇降台33が、架台29に取り付けられた
昇降シリンダ35のピストンロンドの先端に取り付けら
れ、当該昇降シリンダ35を駆動することにより、前記
半割りタンク2Aが塗料排出管7と共に昇降される。
なお、36は、塗料タンク1底部から漏れる塗料による
ドレンタンク11からのはね返りを防止する傘形の傾斜
板であって、半割りタンク2Aに取り付けられている。
また、他方の半割りタンク2Bは、塗料供給管6の先端
に支持されており、当該塗料供給管6が基台10のレー
ル10aに支持されて水平に走行可能に成され、基台l
Oに水平に取り付けられた幅寄用のシリンダ37に駆動
されて被塗装物Wの搬送方向と直交する方向に沿って進
退し、前記半割りタンク2Aと合体するように成されて
いる。
なお、被塗装物Wは、その塗装部分の上側の見切り線が
、オーバーフロータンク2bのオーバーフロー水位と一
敗する高さに懸吊されている。
しかして、被塗装物Wが所定の塗装位置に到来すると搬
送装置24が停止され、左右両側から幅寄用のシリンダ
3,37が駆動されて半割りタンク2A、2Bが被塗装
物Wに対して進出する。
このとき、昇降シリンダ35は、一方の半I11リタン
ク2Aが、被塗装物Wの上部に形成された鍵形の突起の
下側に進出するように所定長さに伸長されている。そし
て、当該半割りタンク2Aが、被塗装物Wの鍵形突起の
下側をくぐって内側に進出された時点で、昇降シリンダ
35が収縮されて所定高さまで上昇せられ、所定高さに
達した時点で幅寄用のシリンダ3が再度駆動されて、他
方の半割りタンク2Bと合体されて、塗料タンク1が形
成される。
ここで、塗料供給バルブ31を開いて塗料タンク1内に
塗料を供給すると、オーバーフロータンク2bにより塗
料の水位が一定に維持されるので、被塗装物Wの塗装部
分を正確に塗装することができ、また、鍵形に突出され
た非塗装部分は塗料タンク1の外側にあるので、塗料が
付着することがない。
そして、塗装終了後に、塗料排出管7により塗料タンク
1内の塗料を抜き取り、幅寄用のシリンダ3.37及び
昇降シリンダ35を所定のタイミングで駆動させて塗料
タンク1を、半割りタンク2A、2Bに分離させる。
このように、本実施例によれば、半割りタンク2Aを昇
降させるように成されているので、搬送装置24を容易
に昇降させることができない場合、例えば、搬送装置2
4が前工程から次工程へと連続して設けられているよう
な場合や、非常に重量が嵩む場合であっても、容易にデ
ィップ式塗装を行うことができる。
なお、この場合において、半割りタンク2A及びこれに
付属する塗料排出管7等は比較的軽いので昇降シリンダ
35は小型なもので足り、また、可動部分が少なく簡単
な構成で済む。したがって、設備全体として、設計が容
易で設備費を軽減することができる。
〔効果〕
以上述べたように、本発明による塗装装置は、両端に非
塗装部分を有するシャフト状の被塗装物や、中空部が非
塗装部分となっているパイプ状の被塗装物であっても、
非塗装部分に面倒なマスキングを施すことなくディップ
式塗装を行うことができるという大変優れた効果がある
【図面の簡単な説明】
第1図と第2図は夫々本発明の一例を示す基本構成図、
第3図は本発明によるディップ式塗装装置の全体を表し
た正面図、第4図はその平面図、第5図は他の実施例を
示す正面図である。 符号の説明 W−m−被塗装物、r−・・塗装部分、f、、f、−・
・非塗装部分、1−塗料タンク、2A、2B・−半割り
タンク、3−・シリンダ。 ↓ 第2図 +jS J 第4図 25A 5B 第5=

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 被塗装物を塗料タンク内の塗料に浸漬して塗装するディ
    ップ式塗装装置において、塗料配管が接続された塗料タ
    ンクを二つ割りにした一対の半割りタンクが設けられ、
    当該両タンクが被塗装物の塗装部分を挟んで分離可能に
    合体するように成されていることを特徴とするディップ
    式塗装装置。
JP29827688A 1987-11-30 1988-11-28 ディップ式塗装装置 Pending JPH01236965A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29827688A JPH01236965A (ja) 1987-11-30 1988-11-28 ディップ式塗装装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62-299899 1987-11-30
JP29989987 1987-11-30
JP29827688A JPH01236965A (ja) 1987-11-30 1988-11-28 ディップ式塗装装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01236965A true JPH01236965A (ja) 1989-09-21

Family

ID=26561455

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29827688A Pending JPH01236965A (ja) 1987-11-30 1988-11-28 ディップ式塗装装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01236965A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010058102A (ja) * 2008-09-08 2010-03-18 Denso Corp コーティング装置
CN107887160A (zh) * 2017-12-27 2018-04-06 林盛珍 一种变压器生产用真空浸漆机

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4813667U (ja) * 1971-07-03 1973-02-15
JPS60257871A (ja) * 1984-06-04 1985-12-19 Home Supply:Kk ワイヤ−ロ−プの注油器
JPS61219957A (ja) * 1985-03-27 1986-09-30 Toshiba Corp 塗布装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4813667U (ja) * 1971-07-03 1973-02-15
JPS60257871A (ja) * 1984-06-04 1985-12-19 Home Supply:Kk ワイヤ−ロ−プの注油器
JPS61219957A (ja) * 1985-03-27 1986-09-30 Toshiba Corp 塗布装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010058102A (ja) * 2008-09-08 2010-03-18 Denso Corp コーティング装置
CN107887160A (zh) * 2017-12-27 2018-04-06 林盛珍 一种变压器生产用真空浸漆机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3839988A (en) Apparatus for treating articles by immersion in dip tanks
KR101828248B1 (ko) 파이프 자동 세척장치
US2640584A (en) Automatic coating and draining machine
JPH01236965A (ja) ディップ式塗装装置
JP4807621B2 (ja) 塗装処理装置及び塗装処理方法
US2809129A (en) Method of coating sheets with lubricant for draw dies
JP2018044198A (ja) 洗浄装置
JP4832205B2 (ja) 連続浸漬処理装置
CN205341188U (zh) 一种抽油杆防腐淋漆设备
KR102047311B1 (ko) 자동 솔더링 장치
JPS6362599B2 (ja)
JP4777665B2 (ja) 浸漬処理プラント
JP2011080135A (ja) ワークの内面処理方法とワークの内面処理装置
KR101292678B1 (ko) 단조소재 윤활피막용 디핑장치
US2919705A (en) Apparatus for treating articles
JP3075610B2 (ja) ハンダコーテイング装置
JP2001321709A (ja) 塗工装置及びその方法
US1781425A (en) Conveying apparatus for dipping
US689563A (en) Dip painting apparatus.
CN214107588U (zh) 一种控制静电涂油内部涂油量增加的装置
US2884898A (en) Apparatus for coating sheets with lubricant for draw dies
JP4849255B2 (ja) 作業設備
CN221279179U (zh) 一种轴承生产润滑油填充装置
JP2001046935A (ja) ディッピング塗装装置
US2732847A (en) reynolds etal